fc2ブログ

らっきーは長男

トイプーらっきーとの愉快な毎日
   ごあいさつ


ご訪問いただきありがとうございます。

皆様のご訪問と応援が更新の励みになっております。
ランキングに参加中ですので、お時間がございましたら1日ワンクリックをお願い致します。
コメントの返信は後ほどブログにお伺いしてさせていただきます。
ブログをお持ちでない場合は、当ブログ内にて返信させていただきます。

 
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ



   食べない… そしてパパの作戦

  2023/11/30/ 23:58 | Category:病院 & 症状   


さてさて、今日のらっきーちゃん


ここ3週間ほど、カリカリをすぐに食べなくなったらっきー
旅行で美味しいもの食べたからっていうのと、元々あまり好きではない銘柄カリカリだったから


決して安いものではなく、逆にいつものよりお高いほどのカリカリなんですけどね
オイルコーティングされてないからコクが足りない感じなのかな f^_^;


今朝もきゅうりをトッピングしてもきゅうりだけ食べて、ヨーグルトあげた勢いでカリカリ食べるって感じでした





日中はいつも通り

ホカペつけて、大仏さんの中に入ったりホカペにいたりです



そして夜ごはん
きゅうりだけ食べる…

でもちょっと変
椅子に上って震えてる ∑(゚Д゚)

震えてはピタ、震えてはピタ
寒い時やお腹痛い時になる感じの震えです





寒いかなと毛布もかけました

結局ご飯は食べず、ヨーグルトをあげてもヨーグルトだけ食べる (>_<)


お腹が空いたら食べるだろうと器ごと2階へ持って行きました

2階へ行ってもしばらく震えてて、私の膝の上で温まってからは震えはなくなりました


パパがお風呂上がって2階へくる時に寝る前ごはんを持ってきた

夜ごはんを食べないのに寝る前ごはんを食べる (⌒-⌒; )


器を指さして「らっきー、ごはんこっちにあるよ」と言うと…





食べた ε-(´∀`; )


パパの寝る前ごはん作戦 (。-∀-)

いつものルーティンで
パパがお風呂上がって2階へ上がってきたら寝る前ごはん

体にしみついてるのね (*^m^*)



ということで今日も元気です  (σ´∀`)σ





★ランキングに参加しています
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


FC2 ブログランキング
















   アポキル切れたらお手手カミカミ (◞‸◟)

  2023/11/28/ 23:58 | Category:病院 & 症状   


10月28日にワクチンを打った時の診察で、お手手を噛んで毛がなくなってるって話をしたら
アポキルを2週間分処方されました

その時の記事はこちら ➡︎ 「予定になかったワクチン接種してきたました (^^;;」


2週間後に診察して、治ってればOKだねってことでしたが
旅行に行っていて応答日には行けず、その後予約入れるも悪天候のためキャンセルしていました


アポキル飲んでた時は手足を噛むことはなかったように思いますが
最近はやっぱりまた噛んだり舐めたりしています

今週末は狂犬病注射の予約を入れたので診てもらわなきゃ





さてさて、今日のらっきーちゃん


今日は朝からほぼずっと雨

時々激しく降ったり雷が鳴ったり
気温もだんだん下がってきました~


お昼ご飯のあとはお部屋でパパとまったり~





ホカペつけてるのに (^◇^;)





パパと触れてる方が安心なんだね♪



夜のらっきーちゃん


パパと一緒にパソコン仕事~





かと思いや…





毛布の下は足元ヒーター
あったかくて眠かっただけでした(笑)



明日も明後日も雷雨予報 (。-_-。)

気温も10℃以下みたい
こっちは毎週インフルエンザが増えてるみたいなので気をつけなきゃです






★ランキングに参加しています
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


FC2 ブログランキング




   予定になかったワクチン接種してきました (^^;;

  2023/10/28/ 23:58 | Category:病院 & 症状   


さてさて、今日のらっきーちゃん


今朝はバナナ♪





控えめぱく (。-∀-)





豪快ぱくに焦るパパ (^◇^;)





ひとくちもらってました♪






ブラッシングしてふわふわになったら病院へ (。-∀-)





体臭がキツくなった気がして…
お手手もあんよもずっと舐めてるし、指とか赤みがあったりちょっと腫れてる時もあったので
一回診てもらおうと3日前に予約しました


体重は3.3kg
ベスト体重になったね♪


お手手もあんよも舐めてるというか噛んで毛もなくなってるんですよね (◞‸◟)

先生は痒いんだろうと
皮膚も赤くなってるし、舐めてるとやっぱりきれいにしてあげないといけません

今日は痒み止めを処方されました

2週間アポキルを飲んで、手足のシャンプーもしていって様子を見ることになりました





ワクチンの子かな
めっちゃ泣いて怒ってました


らっきーは昨年11月5日打ったので、来週くらいかなと思いつつ聞いてみたら
今日元気なら今日でもいいですよって (^◇^;)


そのつもりなかったし、来週にしますって今日は終わりにしました


車の中で会計待ち中、パパに一応電話して聞いてみると
「今日でもいいなら今日して貰えば?」って ∑(゚Д゚)


うーん…
ちょっと考えたけど先生もいいって言ってたし、今日してもらうか~

と、らっきー抱えて戻りました f^_^;


終わってと思って安心していたらっきーは拒否して体をくねらせる

なんとか動かないでいてくれたスキに右尻にぷす

声はあげず頑張りました♪
お利口さん (*´꒳`*)





ごめんごめん (^◇^;)





もちろん♪

帰ってクッキーあげました (*^^*)


今日は雨予報だったので夕方に私の美容院を予約してありました

午後はひどい雨も降ったし、らっきーも安静にしていないといけないので大人しくね♪


明日も大人しくしてるかな (*^^*)






★ランキングに参加しています
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


FC2 ブログランキング






   吐いたのはなぜなのか…

  2023/10/25/ 23:58 | Category:病院 & 症状   


さてさて、今日のらっきーちゃん


深夜1時過ぎ、ゴソゴソ音がして
見るとらっきーがクレートに入ってた (>_<)

クレートに入る時はほぼ具合が悪い時…

どうしたかなぁと思った矢先に吐いた
フードが消化できてない

そのあとはじゃっじゃして少し興奮した様子でいたけどすぐに寝る体勢に


朝起きてキッチンへ連れて行こうとしたら大仏さんの中から出てこようとしない


とりあえず2階で1人にもできないしキッチンへ連れて行く


吐いたし朝ごはんはやめとこう
らっきーもずっとベッドで寝たままで、小刻みに震えてる
ごはんなんて興味もない様子





大好きなヨーグルトだけでもと口の前に持っていっても全く食べようとしない (/ _ ; )


どうしたんだろうと色々考える

・きのうの夜はカマスの焼いたのを5口くらいあげた
・最近手をよく舐めるので清潔にしないとと思いあんよだけシャンプー


気温は低いわけでもないから寒いことはない
でもあんよのシャンプーで冷えたのか


2階へ行ってもずっと大仏さんの中に入ってる

パパに様子を見てもらうようお願いして、私は会社へ


9時半頃パパからLINE





ずっとこんな様子で震えてたらしい
やっぱりどこか痛いのかな


パパが作業に入る前にちっこさせにトイレへ連れて行くと
クレートに入っていったらしい





パパも仕事しなきゃいけないので、トイレもできるように柵にリードをつけてた



お昼、パパパが声をかけると反応する





いつもの半分弱の量をあげて、朝あげれなかったいつものお薬を





元気にごはん食べた ε-(´∀`; )





なんとお散歩まで (*´∇`*)
ちっこもうんちもしてスッキリ♪





日向ぼっこも欠かさずに (*^m^*)

パパがしっかり報告してくれたので安心♪


午後は震えることもなく、いつも通り寝て過ごすらっきー



夜のらっきーちゃん


私が帰宅した時、大仏さんから出てお出迎えをしてくれたものの
そのあとまた大仏さんへ


夜ごはん食べにキッチンへ連れて行こうとしたら





大仏さんから出そうとしても唸って怒りまくり

大仏さんごと抱えてキッチンへ


夜ごはんは朝より少し多め、いつもの半分くらいにしておきました


いつも通り元気な様子でしっかり食べて、ヨーグルトもちゃんと食べました (*´꒳`*)



吐いた原因は定かではないけれど
気温の変化も激しく、私も先日から気持ち悪くなったりしてるし
らっきーもきっと体がついていかないんだね (>_<)


しっかり毎日様子を見ていきたいと思います









★ランキングに参加しています
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


FC2 ブログランキング



   背中と脇腹にデキモノ?

  2023/10/07/ 23:58 | Category:病院 & 症状   


※ 下書き状態でアップできてなかったみたい


さてさて、今日のらっきーちゃん


今朝はバナナ♪





美味しいね♪





もうおしまいだよー (⌒-⌒; )


2階へ行ってブラッシング♪





そう、病院なの~

いつものお薬をもらいに行くのと、あんよの具合の確認
それとちょっと気になるのが…





ニキビイボ
なんかあるの f^_^;


悪いものではないと思うけど念の為診てもらいます


朝一の予約で病院へ





ママ1人で受付して車内待ち

呼び出しブザーがなったららっきーちゃん泣くようになりました
股関節脱臼で病院に来るようになってからのことです~


デキモノは悪いものではない
毛穴に脂肪が溜まったもの、嚢胞

医 :「これからいっぱい出来てきますよ」


えーっ ( ;∀;)


ま、仕方ないですね
悪いものでないならそれでよし♪


そしてあんよ

安静生活終わったわけじゃないし、相変わらずジャンプしないように
高いところには上らせないようにしてるからね

先生は注射もあれで終わりっていうものでもなく、打てば関節に効いてくれるので
様子見ながらまた注射してもいいですよって


なので今日注射打してもらいました

らっきーにとっては聞いてないよ~って感じだったね f^_^;



そして、3連休初日の今日

思ってもいなかった嬉しいことがありました (´∀`=)





諸事情により、記事は連休が明けてからになります(笑)






★ランキングに参加しています
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


FC2 ブログランキング




   夜になってちょっと元気がない…

  2023/09/28/ 23:58 | Category:病院 & 症状   


今日は力仕事してたのでめっちゃ疲れましたー _:(´ཀ`」 ∠):

明日は筋肉痛かしら

いや、あさってかも (^◇^;)




さて、まずはきのうのらっきーちゃん


夜、パパが飲んでたお水の氷をおねだり





首の角度だいしょうぶですか (^◇^;)




さてさて、今日のらっきーちゃん


パパが朝ごはん食べ終わる頃に、ギャンギャン騒ぎ出します





はやく膝に乗せてほしくて (⌒-⌒; )





そうだよね
ママなんて背中向けた形で座ってるもんね (>_<)

安静生活の延長で、やっぱり椅子には乗らないで欲しいからごはんの時はリード固定しています



お昼のらっきーちゃん





梨は大好きだね ♪( ´▽`)




夜のらっきーちゃん


夜ごはん終わってまったりタイム

らっきーは寝てたんだけど、急にひょこっと顔を上げたと思ったらキャリーイン ∑(゚Д゚)





なんか元気がない ( ;∀;)

ちょっと発作が来ちゃうんじゃないかって心配です


どうか発作きませんように (>人<;)






★ランキングに参加しています
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


FC2 ブログランキング



   繋がれてお留守番♪

  2023/09/20/ 23:58 | Category:病院 & 症状   


今日は半日、研修でした
討論などもあり疲れたー (^◇^;)



さてさて、今日のらっきーちゃん


今日はフィラリア予防のお薬の日





完了 (。-∀-)


朝ごはんも終わって2階へ
お部屋ではフリーダム (。-∀-)





フリーダムなのに動かない (^^;


パパは早朝から釣りへ

なので今日はらっきーちゃん、久々にばばとお留守番です





安静生活も、徐々に従来の過ごし方にしないといけないんだけど
走ったり、椅子に上ったりはまだまださせたくないので
ばばには2つお願いを

・走って玄関まで行かないようにキッチンの扉を開け放たない
・椅子やベッドに絶対乗らないように

とお願いしました


なのでらっきーはパパが帰宅するまで、リビングで繋がれて過ごしました (*^^*)

お昼にはばばから「お利口にしています」と中間報告もありました





えらいね (*´꒳`*)

ばばも時々らっきーの様子を見に行く感じです
パパと過ごす普段もそうだからね♪


15時半ごろパパ帰宅





背中なでなでしてもらう(笑)





釣りズボンを干したり靴を干したり
釣りから帰ってやることがいろいろあります


片付けも終わってパパのコーヒータイム♪





氷もらいました♪



夜のらっきーちゃん


パパは早朝から出かけたので夜に新聞読んでる





私は朝も夜も見ないけどね f^_^;






★ランキングに参加しています
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


FC2 ブログランキング



   リードに繋がれることに慣れちゃいました

  2023/09/19/ 23:58 | Category:病院 & 症状   


さてさて、今日のらっきーちゃん


朝ごはんを食べ終わってから、パパがごはんを食べ終わるまで
とてもお利口にしています

パパがごはん食べ終わる頃に騒ぎ出します
ヨーグルト早くくれと (^◇^;)






お昼のらっきーちゃん


午前中はパパと一緒に2階で過ごし、パパがお昼ごはんを食べに下りる時に一緒にキッチンへ来ます


パパがお昼ごはん食べてる間もお利口さんです





リード繋いでおかないと、椅子に飛び乗ろうとしちゃうからね
かわいそうだけど怖くって (>_<)

らっきーもリードに繋がれることはもう慣れていて
「下行くよ」って言ったらリード付けられに来ます (*^^*)


お昼ごはんのあとはお外の様子を見に行きます♪





9月も下旬、まだ30℃超え ∑(゚Д゚)





ほんとにいつまで続くのかしら

それでもあっという間に冬になって雪になるんだろうけどね~





そうね、四季を楽しもう (。-∀-)





らっきーと一緒にコーヒータイムなんて、パパ幸せだなぁ~





氷に引き寄せられる(笑)





夏は氷が欠かせないですね~ (*^m^*)


… 9月は秋だな (~_~;)








★ランキングに参加しています
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


FC2 ブログランキング



   フリーダムらっきー (。-∀-) & 階段への思い

  2023/09/18/ 23:58 | Category:病院 & 症状   


今朝4時過ぎにらっきーがちっこしたので
目が覚めた私はそのままラグビーワールドカップの試合を観ました(笑)





さてさて、今日のらっきーちゃん


2回目の安静生活も4週間経過

部屋を出たら2段の階段があるので、戸を開け放つ時はリードしてます





戸を閉めている時はフリーダム (。-∀-)





せっかくフリーダムなのに…





キャリーイン Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

ま、いいんだけどね (⌒-⌒; )


階段のような足に負担のかかることはまだ避けていますが
飛ばずにゆっくり上らせようとしてみたら立ち止まりました ∑(゚Д゚)



もう2段の階段も「抱っこで上り下りするもの」ってなったのか
もしくは「踏み切る時に痛みがある」のかはわからないけど
階段は抱っこっていうならそれでも全然いいよ (*^^*)



パパが仕事の合間に顔を出して、ちょこっと愛想したら仕事に戻る





部屋の出口でパパのところへ行きたそうにしている

…だけならまだしも、なぜママをそんな目でみるの f^_^;




お昼のらっきーちゃん


お昼ごはんを食べたらピンポンが鳴りました
お店へ向かうパパパ





らっきーも行きたそうにしてる~


お客さんが帰ってからお店へ(笑)





吠えちゃう看板犬はちょっと (^◇^;)


大人しくさっさと2階へ~







クッキー美味ししね♪


朝が早かったので、午後は1時間ほどお昼寝しました(笑)

あっという間に夕方





あっという間に3連休が終わった (⌒-⌒; )


夜はパパも一緒に夜んぽへ
足取りも軽く、トコトコしっかり歩いてます ♪( ´▽`)






★ランキングに参加しています
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


FC2 ブログランキング


   2段の階段は…リハビリがんばるらっきー

  2023/09/16/ 23:58 | Category:病院 & 症状   


さてさて、今日のらっきーちゃん





斜に構える (。-∀-)





両手を乗せて、なぜ斜め(笑)


今日からの3連休
パパはイベントでお店開けてなくちゃいけないのでお出かけはできません~





うん、ごめんね

この3連休はまだ暑いしママとお部屋で大人しくしてようね (⌒-⌒; )





お店番したいだろうけど、吠えちゃうから f^_^;




お昼のらっきーちゃん





氷は1個だけでした (^^;;





お店番♪
でも2階の方が涼しいのですぐ2階へ行きました(笑)





ごめんごめん (^◇^;)





することないから寝ちゃいました~


お布団干したの取り込むと…





いやいや、暑いから (^◇^;)




夜のらっきーちゃん


夜ごはん食べにキッチンへ

2段の階段を恐る恐る上りました…


クリア ε-(´∀`; )


食べ終わって今度は2段の階段を恐る恐る下りました (*'▽'*)


良かった~
無理はしないで少しずつね♪



そして夜んぽ、距離を伸ばしてフルで…
いけるかな


コースの半分を過ぎたところで座り込む…

疲れたのね (*^^*)

そりゃそーだよね、安静生活してたんだもん
筋力、体力落ちてるよね





疲れたら休む、それでいい
無理はしないで少しずつね (*´꒳`*)







★ランキングに参加しています
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


FC2 ブログランキング







   たい、たい、たい♪ & リハビリ (。-∀-)

  2023/09/13/ 23:58 | Category:病院 & 症状   


仕事のストレス

責任者がすることじゃないっ
ていうか、人としてこれはダメでしょっ


ていうことがありましたー ٩( ᐛ )و

疲れるねー





さてさて、今日のらっきーちゃん





新聞読みたいもんね~ (*^m^*)
パパがしっかりホールドしてます♪



お昼のらっきーちゃん





お外行きたいもんね~





最高気温は30℃
朝晩はだいぶ涼しくなったけど、日中はまだ30℃いっちゃうね~


その頃ママは1人モス (。-∀-)





スタンプカードがいっぱいになって300円オフになるので
地域限定の「宿儺かぼちゃのシェイク」贅沢に変更しました

これとっても美味しかった (*'▽'*)



そして、らっきーはオヤツ♪





クッキー食べたいもんね~ (*^m^*)




夜のらっきーちゃん


夜ごはんの後、ちっこもうんちもトイレでできてますけど
少しでも歩いてリハビリしないとね





しっかりした足取りですたたたた ♪( ´▽`)

少しずつ距離を延ばしてます♪







★ランキングに参加しています
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


FC2 ブログランキング




   あんよが良くなったら今度は発作

  2023/09/09/ 23:58 | Category:病院 & 症状   


さてさて、今日のらっきーちゃん


今日は股関節の治療、予定通りいけば最後の注射の日です


予約は9時40分
受付終わって診察待ち





らっきーは股関節を痛めたこの夏から、病院が嫌いになったみたいで…

今は呼び出しのブザーが鳴ったら声をあげて泣きジタバタするようになりました ( ;∀;)

これまでは、診察室に入ったらハァハァし出す感じだったけどね…

今回の脱臼、痛かったんだろうな 
レントゲン撮るのに触られて痛くて、注射もされたしね (/ _ ; )


体重は3.22kg
あれ、痩せた?
いや、抱っこした感じは変わらないし
診察台でもジタバタ動いてたので計り損ねた感たっぷりです (^^;


先生がらっきーの足の動きを見て
「予定通り注射は今日で終わりですね、レーザーももう要らないでしょう (*^^*)」

良かったー ε-(´∀`; )
股関節の治療は今日で終了♪


帰宅して、パパも仕事の手を止めて部屋に来てしばらくまったり


そして10時40分
急にパパの膝にらっきーがぴょんと飛び乗ったのでどうしたかと思ったら様子が変

あ、発作…
久しぶりに発作きました (>_<)

発作が来たのは5月8日以来4ヶ月ぶりでした



すぐに座薬を準備、2~3分ほどで治り
座薬入れてから15分ほど出てこないように押さえてました





股関節痛めて安静生活してて
この上発作なんてきたら大変だなって思ってたんだよね

最後の治療で注射してきたその後に発作
股関節がひどい時に重ならなくてまだ良かったけど、病院でハァハァとストレス状態が続いたからかな (◞‸◟)


そのあとちょっと気になったのが少しあんよが不安定

今の股関節のせいでまた外れそうに?
それとも座薬のせいなのかよくわからないけど
今日は様子見です




お昼のらっきーちゃん





パパの顔も暑そうです(笑)



午後、録画したドラマを観てました

らっきーはリードしてたけどほとんどキャリーの中にいたのでリード外しました(笑)



夜のらっきーちゃん


安静生活は、私たちのごはんの間らっきーはトイレの前でリードに繋がれています

ママが背中を向けた形になっててすごく寂しいと思うけど
ちゃんとおすわりしてお利口にしています (*^^*)


でも私がごはんを食べ終わると、やっぱり寂しいのかキュンキュン言ってママを呼ぶ (*/∇\*)キャ





ほんとはパパに来てほしかったような顔してますけどね f^_^;


パパもごはんが終わってヨーグルト水をあげました♪


ママを呼んでたんじゃなくてヨーグルトくれくれ言ってたのかも ( ̄ー ̄;)







★ランキングに参加しています
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


FC2 ブログランキング


   久しぶりにふむふむ (。-∀-)

  2023/09/08/ 23:58 | Category:病院 & 症状   


さてさて、今日のらっきーちゃん





久しぶりに新聞を読む (。-∀-)


股関節脱臼してから椅子の上に乗せないようにしてたからね
今日はパパの膝の上でパパがしっかりホールド♪





冷蔵庫の中も見えるね (*^m^*)

きゅうりまだかなぁって見てる(笑)



2階へ行ってコーヒータイム





氷を待つかわいいらっきー (*/∇\*)キャ




お昼のらっきーちゃん


今日は晴れ





嬉しいね ♪( ´▽`)





ママに今日のらっきー見せるのために撮ってくれてるから許してね (^◇^;)





気持ちよさそうだね~


… 歩かんのかな (⌒-⌒; )





そしてなぜか泣いている f^_^;





ショーシャンクの空に (*^m^*)



らっきーちゃん明日は病院♪

股関節の注射、これで最後です ♪( ´▽`)







★ランキングに参加しています
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


FC2 ブログランキング






   検査できず & パフェのあとはチューリップ公園へ

  2023/09/02/ 23:58 | Category:病院 & 症状   


さてさて、今日のらっきーちゃん


らっきーちゃん、今日は病院の日~
左の股関節の治療で注射、それとレーザーです


そして、先日ちっこから結石が出たかもなので
ちっこ検査をしてもらうつもりで採尿準備してました


なのに、まきまき失敗 <( ̄口 ̄||)>!!

せっかくトイレシートを裏返しにしてあったのに、その下に重ねて普通にトイレシート敷いてて

端っこにちっこしちゃったもんだから全部下のシートに染みちゃって採尿できず _:(´ཀ`」 ∠):



病院前のベンチで診察待ち


残念ながらちっこ検査はできませんでした (◞‸◟)


9時40分の予約

体重は3.40㎏
ちょっと痩せました (*^^*)

診察台に乗せて先生が見た感じで
「注射は来週あと1回、これで終わりですね」とニコニコと言ってくださいました♪


そして、今日の注射をプスっ
らっきーびっくりしてちょっと動いてしまいちょっと血が出ちゃった

血はすぐに止まりました♪

レーザー照射して今日は終了 (*´꒳`*)





ゆっくり元に戻していこうね♪
 


午前中パパは仕事してて、お昼は外から食べにいこうって話してました
仕事終わったのが13時過ぎ ( ;∀;)





らっきーの予想通り、ランチは終了してた (^^;;
せっかくなのでぶどうパフェを♪



山藤ぶどう園


パパと2人でひとつです (*^m^*)

美味しかった~♪
らっきーはバニラアイスをちょこっとね♪





この時間、誰もいない(笑)

去年もぶどうの木の下でランチしてぶどうパフェ食べました♪





このあとコンビニでカツサンド(笑)

このまま帰るのは寂しいので、砺波チューリップ公園へ行ってみることに♪

「.チューリップフェア」以外はワンちゃんOKってことで
私も何十年ぶりに行きます(笑)





チューリップ公園のシンボル「チューリップタワー」
これ見たら、チューリップ公園へ来たー!って感じがする♪

タワーは2年前に新しくなりました


チューリップフェアは我が県が誇る全国的にも有名なイベントです (*^^*)

私は中学生の頃に行ったきり(笑)
だって県内外からたくさんの人でめちゃくちゃ混雑するんですもの~

開催期間はらっきーも入れないし、フェアは当分行かないね~





タワーは展望台になってます





63段
螺旋階段てノンストップだからなかなかキツいのね(笑)





コキアでト音記号が模ってありました♪
奥にはステージがあります
昔フェアの時には芸能人が来てステージイベントもありました
今はどうなんだろ?(笑)





真ん中のおっきなチューリップ
旧タワーのチューリップオブジェがこうやって残してあるのがいいなぁ♪


公園をリハビリがてら少しだけお散歩しました (*^^*)


近場でいいから、こうやってちょこちょこお出かけするのいいね (*´꒳`*)



明日は記念日なのに
パパは釣りに行かれます (ー∀ー;)







★ランキングに参加しています
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


FC2 ブログランキング



   嫌われちゃったかな ( ;∀;)

  2023/09/01/ 23:58 | Category:病院 & 症状   


さてさて、今日のらっきーちゃん


朝ごはんのあとすぐにトイレで
ちっことうんちをしました ♪( ´▽`)

家のトイレでするようになると、通常に戻りつつあるな~と嬉しくなります (*´꒳`*)


でもちょっと気になるのは、ママにあまり
ちゅっちゅしてくれなくなった ( ;∀;)

病院ばっかり連れていくからかな

なんか嫌われちゃった感が… (T . T)

パパには普通にちゅっちゅしてます (-。-;



午前中のらっきーちゃん





こじんまりと、ここもお気に入りなので (*^^*)





らっきーを移動させる時は、これら一式移動 (。-∀-)




お昼のらっきーちゃん


お昼ごはんの後お外の様子をチェック♪





食後のヨーグルトがお口についてるよ (*^m^*)


パパはこのあとランチに出かけました

20分後帰宅~





ちゃんとごほうび貰わなきゃね♪





そしてパパのコーヒータイム♪





氷スタンバイ (。-∀-)





1個食べたらすぐスタンバイ (≧∇≦)ノ彡


小さいのを2、3個あげます♪


満足したら…





寝る (。-∀-)



らっきー、明日は病院

関節の注射と、ちっこ検査に行ってきます♪






★ランキングに参加しています
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


FC2 ブログランキング



   気づいてくれた? & 日中はまだリード生活

  2023/08/31/ 23:58 | Category:病院 & 症状   


さてさて、今日のらっきーちゃん


今朝も4時ちょっと前にちっこするらっきー(笑)
起きたついでに私もトイレ行きます ( ̄∇ ̄*)ゞ

深夜2時頃の時はビクビクしちゃいますけどね


朝ドラ見てる時、ふと横を見ると…





パーフェクトコテン (≧∇≦)ノ彡


パパの手が伸びて~





満足 (*^m^*)




お昼のらっきーちゃん





36℃だったかな (^◇^;)



暑い日が続いているので、ママが出勤したあとはパパの車を車庫に移動





暑くなかったらここで日向ぼっこなのにね(笑)


その頃私は1人モス





久しぶりに食べた♪




午後のらっきーちゃん





パパの工房は、今日は入っちゃダメな仕事だからね

でもちゃんと戸を開けてクーラーが届いています
透明カーテンで冷気を確保♪


日中はまだリード生活のらっきーちゃん

とってもお利口にしています (*´꒳`*)


今度は土曜日に関節の注射、がんばろーね♪






★ランキングに参加しています
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


FC2 ブログランキング





   順調♪ & 粒を持って病院へ

  2023/08/30/ 23:58 | Category:病院 & 症状   


きのうの夜から、寝るときはリードを外すことにしました
あんよもしっかりしてきたし、部屋から出なければ段差もないし、ちっこも自由に行けるので (*^^*)





自分のタイミングでしたいよね♪




さてさて、今日のらっきーちゃん


今朝、3時半頃らっきーはトコトコ歩いてトイレへ♪

首輪に鈴がついてるので、小さな鈴の音も私は聞き逃しません(笑)
サッと起き上がってサポートに (。-∀-)
あんよを痛める以前から、夜中のトイレでも起きて拭いたりしてました


サポートほぼなくても大丈夫になってきたけどね♪

最近この時間にちっちするのが続いています~
出るならそれでいいんです (*^^*)



きのう、らっきーにちっこさせるコツを学んだまきまき

今日の朝ごはんのあとも、ちっちの歌を歌わず背中を向けてせっせとごはん食べてたら
らっきーがトコトコとトイレへ (*^m^*)

上手にちっちできました♪





今日の水分はスイカ
先日、やすおが作った「小玉スイカ」をもらってきました (*^m^*)





とっても美味しかったね ♪( ´▽`)



2階へ行ってコーヒタイム♪





ほんと氷好きね (*^m^*)





うんちもらっきーのタイミングで行けるようにリード外しました

けど、しなかった (^^;;



午前中、パパの工房ではリードで過ごします





ピンポン鳴ったらダッシュしちゃうからね
危険だからリードだよ



お昼のらっきーちゃん





ちょこっとだけ足を伸ばして抱っこ散歩♪



午後のらっきーちゃん




 
このキャリー、落ち着くのかほんとよく入ってます (*^m^*)




夜のらっきーちゃん


今日は病院でレーザー受けるため18時40分の予約入れてました

仕事終わって帰宅して、らっきー連れて病院へ♪
パパに運転してもらいました


体重は3.42㎏
リード生活、体重は落ちません

診察台の上に乗せて、先生が見た感じで
「うん、大丈夫そうだね、関節も固まってきてるし、関節の注射は予定通りあと2回
それで治療終了ってなりましょう」

お散歩も少しずつで、筋力も落ちないようにして行きましょうって言われました♪


順調に回復していて良かったね(*´∇`*)


で、おとといちっこから出た「粒」を持って行きましたが(すでに粉になっていました)
採尿はできなかってので
「多分結石できちゃったのかな、また次回尿検査しましょうね」と言われました 


今日はレーザー治療だけで終わりです (*^^*)


帰宅して夜ごはん

らっきーはご飯食べる前にちっこしました (*^m^*)
ご飯食べた後にうんちもできた (*'▽'*)



夜ごはんのあと、お散歩も少ししないといけないしパパがうんぼに行ってくれました♪





うんちは2回したらしい(笑)

でも、あんまり歩かなかったみたいです (⌒-⌒; )

少しずつ歩いていこうねー♪








★ランキングに参加しています
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


FC2 ブログランキング



   今のらっきーにちっこさせるコツ (。-∀-)

  2023/08/29/ 23:58 | Category:病院 & 症状   


さてさて、今日のらっきーちゃん


きのうの「おしっこから粒が出てきた」件
あした病院の日なので粒を持って行き診てもらいます


今朝もちっちの歌で促してもキャリーに逃げ込む (>_<)
やっぱり痛いんだろうな…


らっきーはまだ家でもリード生活をしていて
私たちがご飯を食べている時も、リードフックにかけています

私たちもご飯を食べて背中を向けて知らん顔していたらトイレに向かっていったので
慌ててサポート(左足を支えに)向かいます


上手にちっこできました ε-(´∀`; )





せっかくステップ買ったけど、今回みたいに落ちちゃうリスクがあるから…
そこで大人しくしててね (*^^*)



午前中はパパの工房で過ごします





めっちゃリラックス (*^m^*)




お昼のらっきーちゃん


お昼ご飯の時もちゃーんと繋がれてお利口にしています (*^^*)





ごはんのあとはお外の様子を見に♪

 



夏だね~ (*´꒳`*)


お家に入ってパパのコーヒータイム♪





この座り方 (*^m^*)



午後のらっきーちゃん


午後もパパの工房~





タオルからはみ出てるのが気になるけども f^_^;



夜、私が帰宅したあとしばらくして出かけていたパパが帰宅しました


パ :「らっきー、ちっこした

私 :「なーん、まさか朝したっきりしてないとか ∑(゚Д゚)」


パ :「うん、ちっち言うたら逃げる」


がーん <( ̄口 ̄||)>!!


約12時間…

やばいよ



夜ごはんのあと、やっぱり私たちが背中を向けて知らん顔していたらトイレに向かいました


上手にできました (≧∇≦)


そして夜ごはんのあと、パパがうんぽに行ってくれました
ちっこはさっきしたので、うんちを2回だけしたそうです♪



今の状態のらっきーにちっこさせるコツは

「背中向けて知らん顔」ってことがよくわかった日でした (*´∇`*)







★ランキングに参加しています
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


FC2 ブログランキング



   またひとつ心配ごとが増えました (>_<)

  2023/08/28/ 23:58 | Category:病院 & 症状   


さてさて、今日のらっきーちゃん


ちっこする時には「ちっち♪ ちっち♪」と声をかけています

今、安静生活で家の中でもリードをしているので
だいたいはらっきーがトイレの方向を見るので「ちっこしたいんだな」ってわかりました

あんまりしてないな~と思った時は、数時間おきに「ちっち行く」と聞いてみてトイレに連れて行くようにしています


それが3日ほど前からかな
「ちっち行く」と聞いたらキャリーに逃げ込むように Σ( ̄。 ̄ノ)ノ


バランス崩してちっこ失敗するのが嫌なのかな~と思ってたんだけど
今朝、その理由が判明…
したと思う (◞‸◟)





朝ごはんのあと、ちっちの歌を歌って促すんですけど
やっぱりキャリーに逃げ込んでしまって、そのあとずっと大人しかったんです


あ、もしかしてちっこするの痛いのかなってふと思いました

30分ほどしてからもう一度ちっちの歌で促すとらっきーがトイレに向かったのでパパがついて行くと
ちょろちょろっとしか出ず…


こんな変な出方はおかしい

何か詰まってるんじゃ…
明らかにちっこの回数も減ってるし膀胱炎か、やっぱり尿路結石





パパに「こまめにちっこさせてみてね」とお願いして
私は仕事に向かいました



9時40分ごろパパからLINE

「らっきー、やっぱり何か詰まっとったんやわ。初めポツポツとしかちっこ出んで、この粒出てその後ちゃんと出た 」

と写真も送って来てくれました

白いちっちゃな粒 (T . T)
見たことないけど、きっとこれが結石だな
※ 病院で診てもらったわけではないので違ってたらすみません


そりゃ痛いよね
だからキャリーに逃げ込んでたんだわ (/ _ ; )

今度はあさって30日にレーザー治療に行くので聞いてこよう



お昼のらっきーちゃん





そう、私が仕事で出先から会社に戻ってきた頃にゲリラ豪雨
しばらく車から降りられず待機してました (^◇^;)





良かったね (*´∇`*)
らっきーがお外に出て気分転換できてほんとよかったよ♪


パパの車、炎天下で野晒しなので
私が出勤した後車庫に入れられ~と言っていたのでそうしたらしい





パ :「車庫に入れなきゃ車きれいになったんに (⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)」


あ (^◇^;)




夜のらっきーちゃん


18時過ぎ、ママが帰宅した時のらっきー





キャリーに入っていたのに、ママが帰ってきたと聞いたら顔を出す (*/∇\*)キャ

かわいいなぁ (*´꒳`*)


あさって病院に行く前に、やっぱり病院に聞いてみようと、かかりつけ医に「粒」の事を伝えました
「できれば採尿して持ってきて欲しい、粒も取ってあったら一緒に持ってきて」とのことだったので.とりあえず粒は持っていきます



私たちの夕飯の時、らっきーのリードはフックにかけてあります    

らっきーが自発的にトイレに向かったので、私も慌てて介助に向かいます

上手にちっこできました ε-(´∀`; )

そのあとうんちも ♪( ´▽`)



それでもやっぱり気分転換も兼ねて、片付けが終わってから夜んぽに行くと
うんち2回しました (*^m^*)



毎日、しっかり排泄できることって
ほんと大事なんだなって改めて思いました



私の整体、翌日の様子は
ひどくずれていたので、今日はまだ痛いです (⌒-⌒; )





★ランキングに参加しています
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


FC2 ブログランキング


   芝生の上なら滑らず歩けるよー♪ & ノドグロ

  2023/08/27/ 23:58 | Category:病院 & 症状   


さてさて、今日のらっきーちゃん


今朝もママが支えてちっこ

痛めた左足を軸に足上げ
でも右足を壁に当てて上手いことできました (*^m^*)


今日は10時にお出かけしました♪


5ヶ月くらい前から肩が痛くてどんどんひどくなり
首、腰、左腕全体と痛みも広がり… (T . T)


8年ぶりに気功術矯正へ♪
初めて行った時の記事はこちら



車で待機のパパの自撮り

交代でパパも施術を受けます (。-∀-)


私はまず骨盤がズレてた
左足が短くなってました(笑)
収めてもらって長さが揃ったら、背骨を順に収め、さらに首もひどくズレてました ∑(゚Д゚)

グリグリって確認されていたかったのが、収めてもらった後は全然痛くないという
8年ぶりに感動しました


骨は矯正したけど筋肉が追いつくまでしばらくかかるので、まず明日は痛いはず f^_^;
少しずつ痛みがなくなりますように♪


交代でパパも首をグリグリ
施術後、首がスムーズに動かせるようになったらしいです♪



矯正した帰りにはらっきーのリハビリも兼ねて芝生の公園へ♪





左の奥は豪雨ですね





抱っこで移動して、芝生の上を歩きます
歩く様子を動画でどうぞ♪
※ 音量注意してね
音楽が鳴ります





痛めているのは左の股関節ですが
芝生の上なら滑らず歩けます ♪( ´▽`)


リハビリで少しずつ距離を増やそうね♪



そして時間は少し早いけどお昼ごはんを食べに向かいの「氷見番屋街」へ~





ここではいつもお決まりのラーメンと、お決まりのお寿司、コロッケをパパが買ってきてくれます

暑いけどラーメン?
ま、いっか~好きだし (*^m^*)





ラーメンを食べるとぬるっ…いや、つめたっ ∑(゚Д゚)


冷やしラーメンでしたー(笑)
パパのサプライズ (≧∇≦)ノ彡


いつも食べる熱いのと全く同じ見かけなので騙された(笑)
冷たいのも美味しかったです♪


いつもなら食後にソフトクリーム食べるんだけど
らっきーが興奮して立ち上がっちゃうと思うので、あんよに悪いから今日はやめときました (*^^*)



お家に帰って、パパとらっきーのラブラブ~







そして、夜はきのう釣ったノドグロ
きのうは1匹を塩焼きに、サバを竜田揚げにしました

今日は炙り寿司、炙り刺身、卵は煮付けに♪





とっても美味しかったー ♪( ´▽`)







★ランキングに参加しています
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


FC2 ブログランキング





ページトップへ戻る