fc2ブログ

らっきーは長男

トイプーらっきーとの愉快な毎日
   ごあいさつ


ご訪問いただきありがとうございます。

皆様のご訪問と応援が更新の励みになっております。
ランキングに参加中ですので、お時間がございましたら1日ワンクリックをお願い致します。
コメントの返信は後ほどブログにお伺いしてさせていただきます。
ブログをお持ちでない場合は、当ブログ内にて返信させていただきます。

 
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ



   台湾旅行記8 & つまんないのー

  2019/03/25/ 23:58 | Category:ママの旅行記   


台湾旅行記、つづきです
今回が最終回です

興味のない方はずーっと下に「今日のらっきー」があります (*^^*)


・台湾旅行記1
・台湾旅行記2
・台湾旅行記3
・台湾旅行記4
・台湾旅行記5
・台湾旅行記6
・台湾旅行記7




夜市に飽きてきた頃に
私たちが最後に行った最大の夜市(笑)

< 士林夜市 >

ほんとに人がいっぱいです~



ここで見つけたかわいいお店







このポコポコしたワッフル
エッグワッフルって言うのかな

初日にタピオカミルクティーを飲んだお店にもあって気になっていたんです


やっぱり食べてみたい
お店の可愛いさにも惹かれて入店(笑)



少し丸めて真ん中にソフトクリームたっぷり♪
ソースはマンゴーソースにしました♪
ポコポコしたところ、1つずつ取って食べました(笑)



これめっちゃうまい♪ (*'▽'*)

パパも私も大満足 (*^m^*)
台湾旅行でこれが一番うまかった(笑)



この夜市でお土産に折り畳み傘買いました
ワンプッシュでオープン、ワンプッシュでクローズするのにリーズナブル(笑)
店員さんがめっちゃ怖かったです (⌒-⌒; )




ふと気づいたことがあります…


ここの夜市

あんまり臭くない Σ( ̄。 ̄ノ)ノ


臭豆腐の臭いにおいがしない(笑)
臭豆腐あったんですけど "串タイプ" だったんです

そのせいなのか何なのかわからんけど息を止めるほどの臭いはしませんでした




パ :「美味しいスイーツも食べれたし、これでもういいね帰るか (*^^*)」



台湾最後のMRT乗って帰ります♪



駅でヨーヨーカー を払い戻し、スタバでコーヒー買ってホテルへ
払い戻したらカードは二度と使えません

パパは「また1人で台湾来るかもしれん」と言って払い戻さず(笑)






台湾最後の夜は
私はスタバのコーヒー、パパはビールで締めくくりです (*^^*)



翌朝は4時起き、5時10分にホテルを出て空港までバスで送ってもらいました




台湾旅行…

私たちには食べ物が合わなかった (⌒-⌒; )
あの独特の味がどうも…八角だと発覚(笑)



そして帰国翌日
パパがインフルエンザに…

その2日後に私がインフルエンザになりました (⌒-⌒; )
空港や飛行機、人混みではマスクをしましょうね(笑)



私 :「またいつか1人で台湾行くが?」


パ :「行かん」



ヨーヨーカー 払い戻せば良かったのに (⌒-⌒; )
残高は800円くらいだけどね(笑)



以上、長々とお付き合いいただきありがとうございました (*^^*)








さてさて、今日のらっきーちゃん







そりゃ見えんやろ(笑)




お昼休みは…







パパの手リード、そして自撮り (*^m^*)
しっかり掴んで離しません♪



夜はまた勉強のママ




お尻が寒いのでさっさと布団を敷いてます(笑)







ごめんね

今週試験だからあと少しお願いします







受験料もったいないから頑張る (。-∀-)











★ランキングに参加しています★
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村




FC2 ブログランキング






   台湾旅行記7 & さみしがり屋さん♪

  2019/03/24/ 23:58 | Category:ママの旅行記   


台湾旅行記、つづきです (*^^*)

興味のない方はずーっと下に「今日のらっきー」があります♪



・台湾旅行記1
・台湾旅行記2
・台湾旅行記3
・台湾旅行記4
・台湾旅行記5
・台湾旅行記6




タクシー乗ってやって来たのは

< 忠烈祠 > ヂョンリエツー




陸、空、海軍から選抜された兵士が大門と大殿を各2人で守護しています
1時間毎に交代する「衛兵交代式」が観光スポットになっています







両側に立っていらっしゃるんですが、左の方は多少ユラって動くんだけど
右の方、まっったく動きませんでした
人形かと思うほどです


交代式が始まる頃には人だかりになり、見えにくかった (^◇^;)

キビキビした動きで、持ってる銃を扱うカチャカチャいう音が響きます

10分ほどあったかな (*^^*)





「交代式」を見たら次行きます(笑)



またタクシー乗って向かったのは「エビ釣り場」

台湾名物らしいです~








私は全然釣れなくて (ー∀ー;)

パパのヒットしたやつを持たせてもらい"釣れた感"を味わいました(笑)

釣ったらその場で焼いて食べれます♪









釣り堀からタクシーを拾うのがね~
待ってもなかなか来ない (⌒-⌒; )
タクシーで釣り堀に来た人がいたらめがけて急いで手をあげます(笑)




では、世界4大ミュージアムの1つ
< 国立故宮博物館 >へ向かいます♪







1番見たかった有名な作品…


別の美術館に貸し出し中 (ー∀ー;)
そんなことあるんかいっ




帰り、ライトアップされた博物館が綺麗でした♪








では、とうとう台湾最後の観光です

< 士林夜市 >シーリン夜市

夜市の中でも最大の規模







ここへ来たら「巨大チキン」食べてください (*^^*)
ほんとにデカイ(笑)
行列ついてます


これ美味しかったです♪
スパイスは少なめにお願いしました
もちろんパパと半分こです、でも多い(笑)

もちろんビールも買いました(笑)




とにかく人が多くて多くて… ぎゅーぎゅーで狭いところもあります (⌒-⌒; )



ほんとは初日に来たかった夜市なんですよね~
到着が予想より遅くなったので変更しました



いくつか夜市行ったので、だいぶ飽きていた私たち(笑)
雰囲気だけ味わって、サラッと見てまわろうと (*^m^*)
遊べる最終日、翌朝は早朝5時にホテルを出なければなりませんから



ここで食べたスイーツが美味しかったんです~





もう一回だけ


つづく…







さて、まずはきのうのらっきーちゃん



ママが勉強してたら…







そばにいてくれました (*/∇\*)キャ

トイレ行く時にはなぜかテキストを踏みつけて行くんですけどね(笑)
テキストが憎いのかな(笑)




さてさて、今日のらっきーちゃん


今日は友達とランチに行ってきました♪







1時間ほど留守にし、らっきーはばばとお留守番でした


帰ってきてからまた勉強すると







しっかりママの膝に乗って離れません (⌒-⌒; )

ほんとさみしがり屋さんだなぁ (*´꒳`*)



午後はらっきー連れて実家へ♪

甥っ子の就職祝いを渡しに行きました







らっきーよ…



強くなれ ( ̄ー ̄)











★ランキングに参加しています★
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村




FC2 ブログランキング



   台湾旅行記6 & NEWケーキ屋さん♪

  2019/03/23/ 23:58 | Category:ママの旅行記   


台湾旅行記、つづきです (*^^*)

興味のない方は、ずーっと下に「今日のらっきー」があります♪




・台湾旅行記1
・台湾旅行記2
・台湾旅行記3
・台湾旅行記4
・台湾旅行記5



スナック菓子にまであの独特の味が…
やっぱりスパイスなんだろうな~


どうしても気になって帰国してから「台湾 何を食べても同じ味」で調べるとヒットしました

台湾のスパイスで「五香粉」というのがあり
シナモン、八角も入っているそうです


八角が強いらしい
私はこれがもうダメなのね
シナモンは苦手ですが食べれないほどではありません


とにかく「お肉が嫌いになりそう」とまで思った味の正体は八角っぽいです (⌒-⌒; )





そして翌朝 台湾3日目 遊べる最終日



ホテルの朝食は軽く食べて、外でまた何か食べることにしました





オムレツでかっ (^◇^;) パパと分けました(笑)



この日は曇り空♪
前日は一日中雨だった
気温も湿度も前日と同じくらいでした (*^^*)



< 晴光朝市 >






行く途中、iPhone片手に交差点で信号待ちしてたら

婦 :「Can I help you?」

と、優しいご婦人が声をかけてくださいました (*´꒳`*)



台湾行って、とにかく耳にする中国語が全くわからないっ
英語だと安心します(笑)
中国語に比べると…ですよ(笑)
その方も朝市へ行くと言うので、一緒に歩いて行きました (*^^*)


たくさんの人で賑わっていました








それから1㎞くらい歩いて行ったのは問屋街
< 迪化街 >






ここ、とても楽しかったです (*^m^*)
パパに「問屋街なんて行ってなにするの?」なんて言ってたくせに(笑)


問屋街だけあって量が入って安い(笑)
かわいいお土産屋さんなどいろんなお店がありました♪



生地屋さんの店先に台湾スイーツ「豆花」(ドウファ)があったので食べてみました♪

あずきにしたので色が良くないですけど(笑)
甘さ控え目でスッキリと美味しかったです (*^m^*)




アイスも食べました♪
アイスクリームではなくシャーベットですね(笑)


人に写真を撮ってもらったのはこの時だけ
あとは全部パパの自撮りでツーショットです♪




この問屋街の反対側の通りを行くと、リノベーションした建物があり
お店になってます





そこでシルク成分入りの石鹸買いました♪
お試し手洗いさせてくれてツルツルになりました (*^m^*)




次の目的地へ向かう前に、一旦ホテルへ戻って買ったものを置いて身軽になって行きます(笑)
リュックぱんぱん(笑)



ホテルの近くまで来て、小腹を満たそうと最初の日に覗いてきた夜市の場所へ
覗いただけの小さな夜市です


朝市も夜市もやってるんですね~
地元民の通う所なので、とにかく何が書いてあるのかさっぱりわからん (⌒-⌒; )



麺類食べたいっ







なにこれ、うまいっ(≧∇≦)
そして安っ(笑)


辛うまい
これ1番うまい(笑)
山椒のようなスーッとした辛味が最高


この麺を半分こするはずが、パパがビールを買いに行ってる間にどんどん減ってった (^◇^;)

辛いものはそんなに得意じゃないパパ
そんなに美味いならいっぱい食べていいよと (*/∇\*)キャ



パパは肉まんみたいな、胡椒餅のようなものを追加で買いました (*^^*)
二個も買ってた(笑)







歩いてる人が飲んでた飲み物が気になり、近くにあるので行ってみた
「50嵐」






ミルクティー飲みました♪

ここでオーダーするのに5分くらい待って、レシートに番号書かれてたの
呼ばれるまで10分ほど待つ…


遅すぎる (ー∀ー;)



そしたら大量注文してたおじさんが戻ってきてパパのレシート見て何か話してる
全くわからない…

店員さんにもパパを指差しながら何か言ってくれてる


とりあえずパパはレシート持って行くと、もうとっくに出来てたみたい Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
多分そのおじさんの番号の方が後だったのに、先に持って行く所だったっぽい
まだ待っているパパにびっくりしたのかな(笑)




呼ばれた感じは全くなかったとパパが言ってました、聞こえなかったわけじゃなさそう

日本はなんて素敵な所なんでしょう (⌒-⌒; )




さて、ホテルに荷物を置いてタクシーに乗って向かいます (*^^*)





つづく…








さてさて、今日のらっきーちゃん



お昼ご飯を食べたあとご近所散歩へ♪







後半はいつもと違うルートで…
ケーキ屋さん行ってケーキ買おう (*^m^*)







まるで看板犬 (^◇^;)

パパがお店に入って選んでる間、お店の前でおすわりして待つお利口さん (*^m^*)




糖質5g以下の洋菓子店です



最近できたばかりのお店
体に優しくて美味しかったです♪







はっ <( ̄口 ̄||)>!!

スポンジ部分あげても良かったかも ( ;∀;)











★ランキングに参加しています★
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村




FC2 ブログランキング





   台湾旅行記5 & ヒモさん持ってね♪

  2019/03/22/ 23:58 | Category:ママの旅行記   


台湾旅行記、続きです (*^^*)

興味のない方は、ずーっと下に「今日のらっきー」があります♪




・台湾旅行記1
・台湾旅行記2
・台湾旅行記3
・台湾旅行記4




九份では食べ歩きもしましたが
太いソーセージは食べると甘い (ー∀ー;)
そして独特の味が…
臭豆腐を思い出す



タクシーの迎えの時間までだいぶあるので
お店に入って腹ごしらえすることに♪
お肉は食べる気がしない~(笑)



アイスは食べ歩きです
人混みでも食べやすいようにクレープが巻いてあるものと思われる




この後また夜市へ行く予定にしてたので軽くね (*^^*)

あの味はしなかった(笑)
ただ味が薄い…

ソースくださいというと持ってきてはくれましたが、本当は何もつけない感じです



九份で買ったのは…





らっきー (*/∇\*)キャ
かわいいがま口です♪



約束のチチチハン(笑)
7時半に待ち合わせのタクシーがちゃんと来ました(笑)
相乗りの若者グループは台北駅まで
私たちは夜市に行くので松山駅付近で先に降りました




タクシーの迎えの時間も決めてたし、行きのように電車を待つ時間もなくなったので
タクシー1本で40分くらいで目的地に着きました♪
九份から松山駅までです


帰りのタクシー決めてて正解でしたよ (*^m^*)
Time is money (。-∀-)




夜市の入り口横にある建物がかっこよくてパチリ

< 松山慈祐宮 >
こちらはお寺 パワースポットです



中もサラッと見てきました



そしてお隣

< 饒河街観光夜市 > ラオフー夜市






タクシードライバーの話では
" 士林夜市は高い、ラオフー夜市は安くて上手い "
だそうです (*^^*)
1番大きな士林夜市は次の日行きます♪



まずは入り口の外にある「胡椒餅」を♪







うん、うま…い(笑)

いや、やっぱりあの独特の味がする (⌒-⌒; )
一体なんなんだろう



なんかね、肉系は全部同じ味がするんですよ (⌒-⌒; )
もしかしてスパイスなのかなと思いました
シナモン系の…
私はシナモンが苦手です




さあ、門をくぐって進みましょう♪

と思ったら、ここにもあった胡椒餅 (^◇^;)
先に買った店と目と鼻の先(笑)


さっき食べたのとは屋台だけども店の規模が違う(笑)
行列やし(笑)
なぜ2人とも気づかなかったんだ _:(´ཀ`」 ∠):



そしてそのお店でも1つ買いました(笑)







さっきよりパリっとして香ばしいです♪

でもやっぱりあの味が…
でも胡椒も効いていてさっきよりいいです(笑)
半分以上パパに食べてもらいました(笑)



まさかの
胡椒餅を2個買ってしまうという(笑)
私たちはいつも半分こしてるので4個じゃありません(笑)







ここでもやっぱりあります臭豆腐…
臭いでわかります



もう周辺に来たら息を止めて通り過ぎるようになりました (⌒-⌒; )







カラスミ、美味しかったです

カットフルーツがカップに入って売ってるんですが、ジュースにしてもらいました
ミルキーで美味しかったです (*^^*)
ところがホテルへ戻るとなんだかお腹の具合が (^◇^;)



たくさんの人で賑わう夜市、楽しいです♪




22時も過ぎ、歩き疲れたのでホテルへ帰ります~

ホテルを目前にセールスに捕まる私たち…






足裏マッサージ(笑)

疲れたんで帰りたかったんだけどセールスにおされて…
でも足も疲れてたし、これだけマッサージ店があるんやから1つくらい受けてくか~と(笑)

痛気持ちよかったです(笑)
この日の歩数 24,965歩(笑)



足がかる~くなってホテルへ到着♪


私がお風呂に入ってる間に、パパはきのう買ったスナックとビールで乾杯(笑)


パ :「スナックまであの味する…」



一口もらう…


ほんとだっ <( ̄口 ̄||)>!!


やっぱりスパイスなのかも…





つづく…








さてさて、今日のらっきーちゃん



夕飯の片付けが終わり、らっきーを呼びに行くと…







もうちょい前でようか(笑)



お布団早く敷いたらちゃんと乗ってくる(笑)







ちゃーんとヒモさん持ってね (。-∀-)










★ランキングに参加しています★
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村




FC2 ブログランキング




   台湾旅行記4 & 歩かなくても…

  2019/03/21/ 23:58 | Category:ママの旅行記   


台湾旅行記、続きです (*^^*)


興味のない方は、ずーっと下に「今日のらっきー」があります♪




・台湾旅行記1
・台湾旅行記2
・台湾旅行記3



いよいよ1番の観光地 九份へ向かいます



パパはバス1本で行くつもりでしたが

台湾の運転は荒く、バスに酔うと思った私は
電車とタクシーで行くことを提案

それだと時間も短縮できます
バス1本だと1時間半はかかると聞きました



駅に向かい、MRTに乗って台湾鐵路(台鐵)に乗り換えます (*^^*)


その乗り換え…

目的の瑞芳駅方面の電車が来るまで20分以上の待ち時間が (^◇^;)
それでもバスより早く行ける(笑)



小腹が空いたので…




甘い中華まん (*^^*)




電車に乗り込んで、つり革掴んでパパとお話ししてたんだけど、なにやらパパが不機嫌…

私もなんかイヤーな気分になったので背中向けることにしました (⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)




上手く行かないなぁと思うたびに頭の中をよぎるのは
" らっきーを置いてきたからかな… "


何度か " 本当に台湾行くの" って言ってきたくらい気になってる事だから…
後ろめたさを感じてるからダメなのかも…


ちゃんと姑にお任せしてきたんだし大丈夫
気持ちの切り替えをしました



30分ほどかな、瑞芳駅に到着
ここでタクシーに乗り換え15分程で到着です




< 九份老街 >







赤い提灯がなんともいい雰囲気~ (*^^*)


衝撃だったのでタクシーに乗るところからの出来事を書きますね(笑)

間に写真挟みます



瑞芳駅で降りると一台のタクシーが向かい側に停まって窓から顔を出し「キュウフン」と聞いてきました
日本とは逆の右側通行です


手招きで呼ばれ、親切にドアを開けてくれました
台湾のタクシーはドアを自分で開けるものです



そして勝手に相乗りをさせ、3人組(日本人)を乗せます(笑)

優しいドライバーだな~ドアは開けてくれるし相乗りさせて料金を安く済むようにしてくれてるんだ♪


と思っていた私…



全然違った (ー∀ー;)



これはまんまと策略にハマってしまいました

帰りのタクシーの予約もいっぺんに取るのです (⌒-⌒; )







行きは本当は205元と一律らしいんです
何かで読みました

ところが、行きは1グループ 200元ずつ
ほんとはみんな一緒で205元のはず
帰りは台北まで送るから1人 250元ずつ
1人250元は高いって~



相乗りに2人組ではなく3人組を選ぶところがすごい (^◇^;)
値切ったけどダメでした
帰りは結構ですと言ったらそれで良かったんですけどね



ただ、九份は1番の観光地であり、お店が閉まるのが8時らしい
みんな一気に帰る


帰りのバスは争奪戦で、タクシーも少なくなると聞いていたので
パパは相乗りの若者グループに「どうしますか僕らどっちでもいいですよ」と優しく尋ねました



彼らも帰りの手段が大変なことをわかっていたのか、ここはドライバーの商談に応じることにしました~




1番有名な光景もモヤがかかってる~



それがね、「チチチチチチハン
って聞いてくるんで最初なに言ってるのかわかんなくて、でもかわいくて(笑)


あっ7時か7時半や(笑)
よくわかったまきまき (。-∀-)


迎えにくる時間の確認だったんです(笑)
そこで日本語使うから (⌒-⌒; )
英語で良かったのに(笑)



まぁでもやたらと人懐っこい人で、英語で一生懸命話してくれて楽しかったです(笑)

ちゃんと帰りの一部前払い分も払わされました (^◇^;)




九份、すっごくいっぱいお店があって提灯の景色も素敵で楽しいところです (*^^*)


ただ狭い上に急階段
人も多く雨も降っていたのでよくみんな転ばないなぁと思うほど…


こんなところで転んだら将棋倒しですよ




ここで歩き疲れたので少し休憩がてらごはんです♪




つづく…







さてさて、今日のらっきーちゃん



インフルエンザでお土産持ってけてなくて…
やっと実家にお土産持って行きました (⌒-⌒; )







やっぱりハグちゃんにママを取られるらっきー (^◇^;)




帰ってきてパパに甘える







なぜか急に起き上がる(笑)



夕方、ママと2人散歩♪







気分転換できればいいよね (σ´∀`)σ










★ランキングに参加しています★
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村




FC2 ブログランキング



   台湾旅行記3 & 太陽◯◯

  2019/03/20/ 23:58 | Category:ママの旅行記   


台湾旅行記 つづきです (*^^*)


興味のない方は、ずーっと下に「今日のらっきー」があります (*^^*)




・台湾旅行記1
・台湾旅行記2




翌朝7時に起きる (。-∀-)
台湾2日目です


この日から本格始動
初日は到着も夜だったのでね



ホテルの朝食を軽く食べて、朝市で何か食べようとしたんだけど
ビュッフェスタイルで色々あったので普通に食べることに(笑)






9時頃出発


この日は結構な雨

気温は16℃、湿度は97% だっかな

厚めの長袖Tシャツ2枚、薄手のアウトドアジャケット
歩くと暑いです (⌒-⌒; )





ホテルから近く、歩いて向かったのは

< 行天宮 >

商売繁盛の神様として有名 (。-∀-)
うちは自営業♪
強い力を持つ御本尊は三国志に登場する関羽






私、同化してるぜっ (。-∀-)


この旅行のために「自撮り棒」買ったのにホテルに忘れてきた (ー∀ー;)

雨だし、いっか~
パパの「自撮り」もあるし (。-∀-)






次は、地下鉄 (MRT) に乗って向かいます


地下鉄は安く、よく乗る予定にしてたので
初日にコンビ二で「悠遊カード」(ヨーヨーカー)を買い、400元チャージしておきました (*^^*)
カード代は100元
1元 = 3.6円くらい






地下鉄の駅でも買えますが、コンビニで買うと可愛いデザインのものがたくさんあります♪
コンビニや、大手のタクシー会社なら使えます (*^^*)





きのう連れて行ってもらった両替所
手数料は取られなかったものの、みんな少しずつしか両替していなかったらしい…

パパもレート高いのかもと思い、予定の半分もしていませんでした ∑(゚Д゚)


この日は土曜日
銀行も休みだし、台北駅構内にある郵便局が手数料取られず良いと書いてありました
日本で色々調べておきました

12時までの営業、急いで向かいます



ところが台北駅…


なんて巨大 ( ;∀;)
郵便局どこにあるんやーっっ



パパに、お店の店員さんに聞けば?と言うけど
人で混雑する中、店員に聞くなんてって言う…


駅員見当たらんし、毎日駅に働きに来てるショップ店員に聞くのが賢いと私は思う


構内図見てもさっぱり…20分はロスしましたね (⌒-⌒; )


シビレを切らしたまきまき
自分でショップ店員に中学生英語で尋ねる



ほーらこんなに早い (⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
あっという間に解決やんかーっ
パパの方が英語喋れます


やっと郵便局にたどり着いたらたくさんの待ち人が (ー∀ー;)


ここでまた30分ほど待たされたのでした~
順番が来たらあっという間に終わりますけどね(笑)




そして両替完了 (。-∀-)


あとで明細見ると、最初に連れて行ってもらった両替所とレートほぼ変わらず (ー∀ー;)
めちゃめちゃムダな時間を使ってしまった…





次にMRTで向かったのは

< 台北101 >タイペイいちまるいち

地上101階 509.2m、地下5階
世界一の超高層建築物でしたが、2007年にドバイにある「ブルジュドバイ」に抜かれる







デカイ(笑)


雨なのでモヤがかかってます~


で、この辺で1番の目的は「小籠包」を食べること (*^m^*)


時間がもうすぐお昼っていう頃だったので、混んじゃう前に先に食べてこようと予定変更~




< 北大行 > ベイダーハン

ローカルから絶大な支持を得るお店です (*^^*)


席空いてました♪






うん、美味しいです♪


ただ…

ヤケドするほど熱くない ( ;∀;)
あっついのをハフハフして食べるのだと思ってたんだけど、違うの?(笑)


それから人がどんどん入ってきて満席に~


絶対食べたい「小籠包」を食べて満足した私たち(笑)



また< 台北101 >へ戻ります♪



晴れていれば展望台にも行きたかったんですが、なんせこのモヤですから (⌒-⌒; )






さっきよりもモヤ度が増してて上まで見えない ∑(゚Д゚)
先に撮っといて良かった(笑)


そして高過ぎて、近寄ると撮れないの (^◇^;)



とりあえず中に入って、いろんなものが売ってるスーパーのところで少しだけお土産買いました (*^^*)




次に向かったのは、台北101向かい側を進むと出てくる
< 四四南村 >
台北レトロスポットで、カフェや雑貨があります



お写真お借りしました



この中の「好丘」ハオチゥというお店

かわいいものがたくさん♪
ここでもお土産を少し買いました♪




次はタクシーに乗ってパパの視察
< 水族街 >

熱帯魚屋さんがたくさん並んでいます (*^^*)







熱帯魚飼おうかな~って何度も思ったことありますが
設備とかいろいろ面倒で未だ飼ったことがない(笑)
パパだけじゃなく私もテンション上がりました♪




さぁ、いよいよ1番の観光地 九份へ向かいます






つづく…








さてさて、今日のらっきーちゃん







洗面所でなにしてんの?







急にストレッチ (≧∇≦)ノ彡



パパがトイレに入ると…











入れてあげたのかどうかパパに聞いてません(笑)




お昼休みは日向ぼっこ♪







だよねー (。-∀-)










★ランキングに参加しています★
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村




FC2 ブログランキング




   台湾旅行記2 & かわいい葛藤♪

  2019/03/19/ 23:58 | Category:ママの旅行記   


台湾旅行記つづきです (*^^*)


興味のない方はずーっと下に「今日のらっきー」があります♪



・台湾旅行記1



ホテルを出たのは20:00ごろ
きのう時間間違えてました、直しておきました


私は頭痛がひどく、外は寒くて…


この日の服装は長袖Tシャツ2枚、薄手のパーカー、薄手のアウトドアジャケット(トレッキング用)
寒かったのでダウンベストを追加で中に着ました
これでやっと寒くない (⌒-⌒; )
3月の不安定な気温、暑くても寒くても対応できる服は準備していきました




ホテルのすぐ近くにある小さな夜市を覗いてから
観光に行ってその近くにある夜市でご飯食べようと言うパパ

時間も遅いし、少し食べてから観光したらという私


私の意見を採用してしまい、食堂みたいなお店でよくわからんもんを食べてしまった




記念すべき台湾での食事 第1号…何かわからん



めっちゃ薄味 (^◇^;)
めっちゃ安いけど(笑)


空腹をガマンしてでも
この次に行く夜市で食べればよかった (ー∀ー;)




そして観光へ向かう

雨だしタクシーでスイスイ~♪
市内とても安いです


< 艋舺龍山寺 >モンシャロンサンスー
台北最古の寺院で台北最強のパワースポット
「神様のデパート」と呼ばれるほどたくさんの神様が鎮座しています
拝むのに忙しい(笑)









必ず1つ、願いを叶えてくれるそうです (*^m^*)
時間も遅いのにたくさんの人が来ていましたよ♪



ホテルまで送ってもらう時、ガイドのお姉さんが言っていました
台湾の人は夜行性だと…


夜市もいっぱいあって深夜までやってます
家でご飯食べずに1日5食外食だと (*^^*)
え、5食?(笑)


だから安いんだって~♪



では、すぐ近くにある夜市へ向かいます♪


台湾の夜市で美味しいもの食べるのが
今回の旅の1つの目的です (。-∀-)



ガイドブックに載っている大きな夜市は5つありますが翌日行きます~
この時は小さな夜市に来ました♪
地元民が通う夜市です


< 廣州街夜市 >
読めません(笑)

そして、なにやらくっさい臭いが漂って来ました…


これか
ガイドのお姉さんが言っていた臭いはっっ ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3


それは 臭豆腐 しゅうどうふ
台湾のソウルフードです



くさい (ー∀ー;)



お店が近づくにつれ強烈な臭いに
私体調悪くて頭痛なのに更にこの臭い…

もう無理です _:(´ཀ`」 ∠):
吐き気がしてきました
きっと頭が痛いからね




だがこれは海外旅行…


ガイドのお姉さんが「美味しいからぜひ食べてみて」と言っていたので
とりあえず食べてみることに
チャレンジャー (。-∀-)







なんて量だ (ー∀ー;)



勇気を出して パパと一緒にせーので一口…



ゔゔーーっっ :(;゙゚'ω゚'):


無理でした
口に運ぶ時も、口に入れてからもあの臭いしかしない (>_<)



私はもう無理
パパは二口目を食べながら

パ :「俺に1人で食えと?(ー∀ー;)」

私 :「無理ながいろ?もうやめとかれ


店員のお姉さんが優しかっただけに申し訳なさいっぱいで店をあとにしました…

でも、日本人が納豆食べたりくさや食べたりするのと同じなのかもです~



とにかくお口直しに何か飲ませてっ




タピオカミルクティーを見つけました♪







2人ともがっついて飲む(笑)うまい(笑)


パ :「なんか飲みにくくないタピオカって何

知らん(笑)


いい感じにお口の中がスッキリしました(笑)
甘かったのが良かった (*^^*)




22時過ぎ…
初日だし、頭痛いし、帰ってゆっくりしよう~
臭くて疲れた(笑)


タクシー乗って、コンビニでビールとおつまみ買って帰ります
そのコンビニにワンコ連れがいた(笑)
コンビ二入っていいんだね~(笑)




ホテルへ戻り、反省として
訳のわからんもん食べてしまったこと (⌒-⌒; )


しっかりと、食べたいものや行きたいところやスケジュール立てとかんと、また失敗する

予定も変えたし、ガイドブック見てまた考えてました




寝たのは深夜1:00過ぎ…
朝市もそんな早く開催してないし、朝は慌てなくていいね (*^^*)




つづく…







さてさて、今日のらっきーちゃん



今日まで外出禁止のまきまき
無理せず寝たり起きたりしてました (*^^*)



今日もばばがお散歩連れてってくれるって
階段上って迎えにきたんですが

らっきーはお散歩行きたい
でもママといたい

と、前にいるばばと、後ろにいるママを交互に何度も見ていました


キューンキューンと声まで出して (*/∇\*)キャ
なんてかわいい葛藤なんでしょう











お昼休みにはまたパパと…







あ、お洋服着替えなきゃね (⌒-⌒; )



きのう体重計乗りました…

インフルで2.5㎏痩せてた (O_O)

パパは2㎏…


インフル、おそるべし _:(´ཀ`」 ∠):








★ランキングに参加しています★
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村




FC2 ブログランキング





   台湾旅行記1 & ばばとお散歩♪

  2019/03/18/ 23:58 | Category:ママの旅行記   


では、3月8日~11日
パパとママで行ってきた台湾旅行記始めます (*^^*)


興味のない方は
ずーっと下の方に「今日のらっきー」があります♪






まずは旅行決定の経緯から…


昨年秋ごろ、パパから「友達とタイ行ってきていい?」と聞かれる

行く時期が1月上旬とあって、実家の法事も未定
なかなか日程が合わず、お友達は別の方と行くことになった


パ :「今度、俺1人で台湾でも行ってくるわ~」

私 :「1人で行くなら連れてってよ (⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)」


って事で台湾旅行が決定(笑)




出発当日お見送りしてくれるらっきー&ばば




しかし、当然気になるのはらっきーのこと…


その後もパパと「本当に行くの?」「やめとく?」という会話が何度がありましたが
姑が元気な内でないと行けないし、行くことを決意



台湾は街中のWiFiも普及してるので、ルーター持って行かなくてもいいかと思ったんですけど
万一らっきーに発作が起きて、姑がパニクって電話して来ることも考えてLINE電話できるよう出発前に「台湾データ」でレンタルしてきました (*^^*)
日本にいる時と同じように携帯電話が使えるサービスがありましたが二重に料金がかかる感じなのでやめました




12時50分富山→台北 飛行機に乗るところ



今回、パパの仕事の視察も兼ねていて、私はおまけ(笑)
フリープランなので、観光プランは全てパパがスケジュールをぎっしり立てていました♪


そして現地の天気予報は全日 雨予報 ( ̄ー ̄;)
なんてこったい(笑)



台湾の桃園空港到着は現地時間の15:40の予定
日本との時差はマイナス1時間



この行きの飛行機の中で機内食が出たんですけど、パパのところでちょうどチキンの在庫が切れる ( ;∀;)

ちょっと待っててくださいと言われてから約20分…
あまりに遅く立ち上がって言いに行くと、すっかり忘れていた様子 (ー∀ー;)
忘れるか?



なんだか、「この旅行大丈夫?」と思わせる不安な出来事

思えばこれが"なんか上手くいかない" ことの始まりだったのね ( ̄▽ ̄;)




そして台北到着


降り立った途端に咳が出る
空気が悪いからかしら


空港からホテルまで旅行会社のバスで約1時間の距離
その間に両替所にも寄ってくれることになっています


バスに乗り込んだのが17時過ぎ…
パパのスケジュールでは17:30にはホテルチェックインの予定が1時間遅れの18:30




インペリアルホテル台北♪



遠出を諦め行き先変更です


足を休めたり行き先考えてモタモタしてて
ホテルを出たのは20:00ごろ


そして、私は飛行機のせいか頭が痛くて痛くて…
気持ち悪いくらいの体調になってました _:(´ཀ`」 ∠):



現地の気温は12℃、体感温度は10℃
そして雨…


くそ寒いっっ _:(´ཀ`」 ∠):




つづく…







さてさて、今日のらっきーちゃん



インフルエンザで火曜日まで自宅療養中のまきまき

らっきーはずっとママのそばにいてくれます (*^^*)


が、連日に渡るヒマヒマにストレスも溜まってる様子…







姑にお願いしてお散歩に行ってもらいました (*^^*)







パパはきのうから仕事再開
きのうで外出禁止も解けてるので
らっきーのリフレッシュの為、お昼休みにはお外の空気を吸いに出てくれました♪







やっぱりお外は気持ちがいいよね (´∀`=)



熱が下がったことで家の中では普通に動けると思ったまきまき


油断してしまい
また頭痛がしています ( ;∀;)
副作用かも??


あと1日ゆっくりしなきゃね








★ランキングに参加しています★
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村




FC2 ブログランキング






   久々の東京♪④ & まあまあ…

  2018/01/24/ 23:58 | Category:ママの旅行記   


今日、猛吹雪予報が出ていた富山県…







吹雪まくり ( ;∀;)
夕方、2階の窓から撮りました



ピンボケしてるのではなく


吹雪です




朝から吹雪いたり止んだり、吹雪いたり止んだりを繰り返す大荒れの日となりました (T . T)




積雪は思ったほどではなかったです
風で飛ばされてるから?(笑)



でも今後も







こんな感じです (^◇^;)


明日の朝も、路面凍結が怖いです





では、きのうの続きです♪
パパと2人で1月19日~20日の東京旅行♪




パパが気持ちよくほろ酔いできた「ニッカ ブレンダーズバー」を出て、次の目的は



新橋で飲む (。-∀-)

サラリーマンが楽しそうに酔っ払っているところです(笑)





新橋駅前には、シンボルの機関車♪



雰囲気のあるお店が立ち並んでいるところにたどり着き、テンション上がる(笑)


どんなお店があるか、とりあえず一回りしてみました


どのお店にしようかな~



と、回っている間に


あらっ

なんか、人がいっぱいに (^◇^;)


入ろうと思っていた候補のお店が、どんどん満席に



えーっ、ちょっと~ (⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)



一日中歩き疲れた足が棒になりかけてて、結局 "入れるお店" にしました(笑)







この日 1日でたくさんのスポットへ行きました (´∀`=)

パパありがとう♪




この東京旅行、メインは翌日の講習です(笑)



なので、早めにお宿へ行って休みます



翌朝は、朝ごはんを食べてチェックアウトしたら
パパと別行動です



講習会場までは、歩いて10分ほど

朝9時から17時までの講習でした



それが終わったら、1人で地下鉄に乗って東京駅まで行くという試練が待っています(笑)




乗換アプリで確認すると、国会議事堂駅まで歩いて10分



ほほ~
国会議事堂前を見れるのね♪


と、のんきに歩いて行ったら…




ものっっっすごい坂道 ( i _ i )


どんだけ登らすん


10分で着かんしー
16分かかかったし (⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)



地下鉄一本遅れたねかー (ー∀ー;)
でも5分で次のが来るという…さすが東京(笑)




やっぱ国会議事堂は、はとバスで行くのがいいです(笑)
以前、東京行った時ははとバスで見てきました




無事に東京駅に到着し、パパと合流♪



この日は自由行動だったパパに、先にお土産を買ってもらいました (*^m^*)




東京駅をバックに♪



東京駅の向かいにある商業施設「KITTE」

こちらをぶらぶらと自分のお土産探し~♪



結局ハンドクリーム1つ買っただけ ( ;∀;)




東京満喫の旅は







イベリコ豚重で締めくくりです (´∀`=)


お付き合いありがとうございました♪






さてさて、今日のらっきーちゃん



夕飯の片付けをしている間…







よくご存知で (。-∀-)




夜のらっきータイム♪








ママのひざは



まあまあらしい (⌒-⌒; )










★ランキングに参加しています★
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

FC2ブログ


   久々の東京♪③ & 嬉しそうなのはパパだけ?

  2018/01/23/ 23:58 | Category:ママの旅行記   


今日は午前中からものすごい風でした



雪が降る降る言いながら、なかなか降らないなぁと外を見ると


降ってたんです ∑(゚Д゚)


ものすごいスピードで風が真横に吹いてたので、白い雪が見えにくかったという (⌒-⌒; )



明日は北陸で90センチの大雪予報 (>_<)



そして猛吹雪…



現実逃避 ٩( ᐛ )و






では、きのうの続きです♪
パパと2人で1月19日~20日の東京旅行♪




根津美術館からすぐ近くのスポット…


「岡本太郎記念館」







生前、アトリエ兼住居として使用していた建物だそうです








ちょっとテンション上がっちゃいました(笑)

そしてアトリエ前で…







岡本太郎になりきる (。-∀-)



"太陽の塔" 見たことないんですが、
中の模型が置いてあり、本物を見てみたくなりました♪





ここまでで、時間は17時をまわったところ



次に行きたいところは、バーだったので
休憩兼ねて少しだけお食事を…



その辺にあったオシャレなお店で一杯 (。-∀-)
「BAR AMARENA」







目の前でとろとろチーズをかけてくれた (*^m^*)




お腹もいい感じで、いよいよパパが行きたかったお店へ…


「ニッカ ブレンダーズバー」



パパはウイスキーにハマったことがあり、NHKの朝ドラ「マッサン」も見てました(笑)
ニッカウイスキーの実話が元になったドラマです







2人ともハイボール飲んだ後、パパはストレートをオーダー♪



なんとアルコール度数 55% (O_O)



ちびっと舐めさせてもらう(笑)


ほわぁ~っとなる ・:*:・(*/////∇/////*)・:*:・



ウイスキー、得意ではないけど
ストレート、香りも良く美味しいと思いました (´∀`=)



なので、またちびっと…


そしてまたちびっと…



パ :「こら… もったいないっ(笑)」



え (^◇^;)

味のわからん奴には勿体無いという意味(笑)




雰囲気のいいバーでウイスキーを楽しんだパパは…







ご機嫌 (≧∇≦)ノ彡



続きはあした♪






さてさて、今日のらっきーちゃん



夕飯の時間







ここから動かない(笑)




夜のらっきータイム♪



パ :「撮って撮って~







嬉しそうなのは



パパだけ ( ̄▽ ̄)









★ランキングに参加しています★
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村




FC2 ブログランキング






   久々の東京♪② & さっさと…

  2018/01/22/ 23:58 | Category:ママの旅行記   


さっき、夜のニュース見てびっくり



関東が大変な雪になっていた (゚o゚;;



積雪の対策がない地域で21センチとは…

歩くのも大変ですよね



こちらも雪が降り、今週は猛吹雪だとか <( ̄口 ̄||)>!!



皆さまも お気をつけて







では、きのうの続きです (*^^*)
パパと2人で1月19日~20日の東京旅行♪




代官山で優雅にランチをした後は





表参道~南青山を歩きます♪



ブランド品に興味のない私たち(笑)

興味を持つのは…







建物 (。-∀-)



なになにどうなってんの



膨れているのか、窪んでいるのか どっちなの (*゚▽゚*)


ワクワクして近づくと、「凸 と 凹 と 平面」でした♪

すごーい♪ おもしろいわぁ~ (*^m^*)



喉が渇いたので、お茶することに♪



ちょうどオシャレなお店があったので入る(笑)



窯焼きのピザ屋さんでしたが、
パパはビール、私はカフェラテを(笑)


待ってる間にお店を調べると、先月出来たばかりのお店(2号店)でした
「800ディグリーズ ナポリタンピッツェリア」








ピザ食べるべきやったんじゃないの~ (⌒-⌒; )


でも時間は16時頃だったので、ピザを食べるのも中途半端だねってやめました



次のスポットは、「根津美術館」








お庭が素晴らしいとのこと







案内図を見ると、お庭が広すぎて (^◇^;)


時間もなく駆け足で一部のみ歩きました~(笑)
もちろん美術館も拝観しました♪



次のスポットへ行く途中

私 :「あ、ここやったんや







「ブルーノート東京」
N.Y.の名門ジャズクラブBLUE NOTEの姉妹店です



5年ほど前に東京へ行ったのはここが目的でした♪


今回は、知らずに偶然前を通っただけ(笑)


懐かしい (*´꒳`*)




と、懐かしさにふける間もなく次のスポットへ到着♪




続きはあした♪







さてさて、今日のらっきーちゃん



仕事から帰ると、2階からお出迎えしてくれました (*^^*)









やっぱりついてくる毛布 (⌒-⌒; )





ママが階段を上って部屋に入ると…







さっさと定位置へ(笑)





ここ



パパの席なんだけどね (。-∀-)







そうやねー (σ´∀`)σ









★ランキングに参加しています★
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡



にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村




FC2 ブログランキング





   久々の東京①♪ & もっとなでてよ…

  2018/01/21/ 23:58 | Category:ママの旅行記   


きのう(土曜日)の夜、

東京から帰って来ました (*^^*)


駅から出ると…






雪があること忘れてた (⌒-⌒; )



今週、また強ーい寒気がやってくるようですね



降雪と低気温 (T . T)

皆さまもどうぞお気をつけて







では、1月19~20日にパパと2人で行って来た東京旅行

忘れないうちに書きたいと思います (*^^*)

※ 今日のらっきーは最後にあります♪




私の資格更新の講習


北陸では開催しておらず、名古屋や大阪などへ受けに行く必要がありました


1人で電車に乗るなんて 怖くてできない _:(´ཀ`」 ∠):
え?(笑)







ってことで、パパも誘ってみました (*^m^*)
まず呆れられた (^◇^;)



日程と開催地を確認して、北陸新幹線もできたことだし久しぶりに東京へ行くことになりました♪



東京は3年ぶり


その時は、パパが東京の講演会に行くついでに私がついて行き、今回は私の受講のついでにパパがついて来ました(笑)





朝2の新幹線で東京へ
雪が心配で朝1はやめました(笑)



10時40分 東京到着



今回の旅は、パパに計画してもらったので

私はどこに行くのか知りませんでした (。-∀-)
ミステリーツアー♪




まず向かったのは池袋にある
「サンシャイン水族館」






水槽の中の造りがとてもきれいでした♪
視点が違う私たち(笑)


ホームペーの中には、" 都会のオアシス " と書かれてました♪


都会の真ん中の、それもビルの屋上に

こんな水族館があるなんて すごい (≧∇≦)



そして私とパパが驚いたのは「天空のペンギン」







え、なになに、どうなってんの


すごい



空を羽ばたくように泳ぐペンギンに感動しました (´∀`=)





次に向かったのは代官山~


私 :「どこ行くが


パ :「ツタヤ」


… へ ( ˙-˙ )


代官山まで来てツタヤですってぇ~ ( ;∀;)



はい、何も知らない私はあとで大変感動するのです(笑)




も~オシャレ ・:*:・(*/////∇/////*)・:*:・


そして本の種類が豊富で深い(笑)

読書は苦手な私ですが、専門的な雑誌が多くあって感動しました♪


コーヒー飲みながらずっといられるステキな空間♪





お腹も空いてきたのでランチを…



メニューが目に付いたので中に入ります


蔦屋書店の中にある
ラウンジ 「Anjin」
↑ ステキなオシャレ空間



入ってびっくり
本当にここでお食事できるの (゚o゚;;






した ( ̄▽ ̄)



ステーキご飯、スパゲッティナポリタン

それに昼間っからビール (*^m^*)
ドリンクセットになってて、プラス200円でビールに変更できました♪



どれも美味しくて、このオシャレ空間が最高に心地よかったです (´∀`=)



続きはあした♪







さて、まずは昨日のらっきーちゃん




一泊二日の東京旅行から帰ると…







熱烈歓迎 (*/∇\*)キャ
※ らっきーのお帰り祭りは無言なのです(笑)



お留守番ありがとね (*^^*)

今度は一緒に旅行しようね♪




さてさて、今日のらっきーちゃん


今日はのんびりと、らっきーと一緒に録画したドラマを見てました (*^^*)











喜んで (σ´∀`)σ








★ランキングに参加しています★
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

FC2ブログ



   韓国旅行記 おまけ & 抱っこ散歩♪

  2015/09/10/ 23:58 | Category:ママの旅行記   


きのうは、パパのお見送り & お出迎えをしてくれるらっきーにコメントありがとうございました (^O^)/

この記事を、パパは「んふんふ」言いながらニヤニヤして読んでました (*^m^*)



ちなみに、らっきーのユニフォームはこちらです♪



これから、よく着る季節かな (*^^*)



さて、韓国旅行記 おまけの巻(笑)
しょーもないけど記録です ( ̄∇ ̄*)ゞ


トビウオの依頼主 : Yさん
そのご両親が博物館の経営者です♪

Yさんは普通に英語を話されます
お父様・お母様も多少話されるのですが、発音がちょいと…おもしろい (^◇^;)

お母様がはく製や、鉱石を見て「ピュリポ」って言ってる…
前後の内容から「ビューティフル」だとわかる(笑)



( ̄▽ ̄;)


韓国の博物館で納品を済ませたあと、お父様の仕事部屋へ通されました

趣味の中国茶を淹れてくださり、少年のような笑顔で趣味のお話をしてくださいました (*^^*)
水上スキーでめっちゃ笑顔な写真を見せてくれる♪
でも肋骨を折ったらしい…
多趣味なんだなぁ~とってもチャーミングなお父様




そこへ一人の60代男性スタッフを呼ばれたのですが、サーファーが海で来てるような、ピタッとした黒の長袖を着ていました

父 :「プロフェッショナル オブ ジヨロリー」

私 :「(ジヨロリー…え、なんだろなんだろ、きっと発音がちよっと違うんだな) 」 ← 心の声

パ :「ジヨロリー…じよろり…あ、浄瑠璃へ~すごいなぁ」

・・・ ( ̄◇ ̄;)

違うやろ…ぜったい (^◇^;)
パパは、いつ浄瑠璃を見せてくれるのかと待っていたようです(笑)


そして、彼がスーツに着替え私達をホテルまで送ってくれました
ホテルへ戻り、パパが一言

パ :「ジヨロリー…もしかして、ジオロジーかも…地質学 (^◇^;)」

ぷっ、そーやろー (≧∇≦)ノ彡
博物館におるんやし(笑)
そりゃ、すぐにでも黒子になれるような服は着てたけどさぁ(笑)
いくらなんでも、浄瑠璃できる人おらんやろ (≧m≦)
※ ここでいう浄瑠璃は人形浄瑠璃をさしてます



なかなか、すっとぼけ炸裂のパパでございます ( ̄▽ ̄)


そして、自分への韓国のお土産



韓国のりしか買ってなくて、自分のもの買ってなかったことに気づき、お手軽に" 韓国コスメ " 買ってきました(笑)

とにかくマスクが豊富にあったので、一つくらい買わなきゃなって (*^^*)
今使ってみたけど、もっと買えば良かった~ (つД`)ノ


お土産に、お父様からアメジストのネックレスをいただいた
韓国でつけていたローズクオーツのネックレスも、以前いただいたもの
ストーンショップも持ってるみたい
私はそっちに興味あり ( ̄▽ ̄)

そして、姑にもアメジストのネックレスいただきました
…私のよりもハイグレードなのをね ( ̄ー ̄)




さてさて、今日のらっきーちゃん



うん、夜より朝の方が眠い (*^m^*)


らっきーは、家の中心のお部屋にいます♪
パパがトイレに降りてくるたび、覗いてくれます (*^^*)
時にはらっきーの「おねだり顔」に負け…



うらやましぃっ (T . T)

私も仕事の合間にらっきーと遊びたい ヽ(´o`;


そして、ご近所散歩が苦手で歩かないらっきーは、「抱っこ散歩」



ふふ、楽チンだねらっきー (*^m^*)
風を感じるだけでも楽しいかな♪



この片手抱っこしてる時の前足がすごく好きです (*/∇\*)キャ


…見切れとる (^^;;



☆ランキングに参加しています☆
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


FC2ブログ


※いつもご訪問ありがとうございます♪
コメントは楽しく読ませていただいてます (*^^*)
コメント欄にお気軽にどうぞ♪
後ほど、皆様のブログに伺わせていただきますね♪
URLをお持ちでない方は、ブログ内にてコメント返信しております♪





   韓国旅行記5 & やすおん家

  2015/09/05/ 23:58 | Category:ママの旅行記   


きのうは、ツンデレパパにコメントいただきありがとうございました (^O^)/

…パパは否定しています ( ̄ー ̄;) ちっ



さて、韓国旅行記続けます♪
興味のない方はスクロールで「今日のらっきー」へ (^-^)

世界遺産「昌徳宮(チャンドックン)」



お迎えの時間が10時から11時に変更になったので、つぎはお隣へ…

これまた世界遺産「宗廟(チョンミョ)」
朝鮮歴代の王と王妃の位牌が祀られている霊廟(れいびょう)とのこと



真ん中にある通路のような細い筋は、踏んではいけません
"魂の通る道"だそうです

どうも日本人の私達は、こういうのがあると逆にここを通らないといけない気がして (^◇^;)
行かれたら気をつけてくださいね




さて、そろそろお迎えの11時に向けホテルへ戻らねば
歩くと30分くらいかかるので、タクシーを探すも、少し歩くと向かい側にしか止まっていない (゚o゚;;
タクシーはバス停がある為か歩道側を走っておらず、どうにもこうにも捕まらず (>_<)
時間は過ぎてゆくばかり…
移動しながらヒッチハイクのようにタクシーを停める作戦をとるも、悉くダメ

焦るそしてイラつく (^◇^;)
そこへ一人の男性がタクシーを停め譲ってくれました ε-(´∀`; )
振り向くとそこは、タクシー乗り場だった ヽ(;▽;)ノ

ようやくタクシーに乗りホテルへ向かう
到着するもこのホテル…うそ、違うっ ( ̄◇ ̄;)
一瞬パニクりかけたけど、実は一つ隣のホテルだったのでした ε-(´∀`; )
あー心臓に悪すぎる (-。-;

パパのバッグを持ってロビーで待とうと部屋を出る
パ :「あ、忘れもん ∑(゚Д゚)」
と言って部屋に戻り、大事な納品のはく製を持って出てきたパパ…
それ、この旅のメインやろ (≧∇≦)ノ彡


ロビーでお迎えを待つ
渋滞に巻き込まれ30分遅れで到着
はく製の依頼主とは半年ぶりの再会です♪
この依頼主はパパと同い年、とても紳士でスマートな男性です (^-^)
以下、Yさんとします
2人の会話は英語、私はそこそこのヒアリングで相づち(笑)

これから、私達を引き連れて妹の結婚式へ向かうのです

Y :「(なんたらかんたら)sister in cousin」
私 :「…ねぇ、今カズンて言ったよ (゚o゚;; カズンていとこやよ…」
パ :「…そうやなぁ ( ̄◇ ̄;)」
Yさんに確認するパパ
やはりいとこでした(笑)
結婚祝い買ってきたけど、いとこにあげるのも変だねってことで、それは持ち帰ることに (;^_^A

ものすごく混んでる道を、横からバンバン車が入ってくる
全体的に運転は荒いです (>_<)


遅れて到着した結婚式
韓国の結婚式はとてもカジュアル
私も結局、歩くことを考えスニーカーにしましたから(笑)
チョゴリのおばちゃまもチラホラ
日本で言えば着物の方ですよね (*^^*)
韓国では、普通300人くらい来るみたいです (@_@)
おそらくちょっとした知り合いとかでも来る感じ
こちらは400~500人だったみたい
完全よそ者の私達、お写真は控えました ( ̄∇ ̄*)ゞ
会費制のビュッフェスタイルで、ソウルフードいただきました♪


さて、いよいよ博物館へ向かいます

車で1時間ほど
とてもロケーションの良いな感じです (^-^)



恐竜好きな私にはテンションあがりまくり
中は、化石や鉱石がたくさんありました



さて、ご依頼のトビウオ、納品です



緊張~っ
手にとってマジマジと見られます…
博物館に来ていた家族連れが通りがかって、興味津々(笑)
トビウオを、知ってはいても飛んでる姿は見たことないですからね~ (*^m^*)

Y :「トップクオリティ

ほっ ε-(´∀`; )
相手方が4名、韓国語で話されている間は緊張でした~
ようやく任務は終了です (*^^*)

ただ…冬に納品していたはく製が見当たりません (@_@)
聞くと、もうひとつ博物館があり、そこは空港側で、車で2時間かかるとのこと
次回、また訪れた時には行かなきゃ~ (*^m^*)


事務所にいたサンキューちゃん♡


今年2月にはYさんの上司であるご両親が我が家へいらっしゃいました
今回、私達をご自宅へ招き入れてくださり、夕飯にソウルフードをご馳走に♪



思ったより辛いものではなく、とっても健康的なお食事で、どれも美味しかったです (*^^*)
キムチは辛いというより、酸っぱい方が強いかな
Yさんの奥様がキムチを食べてなかった理由…
奥 :「私には辛いの

えヽ(;▽;)ノ

私が食べてもさほど辛くないと思ったのに(笑)
韓国の方は、全てが"辛い物好き"ではないようです ( ̄▽ ̄)


さぁて、メインのお仕事も終わり、あとは帰るだけ~♪
運転手さんにホテルまで送ってもらいました
部屋に入ると疲れるので、そのままホテル近くのバーへ(笑)



パパ、お疲れ様 (*^^*)

お仕事 & 14年ぶりの海外旅行 韓国旅行記
おしまい



さてさて、今日のらっきーちゃん



さっきあげたよ ( ̄▽ ̄)

今日は韓国土産を持って、やすお(実父)のところへ



ふふ、らっきーくつろぐ (*^m^*)



何探してんの



あ (^◇^;)
ごめんらっきー、いつもおもちゃ持ってくるの忘れるね f^_^;)



ご機嫌悪くても、ちゃんとモデルしてくれました♪



まるこさんにいただいたお洋服♪
とっても似合ってまーす (≧∇≦)



☆ランキングに参加しています☆
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


FC2ブログ


※いつもご訪問ありがとうございます♪
コメントは楽しく読ませていただいてます (*^^*)
コメント欄にお気軽にどうぞ♪
後ほど、皆様のブログに伺わせていただきますね♪
URLをお持ちでない方は、ブログ内にてコメント返信しております♪


   韓国旅行記4 & ぼくを忘れないでね

  2015/09/04/ 23:58 | Category:ママの旅行記   


きのうは、うちの子記念日にお祝いコメントいただき、ありがとうございました(^O^)/
溺愛ぶりが伝わりすぎるくらい伝わったと思います (*/∇\*)キャ

はい、私の片想いです ( ̄ー ̄)
これからも、らっきーとの時間を1日1日大切にしていきたいと思います


では、中断していた韓国旅行記続けます♪

焼肉を堪能して、また明洞の街へ繰り出したまきまき&ひろひろ
道の真ん中には、たくさんの露店が出ていてとっても活気があります (*^^*)



ワンちゃんのお洋服がとってもお安く売っていました
でもじっくり見ている時間がなくて買わなかった (^◇^;)
500円くらいで買えるんですよ~♪
…買えば良かったよね (ー ー;)

カットフルーツもありましたが、生絞りジュースが目を惹きました
レモン、オレンジ、グレープフルーツなど色々♪
私達はスッキリとレモンをいただきました
飲んだ後にシャキッとうまい


そして、明洞の街を満喫した私達は、こんな川沿いをブラブラ歩いて帰ります♪



都会のオアシス 「清渓川(チョンゲチョン)」ですって
デートスポット (≧∇≦)
ラブラブカップルが抱き合ってました♪
さて、私達も… (*/∇\*)キャ
パパは腕を伸ばして私をつっかえ棒 ヽ(;▽;)ノ

はい、私の片想いです ( ̄ー ̄)



"トレビの泉" 的なことになってて、小銭が投げ込まれてました


いや~いっぱい歩いたね~♪
街も面白かったし楽しかったね~ (*^^*)
明日は大事なお仕事が控えてます
早く帰って風呂入って寝なきゃね (^-^)

ホテルへ戻り、私がお風呂に入ろうとしたら、パパが1人で飲みに行くと言う (゚o゚;;
なんで1人で
まぁ、私も疲れたし行って来られ~ということでお風呂に入りました
お風呂から上がるとまだ居て、今から行くと言う ∑(゚Д゚)
んじゃ私も行くー(≧∇≦)



ホテルの近くにはいくつかバーがあってとっても便利♪
すぐそこにはスタバもありました (*^^*)

初日はこれで締めくくりです♪


さて、2日目♪
お天気にも恵まれました
今日はメインのお仕事です

10時に先方がお迎えに来て、そのまま妹の結婚式へ行き、その後納品という流れの予定でした

せっかくなので、お迎えの前に世界遺産を
ということで、まずは腹ごしらえ(笑)
スタバは日本でも行けるからと、少し歩いてふらっと入ったお店



とってもオシャレ~ (≧∇≦)
何がいいって、店員のお兄ちゃんが超かわいかった (*^m^*)

サイズ感のわからないオーダーをしてしまい、一つで良かったねと言っていたのに、美味しくてペロリ (≧∇≦)ノ彡
朝から美味しくて、かわいくて(店員)、お腹いっぱい
食器を片付けに行って、帰り際お兄ちゃんに手を振りました (*/∇\*)キャ

パ :「…おばちゃ~ん (¬_¬)」


さて、お天気もいいので、時間はあまりないけど散策しながら世界遺産へ向かいます



昨晩歩いた「清渓川(チョンゲチョン)」
やっぱり朝は気持ちがいいもんですね (´∀`=)


どんどん歩いて向かうのに、どんどんおかしなところへ…



どこ ここっ <( ̄口 ̄||)>!!!オーノー!!!<(|| ̄口 ̄)>

ガイドブックとスマホ片手に、パパは近道を行っている…つもり
完全に道に迷ってます (^◇^;)

イラつくまきまき(笑)
9時すぎたよ~10時に迎えに来るのにーっっ (ー ー;)

ようやく広い道へ出れて、姿が見えてきました



世界遺産 「昌徳宮(チャンドックン)」です
約270年、朝鮮王朝の政務の場として使用されました

ここで、先方からお迎えの時間が11時になると連絡あり♪
じっくりと観光できることに (≧∇≦)



もう1件行くことにしました (*^^*)



まだつづく… ( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ



さてさて、今日のらっきーちゃん

朝ご飯の後に、バナナのヨーグルトがけを (*^m^*)





朝からおいしいね~ (*^^*)

そして、夜のらっきーちゃん



あ、やっぱり?(^◇^;)



そうだね (゚o゚;; 気付いてたのね (^^;;



きっと大丈夫よ ( ̄▽ ̄)



☆ランキングに参加しています☆
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


FC2ブログ


※いつもご訪問ありがとうございます♪
コメントは楽しく読ませていただいてます (*^^*)
コメント欄にお気軽にどうぞ♪
後ほど、皆様のブログに伺わせていただきますね♪
URLをお持ちでない方は、ブログ内にてコメント返信しております♪




   韓国旅行記 3 & お出迎え♪

  2015/09/02/ 23:58 | Category:ママの旅行記   


きのうは、旅行記面白いとコメントいただきありがとうございます (^O^)/

えぇ…可笑しいんです ( ̄▽ ̄)


きのうのスマホのパケット通信料の件ですが、海外ももちろん定額制でした
1日3千円くらいです (@_@)
複数名いるならルーター借りた方がいいですと言われレンタルしました (*^^*)



では、旅行記続けます♪
地元の添乗員さんが行きつけという美味しい焼肉屋さんに到着です (≧∇≦)



早速、日本語ペラペラで笑顔満点のおばちゃまが席まで案内してくれました(笑)

うひょひょ~♪
焼肉バンザイ ( ̄▽ ̄)

明洞へ戻ってソウルフードを食べようと思ったので、軽く食べるつもり…
しかし、2人前からのオーダーだと言われました Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
単品でも2人前から…そして高い (T ^ T)か

うーん…
しゃーないガッツリ食べよう
ということで1人前60,000ウォン(約6千円)のセットを2人前です…
焼肉だけは食べようねと言っていたので、まぁ良しとしよう (*^^*)

さ~食うぞっ (≧∇≦)



テーブル横に、一人店員が立ってトングを持っています…
そしてタンを網に乗せる
おっ最初の一枚だけ焼いてくれるのかな♪

・・・・・

もうひっくり返したい (-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩___-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩)

なんでひっくり返さないの~っっ
いい色に焼けちゃって、裏面も端がクルンとなるくらい焼いてます ( ゚д゚)
そして、両面がよく焼けるとパパ側とママ側の網の端に寄せて一言

店 :「シオっ」

ぷっ、こわっ (^◇^;)
そして塩つけて食べようとしたら

店 :「レモンっ」

あ、塩とレモン、両方つけるのね (^◇^;)


こちらの店員さん、日本語は喋れず単語だけ教えられているようです(笑)


そして塩とレモンをつけてタンを食べると、めっちゃうまい \(//∇//)\

う~ん
私 :「マシタ」← 前に韓国の方から聞いた「美味しい」という意味
店 :「マシソヨっ」

と言い直された (・・;)

「マシタ」は「おいしい」
「マシソヨ」は「おいしいですね
らしいです…今調べました(笑)
韓国語まで学べるらっきーブログ ( ̄▽ ̄)




ビールは味が薄いです (^◇^;)


どんどん焼いていく店員(笑)
ペース早いんだけど (^◇^;)

タンが終わり、ロース…
さすがにパパ
パ :「肉はいつも焼いてくれるんですか
焼いてくれた店員は日本語わからず、後方にいた店員に助けを求め…
店B :「はい、焼いて差し上げます (*^^*)」

・・・・・

それ、どうよ ( ̄ー ̄;)

ひっさしぶりの海外旅行で、パパと楽しくお話しながら、和気あいあいとおいしい焼肉を堪能するはずだったんだけど…
こんなにピタッといられると、日本語わからないとはいえ、お話もあんまりできないですよね (^◇^;)

まぁ…まぁいいでしょ(笑)

そして、じゃんじゃん焼かれるお肉を
「シオっ」と言われながら食べていきました(笑)

このコースは、ユッケと、ごはんor冷麺がついています
「マッコリを1本サービスできますが飲まれますか?」と聞かれ、せっかく韓国に来たので、いただくことにしました♪



マッコリ、日本で飲んだ時より美味しいと思いました (*^^*)
ユッケは初めて食べました、梨が添えられててフルーティでとても美味しかったです♪
冷麺は、日本で見るような綺麗な感じはなかったです (^^;;

私は、焼肉はタレを絡めてごはんと食べるのが好きなのですが、タレが出てきません ∑(゚Д゚)
シオでは、ごはんと食べても進まないなぁ…

パ :「すいません、タレないですか
店 :「…タレ

と後方へ下り、他の店員を呼びに (^◇^;)
タレはなく、サラダにたっぷりかかっているドレッシングで食べてと言われました
…ちょっと違う (。-_-。)
でもタレ好きパパ、ちゃんと言われた通りこのドレッシングつけて食べてました (*^^*)
素直やなぁ(笑)


お肉の最後は、タレに漬け込まれたおっきなお肉
ハサミで切ってまた網の端へ…

店 :「アジツケっ」

あはは (≧∇≦)ノ彡
今度はなんて言ってくれるのか期待してたら、アジツケだった(笑)


焼肉を食べながら思った…
添乗員さんの行きつけだときいたので、さぞ美味しくて、リーズナブルかと思っていたのに、安くはなかったです (^^;;
でも美味しかった

ただ、やっぱり…
紹介手数料もらってる気がする (。-_-。)

そういえば、予約を自分でしようと思ったら
添 :「そういうことは、全部私に言ってください」
と言っていた (^◇^;)

まぁ…、まぁいいでしょ(笑)
これだけはと思っていた「おいしい焼肉を満喫する」ことができました (≧∇≦)


お腹も満腹ですが、また明洞の街へ(笑)
こんなもの見つけました



バラのアイスクリーム (≧∇≦)
白いところがヨーグルトアイスなので、焼肉の後にスッキリ美味しかったです♪
もちろんパパと半分こ (^^;;

街を歩いていると、化粧品屋がたくさんあることに驚かされます
マスク専門店まであり…



どこまでマスクすんのっ (≧∇≦)ノ彡
ってツッコミながら街を歩きます(笑)

あ、旅行記長い (^◇^;)
まだ初日なんだけど(笑)

でもつづく…



さてさて、今日のらっきーちゃん

夜のらっきータイムです♪



ママのお膝でなにやってんの ∑(゚Д゚)



やっぱりヒモが大好きらっきーちゃん
ママのズボンのヒモは、どれもズタボロにされます…

そして今日は、パパのフットサルの日♪
ちゃんと今日もお出迎えしますよ~ (*^m^*)





おちり (*/∇\*)キャ

はい、パパのおかえり~



お勤めごくろう ( ̄▽ ̄)









ランキングに参加しています☆
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


FC2ブログ

※いつもご訪問ありがとうございます♪
コメントは楽しく読ませていただいてます (*^^*)
コメント欄にお気軽にどうぞ♪
後ほど、皆様のブログに伺わせていただきますね♪
URLをお持ちでない方は、ブログ内にてコメント返信しております♪

   韓国旅行記2 & お店番

  2015/09/01/ 23:58 | Category:ママの旅行記   


きのうは、パパのお仕事にコメントありがとうございました (^O^)/
と~っても嬉しかったです


では、韓国旅行記続けます♪
あ、飛行機は5年くらい前に東京行った時乗りました(笑)14年ぶりの飛行機じゃなかった (≧∇≦)ノ彡

14年ぶりの海外旅行
変わったことといえばスマホ
韓国行きが決まって、auに問い合わせ
※ iPhoneの場合です

電話については、iPhoneはなんの設定もせずに使用できるが、受けた方もかけた方も課金される
なので、電話がかかっても出ないことに決定(笑)
相手にも申し訳ないし…

データ通信は、海外の基地局を勝手に受信、特にiPhoneは常に電波を探している状態なので、高額請求になる可能性も高いとのこと
auの韓国用Wi-Fiルーターをレンタルしました(1日700円)
先方との連絡はLINEなのでデータ通信です (*^^*)


28日12時頃に富山を出発、14時頃に「仁川(インチョン)国際空港」到着です
近いもんだね~ (*^m^*)

そして、現地のツアー会社バスでソウルまで1時間20分 (^◇^;)

まず免税店へ連れて行かれます
添乗員さんが、「お土産買うならバスで移動できる今ですよ」と言うので、乗せられて韓国のりとチョコレート買いました
ブランド物には全く興味もないのでね(笑)



大都会~ (@_@)
とにかく車の運転が荒い (^◇^;)

そうそう、韓国ではトイレットペーパーを流してはいけないのでご注意ください


ホテルに到着したのは17時過ぎ
部屋のドアが開けにくくてモタモタ(笑)
やっと部屋に入って広さに満足♪
さて荷物あけよっと♪
…スーツケースない <( ̄口 ̄||)>!!

ドアを開けるとそこにポツンとスーツケース (^◇^;)
私ってやっぱり、おっちょこちょいなのかな~ (-。-;

免税店に入った時、添乗員さんに美味しい焼き肉店を教えてもらい、20時に予約を入れてもらっていました (≧∇≦)



それまで街をブラブラしよう
すぐ近くにある寺院に行ったのですが、ウォンに換金してなくて、慌てて両替所を探します (^^;;
ガイドブックにはどこにでもあると書かれていたけど、ないないなーい <( ̄口 ̄||)>!!

地元の人に聞くけど、利用することのない地元民(笑)わかるはずがありません (^^;;

時間だけが過ぎてゆく…
ビルの案内係りの方に尋ねると、「南大門市場(ナンデムンいちば)」へ行くことを勧められました
市場が近づいて、ようやく見つけた両替所 (≧∇≦)



このあとに見つけた両替所のどこよりも、ここが一番レートが良かったです (*^^*)
ウォンは、円にゼロをひとつつけた感覚です
1,000ウォンが100円くらいでした


着きました、「南大門市場」



行く予定がなかったのですが、面白かった~(笑)
店員は日本語ペラペラです
私を間に挟んで、少し離れた店員同士が話してました…日本語で ( ̄▽ ̄)

ここで大雨が降りましたが、10分ほどで止みました ε-(´∀`; )

免税店で買った韓国のり…
この市場は半額以下でした (-。-;
騙されたわ~
韓国のりなんて、かさばるだけで重くないんだから免税店で買わなくても良かったです…
ホテルへ行く前に免税店へ寄るコースになってるのはそういうわけなんですね~
がっくし (−_−;)


さて、焼き肉まであと1時間ほど
お店のある「明洞(ミョンドン)」をブラブラ~♪
こちらはソウル最大の繁華街



なにここ、おもしろーい ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

ソウルフードのお店もたくさんあって、すっごく食べたかったけど、焼き肉が待ってる (^◇^;)
予約取り消すなんて言ってみたけど、パパは律儀(笑)
ささっと軽く食べてまた来てソウルフード食べに戻るか♪ってことになりました(笑)

でも、誘惑に負け明洞餃子を一つ買い、パパと分けて食べました(笑)
うまいっ (≧∇≦)ノ彡
あ、写真撮り忘れました…

焼き肉予約時間まであと15分ですが、早めに向かいました(笑)



はい、日本語~ ( ̄▽ ̄)
日本語があふれています(笑)
…助かります(笑)

ここでもおもしろいことがありました~


つづく…




さてさて、今日のらっきーちゃん



くまモンからお誘いです (*^m^*) 立ってる(笑)



後悔するくまモン ( ̄ー ̄)

そしてお店番♪



らっきー、ようやく理解できました(笑)
私はモザイクかけなくてもよくなった ( ̄▽ ̄)

夕方、パパのお膝で…



ポーズ、キメてくれる



( ̄▽ ̄;)



韓国旅行記、まだまだ続きそうです (^◇^;)




☆ランキングに参加しています☆
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


FC2ブログ


※いつもご訪問ありがとうございます♪
コメントは楽しく読ませていただいてます (*^^*)
コメント欄にお気軽にどうぞ♪
後ほど、皆様のブログに伺わせていただきますね♪
URLをお持ちでない方は、ブログ内にてコメント返信しております♪



   韓国旅行記1 & 冷たい視線

  2015/08/31/ 23:58 | Category:ママの旅行記   


きのうは、お帰りコメントありがとうございました (^O^)/
乱気流で揺れる飛行機って、心臓に悪いですよね (^◇^;)
くまモン、らっきーにどんだけぶん回されても笑顔でいます(笑)

では、韓国旅行記です
まきまきの
日記も兼ねてますので記録させてくださいね (*^^*)
興味のない方はスルーしてくださいませ…ポチだけお願い(笑)

まずは、今回の旅行に至ったワケ…
前置き長いよ~ ( ̄∇ ̄*)ゞ

昨年の冬、突然の海外からの仕事の依頼にどよめいたまきまき家(笑)

皆さん、トビウオでもうお気づきかもしれませんが、パパのお仕事は
「魚のはく製」屋さんです (*^^*)





ほとんどのお客様が釣り人で、自分の釣った魚を記念に残すために注文されます

そんな小さなはく製屋さんに、韓国の博物館から依頼がありました (@_@)

12月7日には家に話を聞きに来られ、2月13日に最初の納品の為、先方が取りに富山へ
そして今回の納品は、こちらから持っていくことになりました (^O^)/
私はついていくだけの完全なるオマケでございます ( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ



さて、8月28日金曜日に出発が決まり、前日に慌てたくないので24日の夜に旅支度の買い物に行き、スーツケースも買いました
仕事もお休みとるので片付けなきゃいけなくて、残業しつつ、25日・26日で荷造り
27日はのんびりできるはずでした

ところが27日の夕方、パパからLINE

パ :「29日、彼の妹の結婚式やと (・・;)」
私 :「はじゃ、迎えに来てくれんが (゚o゚;;」
パ :「なーん、迎えに来ると」
私 :「え結婚式ながに無理やろ (・・;)」
パ :「一緒にパーティ連れてくと」
私 :「は(^◇^;)」
パ :「あと、彼に子供産まれとるかもしれん」
私 :「は\(//∇//)\」



っとまあ笑うしかないようなことが(笑)
富山に来られた時は、私たちが色々ご案内して回ったので、韓国も1日は案内してくださるものと思って交通機関は調べてない
そして結婚式にも合う歩きやすい靴なんてない、更に結婚祝いに出産祝い…プレゼント買わなきゃ  (^^;;

のんびり過ごすはずの前日が一気に慌ただしくなりました  (^◇^;)

パパは前日の夕方からワチャワチャでした…私は残業 (^◇^;)

手土産やプレゼントも無事用意し、出発当日です

9時過ぎに家を出る為、朝のらっきータイムも普段とほとんど変わらない時間…

大きな荷物を持ったパパとママ
置いて行かれることを察したらっきー
キャンキャンキャンキャン

つらいー ( i _ i )

パパと私が車に乗ってしまうと、自分はお留守番だと確定し、おとなしくなるらっきー (^^;;

玄関前で、姑と一緒にお見送りしてくれました



この寂しげな表情 (T . T)
すぐに帰って来るからね

高速使って40分、無事富山空港へ到着です
手荷物検査など済ませて免税店へ

そこにあったもの…



ご存知「POCHI」です
なんでだろ (^◇^;)
残念ながら肉球マークのついた「ポチのPOCHI」はなかったです
富山空港のちっこい免税店の中にこれがあったことはビックリ

いよいよ、14年ぶりの飛行機(笑)



韓国へ出発です



つづく…



さてさて、今日のらっきーちゃん



旅行に行ってないのに疲れてる (^◇^;)

そして夜はパパと遊び…



そして…



ママに冷たい視線を送る ヽ(;▽;)ノ

もっと上手に時間使えるように頑張るね (*^^*)



☆ランキングに参加しています☆
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


FC2ブログ


※いつもご訪問ありがとうございます♪
コメントは楽しく読ませていただいてます (*^^*)
コメント欄にお気軽にどうぞ♪
後ほど、皆様のブログに伺わせていただきますね♪
URLをお持ちでない方は、ブログ内にてコメント返信しております♪






ページトップへ戻る