fc2ブログ

らっきーは長男

トイプーらっきーとの愉快な毎日
   ごあいさつ


ご訪問いただきありがとうございます。

皆様のご訪問と応援が更新の励みになっております。
ランキングに参加中ですので、お時間がございましたら1日ワンクリックをお願い致します。
コメントの返信は後ほどブログにお伺いしてさせていただきます。
ブログをお持ちでない場合は、当ブログ内にて返信させていただきます。

 
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ



   富山マラソン2023♪ ◯◯しながら応援 (*^^*)

  2023/11/05/ 23:58 | Category:地元のイベントなど   


さてさて、今日のらっきーちゃん


今日は「富山マラソン」
昨年は甥っ子の結婚式で応援できなかったので2年ぶりの応援です


昨晩には雨が降り雷が鳴ってどうなることかと思ったけど
きれいに晴れてきてマラソン日和 (*´∇`*)

しっかり応援するよー♪

すぐそこでボランティアスタッフをしていたパパに撮ってもらいました





この時点で20℃あり、らっきーは抱っこされたまま気持ちよさそうに日向ぼっこ (⌒-⌒; )


ランナーが来るまで座って待ってようか♪





あらら (^◇^;)





たくさんのランナーが私たちの目の前を走っていきます

みんながんばれー *\(^o^)/*


らっきーをランナーに向けて抱っこしたまま応援


しっかり応援してるかとたまにらっきーの顔を覗き込むと
さっきと同じしっかり目を閉じて気持ちよさそうに日向ぼっこしているではないの Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

ちゃんとぱっちり目を開けて応援してよ~


それでもランナーの方たちはらっきーを見つけて
ニコッとしたり、かわいいって言ってくれたり、声をかけてくれたり♪
今度一緒に走ろうね~と言ってくれた方もいました (*^m^*)


少しでもほっこりしてもらえたなら良かったです (*´꒳`*)

30分ほどで全ランナーが駆け抜けて行き、我が家の今年の応援は終了です♪

ランナーの皆さんお疲れ様でした♪



交通規制が解除されてからちょこっと買い物へ

11時すぎてたので早めのランチ、モスバーガーのテイクアウトをして駐車場で食べる(笑)

そしてスポーツコアでお散歩です





お天気いいけど風が強かったです







楽しそうにお散歩してました ♪( ´▽`)


このあとホムセンと酒屋へ寄って





日本酒とノンアルコールビールです (*^m^*)


帰宅~





ちょこっと休憩してからパパは洗車してました♪
私も寒くなる前に洗車してコーティングしなきゃ
でも大変なんですよね~手洗い洗車 (-。-;



夕方のらっきーちゃん





一生懸命大仏さんをホリホリ (。-∀-)


そこへ洗車を終えたパパがやって来ました





なんて機敏 (≧∇≦)ノ彡


パパのことが大好きならっきーちゃんです ╰(*´︶`*)╯♡






★ランキングに参加しています
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


FC2 ブログランキング



   わんこイベントへ♪ inubito

  2023/05/21/ 23:58 | Category:地元のイベントなど   


きのうは、おめでとうをありがとうございました (*^^*)

美味しくお肉を食べらる内にと、焼肉を選択しました(笑)





さてさて、今日のらっきーちゃん


今日は地元で珍しくわんこイベントがありました

inubito
犬と人が繋がる日



昨年は富山市、今年は高岡市で開催


10時過ぎ、お散歩がてら偵察に(笑)
結構賑わっていたので帰ってパパに報告 (*^m^*)


11時過ぎにパパも一緒にもっかい行ってきました♪



写真撮り忘れてたのでこれはあとで撮った写真です


「サカサカ」という商業施設の一角が、わんこ連れも入れるアウトドアリビングになっています


お昼には少し早いので、もう1箇所会場になっているマルシェまでお散歩♪





会場の写真撮り忘れました (^^;;
そこでロールケーキを買って家の冷蔵庫に入れてまたさっきのサカサカへ♪





さっきより人もわんこも多い~
時間は11時半まわってるもんね (^^;;




そして肩をチョンとたたかれて、振り向くと誰もいない??
またチョンとたたかれて振り向くとお友達のAKOさんが っ (*'▽'*)

久しぶり~
もちろんアンジュちゃんとパパさんも♪
ブログはこちら ⇒ ⭐︎天使(アンジュ)の成長日記⭐︎





お友達とバッタリって、とっても嬉しいですね (*^m^*)


ここでカレーをテイクアウトして、1階は混み合ってるし2階へ移動

大型犬ちゃんも1階の方が楽だろうし
らっきーもたくさんのワンちゃんに囲まれて落ち着かないのでね (^^;;

そしたら2階に大型犬ちゃんが3匹上がってきまして(笑)
私のヨミは間違っていたのか (^^;


1階よりも狭く密集している2階
らっきーが落ち着かないのでパパが「帰って食べよう」と(笑)


まぁテイクアウトやし歩いて帰れるのでね(笑)





はい、らっきーテラス♪
ノンアルコールビールで乾杯 (。-∀-)





らっきーにはきゅうりを♪


先にマルシェでデザートも買ったんだった (*^m^*)





近いしテイクアウトして家でゆっくり食べるのもいいね  (`・∀・´)


こちらには、わんこ連れて行けるお店があんまりないので
こういったイベントはとっても嬉しいです


普段お目にかかれないおっきなワンちゃんもたくさん見れました♪

かっこいかったなぁ~ (*´꒳`*)





次に繋げて行くのは
私たち飼い主が何よりもマナーを守って行動することですね♪







★ランキングに参加しています
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


FC2 ブログランキング

   ぼくんちのお祭り2023 (^O^)/

  2023/05/01/ 23:58 | Category:地元のイベントなど   


さてさて、今日のらっきーちゃん

今日は「高岡 御車山祭り」
コロナ禍以降4年ぶりの開催です


なので私はお休み取りました♪

「高岡御車山」は国の重要有形民俗文化財・無形民俗文化財の両方に指定されています。これは日本全国で5件指定されている内の一つです。





パパはお祭りに出ています
朝9時に袴の着付けしてもらって、山車と一緒に1日街を練り歩くのです


山車が来るまでまだ時間あるのでママと2人散歩♪





今日はちょこっと横にコースを外れてったね(笑)
らっきーの行きたいところでいいよ♪


山車が勢揃いの準備にやって来たのでお散歩終了~





お天気も良くて暑い日になりました
この時点で21℃です (^◇^;)


らっきーを抱っこしてたら子供ちゃんがやって来てなでてくれました♪





人出も多くて賑やか
お祭りらしさが戻って来たな~♪( ´▽`)


ここから勢揃いの場所までゆっくり移動

山車の車輪がギィ、ギィ、と趣のある音を立てています





山車と一緒に人々が大移動(笑)

もちろんこの国道、交通規制が実施されています





勢揃いの途中、こちら背面
もう正面は早くからみんな陣取ってるので無理、行けません f^_^;


全7基が揃ったところで私は帰りました

らっきーはたくさんの人で疲れたかもです (^^;;


お家でお赤飯食べて、2回目のらっきーのお散歩に♪





2回目と言っても午前中はほぼ "うんぽ" ですから(笑)


それがめちゃめちゃ風が強くって





電柱を風除けにしてるんかいっ (≧∇≦)ノ彡
やっぱ天才 (。-∀-)





ワンちゃん連れた方も多く見かけしました (*^^*)


4年ぶりの開催とあってか
コロナ前の休日開催くらいの人出だったかもです♪


お祭りはこうでなくっちゃ  (σ´∀`)σ


パパが帰宅したのは18時半頃

1日お疲れ様でした (*^^*)







今年は各地でいろんなイベントが盛り上がると思いますが
マナーを守って、ケガやトラブルのないように楽しみたいですね♪










★ランキングに参加しています
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


FC2 ブログランキング



   富山マラソン & 紅葉だよ♪

  2021/11/07/ 23:58 | Category:地元のイベントなど   


11月7日
今日は富山マラソン

昨年はコロナで中止になったので2年ぶりの開催です
しかし沿道での応援は自粛 (>_<)

なんと寂しいことを…

でも、うちの前がマラソンのコース (。-∀-)





パパは毎回ボランティアスタッフなので、今年もらっきーと一緒に声を出さずに拍手で応援しました (^O^)/





スタートから10分ほどでランナーがやって来ます
このあとものすごい数のランナーが通ります(笑)
スタート地点の密を避けるため、今年はスタートを2分割したようです


らっきーを見て笑顔になったり、手を振ってくれるランナーがたくさんいました
らっきーは癒し係です (。-∀-)
毎回参加しているランナーにはお馴染みの応援ワンコかな


地元ケーブルテレビでは完全生中継してました

富山マラソンの日だけ走れる「新湊大橋」





何年か前にアップした新湊大橋を車で走った時の動画です
※音量注意してね





今年は快晴で立山連峰も綺麗に見えて気持ち良かっただろうね (´∀`=)



応援が終わったらお出かけです (。-∀-)

紅葉を見に五箇山方面へ~
その前に腹ごしらえを♪

ヨッテカーレ城端 城端SAハイウェイオアシス





オーダー待ち15人ほどで諦めかけたけどお腹空いてたから(笑) 
大人気のおにぎり屋さんです
でもおにぎりなんで、そんなに待たずに済みました (*^m^*)


おにぎりを2個ずつとお味噌汁、コロッケとソフトクリームをシェアしました♪
美味しかった
パパは何のおにぎりだったんだろ(笑)


桂湖を目指します





紅葉してるね
でも赤い葉っぱがなくてコントラストがあまり f^_^;

そして桂湖
本当はエメラルドグリーンの美しい湖なんですが、なんだか濃いいな (^^;


結婚した頃パパと初キャンプに来た桂湖
カヌーに乗って透明度の高い湖に泳ぐ黒い鯉が怖くて
パニクリかけた思い出があります (^◇^;)





突き当たりまで来ました









私ちょっと怖い f^_^;





下を覗き込まなければね (。-∀-)





真っ赤な木が綺麗だったな♪





はいはい (*^^*)


お天気はいいけど風が冷たくて日陰は寒かったね

とっても気持ちの良いお出かけになりました ╰(*´︶`*)╯♡

雪が降るまであとどれくらいかな (^^;;








★ランキングに参加しています★
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村



FC2 ブログランキング





   富山マラソン♪ & シェード (。-∀-)

  2019/10/27/ 23:58 | Category:地元のイベントなど   


きのう、今日と
ラグビーワールドカップを見てました
おもしろいわ~

来週はいよいよ決勝 (≧∇≦)
終わるのは寂しい(笑)






さてさて、今日のらっきーちゃん



今日は、今年で5回目の開催となる「富山マラソン」でした (*^^*)



毎年、パパはボランティアで近所の沿道に配置されます


なので今年もらっきーと2人で応援







アンジュちゃんパパも参加されてました♪
しっかり応援しましたよ (^O^)/



明け方にはものすごい大雨でしたが、スタートの9時には雲り空

お昼前から雨が (>_<)


雨にも負けずみなさんゴールではいい顔してました♪
ケーブルテレビの中継です




県外からもたくさんのランナーが参加されてるのに
晴れの立山連峰を見せてあげたかったなぁ (/ _ ; )


また来年もぜひお越しください (*^^*)




10時前にはパパも帰宅~







うちのすぐ近くに配置されれば一緒に応援できるのにな~



午前中はお洗濯して、コインランドリーで乾燥
その待ち時間には隣のしまむらをウロウロします(笑)



先週見つけた気になるもの…

要るような要らんような…
でもやっぱり欲しいと思ってパパに写真送りました(笑)


パパもいつ使うんと聞いてきたので、「釣りの時とか」と返信

パ :「要るかも ∑(゚Д゚)」







購入 (。-∀-)
半額でした(笑)


パパと釣りに行った時らっきーと一緒に日除けする為に使おうかと (*^m^*)



とりあえずどんなものか開いてみる♪


…と、一瞬で設営(笑)
すげー(笑)











入ってくれない (⌒-⌒; )


ママが出てみると…







入った (*^m^*)







出た (^◇^;)



たたむのもカンタンでびっくり


とりあえず車に積んでおこう (。-∀-)

いつ使うかな(笑)









★ランキングに参加しています★
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村




FC2 ブログランキング




   おわら風の盆♪ 前夜祭

  2019/08/30/ 23:58 | Category:地元のイベントなど   


今日も午前中はひどい大雨、そして雷 (>_<)


近くに落雷があったようです

最近の豪雨、とても怖いよ~ (T . T)






さてさて、今日のらっきーちゃん







やっぱり朝起きても、後頭部は絶壁だった ( ̄ー ̄;)
きのうのトリミングの記事ね(笑)







朝からラブラブ (*^m^*)




夕方、パパからLINE

パ:「おわらの前夜祭行く



行くーっ(≧∇≦)



八尾 「おわら風の盆」
9月1日~3日に行われる有名なお祭り
8月20日~30日までが前夜祭となっています (*^^*)



パパは行こう行こうと思っていたらしく、雨だったり会合だったりで
最終日の今日、急なお誘でした(笑)




姑も誘って、らっきーも一緒にみんなで行きます♪







駐車場に車を停めて、川の向かい側には石垣のライトアップされた街並みがきれいです♪











石垣の坂道を登ります




今日は町流しはなくて広場で輪踊りでした (*^^*)







人がいっぱい、近くで見れない (^◇^;)
やっぱり町流しで踊ってるのがいいかな♪







踏まれるよ (⌒-⌒; )









★ランキングに参加しています★
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村




FC2 ブログランキング



   令和!ぼくんちのお祭り2019 (^O^)/

  2019/05/01/ 23:58 | Category:地元のイベントなど   


きのうは、「歯石とり」をがんばったらっきーに

あたたかいコメントありがとうございました (*´꒳`*)



お口が全然臭わない♪


今日は朝からいつも通り元気いっぱいです






さてさて、今日のらっきーちゃん







毎年5月1日は、高岡 御車山祭たかおかみくるまやままつりです (*^^*)


「高岡御車山祭の御車山行事」は国の重要有形民俗文化財・無形民俗文化財の両方に指定されており、これは日本全国で5件指定されている内の一つです。
※他の4件は、京都祇園祭の山鉾行事 / 高山祭の屋台行事 / 秩父祭の屋台行事と神楽(秩父夜祭)/日立風流物





令和の初日に ここ高岡でお祭りがある…
この巡り合わせに感謝です (*´꒳`*)








10連休だからなのか、令和の初日にあるお祭りだからか
今年はたくさんの観光客でいっぱいでした♪



午前中、霧雨が降っていて
中止になるんじゃなかろうかと心配しましたが
決行となりました (*^^*)







ぎぃーぎぃーと車輪の音が鳴り響き
一基ずつ整列の準備の為並びます


お店番しなきゃいけないので、あとはケーブルテレビで(笑)











勢揃いです


これを真正面から見るのが大変なんです
人混みをかき分けてくのがね(笑)

皆さん、早くからよく見える場所で待機しているのです







昨年はやすおと一緒に見に行ったからね (*^^*)
今年は雨だし家でテレビ見てる方がよく見える(笑)
うちの近くに来た時に出ます(笑)




あ、ほらパパだよ







今年、パパは獅子舞で参加です
2年に1回参加してます

袴姿が凛々しいです(笑)




お昼の休憩を挟み、午後からまた獅子と山車が街を練り歩きます

しばらく雨が止んでたんですが
また雨が降ってきて中止も危ぶまれました

しかし決行


令和初日に、無事お祭りを決行できたこと
とても嬉しく思います (*^^*)




17時過ぎに帰宅したパパ







雨にも濡れて寒かったみたい

お風呂入ってビール飲んでやっとホッとお祭りです (*^m^*)




家で軽く食べて飲んで…







お祭りなのに、パパは夜出かけちゃいました (ー∀ー;)




ま、いっか(笑)



私はらっきーとまったり











令和もよろしくお願いします (^O^)/










★ランキングに参加しています★
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村




FC2 ブログランキング






   なべ祭り♪ ぼくはお留守番~

  2019/01/13/ 23:58 | Category:地元のイベントなど   


私の頭痛

今朝起きると治っていました ε-(´∀`; )


あたたかいお言葉をありがとうございました (*´꒳`*)







さてさて、今日のらっきーちゃん







大人しくブラッシングされてます (*^m^*)


… お手手をするまではね ( ̄ー ̄;)





きのう、今日と
「高岡なべ祭り」が開催されています







ほぼ毎年パパと行っています♪
人混みなので、らっきーはお留守番 (^◇^;)



食べてきた「なべ」は"カキ鍋"と、"イタリアントマト鍋"を食べてきて
あとは家から持参した鍋に、6杯分の"海鮮シチュー鍋"をもらって帰りました(*^m^*)







雪が舞う寒い中、熱々の「なべ」を食べるのが"なべ祭り"っぽいんですが
今年はとってもいいお天気(笑)

鍋を食べると汗かいた(笑)



もらってきた「海鮮シチューなべ」でお昼ごはんです♪







テーブルの下から ぬん(笑)

シチュー鍋はダメだけど、食後のリンゴをあげました♪



お天気がいいので今日もお散歩♪







お天気がいいとやっぱり気持ちがいいね (´∀`=)





そして午後は

私の母の法事の為、実家へ~



続きはあした♪








★ランキングに参加しています★
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村




FC2 ブログランキング




   富山マラソン♪ & 高速お手っっ!

  2018/10/28/ 23:58 | Category:地元のイベントなど   


さてさて、今日のらっきーちゃん



今日は、「富山マラソン2018」



2015年の初開催から、今年で4回目となります (*^^*)

もちろん、らっきーは今年も応援がんばりましたよ~♪

恒例行事です (^O^)/







毎年、らっきーを見つけたランナーは笑顔になり
「かわいい~」と声をかけてくれるランナーも多く、こちらも嬉しいです♪


らっきーに手を振ってくれる人も多く、「ワンコありがとう」って応援に応えてくれるランナーもいました♪



近くに寄って撫ででくれたランナーも (*^m^*)



今年もたくさんのランナーを笑顔にできたね (´∀`=)




そして、今年もボランティアスタッフで参加したパパ


近くだったので10時には帰宅~












パパ走ってないから (⌒-⌒; )


パパのお兄さんが2人
今年もランナーとして参加しています♪
無事完走♪



うちの前で応援が終わったら、テレビ中継を見ます♪







午前中は曇っていて、新湊大橋から望む立山連峰は見えなかったようです (>_<)




県外からもたくさんのランナーが参加しています

来年はぜひ、素晴らしい立山連峰を見せてあげたいな (´∀`=)





お昼は、パパと2人でラーメン食べに行きました♪






毎度おなじみ
「高岡グリーンラーメン」と、「にんじん担々麺」(笑)



どちらもあっさりと美味しいです♪







夜はみんなでお鍋パーティ~







らっきー、義兄さんに
きゅうりを おねだり中(笑)








高速お手っっ ( ̄▽ ̄)



めっちゃキビキビ動く(笑)


そしてめでたく きゅうりゲット(笑)


らっきーがずり落ちないように座布団をつかんでいる姑(笑)




今年も無事 富山マラソン終了







お疲れさま (*^^*)







名物応援ワンコになります (。-∀-)






★ランキングに参加しています★
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡



にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村




FC2 ブログランキング

   北陸ペット博行ってきた (≧∇≦) その2

  2018/07/15/ 23:58 | Category:地元のイベントなど   


きのうは、ペット博から帰るころから目が痛くって…


そのあと頭痛にも襲われました~



パパと映画を観に行く予定にしていたので

帰宅して少し休んでから、「万引き家族」を観に行って来ました (*^^*)


面白かったです♪


帰ってから2時間ほど寝て頭はスッキリしました



なんだったんだろ~
目はまだ痛む…







さて、まずはきのうのらっきーちゃん



きのうの続きです♪



北陸初のペット博「わん・にゃんフレンドパーク」で、色々お買い物してました (*^m^*)



ぶらぶらと会場を回り、トリマーを目指す学生さんによるペットサービスコーナーを発見
一箇所500円



らっきーの足裏カットをお願いしました







3D撮影、歯のケア、そしてこの足裏カット



一緒にお出かけしているのに

らっきーだけ何度も離れちゃうね (^◇^;)





帰りにもう一度記念撮影を♪











ごめんごめん (^◇^;)




初めてのペットイベンド
色んな物があるんだな~(笑)


実際に見て触れて買えるっていいね (*^^*)



とっても楽しいひと時でした♪
来年もまた開催されるといいな♪





会場を出て、お昼は富山名産「鱒の寿司」を買いに(笑)

高岡市にもいくつかお店はありますが、富山市にはもっとあって…
食べてみたいねって(笑)







鱒…ぶ厚っ (*^m^*)

食べ応えのある美味しい鱒の寿司でした♪



帰りは、パパの帽子で日よけ(笑)







お疲れさん♪






さてさて、今日のらっきーちゃん



きのうイベントで買った物はこちら ↓







帽子、パパとおソロっぽいのわかります(笑)



めがねハーネスは、紺色にしました♪
キラキラネームもつけて



お花もつけたかったんだけど、パパが反対 (⌒-⌒; )

男の子らしくカッコいい感じになりました♪








うん (*^^*)





後ろにいるのはカエルではなくパパです(笑)




今日も暑い日~



パパの工房で涼みます(笑)



仕事をしているパパの写真を撮っていたら…







後ろにカメラ目線のらっきーが (≧∇≦)ノ彡





このあと、イベントでもっとオヤツ買っておけば良かったと悔やんでいた私は

今日もペット博に行っているAKOさんにお遣いを頼んでしまいました


その足でAKOさん、家まで持って来てくれました (≧∇≦)







お手数おかけしてすみません

ありがとうございました ╰(*´︶`*)╯♡










★ランキングに参加しています★
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡



にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村




FC2 ブログランキング

   北陸ペット博行ってきた(≧∇≦)

  2018/07/14/ 23:58 | Category:地元のイベントなど   


さてさて、今日のらっきーちゃん



今日は楽しみにしていたイベント

北陸初のPET博
「わん・にゃんフレンドパーク」に行って来ました (^O^)/








10時過ぎに到着


私の1番の目的は、カザマバッグさんの「めがねハーネス」



ずっと欲しかったんだけど色とかで悩んでて、
何度か問い合わせを繰り返してたんです (^◇^;)


このイベントもカザマバッグさんから聞いて、「富山で出展しますよ」と教えていただきました♪



実際に見て買えるって待ちに待った今日だったんです♪



早速サイズ確認のため試着 (*^m^*)







お店の方に見てもらって、サイズは「SS+」に決まり (*^^*)







物色してたら、ばったり会いました






AKOさんとアンジュちゃん (σ´∀`)σ



ねがねハーネスにキラキラネームをつけてもらう間に、一回りします (*^^*)





パパの目に留まったのは3Dフィギュア♪



写真撮るだけ無料なので、とりあえず撮ってもらおうと(笑)







らっきー、とってもお利口にしてました
でも途中から震え出しちゃった (>_<)




次のブースでは、歯垢を取ってくれるというので試しに…
取れ具合で料金変わります(笑)








結果は、綺麗サッパリとは取れず500円 (⌒-⌒; )

ここではその商品を買いました♪
パパが買えと(笑)





次にパパの目が留まったのは(笑)







パパが被っていた帽子とよく似たのがあって (*^m^*)



はい、お買い上げ~ (≧∇≦)ノ彡



珍しく買え買え言うパパ(笑)





ここで、ばったりしたのはルーク君&大吉君とパパさん♪




一緒に写真撮りましょうと言ってくださり…








こんな可愛い写真が (≧∇≦)
パパさん撮影です♪



らっきー、めっちゃ端っこにおる (⌒-⌒; )


もっと真ん中に寄せようとしても、遠慮しちゃう控えめ男子(笑)





あ、サッカーワールドカップ 3位決定戦が始まった(笑)



続きはあした♪









★ランキングに参加しています★
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村




FC2 ブログランキング




   ぼくんちのお祭り2018 (^O^)/

  2018/05/01/ 23:58 | Category:地元のイベントなど   


さてさて、今日のらっきーちゃん



今日 5月1日は、
高岡御車山祭たかおかみくるまやままつり
舌噛まないでね(笑)



このお祭りは、国の重要有形民俗文化財(御車山7基)と、重要無形民俗文化財の両文化財に指定されています
さらに、2016年 ユネスコの無形文化遺産に登録されました (*^^*)


毎年ブログにアップしてます♪

2015年 ⇒
2016年 ⇒
2017年 ⇒




平日なので、まきまきはお仕事ですが
お休みをいただいております (*^^*)







7基の山車が勢ぞろいする前
うちの前に並んで待機するのです♪








今年は、実父 : やすおが大工の仕事を辞めたので
初めてお祭りに来ることができました♪
60年間の大工のお仕事 お疲れ様でした (*^^*)







やすおを迎えに行ったママを待つらっきー (*/∇\*)キャ







75年高岡市に住んでるけれど
お祭りの勢ぞろいは初めて見るというやすお
来れて良かったね ( ´∀`)




ギーッ、ギーッと
大きな音をたててゆっくりと進んできます







立派なレンズのついたカメラをお持ちの方が
こぞって写真を撮ってます♪



そして12時、勢ぞろいです







皆さん、写真に収めようと
両手を上げてパチリ (*^^*)







家に戻る途中の方が、近くで見れました(笑)



帰って宴会です♪


お寿司とオードブルをとって、作ったのは少しだけです(笑)







あ (^◇^;)



らっきー、いじけて日向ぼっこ(笑)








ばば、慰め中(笑)








宴会中は、お利口にしてました♪




少し休んでから、新しくできた複合施設へ
やすおを案内です♪

もちろんらっきーもお散歩がてら一緒に (*^^*)








ちなみに、5月7日の「鶴瓶の家族に乾杯」(NHK)
富山県高岡市ということで、この辺だったそうです (*^^*)
うちに寄らなかったぞ(笑)




うちはお店をしているので、たくさんの来客もありました♪

らっきーもしっかり看板犬してくれました♪




いっぱい「かわいい」と言ってもらって、いっぱいなでてもらって…








お疲れのらっきーちゃんです (*´꒳`*)
※ パパは かわいいと言ってもらってません(笑)





パパが撮ってくれた顔出し~







私もついでに…






ちゃんと腕もだして、山車をかついでます (。-∀-)






今年もいいお祭りでした♪





ただ、らっきーちゃん
またうんちに血がついてました (/ _ ; )



明日もまだついてたら病院です


らっきーはいつも通り元気なのでご心配なく (*^^*)








★ランキングに参加しています★
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村




FC2 ブログランキング










   恒例の「なべ祭り」 (*^^*)

  2018/01/14/ 23:58 | Category:地元のイベントなど   


今日は久しぶりに快晴でした (*´∇`*)



天気がいいって素晴らしい(笑)




でも、きのうまでの積雪はしっかりあります (⌒-⌒; )







今日はどこのお宅も ここぞとばかりに雪かきをしてましたね~



雪に埋もれた車を掘り起こしたり (^◇^;)



来週は雪マークがなく雨も降るようなので

雪がいっぱい解けることを期待してます♪






さて、今日は毎年恒例


地元の一大イベント

「日本海高岡なべまつり」に行ってきました~



らっきーは寒いからお留守番です




昨年はなべ祭りに行かなかったんですよね (^◇^;)
昨年の記事はコチラ




今年は13日、14日の2日間開催なのですが

先日からの大雪で道も悪路とあって、きのうは人手が少なかったみたいです




今日は快晴で、絶対混雑してると思い

スタートの11時めがけて出発



今年もなべ券をいっぱいもらったので、お鍋を持って行きました♪





あれれ~

人が少ない (⌒-⌒; )




車を出すのに苦労してるのかな


道路があいていても、雪のせいで二車線道路が一車線道路みたいになってるし…




こんな感じ



なかなか皆さんスタートに合わせては来られないのかな~


…雪かきしてるのかな (^◇^;)




とりあえず、パパと私のお昼ごはんとして

コロッケと、なべを一杯ずつ (*^^*)







どちらも美味しかったです♪



パパも時間がないので、あとは持ってきたお鍋に海鮮シチューなべをもらって…







コロッケを買って帰ります (*^^*)
今日の夕飯の支度はこれで終わり♪




お鍋を家に置いたら、買い物へ~


しばらく買い物にも出てなかったので、他にもいろいろ用事を済ませて

またなべ祭り会場付近を通ると
たくさんの人出がありました ( ´∀`)



イベントはこうじゃなきゃね♪
いろいろ準備していたたくさんのスタッフさん達、ご苦労様です (*^^*)





さてさて、今日のらっきーちゃん



朝の家事が終わって2階へ…







さすが、わかってます(笑)





午後のらっきーちゃん♪


買い物終わって帰ると…







あ (^◇^;)







よく覚えてますね (⌒-⌒; )




そして


ぬくい場所から動こうとしない(笑)







今日 1月14日は、母親の命日でした



もう11年 … 早いな



らっきーを見守っていてね (*´꒳`*)







★ランキングに参加しています★
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村




FC2 ブログランキング




   お散歩にお出かけ♪ ふらふら散歩 ☆動画☆

  2017/11/05/ 23:58 | Category:地元のイベントなど   


さてさて、今日のらっきーちゃん



一昨日から一泊でお仕事行ってたパパ
今日は一緒に、らっきー孝行のお出かけしようね



午前中、パパは消防訓練だったので
午後からのお出かけになりました (*^^*)


いいお天気だから、らっきーがいっぱい歩けるお散歩したいな♪


※ らっきーは、ご近所散歩は歩きません … 歩いても800mのコース ( ̄ー ̄;)





パパのチョイスは…





海 ( ̄▽ ̄)


きのう雨だったので、芝生の公園は濡れてるかと思いまして…
コンクリートだけど、らっきーいっぱい歩けるかな (*^^*)







はい、釣り場 (⌒-⌒; )


堤防の上には、釣り人が何人もいました♪


お天気も良く、立山連峰も見えていました♪
海のそばでも寒くなかった♪







引き返して反対側に向かいます (*^^*)



動画撮ってみました♪






右♪ 左♪
まっすぐ歩かずふらふら~(笑)

なんか楽しそう



後ろのママが気になって、何度も振り向く (*/∇\*)キャ






( ̄▽ ̄;)



とっても気持ちがいいので、らっきーもいっぱい歩きました♪









らっきー、1人でモデルさんできるかな







できた (≧∇≦)







なんか気になったらしい (⌒-⌒; )



さて、戻ろっか♪




足取りも軽かったんだけど、急にぴたっ






… トンビね (^◇^;)



ピーヒョロロ

トンビが鳴いています~


ご近所散歩はカラスが鳴くし、海に来たらトンビが鳴くし







らっきーちゃん


ほんとに音に敏感です (⌒-⌒; )




最後は何度か止まったけど、それでも今日は5㎞くらいお散歩できて良かったね♪



パ :「ここ、らっきーのお散歩コースに内定 (。-∀-)」




私 :「… 内定って何 (≧∇≦)ノ彡 」



決定じゃないんかい(笑)

またここにお散歩来ようね♪






★ランキングに参加しています★
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡



にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村




FC2 ブログランキング





   富山マラソン♪ 晴れたら見える立山連峰 ☆動画☆

  2017/10/29/ 23:58 | Category:地元のイベントなど   


きのうのワクチンの件
質問を受けました (*^^*)


「注射の後、小さな子は痛がるの



これについては、私が初めてワクチン注射に連れて行った時、お医者さんにそう言われました (*^^*)
記事はコチラ
2013年10月5日の記事です


その時もね、
私を避けてクレートに入って出て来ず、抱き上げようとしたら

「キャンっ

先生にはこう言われたのです

医:「注射だからね、痛いんだと思います。多少の発熱もあるかもしれません。できるだけ触らないであげてくださいね。」



私はその時、病院でらっきーが動かないように肩を押さえてたんです


なのでてっきり、私を痛い思いをさせた悪いヤツと認識され嫌われたのかと思いました (^◇^;)

違ってて良かった(笑)



皆さんのワンちゃんは、ワクチン注射の後に
痛がる素振りをしたことあるのかな






さてさて、今日のらっきーちゃん


富山マラソン2017
2015年の初開催、そして昨年2016年
どちらも一生懸命応援したらっきー



今年も頑張って応援しました \(^o^)/






スタートからポツポツ雨が降っていて、うちの近くは昨年より人が少なかったです



今年は、岐阜に住む義兄と、近所に住む義兄が参加
パパはボランティアで、家の近くにいました♪


なので、応援にも熱が入ります o(^▽^)o







ランナーの皆さんは、らっきーを見つけると
真面目なお顔が緩んで笑顔になっていました (*^▽^*)



かわいい~と言ってくださったり、手を振ってくださったり、
満面の笑みで応えてくださったり (´∀`=)


少しでも "走る力" になったかな♪








雨は次第に強まってきました (/ _ ; )


おととし、初開催の時はすごくいいお天気で
新湊大橋を渡る時は、立山連峰と富山湾の雄大な景色を見ながら走れたのになぁ~


残念


普段は車しか通れない新湊大橋
ここを走って渡れるのが富山マラソンの醍醐味でしょう (*^m^*)


昨年、車で通った時の動画です
良かったら見てくださいね♪
※ 音量注意 私とパパの声が入ってます

以前記事にしています ⇒









素晴らしい景色 (´∀`=)


ランナーの皆さんに、これを見ながら走らせてあげたかったなぁ~ (*´꒳`*)


来年は快晴でありますように♪




マラソン大会の「応援ナビ」というアプリがありまして、大会を選び、ゼッケン番号や名前を入れると今どの辺りを走っているという地図が出るんです (O_O)



さらに、ポイントごとに通過時間が記録され、フィニッシュの予想タイムも出ます(笑)
すごすぎー(笑)



そのアプリとケーブルテレビをにらめっこして、録画準備(笑)
さらに姑にも逐一お知らせのLINEを入れる(笑)
パパが走ってるわけでもないのに、私は忙しい日でした(笑)



2人とも無事完走されました o(^▽^)o

お疲れ様でした♪



岐阜の義兄はきのう来られて、うちに2泊されます♪


なので、マラソンの「お疲れ様パーティー」をしました (^O^)/



続きはあした♪









★ランキングに参加しています★
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

FC2ブログ



   恒例の地元のイベント行って来たよ♪

  2017/09/23/ 23:58 | Category:地元のイベントなど   


きのうは、手術って驚かせちゃってごめんなさい (^◇^;)
ご心配いただき、たくさんのコメントありがとうございました♪


きのう、寝るときになって気づきました…



寝るときって、背中が下になるのね ( ;∀;)





背中をつけるのが痛くって (⌒-⌒; )


患部の少し下の方にタオル置いて、背中をつけないようにして寝ました(笑)



心配していた痛みは、痛み止めを飲まなくてもちゃんと眠れるほどの軽い痛み
今日も、動かなければそんなに痛みはありませんでした (*^^*)
でも動くよね~(笑)


肩甲骨の近くで、寝返り打つ時とか日常の動作でも結構動かすところなので、気をつけながら動きます(笑)
腰から上はロボットのようなまきまき(笑)



粉瘤(ふんりゅう)って、まぁるいんです
なので薄っぺらなものを切除ではなく、大きな穴が空くんです (^◇^;)

見た目よりも大きな傷ができるので、もっと大きくなる前にと決心しました (*^^*)


背中の方が気になるので、ピアスホールを開けた耳たぶは全く気になりません(笑)





さてさて、今日のらっきーちゃん


地元イベントに行きました (*^^*)





毎年開催される、「高岡クラフト市場街」

開催内容

全国と地元の作家によるクラフト作品や地場のものづくりを「観る」「買う」「体験する」、地場食材とクラフトを組み合わせたメニューを「食べる」ことができます。




パパとらっきーと一緒に、今回はお散歩がてら
ランチしにちょろっと覗いてきました♪





今年は人出も割と多く、載せれる写真もなかなか撮れません(笑)
この写真は人の少ないとこ撮りました(笑)




お好みたい焼き♪

片手で食べられるお好み焼き
とっても美味しかったです♪



銅器のまち 高岡

歩行者天国になっていた道路の真ん中に、銅像がいくつか展示されていました♪





らっきー、最初このトラさんに向かって威嚇していたんです (^◇^;)
面白かった(笑)





日中は暑くて汗ばむ陽気 (^◇^;)

お腹も満たされたし、帰りましょ♪



帰ってお店番 (*^m^*)


でも…





お客さんもたくさん来て


らっきーちゃん


疲れちゃいました~ (⌒-⌒; )



明日は、やすおが来るよ (σ´∀`)σ








★ランキングに参加しています★
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村



FC2 ブログランキング





   地元の映画試写会へ♪

  2017/05/06/ 23:58 | Category:地元のイベントなど   


ゴールデンウィークも、明日で終わり ( ̄ー ̄)

連休って、すぐ終わるんですね~(笑)




さてさて、今日のらっきーちゃん

今日は雨
らっきー連れてホムセン行こうと思ってたけど、雨が大きくなって…
やめちゃいました ( ;∀;)





らっきー、また今度行こうね (*^^*)





本当は宅内引越しの準備しなきゃいけないんだけど、雨ってやる気が出ませんね (^◇^;)


午後、撮りためたドラマを観ようとしたら、パパから映画のお誘いが (≧∇≦)


映画 「デンサン」試写会


"デンサン"とは、「伝統産業」の略です


鋳物産業が盛んな高岡市

監督さんの「この伝統産業の良さを次の世代へとつなぎたい!」という熱い想いがあって、実行委員会だけで制作されました (*^^*)


主演はキングコングの西野亮廣さん♪
明日はトークショーもあるみたい
明日観に来れば良かったのに(笑)



上映後の感想…


鋳物はロック (。-∀-)


作業のシーン
とってもカッコよかったなぁ~


「伝統」は「革新」を続けてこそ花開く…

なかなか深いです ( ̄ー ̄)





映画を観て帰るだけってのも寂しいので…





軽く飲んできました♪



ばばと一緒にお留守番してくれたらっきーに

ご褒美です (σ´∀`)σ





4月30日にお会いした、初めましてのお友達からいただきました♪
記事アップは来週です♪






ちゃんとマテしてね





はやっ (^◇^;)





美味しそうに食べるね~ ・:*:・(*/////∇/////*)・:*:・


私も「美味しそうに食べるね~」とよく言われます(笑)



… 私に似たのね ( ̄▽ ̄)




★ランキングに参加しています★
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村



FC2 ブログランキング



   アクロバティック獅子舞 (。-∀-)

  2017/05/03/ 23:58 | Category:地元のイベントなど   


4月29日 土曜日
その日の記事に載せられなかったので、今頃アップ(笑)


とってもお天気が良く、テラスランチ日和だったので、いつものインドカレー屋さんに行きました (*^m^*)


ただ、ものっすごく風の強い日だったので、とりあえず行ってみて風がひどすぎたら中止にする事に(笑)


行ってみると、テラス席は窪んだところなので、風の影響はほぼなくてラッキー (≧∀≦)



テラスからお店の方を呼びました♪


するといつもの女性オーナーさんが
ワンちゃん好きなオーナーさんです


オ :「らっきーちゃんいらっしゃいお天気もいいし、来られるんじゃないかなぁと思ってたがいぜ~」


もう~なんて嬉しいんでしょう (´∀`*)





すっかり常連らっきーです (*^m^*)
悪い顔~(笑)





カレー食べられないでしょ (^◇^;)

またオーナーさんに会いに行こうね♪






さてさて、今日のらっきーちゃん


毎年5月3日
高岡市では「高岡獅子舞大競演会」というイベントがあります (*^^*)





もう42回目なんだ~
見たことないなぁ(笑)


私は仕事に行っていたので見ていませんが、近くに来ていたので、パパとばばとらっきーは目の前で迫力の獅子舞を見ました





わっ、松明持ってる (゚o゚;;

こんなの見たことないです

パパもばばも、「すごかったよほんますごかったよ」と私に報告してくれました(笑)





わわっ、松明持って肩車してる (゚o゚;;


なんとアクロバティックな獅子舞 (@_@)


仕事なんかしてないで…

獅子舞見たかったなぁ ( ̄ー ̄;)



さぁて、明日はお出かけ (*/∇\*)キャ





★ランキングに参加しています★
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村




FC2 ブログランキング


   ぼくんちのお祭り2017 (^O^)/

  2017/05/01/ 23:58 | Category:地元のイベントなど   


さてさて、今日のらっきーちゃん





今日 5月1日は、
高岡御車山祭たかおかみくるまやままつり


このお祭りは、国の重要有形民俗文化財(御車山7基)と、重要無形民俗文化財の両文化財に指定されています
さらに、昨年はユネスコの無形文化遺産に登録されました (*^^*)





私は仕事の日ですが、毎年お休みをもらっています (*^^*)


昨年の記事はコチラ
一昨年の記事はコチラコチラ
動画もあるよ






昨日の宵祭りでは、たくさんの人で賑わっていました
なのに今朝は雨 (T_T)

実はこのお祭り、雨に見舞われることも多いのです


先のポスターのように、午前11時に整列するんですが、この雨でそれが中止 (/ _ ; )

幸い午後は晴れ予報だったので、午後3時から町を練り歩く
お祭りは決行


山車に乗る甥っ子ちゃん
姑が着付けをしています (*^^*)





らっきーは指導 ( ̄▽ ̄)





買うか ( ̄▽ ̄)



さて、そろそろ揃ってるかな♪
山車を見に行くよ♪





国の重要文化財 「菅野家」
土蔵造りの街並み「山町筋(やまちょうすじ)」を通って行きます♪
御車山が通るコースです



お~見えてきた♪





青い空に映えるね~ (´∀`=)


そして…





パパ、今年は獅子舞で参加です (*^^*)





いつもの場所での整列は中止ですが、一旦同じ場所での集合してから町を練り歩きます (*^^*)





狭い町中を通ります
信号機よりも高いので、山車が通るコースの信号機は90度移動できるように作られています (*^^*)

もちろん交通規制もありますよ
このお祭りに来られることがあれば要チェックです


山車も動き出し、その後をみんなついて回ります♪

私とらっきーは、一本裏の道からスイスイ~っと
家へ帰ります(笑)





ずっと人混みで抱っこだったので、らっきースタスタ歩いてくれました (*^m^*)


あ~人混みは疲れるね~ (^◇^;)









・・・・・


はっっ <( ̄口 ̄||)>!!!





今年もいいお祭りでした~(笑)




★ランキングに参加しています★
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡



にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村




FC2 ブログランキング


   なべ祭り♪ だったのに… ( ̄ー ̄;)

  2017/01/15/ 23:58 | Category:地元のイベントなど   


きのうは、やっぱり強いハグちゃんにコメントありがとうございました (^O^)/


姐御肌のハグちゃん(笑)
いつもどっしりしていて、頼りになります (*^m^*)









さてさて、今日のらっきーちゃん





この土日は毎年開催される高岡市のビッグイベント「鍋まつり」だったんです~


毎年鍋のチケットが2枚もらえるので行ってました (*^^*)

昨年の記事はコチラ
一昨年の記事はコチラ


混雑してるし雪が降るので、いつもらっきーはお留守番でした

今日は晴れ間が見えたので、らっきーも連れて行こうと思ってたけど、パパが行かないと言うので断念 (T_T)
寒かったしね



それに、昨晩は公民館でプチプチなべ祭りイベントがあったので、パパはスタッフ疲れもあって今日はのんびりしたい日だったみたい


なべ券は、姑が会場へ行って"もつ鍋"に替えてきてくれました






ごめん (>人<;)

来年は一緒に行こうね (^O^)/





あ (^◇^;)




お昼は姑がもらってきてくれたもつ鍋を食べて…
さて午後から何しよう(笑)


パパは1人で「お風呂へ行ってくる」と言って出かけちゃった ヽ(;▽;)ノ
私も行きたかった(笑)


なので、私ものんびりしましょうかね~ (。-∀-)


と言いながら、一仕事することに (*^^*)



らっきーは…








ごめんね らっきー (T_T)


しばらくキューンキューン言ってましたが、砂肝ジャーキー食べたらおとなしく寝てくれました (*^^*)


でも…
この切ない顔に 切ない声は


とっても心が苦しくなります 。・゜・(ノД`)・゜・。





夜のらっきータイムは~





ちゅぱちゅぱ

気持ち良さそうならっきーちゃん (*/∇\*)キャ





( ̄▽ ̄;)










☆ランキングに参加しています☆
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡



にほんブログ村 犬ブログ トイプ<br>ードルへ
にほんブログ村



FC2 ブログランキング









ページトップへ戻る