fc2ブログ

らっきーは長男

トイプーらっきーとの愉快な毎日
   ごあいさつ


ご訪問いただきありがとうございます。

皆様のご訪問と応援が更新の励みになっております。
ランキングに参加中ですので、お時間がございましたら1日ワンクリックをお願い致します。
コメントの返信は後ほどブログにお伺いしてさせていただきます。
ブログをお持ちでない場合は、当ブログ内にて返信させていただきます。

 
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ



   日帰り旅行 野尻湖 その2

  2015/05/04/ 23:59 | 旅行 Category:長野県   


きのうは、旅先で思わぬトレーニングを強いられたまきまきに楽しいのコメントいただき、ありがとうございました
( ̄∇ ̄*)ゞ

さて、きのうの続きです (*^^*)

日帰りで野尻湖へ来たらっきーファミリー

ここから200mいったところに「野尻湖ナウマン象博物館」があります
まきまき、恐竜とか博物館とか大好きなので興味ありました (≧∇≦)

下調べによると、どなたかのブログにヒットし「ワンコの入館も快くOKしてくれた」とありカートに乗ってナウマン象の骨との写真もアップされてたので、意気揚々と向かいました



そして2階の入り口へ続く階段を昇ると
「ペット禁止」のマーク

おいおいおいおーいっ (=゚ω゚)ノ

私は何年前の記事を読んだのだ ぬかっていた…

念のため聞いてみてもやはりNO
ダメになったってことですよね…哀しいなぁ T^T
残念すぎる…らっきー、ごめんよ~ (>人<;)

らっきーが入れないなら、入ってもおもしろくありません |( ̄3 ̄)|

時間は15時30分
次、全く考えてなかった (^◇^;)
スマホで検索してみます

「妙高スカイケーブル」ワンコもOK
ナーイス (≧∇≦)
だがしかし、今の時期営業時間は15時間45分まで (T . T)

うーん、この時期に高原へ行くにはまだ早いんだなぁ~


次に目についたのは「黒姫高原 パノラマリフト」
ワンコはケージでOK

…ケージって (^◇^;)
とにかく行ってみるかぁ~と向かいました

しかし、リフトにワンコって…しかもケージって… (←キャリーじゃないの?)
やはり怖いですね、やめました(笑)
曇って来たし、高原はまだ寒かった

とりあえず、らっきーのお散歩しようか
周りに人はいません♪



ふふ、らっきーは広いところでただお散歩するのが一番楽しいかもしれないね (*^m^*)
ナウマン象なんか興味ないか ( ̄▽ ̄)

らっきーちゃん、おすわり



んー、いいコ (≧∇≦)









誰か解除の仕方を教えてください (-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩___-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩)


「行くよ」って言うと動くんだけど、「タテ」を教えたいんですよね (^◇^;)
だめだめ飼い主に救いの手を(笑)

そんなこんなで、お散歩だけしてきました(笑)

時間はまだあったけど、寒くなってきたしらっきーの夕飯も持ってきてないし、帰ることにしました (*^^*)



運転は行きも帰りもパパひとりです \(//∇//)\



ふふ、漕いでないよ ( ̄▽ ̄)

帰りに有磯海SAのテラス席で夕飯、らっきーには持ってきたオヤツです



ここで、チワワちゃんに会いました♪



らっきー、少し唸ってます (^◇^;)

そして夜9時過ぎ、無事帰宅
らっきーにちっこをさせて、ご飯をあげました (*^^*)

そして丁寧にブラッシングで汚れを落とす
疲れててシャンプーまではできなかった (^◇^;)


そうそう、渋滞にハマってた時、パパが一言…
パ :「ゴールデンウィークはうちにおるのが一番やね (´・_・`)」
でも、帰りにお土産を買うと
パ :「お土産買ったら旅行した気分なったね~ ( ̄▽ ̄) 」
単純というか、素直というか(笑)

長々と書きましたが、これにて「野尻湖 遊覧船(に乗るはずだった)の旅」レポ完結です♪
教訓…下調べは多めに、そして確実にしておきましょう (笑)




さて…実はらっきー、朝9時に出発してから、帰宅した夜9時まで一度もトイレをしていません <( ̄口 ̄||)>

らっきーはお外でトイレをしないコなのです…

去年のGW、初めて遠出をした時(輪島)もトイレを持って行ったのに、帰宅するまでの10時間全くせず…
今回は12時間です (゚o゚;;

何度か促してみてもダメ…
家でもちっこの時にはチチチと言うようにして、チチチでてきるようにやってはいるんですがダメ (T . T)

去年、軽井沢での一泊旅行では、軽井沢についてすぐに車の中のトイレでしてくれました
ペンションでもせず、翌朝早く部屋に持ち込んだトイレでちっこ (*^^*)
ウンチはせず、翌朝ガマンできずにフロントで Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

この大きな課題、なんとか克服したい
何か良きアドバイスを m(_ _)m


さてさて、今日のらっきーちゃん

ママは午前中お仕事へ、パパと二人でお留守番です (*^^*)

新潟の姉がミニチュアダックスのハグちゃんを連れて帰省してるので午後からお買い物に行きました

その間、らっきーはテナントに入ってるショップで「1500円シャンプー」してもらうことに

姉は長いこと洋服屋さんで働いていたので、以前から服を買う時は姉についてきてもらっていました (*^^*)
似合わない時ははっきり言ってくれるので助かります(笑)

買い物を終え、実家へ向かいます



らっきー、一回りビッグになったね ( ̄▽ ̄)

続きは明日♪


☆ランキングに参加しています☆
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

FC2ブログ

関連記事
COMMENT FORM












管理者にだけ表示を許可する


今晩はー
野尻湖、ナウマン像てん、妙高高原、りふとあー懐かしい~(^-^)
旅行で行きました。うん十年前…
山菜蕎麦が美味しくて、あちこちで食べたっけ。リフトを降りたところのお蕎麦やさんいまもあるかなー
思い出に浸るかあたんでした。
[ 2015/05/05 00:24 ] [ 編集 ]
遊覧船もナウマン象もダメだったなんて、
旅行って、なかなか計画どおりには行きませんよね~
でも、アヒルも楽しそう!
我が家も、次回、山中湖で乗ってみようかな~

リフトの「ワンコはケージでOK」って、
警察官だって、刑事になるのは大変なんだから、
刑事のワンコって、敷居が高いよね!
って思ったら、入れ物のことだったのね(笑)

「ナウマン象なんか興味ないか」って、そうなんですよね!
我が家も、2人を博物館なんかに連れてったりするけど、
展示物には2人とも興味ないんですよね~。
他のお客さんに「カワイイ!」って言われてる方が
2人には、よっぽど楽しいみたいです(笑)
[ 2015/05/05 00:51 ] [ 編集 ]
ありゃ、それは残念だったね( ´△`)
でもらっきーちゃん的にはお外でお散歩のほうが
楽しかったかな?(笑)あはは(笑)

お外でチッコしてくれないのはちょっと困るよね~(^-^;
どうしてもできないワンちゃんもいるって
いうけど…なんとかしてほしいよね!
なにか良い案があればいいね~(*^o^)/\(^-^*)
[ 2015/05/05 04:22 ] [ 編集 ]
ナウマン象は残念でしたね~
昔はワンコOKだったのに、今はダメって悲しいですよね(ノ_・,)
ワンコOKの場所が減るのは残念ですね…
でも、らっきーくんはお外でお散歩の方が楽しかったかな♪ヽ(´▽`)/
お外でもお座り出来て偉いね~♪
ぷぅは外だと注意散漫になって、なかなかお座り出来ません~(^ー^;A

チッコ12時間はスゴい!!
よく我慢しましたね(o゚Д゚ノ)ノ
ぷぅも外チッコが出来ない子なので大変ですが、芝生の上なら出来るかも!?って期待が出てきました☆
我慢は体に悪そうだから、何とか外チッコ出来るようになって欲しいですね(o^-^o)

パパさん、運転お疲れさまでした♪
[ 2015/05/05 04:50 ] [ 編集 ]
ナウマン象博物館残念だったね!
入れなくなったって言うのが悲しいね。
以前は入れたのに・・・
らっきーちゃんはお散歩で楽しかったかな。
そっか・・・らっきーちゃんお外でオシッコしないんだぁ。
麗亜は外でもお家でもホテルでもちゃんとしてくれるから安心なんだよねぇ。
我慢されると心配だもんね!
やっぱりお散歩でオシッコできるように練習するのが一番かな?
旅行なんかも安心できないもんね。
らっきーちゃん克服がんばれ〜!
[ 2015/05/05 07:29 ] [ 編集 ]
お外で、ちっちできるようにならないと
長時間おでかけや、お散歩心配ですね((+_+))

長時間お出かけや、外散歩が多くなると
お外でのちっちにも慣れると思うのですが・・・

モカも最初は、お外でできなくて、
お外にオチッコシートを持っていき、
地面に置いたおしっこシートで
してみることからスタートしました♪
じょじょにシートなしでもできるようになりました♪

らっきーくんも克服がんば!!(^O^)♪
[ 2015/05/05 08:13 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2015/05/05 09:45 ] [ 編集 ]
あるある〜、調べたら昔のブログの記事だったこと(^^;;
私は今年のいちご狩りに行きたかったけど、しつこく調べたら去年までOKのところが今年からダメになってて、セーフだったよ!(笑)

そうだね、わんこにはお散歩がイチバンかもね♪
らっきーくん、パパママとの日帰り旅行、とっても楽しかったね〜(^-^)/♪
[ 2015/05/05 11:29 ] [ 編集 ]
こんにちは(^^♪

ナウマンゾウなんて、らっきーくん興味ないよね~
下調べの重要性、わが家もしっかりやりま~す(^^)

でも、らっきーくんは家族みんなでお散歩が一番楽しいんだです(^^)

お外でチッコしないんですね・・
お出かけ時とか、旅行の時は出来るとありがたいですもんね!
う~ん、教えなくてもチョコ・アンしてたので・・

シャンプーして、ふわさら一回り大きくなりましたね!
あ・楽しいお出かけで経験値も上がったしね☆
[ 2015/05/05 12:08 ] [ 編集 ]
えええ・・・せっかく行ったのに
わんこNGになってたんですね・・。
こういうことありますよね。
とっても残念に思います。
だって、それって何かが問題になったってことですもんね(>_<)
ちょっとでも一緒に行ける場所を増やしたいですね!

ラッキーちゃんは、お外でチッチが苦手なんですね・・。
一回でもしちゃえば、こっちのものなんですが(笑)
その一回がね・・。
我が家はディーンは、お友達の置手紙にかなり敏感です(笑)
ですが、問題はリズで・・お外で出来るんですが、気にいったところでないとしません(>_<)

ラッキーちゃんもお外で出来るようになりますように(^^)/
[ 2015/05/05 12:53 ] [ 編集 ]
遊覧船に乗るはずだった紀行、まさかのしつけのお悩みで幕を閉じましたね!外でのおしっこ…うぅん、なんでしないんでしょうかね~??他のワンコがおしっこした形跡を嗅いでもしないわけですよね。
らきらきが家でしたおしっこを染み込ませたティッシュを持って、匂いを付けてみるとか?毎日欠かさずそれを繰り返しても、ダメですかね~…!?

ムートンへのお祝い、重ね重ねありがとうございました♪
確かにシルバーもホワイトも、なかなか遭遇しませんよね~。それに頭にピンポン玉みたいなのを乗っけているから、益々そんなの見たことない!って感じですよね~。
ムートンは今日で1歳と2日…豪快にフローリングでおもらししましたよ…その後は洗濯物を盗んで逃走(靴下に穴が空く始末)…もう笑うしかない!!!!

お互い気長にやりましょ◎
[ 2015/05/05 13:21 ] [ 編集 ]
((((o´ω`o)ノコンニチワァ♪
久々のコメントになってしまいました~A´ε`;)゚・゚

らっきーくんも他のワンコダメなんですね。うちもリリィが特にダメで、唸ったりワンコラして威嚇しつつも私の後ろに隠れます・・・(´・ω・`)

カレー、旦那さん辛いの苦手なんですね。私と同じだ~。昔は辛いの大好きだったんですが、歳とったら苦手になりました。今は中辛でもダメで、甘口ww(お子様味覚です)

アヒルボート!!(笑)
白鳥じゃないんだwwむか~~~し、乗った記憶がありますが、久々に見ました❤
らっきーくんも楽しめたかな?

ワンコを飼ってる人が増えて、行ける場所も増える一方マナーが守れない人のせいで、禁止なってしまう場所もありますよね・・・。
我が家の方も、いまだにンコ放置されてたりしますから・・・。持って帰れ~~って思います。

それにしても、ケージってwwww
確かに車とかで移動するための小さめのケージあるけど、実際持ち歩けないからww(*≧m≦*)プププw

うちもネルは外でも家でも、コマンド「しっこ」で出来るようになったんですが、リリィは我慢しちゃうんです。悩みの種ですよね~。
でも、ネルも小さいときは出来なかったので、根気強く焦らずに覚えて貰いましょう(*´ω`*)
お互いに☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆ガンバ♪
[ 2015/05/05 14:16 ] [ 編集 ]
こんにちは!
らっきーちゃん、お出かけ楽しかったね‼
調べて入れないってショックですよね(T_T)私も、ありますよ。
なくなってるドッグカフェも多数あるし(T_T)ザンネン

ララも外でチッチしなくてトレーナーさんに聞いた時は、ガマンできなければしますよ( ̄▽ ̄)
私は毎日の散歩は公園までスタスタ歩き、公園では好きにさせてチッチと声かけてさせます。時間かかる時もありますが、声掛けでしてくれれば楽ですよ(^^)/
ガマンできなければアスファルトでしちゃうけど。
でも声掛けだと芝か土でか、しないかも( ;∀;)
たしか最初の1回は、なかなかしなくてホムセンの駐車場でしたかな?
しばらく店内ウロウロしてチッチ溜まったかな?と外へ行くを、繰り返したかな?
家だとトイレで知らない間にしちゃうから(^^;
らっきーちゃん、ずいぶんガマンしちゃうのね(T_T)
[ 2015/05/05 15:31 ] [ 編集 ]
こんにちは(^-^)
アヒルのボート足で漕ぐの大変なんですよね(笑)
私も強風の時に乗って、痛い思いをしたことがありますよ(^^ゞ
日帰り旅行もラッキー君と一緒だと楽しいですよね(*^^*)
下調べ時間がかかるので、途中でやめちゃうけど
ブログの情報は今は犬ちゃんNGになってないか確認必要なんですね(^^ゞ
確かに、期間によって犬ちゃんOKの施設がこちらにもありました(>_<)
「タテ」は、訓練士さんは、「タテ」と言いながら座ってる
カカオの足とお腹の間に手を入れてお腹を持ち上げて教えてました♪
この説明でわかるかな?
できたら「いいこ」とおやつとなでなでです(笑)
それから、もう忘れたかもしれないけど私のコメントに
「切り戻し?」ってありましたが、枝(茎)を短く切る事です。それによってまた成長してお花が付きます♪
ラッキー君のトイレ解決する方法があるといいですね(*^^*)
[ 2015/05/05 17:54 ] [ 編集 ]
わんこと一緒に旅行って行ったことないのですが、綿密な下調べがいるんですね~。わんこ同伴OKってまだまだ少ないですし、一緒じゃないならいいやってなっちゃいますものね。
らっきーくんにはお外でお散歩してるほうが楽しかったかな(*´▽`*)!?
オスワリの姿勢がすごくいいですね!
背筋ピーンでとっても可愛い(#^^#)♡
でも、お外でトイレ出来ないのは心配ですね(゚д゚)!
これからのお出かけの為にも、何とか出来るようになるといいですね(;´Д`A ```
[ 2015/05/05 21:29 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2015/05/05 23:18 ] [ 編集 ]
まきまきさん♪らっきーちゃん♪こんばんは~(*^^*)

計画通りにはいかないお出かけもらっきーちゃんがいてくれるだけでどんな豪勢な企画の旅行より楽しくてHappy♡ってまきまきさん思ってるでしょう(*^▽^*)

らっきーちゃんもきっととっても楽しかったのでしょうヽ(^o^)丿

お外でおトイレ…我が家も最初は全員しなかったんですが、ドッグランの利用率を高めてから次第にする様になりました。それがなぜかは分からないのですが、基本的に茉莉花と六花は今もお外ではあんまりしません。
全員自宅や実家では「ちっちは?」でチッチしますがお外はなんだか恥ずかしいのでしょうか(;^ω^)
[ 2015/05/05 23:19 ] [ 編集 ]
これからの季節は、良く調べておかないとNGの場合困ってしまいますよね。
車の中ではお留守番できないし、ケージの中も暑くなるし・・・(-_-;)

娘のとこのぶぅちゃんも自分の家のハウスでしかおしっこしないので、お出かけするときはずっとしないようです。
ホント、なにか対策あるといいですよね!
[ 2015/05/05 23:52 ] [ 編集 ]
Re: カノンとサラのかあたんさんへ
あ、このコース行きましたか(*^m^*)
思い出に浸れて何よりです(笑)
おそば…あったようななかったような(^◇^;)
リフト、今月の中旬から芝桜の上を空中散歩ってなってましたよ〜久しぶりに行かれては?♪
[ 2015/05/06 00:36 ] [ 編集 ]
Re: サチの旦那さんへ
あははは(≧∇≦)ノ彡 刑事とひっかけましたか〜犬のおまわりさんから出世しましたね(笑)
そう、ほんとに計画通りいかないもんだなって痛感しましたT^T
でもスマホって便利ですね〜(笑)
博物館には興味ないですよね(^◇^;)
ふふ、まわりからかわいい!と言われるとやっぱりワンコも嬉しいですよね (σ´∀`)σ
[ 2015/05/06 00:38 ] [ 編集 ]
Re: AKOさんへ
うん、やっぱりお外で散歩が一番楽しいんだと思うわ( ̄▽ ̄)
にしても、OKだった施設がNGになるってほんと哀しいT^T
そう、ちっこしないの!
こないだアンジュちゃんが何度かちっこしてたの見て羨ましいと思ってました(笑)
[ 2015/05/06 00:40 ] [ 編集 ]
Re: あゆみんさんへ
ほんとに、OKだったのがNGになるのは残念!少しでも多くの施設がOKになってほしいと思って一方でこんなことがねT^T
お外どころかおうちでも100%じゃないんですよ、おすわり(笑)
どこへ行っても帰ってきたらまずちっこです(^◇^;)長いの(笑)
やっぱり膀胱炎になるようなので、ちっこはちゃんとできるようになって欲しいですね(>_<)
ぷぅちゃん芝生でできたから、あとは時間の問題かも (σ´∀`)σ
[ 2015/05/06 00:43 ] [ 編集 ]
Re: あなきんさんへ
OKだった施設がNGになるって、それなりに理由がありますよねT^T
マナーを守って利用するよう徹底しないとダメだし、利用する側もしっかりしないとダメですよね!
お散歩でちっこするように練習…ご近所散歩の苦手ならっきーにとって難しい問題かも(笑)
旅行でも安心してちっこできるように、私も頑張って慣らしてあげなきゃ(*^^*)

[ 2015/05/06 08:31 ] [ 編集 ]
Re: モカママさんへ
やっぱり慣れですよね〜
らっきーはご近所散歩苦手だし、長時間お出かけもあんまりしないから(^◇^;)
って、連れてけよってね(^^;;
ふむふむ、シートを持ってお散歩ね♪
らっきーはまずトイレトレーだから、そのトレーをどかしてシートだけにすることから始めなきゃダメだな(^◇^;)
私も頑張ります!
[ 2015/05/06 08:34 ] [ 編集 ]
Re: 非公開コメントさんへ
やっぱり、人間が勝手に楽しいだろうと思って連れて行くところより、お外で広々のびのびと太陽の下で走ったりするのが一番いいんですね(*^^*)
ちっこ、他の子につられてするって聞いてたけど、らっきーはあまりそんな感じがなく(^◇^;)
でももう少し時間おけばするのかな?早々にそこから退散させてしまうからダメなのかも∑(゚Д゚)
ちっこつきシートね、なるほど!自分のニオイでね(笑)
まずは試してみることですよね!頑張ります(^O^)/
[ 2015/05/06 08:37 ] [ 編集 ]
Re: ぷーのママさんへ
ね〜、いつの記事か確認しなきゃダメよね(^◇^;)
それと行く前に確認しないとダメだなって痛感T^T
うん、やっぱりお散歩の方がらっきーには一番嬉しいんだなって思った(≧∇≦)
[ 2015/05/06 08:39 ] [ 編集 ]
Re: チョコ・アンのパパとママさんへ
私も下調べは結構マメにするほうなんですけど、時間がないとダメですね(^◇^;)
今回は行くところ、パパにお任せしたのに寝ちゃうから(T_T)
チョコちゃんもアンちゃんも教えなくてもお外でちっこしたとは∑(゚Д゚)でも、私もそんなこと普通にするもんだと思ってたんでびっくりしでした(>_<)
なんとかトレーニング頑張ります!
[ 2015/05/06 08:43 ] [ 編集 ]
Re: トイプーラブさんへ
そうなんですよ、NGになってましたT^T
何があったのかなぁ…ちっこしたとか暴れたとかなら、カートやバッグインで対処できるのにね(T_T)
そうではないってことなのかな〜残念!
らっきーも他のコのちっこのニオイは嗅ぐんです、電信柱の下とか。
なのに嗅ぐだけ(^◇^;)
リズちゃん、気に入ったところだけでするんですね(*^m^*) 安心できるところでしかしないと聞きますが、らっきーは常に警戒してるのかと思うと、疲れるんだろうなぁ(>_<)

[ 2015/05/06 08:48 ] [ 編集 ]
Re: ぱすとんままさんへ
そうなんです、他のコのニオイ嗅胃でもしないんですよ(^^;;それでしてくれたら助かるんだけどなぁ〜
らっきーのちっこのニオイつけて持ち歩くかぁ…なかなかできないなぁ(^◇^;)
去年軽井沢でした時、私たちも割と長めに待ってたかも…
焦らず、出るまで待ってあげればするかなぁ(*^^*)
しっかりお外でもできるよう頑張ります!
[ 2015/05/06 08:51 ] [ 編集 ]
Re: マロ太さんへ
らっきーはワンコ苦手なんです(~_~;)
ほんとビビりで困るんですよね〜(>_<)
初ドッグランなんて、しっぽINどころか後ろ足INでしたよ(^◇^;)
私は若い時辛いのダメでした(笑)辛いの好きな友達に鍛えられたんです(笑)
マナーを守って利用しないと、こんなことになっちゃうんですよね、哀しいT^T
私もこないだウンチ放置を、えええーっ!って驚きました∑(゚Д゚)いるんですねやっぱり…
コマンドでちっこ、理想です(*^^*)
根気よくですね、私も頑張ります(^O^)/

[ 2015/05/06 09:04 ] [ 編集 ]
Re: えみさんへ
一般施設だけでなく、ドッグカフェがなくなってるって哀しいですよね(>_<)
ララちゃんもコマンドでちっこできるんですね(*^^*)
理想だわぁ♪そっか、焦らずに時間かかってでもするまで根気よく待つしかないですね(^O^)
らっきーが12時間我慢してる間に、私は何回トイレ行ったかな(^◇^;)
我慢できなければしますよ(笑)そりゃそうよね(笑)
らっきーは帰宅してからもトイレトレーへ行くまではしなくて、健気でかわいそうになるくらいT^T

[ 2015/05/06 09:09 ] [ 編集 ]
Re: カカオママさんへ
アヒル、きっついですよね〜(笑)おかしくておかしくて(笑)
ほんと皆さんのブログで色々助かりますよね♪今回は日付を見なかった私の落ち度です(~_~;)
おっ!タテの教え方、それでよかったんですね(≧∇≦)私もそうやってるんですが、なかなか覚えてくれなくて「なにするんだよ」って顔で見ます(笑)
なるほど、切り戻しって言うんですね知らなかった〜(*^^*)
花を咲かせる使命感ですかね♪切られても咲かす♡

[ 2015/05/06 09:18 ] [ 編集 ]
Re: ぶるんさんへ
ワンコ連れ旅行はまだ行ったことなかったですか(^O^)
泊まるところはあっても、お店はNGのところ結構ありますよ(>_<)色々調べるにはブログが一番かも♪実際に行ってらっしゃる旅行記見てモデルコースにします(笑)
お外でのびのびとお散歩が一番だけど(笑)
ふふ、背筋ぴーんとしてていいでしょ(笑)
ちっこ問題、なんとか克服しなきゃ(>_<)

[ 2015/05/06 09:22 ] [ 編集 ]
Re: ふたつめの非公開コメントさんへ
ほんと、NGになったなんて哀しくて(>_<)
何があったのか知らないけれど、マナーの問題なのかなやっぱり…
でもらっきーだって博物館なんて興味ないですよね(笑)
そちらのワンちゃんもちっこはできなかったんですね!
今は車の中ではできるようになったんですね♪らっきーもせめて車の中でできるようにしなきゃ!頑張ります(^O^)/

[ 2015/05/06 09:27 ] [ 編集 ]
Re: HIKKANOさんへ
はい、計画通りいかなくてもらっきーがいるだけでその旅行は最高にhappyなものです(*/∇\*)キャ
みんな最初はしなかったんですね∑(゚Д゚)
ドッグランの利用かぁ…ビビりらっきーにはなかなか難しいなぁ(^◇^;)やっぱり他のコの見てなのかな?
根気よくしないといけないですね♪
ふふ、お外では恥ずかしいか(*^m^*)
らっきーも恥ずかしいのかな(´・_・`)
[ 2015/05/06 09:32 ] [ 編集 ]
Re: のあままさんへ
そう、もう車の中はすぐ高温になってしまう季節だからNG施設だったら大変なことです(>_<)

ぶぅちゃんもらっきーとおんなじなんですね(O_O)
遠出するまでは誠にイイコだと思ってたんですが、これだけお外でしないと心配だし、正直困ります(~_~;)
[ 2015/05/06 09:35 ] [ 編集 ]
トラックバック
この記事のトラックバックURL



ページトップへ戻る