fc2ブログ

らっきーは長男

トイプーらっきーとの愉快な毎日
   ごあいさつ


ご訪問いただきありがとうございます。

皆様のご訪問と応援が更新の励みになっております。
ランキングに参加中ですので、お時間がございましたら1日ワンクリックをお願い致します。
コメントの返信は後ほどブログにお伺いしてさせていただきます。
ブログをお持ちでない場合は、当ブログ内にて返信させていただきます。

 
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ



カテゴリー  [ 岐阜県 ]

   美味しいもの食べたい♪ ~ 岐阜 その6 馬籠宿 ~

  2019/11/24/ 23:58 | 旅行 Category:岐阜県   


旅行記つづきです (*^^*)



・美味しいもの食べたい♪ ~ 岐阜 その1 恵那峡 ~
・美味しいもの食べたい♪ ~ 岐阜 その2 博石館 ~
・美味しいもの食べたい♪ ~ 岐阜 その3 孫八 ~
・美味しいもの食べたい♪ ~ 岐阜 その4 夕食 ~
・美味しいもの食べたい♪ ~ 岐阜 その5 苗木城跡 ~



楽しかった苗木城跡の次は
「馬籠宿」







初めて行った宿場町
とっても風情があっていいところだわ~ ♪( ´▽`)










和栗のミックスソフト
栗きんとんとお茶のセット
とっても美味しかったです (*^m^*)







恵那山を見たら、お昼ご飯を食べて帰ります♪


「まごめや」






別棟でペット連れ専用のペット同伴席があります







とっても美味しかったです (≧∇≦)



一泊二日の岐阜旅

とっても楽しい旅行でした ♪( ´▽`)

旅行記これにておしまい♪








さてさて、今日のらっきーちゃん



今日はお出かけしてきました (*^^*)







滋賀県♪


このお話はまた今度♪









★ランキングに参加しています★
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村




FC2 ブログランキング






   美味しいもの食べたい♪ ~ 岐阜 その5 苗木城跡 ~

  2019/11/23/ 23:58 | 旅行 Category:岐阜県   


旅行記つづきです (*^^*)



・美味しいもの食べたい♪ ~ 岐阜 その1 恵那峡 ~
・美味しいもの食べたい♪ ~ 岐阜 その2 博石館 ~
・美味しいもの食べたい♪ ~ 岐阜 その3 孫八 ~
・美味しいもの食べたい♪ ~ 岐阜 その4 夕食 ~



朝起きて、ささっとひとっ風呂浴びてすっきり♪







お部屋の窓を開けるときれいな景色が ♪( ´▽`)
お天気も良くて気持ちいい♪







朝ごはん♪
ご飯がおいしくておかわりしました (*^m^*)


チェックアウトして、外を出てすぐにあるテラスへ♪







とっても眺めが良かった~ ♪( ´▽`)
木製の風鈴があって、とっても素敵な音色でした
音楽が鳴ってるのかと思ったほどでした♪



さっ、観光に行きますよ (^O^)/



「苗木城跡」

カーナビで「苗木城」と入れても出てこなくて時間をロス
「苗木城遠山資料館」と設定すればいいと発見、無事到着 (⌒-⌒; )



おお~あれか







宮崎駿の世界というか、ラピュタというかマチュピチュというか…





画像お借りしました



とにかくすっごくワクワクしました

期待大っっ♪



ただ「クマ出没注意」の看板が Σ(゚д゚lll)

私たちの先を行く人達も多く、すれ違う人達もいたのでまずクマは出ないだろうと (^^;







紅葉もきれいで歩いていて楽しい~♪
らっきーも楽しいのかぐんぐん先を行く (*^m^*)



登っている途中から下を撮る







わ~きれい ♪( ´▽`)



そしてここを登ります






眼下に広がる景色は…







絶景~ (≧∇≦)







パ :「こりゃ攻めて来れんわ(笑)」
お城はいかに攻めにくい造りにするかだよね♪







テンション上がりまくりのパパ (*^m^*)

らっきーもめっちゃ歩きまくりで、そんなに歩いて大丈夫かと思うくらい (^◇^;)
階段はぴょんぴょん駆け上がっていました(笑)



大満足の苗木城跡
是非行ってみてください♪



このあともう一つ行きたいところへ~


続きはあした♪








さてさて、今日のらっきーちゃん







この顔 (≧∇≦)ノ彡


今日はお友達とおデートしてきました♪







このお話はまた今度 ╰(*´︶`*)╯♡









★ランキングに参加しています★
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村




FC2 ブログランキング



   美味しいもの食べたい♪ ~ 岐阜 その4 夕食~

  2019/11/22/ 23:58 | 旅行 Category:岐阜県   


旅行記続きです (*^^*)



・美味しいもの食べたい♪ ~ 岐阜 その1 恵那峡 ~
・美味しいもの食べたい♪ ~ 岐阜 その2 博石館 ~
・美味しいもの食べたい♪ ~ 岐阜 その3 孫八 ~



順番にお風呂に入ったら次は~







めっちゃ楽しみにしていた夕食♪







食事用のお部屋は個室です (*^^*)











美味しそう~ ・:*:・(*/////∇/////*)・:*:・
奮発して飛騨牛プランにしました♪







先にらっきーのらご飯あげないとね (*^m^*)
らっきーの椅子もセッティングされていましたよ♪











どれもすっごく美味しい (≧∇≦)
飛騨牛最高っ♪
マスも綺麗な盛り付けで素敵♪

私とパパが感動したのは「胡麻豆腐の胡麻づくし」


これもう最高でしたっ
カリッとして中はトロットロ ・:*:・(*/////∇/////*)・:*:・
そして2種類の胡麻がたくさんまぶしてあって、なんとも言えない美味しさっ







あー楽しいっ (*/∇\*)キャ
美味しいっ(笑)







そしてお蕎麦
これも美味しかった~ ♪( ´▽`)

お塩で食べるのがオススメ♪
お塩は丁寧に手を加えてらしてサラッサラでした


土瓶蒸しをかけていただく地鶏ひつまぶしも
本当に美味しかったです~
デザートもすごく(≧∇≦)


本当にどれ食べても美味しくて幸せだったわ~ (*´꒳`*)


ごちそうさまでした♪
必ずまた行く (。-∀-)




利き酒セットを2回オーダーしたパパはネムネム(笑)

私もらっきーも歩き疲れネムネム(笑)


早々に寝ようと布団に入りましたが、らっきー発作が来ちゃいました (>_<)


そのお話は先日書いた通り~ ⇒



発作が治ればあとは普通に戻るので、朝まで寝ることができました (*´꒳`*)



続きは明日♪






さてさて、今日のらっきーちゃん







今朝はりんご食べて~







新聞読んでます(笑)



お昼休憩はお外行けました♪







気持ち良さそうなので10分 (σ´∀`)σ









★ランキングに参加しています★
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村




FC2 ブログランキング



   美味しいもの食べたい♪ ~ 岐阜 その3 孫八 ~☆動画☆

  2019/11/21/ 23:58 | 旅行 Category:岐阜県   


旅行記 続きです (*^^*)


・美味しいもの食べたい♪ ~ 岐阜 その1 恵那峡 ~
・美味しいもの食べたい♪ ~ 岐阜 その2 博石館 ~



今回のお宿は、お食事がとっても美味しいと聞いていた
「割烹旅館 孫八」さん




到着したのは16時過ぎ、写真は翌朝撮りました



お部屋からは阿木川湖が見え、大自然に囲まれた環境です (*^^*)



お宿には広いドッグランがあると言うので、らっきーが思い切り走ってくれる事を祈って向かいます♪
お宿を出て少し下りるとあります


やった誰もいなくて貸切 (≧∇≦)








らっきーが走ったーっっ (≧∀≦)



動画でどうぞ♪
※ 音量注意 私が喜んでいます(笑)











だって~
らっきーが走ってるんだもん (*/∇\*)キャ

思い切りって感じではないけどね(笑)



私とパパが一緒に走らないと走ってくれなかったんだけど
何度か走ってる内に、ママだけ先を行って
らっきーを呼んで走らせることもできるようになりました ♪( ´▽`)







あ~ん嬉しいっ (*/∇\*)キャ







疲れるからこれでやめとこうね (*^^*)


で、宿に戻る時に気づいた…

このビニールハウスの屋内仕様と、すぐ手前に青空ドッグランがあった(笑)
2つあるのは知ってはいました(笑)



ほんじゃお風呂入りましょ♪



続きはあした♪





さてさて、今日のらっきーちゃん



朝は寒いよね~







パパの懐に入っていたらっきー (≧∇≦)ノ彡
パパ自撮り(笑)



今日のお昼休憩はどうだったかな







ぽかぽかやったね (*^m^*)







今日は10分ゲッツ (。-∀-)









★ランキングに参加しています★
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村




FC2 ブログランキング





   美味しいもの食べたい♪ ~ 岐阜 その2 博石館 ~

  2019/11/20/ 23:58 | 旅行 Category:岐阜県   


きのう書いた「私の体の異変」
看護師の友達にちょっと聞いてみました


動いた時だけ痛いなら整形外科系
動かなくても痛いなら内科系

ではないかとのこと…


やはり筋違えただけのようです(笑)





では、旅行記続きです (*^^*)

・美味しいものは食べたい♪ ~ 岐阜 その1 恵那峡 ~



恵那峡の渓谷美に感動した後ノープラン(笑)
なんの下調べもしていなかった(笑)

お宿のチェックインには早すぎるし…


パパが、近くに博石館ていうのがあるらしいと言いました


私もカーナビにピラミッドの絵が描いてあるのが気になってて(笑)



なんか私たちの好きそうな感じだなぁ(笑)
調べてみるとワンコ同伴OKとある (*'▽'*)


そりゃ行くでしょ (。-∀-)


「博石館」







おお、なんかすごい面白そう(笑)







ピラミッド (*'▽'*)
カーナビにピラミッドが描いてあるのはこれね(笑)


ピラミッドの中は地下迷路になってて入れます♪







壁画もある (≧∇≦)ノ彡

めっちゃ楽しかった(笑)
マジで迷路で、出られなかったらどーする~って感じでした(笑)


パパは「こりゃ子供大喜びやわ♪」

と言ってたけど、パパも私も大喜びしてたからね (*^m^*)











鉱石・宝石の博物館で、キラキラの大きな原石とか綺麗だったなぁ~
お庭も紅葉してて、石でできた建物とかも素敵で
なかなか面白いところでした (*^^*)




さて、お宿に向かいつつドライブがてらぶらぶらしようかな~


と、目に留まったところで車を停める







何これすごい







自然てすごいわ~ ♪( ´▽`)


ではお宿へ向かいます♪


続きはあした♪






さてさて、今日のらっきーちゃん







フィラリア予防のお薬、完了 (。-∀-)







今日も寒かったね~

でもお外のお昼休憩行ったみたいです (*^m^*)







寒くて写真も撮らずにすぐ帰ってきたらしい (⌒-⌒; )
寒いと楽しみが少し減ってしまうんだね~









★ランキングに参加しています★
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村




FC2 ブログランキング







   美味しいもの食べたい♪ ~ 岐阜 その1 恵那峡 ~

  2019/11/19/ 23:58 | 旅行 Category:岐阜県   


きのうは、旅行中に発作が来てしまったらっきーと、腹を下してしまったまきまき(笑)をご心配いただきありがとうございました (*´꒳`*)


らっきーはいつもの通り、発作が治まってしまえば元気♪
私も疲れが出たのか、きのういっぱい寝たので元気復活です ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶









では、日曜から月曜の一泊旅行記始めます♪


10月に予定していた北関東旅行
台風の進路方向のため泣く泣くキャンセルしました (T . T)


なんとしても今年中にお泊り行きたいと駄々をこねたまきまき(笑)
パパへのプレゼンで勝ち取りました (。-∀-)



いつものように出足の遅い我が家
9時20分、岐阜へ出発 ♪( ´▽`)


こないだスペーシア君で "白山ホワイトロード" をストレスなく走れたので、今回も私のスペーシア君で行くことにしました(笑)
ナビも新しいし(笑)



途中、ひるがの高原SAで休憩
いきなりまきまきに問題発生(O_O)


私の体に異変が







左の肩甲骨付近が痛い…動くと心臓に響くくらい痛い _:(´ཀ`」 ∠):
パパがトイレへ行ってる間、らっきーのリードを持つも手を伸ばすとズキン、歩くとズキン


しかも息も出来ずハッ、ハッ、ハッ、と息継ぎしなければいけないほど…
肺に穴でも空いたのかってくらい…
一体どうなってるの


朝ごはんの時も何もなく、ここに来るまでに少し肩甲骨あたりが痛いなくらい…


パパに何したのかと聞かれるも、こっちが聞きたいくらいよ (>_<)


…と、ふと頭をよぎったのは
後部座席に置いていたバッグがブレーキを踏んだ時に落ちて、助手席から無理な体勢で拾ったこと


それしかない (^◇^;)
そんなことで~って思ったけど、それしかないのです (⌒-⌒; )
皆さん、無理な体勢は危険です


歩いて車に戻るのも苦しい、パパに「旅行行かれんやろ」とも言われ
痛いのを我慢、深呼吸してがんばるまきまき (⌒-⌒; )


助手席でじっとしていると少しずつ痛みは和らぎました~
なんだったのよ一体 ( ̄▽ ̄;)



出発から3時間半ほどで目的地へ到着
食べたいものがスイーツだったので、これがお昼ご飯に(笑)


「恵那川上屋 里の菓茶房」






本当はここのテラス席で「栗一筋」を食べようと思ってたんですが1時間待ち (^◇^;)
待ってる時間がもったいないのでモンブランを買って食べました♪

濃厚で美味しかったです♪
スイーツをあまり食べない私たちには、コーヒーと一緒に食べても甘かった(笑)



次に向かったのは「恵那峡」
恵那峡クルーズ船に乗って見て回るのがいいみたいですが、ワンちゃんNGなので上から見ます(笑)







わ~すごい ♪( ´▽`)
奇岩、怪石、渓谷美だわ













らっきーは怖そうだったけど (^◇^;)


次はノープランでしたが、目に付いた気になるところへ向かいます♪



続きは明日♪





さてさて、今日のらっきーちゃん







朝ごはんが終わったら、パパが「メダカさん行くよ」と言うとトコトコ付いてきます (*^m^*)


パパの膝に乗って、メダカさんの食事風景を見るのが日課になりました(笑)



次の日課は~







お外のお昼休憩 (*^m^*)

今日は風が強かったね~







CM来るかしら (。-∀-)
気持ち良さそなお顔 (*^m^*)








★ランキングに参加しています★
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村




FC2 ブログランキング




   日帰りで飛騨古川へ♪

  2019/05/06/ 23:58 | 旅行 Category:岐阜県   


10連休も今日で終わり…

割とのんびりしました~ ( ̄∇ ̄*)ゞ



10連休明けの仕事が怖い ( ;∀;)






さて、まずはきのうのらっきーちゃん







5月5日 こどもの日

遠出はできないけどどこか行きたいって事で
飛騨古川へ行ってきました♪



到着したのはお昼近く
出発がいつも遅めの我が家です(笑)


お蕎麦屋さんの外にテラス席があったので
お昼はお蕎麦に決定 (*^m^*)







らっきーは先にごはんを食べます♪







盛り蕎麦七寸と天ぷら、ノンアルで乾杯 (*^m^*)
美味しかった~♪







顔出しで記念撮影してから街を散策です♪










鯉が気になるらっきー (*^m^*)



パパは起し太鼓の試し打ち♪
100円です







最後はやっぱり
飛騨牛串焼きとノンアル(笑)




五平餅ガン見(笑)



暑い日になりらっきーも疲れたね
道の駅に寄って帰ります (*^^*)



この道の駅で、パパは木で作った椅子を買いました
私が売店行ってる間、この買った椅子に座っていたパパ(笑)



さて帰ろうかと高速に乗りますが…
めっちゃ混んでる (^◇^;)








高速乗って数分してパパが「はっ<( ̄口 ̄||)>!!」と叫ぶ



パ :「椅子忘れてきた (ー∀ー;)」



マジか (^◇^;)



すぐにお店に電話
もうちょっとしたら取りに行きますと…


最短の出口まで約30分
下道で道の駅へ戻り、また混んでるのが嫌で下道で下りた所まで行きました

スイスイ進む (⌒-⌒; )
さっきの混み混みは一体なんだったんだ



予定より1時間遅い帰宅になりました (⌒-⌒; )






さてさて、今日のらっきーちゃん



お昼前にお散歩行って、
お昼を食べたらウッドデッキで休憩~







連休最後はのんびりと過ごしました (*^^*)










★ランキングに参加しています★
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村




FC2 ブログランキング


   らっきーと初めての温泉♪ ~ 下呂温泉 その5 ~

  2018/11/21/ 23:58 | 旅行 Category:岐阜県   


さて、きのうの続きです♪


らっきーと初めての温泉♪ ~ 下呂温泉 その1 ~
・らっきーと初めての温泉♪ ~ 下呂温泉 その2 ~
・らっきーと初めての温泉♪ ~ 下呂温泉 その3 ~
・らっきーと初めての温泉♪ ~ 下呂温泉 その4 ~



宿をチェックアウトして、車はそのまま置かせてもらい
歩いてお土産買いに行きます♪



宿からすぐそこにある「かえる神社」





↑ パパが手を清めている


ここ、おもしろかったです(笑)



おさい銭を入れるとお告げがあるんです (*^m^*)




私たちには
「あなたはさらに若がえるでしょう… ゲロゲロっ
とのお告げがありました(笑)



このセンス、好きです(笑)








そして前日の夕方も寄ったお店
ワンちゃん抱っこでいいよと言ってくれました (*^^*)


お土産買って少しぶらぶらします♪







ここが発祥の地なのね~



いろんなところに「足湯」があったんです


朝お風呂入れなかったし一つくらい足湯して行こうよ~

ってことで、宿のすぐ前にあった足湯に(笑)








あら (^◇^;)







らっきー、残念 (^◇^;)







さすが自撮りの神 (。-∀-)




足湯、めっちゃ気持ちよかった (*´∀`*)

ポカポカして足が軽くなりました♪







らっきーは不満だけどね (⌒-⌒; )



一泊二日のらっきーと初めての温泉旅行

パパも仕事あるし、10時過ぎでしたがこれで帰ります~



帰り道、宿のホムペを見てみると…







チェックインの時に撮ってもらった写真♪
お泊まりワンコの紹介です (*^^*)
一緒にどうぞって言われたけど、ホムペに載るの知っていたので遠慮しました(笑)




帰り道に見つけたお店でパパが掘り出し物を見つけたようです(笑)







おっきいの2つ抱えて
笑顔で歩いてきたパパが面白かった(笑)







お疲れらっきー(笑)


下呂温泉、楽しかったです♪
らっきーと一緒ならどこ行っても楽しいよね (´∀`=)

また行こうね♪
パパよろしく(笑)








さてさて、今日のらっきーちゃん



今年最後のフィラリア予防のお薬♪
本当はきのうあげるはずでした (^◇^;)







OKって言ったら食べてね (⌒-⌒; )









★ランキングに参加しています★
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡



にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村




FC2 ブログランキング



   らっきーと初めての温泉♪ ~ 下呂温泉 その4 ~

  2018/11/20/ 23:58 | 旅行 Category:岐阜県   


さて、きのうの続きです♪


らっきーと初めての温泉♪ ~ 下呂温泉 その1 ~
・らっきーと初めての温泉♪ ~ 下呂温泉 その2 ~
・らっきーと初めての温泉♪ ~ 下呂温泉 その3 ~



2日目♪


早起きしてあさんぽ行こうと思っていたのに寒くて起きられず (^◇^;)

らっきーは、お部屋でおトイレ全然しなかったので
早くお散歩行きたかったんですけどね




7時前にようやくあさんぽに出発♪







気温は6℃ (O_O)

ロンパースの上にお洋服着せました(笑)


でもお天気も良くてすっごく気持ちが良かった (´∀`=)



らっきーは、ちっこも うんちも
前日の分まで出来ました(笑)











とにかく紅葉がすごくきれいでした♪


宿の裏手にある「温泉寺」で紅葉ライトアップがあったのですが
石段が結構あると聞いたのと、寒かったので行かなかったのです (^◇^;)



なのであさんぽで行きました(笑)


下へ下りて行ったので、街中を通って今度は上って行きます







下呂 → ゲロ → カエル (*^m^*)

いろんなところにカエルさんがいました♪
一つだけカエルじゃないけど(笑)



温泉寺 石段のふもとに到着






らっきーは最初歩いて上りましたが、それまでのあさんぽでお疲れ (^◇^;)


途中からパパ抱っこです

パパが数えると172段あったそうです







↑ 息を切らしたまきまき


疲れました (^◇^;)

でもとっても気持ちよかったです♪



宿に戻って朝ごはん♪







ご飯のお供が多くって…


ご飯おかわりしました ( ̄▽ ̄)

いっぱい歩いたのでお腹ぺこぺこでした(笑)



朝のお風呂は諦めて
9時半ごろにチェックアウト
お風呂は夕飯前に一回、夕飯後に一回入りました



車はお昼ごろまで置いてて構わないという事だったので
ぶらぶら歩いてお土産買いに行きます (*^^*)




続きはあした♪







さてさて、今日のらっきーちゃん



お昼休憩はいつものところ♪











手リード ( ̄▽ ̄;)


玄関にリードがなかったらしい ( ;∀;)







★ランキングに参加しています★
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村




FC2 ブログランキング



   らっきーと初めての温泉♪ ~ 下呂温泉 その3

  2018/11/19/ 23:58 | 旅行 Category:岐阜県   


さて、きのうの続きです♪


らっきーと初めての温泉♪ ~ 下呂温泉 その1 ~
・らっきーと初めての温泉♪ ~ 下呂温泉 その2 ~



楽しみにしていた夕食 (≧∇≦)


プランは「愛犬と一緒にお部屋食★飛騨牛ぎゅうぎゅう食べ尽くし会席♪」です (*^m^*)

お部屋食は、平日限定 2組のみです




旅行先でも自撮り(笑)



らっきーは牛肉を食べたことがありません
怖いから食べちゃダメよ (*^^*)







待ってる間ワクワク(笑)


ドアをノックする音でらっきー吠える (^◇^;)







テンション上がる (*/∇\*)キャ







豆乳でしゃぶしゃぶ♪
美味しかったです~







お腹いっぱい (´∀`=)
牛タンを少し残しただけであとは全部食べました♪


飛騨牛満喫しました

しばらく牛肉食べなくていい(笑)




配膳などでスタッフさんがお部屋に来るとき

らっきーはノックの音でまず吠えます (^◇^;)



中に入って来てまた吠えます



自分たちの空間をジャマされたくないのかな (*^^*)




お散歩いっぱい歩いたし、寝巻き用にロンパース持ってきました







お布団はワンコNGです

らっきーはいつも使っているベッドを持って行きました




そして夜…


皆さん覚えてますでしょうか

夏に清里のペンションへ行った時、らっきーは一晩中警戒体制でした


隣の部屋のワンコが吠え、それに応戦
夜中もそれは頻繁でらっきーも私たちも寝不足でした



今回は旅館だし、ペンションほどではないだろうと思っていました



結果…



ペンションほどではない ( ̄ー ̄;)





というのは、やはり付近のワンコが吠えていたのです







お部屋食ではなかったらしく、食事の間ほぼほぼ吠えていました



みんなお部屋食ができればいいのにな~



そして食後数時間後も
お風呂へ行かれていたのかお留守番だったワンコはずっと吠えていました
無料シャトルバスで姉妹館のお風呂へも行けますが、ワンコは連れて行けません



らっきーは自分から吠えず
周りのワンコが吠えるので応戦するタイプかな



あとは、部屋の裏側が階段だったんですが
階段を上り下りする音がかなり響き
それに反応して吠えちゃいました
音に敏感ならっきーです




安心して眠れるのは
やっぱり自分の家だけなのかな~
私もそうかも(笑)




夕食後、また順番にお風呂に行きました


さっき入った時寒かったので内湯にしたんですが


寒くても露天風呂にしとけばよかった (ToT)






そして2日目です


続きはあした♪








さて、まずはきのうのらっきーちゃん



鮭まつりで不発だったわたし達(笑)




ホムセン行ってお買い物して帰りました (⌒-⌒; )







日向ぼっこも気持ちいいでしょ♪






さてさて、今日のらっきーちゃん




夕飯後…







お願いしています (*^m^*)








あんよ冷たいからね (。-∀-)









★ランキングに参加しています★
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡



にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村




FC2 ブログランキング






   らっきーと初めての温泉♪ ~ 下呂温泉 その2 ~

  2018/11/18/ 23:58 | 旅行 Category:岐阜県   


きのうの"テディベアエコビレッジ"の記事

いろいろ写真載せ忘れてたので、きのうの記事に写真追加しました (^◇^;)



おっきなテディベアもたくさんいました







らっきー、怖がる (*^m^*)







では、きのうの続きです♪
11月16日 らっきーと初温泉に行って来ました♪


らっきーと初めての温泉♪ ~ 下呂温泉 その1





テディベアエコビレッジを出て、パパの用事を30分ほど…
お宿へ向かいます (^O^)/


車で1時間ほどで到着♪




下呂温泉 紅葉館 別館 「わん泊亭」







なかなかお宿にたどり着けず(笑)
ここは本館です
ワンコ連れではない方はこちらに泊まります



別館「わん泊亭」はこの裏手側
正面の写真撮り忘れました





部屋食は1日2組 平日のみ

なので、金曜に宿泊です (*^^*)



チェックイン♪







フロントの横には室内ドッグランと、ワンコの足洗い場
お散歩に必要な一式が入ったかごバッグに足ふきタオルがありました



受付時には、ワンコのおもちゃかオヤツをもらえます
らっきーはオヤツをもらいました♪







お部屋はこんな感じ

畳はワンコ仕様ですね (^◇^;)
ビニール製かな?



建物建具の感じはちょっと古びた感は否めない…


でも、温泉入れてらっきーと一緒に泊まれて
一緒に食事ができるだけでありがたい (*^^*)




一休みしてお散歩です♪












紅葉もきれいでした (´∀`=)



階段や坂道で、らっきーも疲れたかな
って、私が1番息を切らしていました (^◇^;)



夕食前に、順番にお風呂へ…






露天風呂にも洗い場あり

お湯は滑らかでいいお湯でした♪



ワンコと入れる貸切風呂がありましたが
私たちは利用しませんでした



そして楽しみにしていた夕食です (≧∇≦)




続きはあした♪






さてさて、今日のらっきーちゃん







毎年11月に開催される「庄川 鮭まつり」






パパ、"鮭のつかみ捕り"に来たんですが
大人も子供も人がいっぱい並んでいて、時間がもったいないので帰ります(笑)
11月の毎週土日につかみ捕りイベントがあります
1700円なり








4年前の鮭まつり
つかみ捕りではしゃぐパパはコチラ



パパ、来週も来るのかな~ (*^m^*)








★ランキングに参加しています★
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡



にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村




FC2 ブログランキング



   らっきーと初めての温泉♪ ~下呂温泉 その1 ~

  2018/11/17/ 23:58 | 旅行 Category:岐阜県   


ゲロゲロ (。-∀-)



きのう16日の金曜日
らっきーと初めての温泉旅行は"下呂温泉"でした (*^^*)



ずっと温泉に行きたくて
岐阜あたりでワンコと泊まれる旅館はないかと探しました♪






出発したのは10時半

高速下りたらもうお昼(笑)


道の駅でトイレ休憩のみ~







高山でパパが用事をしたいというのでその方面へ向かいます




なにやら案内板を見つけて道を曲がってみたら
観光スポットな感じ♪




五平餅を見つけて1個買って半分こ








五平餅、美味しかった




お昼は、そのすぐ近くにあったお店で
軽くお蕎麦をいただきました (*^^*)
「お食事処 大喜」






うーん、なんか聞いたことあるような…


と思っていたら、先日検索して見つけた「いつか行ってみよう」と思っていたお店でした(笑)



店内ワンコOKのテーブルが3つあります (*^^*)








美味しかった~♪
久しぶりにあったかいお蕎麦を食べた(笑)




そして、なんのお店かと思った「テディベアエコビレッジ」







合掌造りの古民家にテディベア

このギャップ…と思ったけど、中はとてもいい感じでした (*^^*)




入って最初にテディベア誕生秘話を読んでパパと2人で「へ~」







そんなことがあったとはね~
















機械仕掛けのクマのパン屋さんがかわいかったです♪






なかなか面白かった (*^^*)





あ、温泉はまだ出て来ません (^◇^;)



続きはあした♪






さてさて、今日のらっきーちゃん



夜のらっきーちゃんは…









きのう温泉で一泊して、帰って来てからほぼ寝てます (^◇^;)




いっぱい歩いて疲れたね (*^m^*)


階段が多かった(笑)









★ランキングに参加しています★
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡



にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村




FC2 ブログランキング





   記念日 日帰り旅行♪ らっきー初・高山へ♪その2

  2017/09/05/ 23:58 | 旅行 Category:岐阜県   


さて、まずはおとといのらっきーちゃん


きのうの続きです♪

4回目の"うちの子記念" の旅行です (*^^*)


高山 古い町並散策 食べ歩きツアー(笑)


ほんとは、ブログでよく見かけるワンコ店内OKのお店「ぼくんち」でお昼を食べたかったんだけど、結構食べ歩いちゃってて (^◇^;)

場所もはっきりわからなかったし今回はパス~


冷たい水まんじゅうを食べたあと…





川の流れっていい音だなぁ ( ´∀`)


橋を渡る途中…

パ :「足ながっっ(笑)」





私 :「わっ(笑)」


あれ、そういえば…
近くに手の長いやつもあるはず





ありました (≧∇≦)ノ彡
お友達のブログで見たことあります♪





川沿いに、カウンターでビールが飲めるお店も♪
パパは対岸から、外人さんがビールを飲んでいるのが見えて羨ましがっていました(笑)


商店街を歩いていくと見えてきたのは…





でかっ(笑)

まきまき&らっきーが小さくなっちゃった (*/∇\*)キャ





肘掛け 遠っ(笑)
くつろげません(笑)


こちらは「匠館」
お土産屋さんやギャラリー、飲食店がいくつか入ってました
飲食店はテラス席ワンコOKです♪
私達は交代でお土産を見てきました (*^^*)


おっきな椅子は違う種類のもあり、全部で3つ♪
全部座ってみたかった




来た道を戻り、川沿いをぶらぶら~


パ :「あ、出て来た(笑)」





行きたかった「ぼくんち」が (≧∇≦)ノ彡


ところが食べ歩きでお腹が結構ふくれていた私たち (⌒-⌒; )


うーん、残念

お店の前へ行ったら、中にワンちゃん連れが見えました (*^m^*)


ふふ、入ってる入ってる♪

と思って見てたら、そこは隣のお店 Σ( ̄。 ̄ノ)ノ




ワンコOKの文字が見当たらない…


すると、お店の方が「どうぞ~」と声をかけてくださいました
ブログアップ了承いただいてます


「食べ処 高峰」 ラーメン屋さんです
お腹は結構ふくれてるけど、パパが唐揚げ食べたいってことで、らっきーと一緒に入りました (*^^*)




ラーメン小と、唐揚げとノンアル♪
唐揚げ食べさしの写真たけど、いっぱい入ってた~

ラーメン 小にしといて良かった (^◇^;)

らっきーはテーブルの下でおとなしくしてました♪



お店をあとにして

パ :「せんべい買わんなん」


お土産に「溜まりせんべい」「塩せんべい」「ぽんせんべい」買って帰ります♪





そうなんだって~ (ー∀ー;)


最初から14時には帰るぞって言われてました ( ;∀;)

私としては夕方に帰ればいいやろうと思ってたけど…
ほんとに早かったね(笑)


帰り道…





疲れたんやな (*^m^*)


そして、その夜も…





爆睡でした(笑)



久しぶりの高山
とっても楽しかった~ (≧∇≦)

らっきーは初めてだけど♪


また一緒にいろんなところへ遊びに行こうね (´∀`=)






さてさて、今日のらっきーちゃん


朝のらっきー♪





覗き込む(笑)





まだ もらえません(笑)





ナシ もらえた (。-∀-)







★ランキングに参加しています★
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村



FC2 ブログランキング



   記念日日帰り旅行♪ らっきー初・高山へ♪

  2017/09/04/ 23:58 | 旅行 Category:岐阜県   


きのうは、らっきーのうちの子記念日に
たくさんのおめでとうを ありがとうございました ( ´∀`)





" 最初は私にだけ懐かなかった "ことに皆さん衝撃を受けられましたね (^◇^;)


この4年、ずっとそう思ってました

でもね、今日サチの旦那さんからいただいコメントで

「懐かないというより、甘えてたんじゃないかな?」

っ言われて、私救われました (*´꒳`*)


てことは、「私にだけ甘えることができた」ってことなんじゃないかって ( ´∀`)


なんだかそんな気がします
サチの旦那さん、ありがとー (≧∇≦)





さて、まずはきのうのらっきーちゃん


うちの子記念日のプチ旅行に行ってきました♪



昨年行った「郡上踊り」が楽しくて、今年もその「踊り納め」(今年は9月2日)に行こうかって言ってたんです


ところが2日の朝、突然大雨が (ー∀ー;)
↑高岡市だけどね(笑)


パパと天気予報を確認して、翌日の方がお天気よさそうだし、郡上八幡も去年行ったしってことで断念 (/ _ ; )





2日が踊り納めなので、3日に行ってもお祭りは終了しています
なので、お出かけ先は岐阜県は高山になりました (^O^)/


高山、実はかなりぶりです(笑)何年ぶりやろ
らっきーはもちろん初です♪

パ :「高山いいね、うん、久しぶりに高山いいね♪」
と繰り返す(笑)



出発は朝9時 (。-∀-)
遅いね(笑)


高速使って車で1時間半ほどなので、そんなに早く行ってもしゃーないやろってパパが…
へー、そう?(笑)



まず、パパが「先に寄っていい?」と言って向かったのは…





民家 ( ̄ー ̄)
なんで(笑)


パパ、仕事で使う銘木ボードの買い付けに来たのです (^◇^;)

私とらっきーは車に残され待つこと25分…


パ :「あー、これでメインの用事が済んだ(笑)心置きなく高山楽しめる (。-∀-)」


記念日旅行がメインじゃないんかい (ー∀ー;)

まぁいいけどね(笑)




さぁ高山の古い町並みへ向かいますよ♪





日差しは強いけど、風が割と冷たくて過ごしやすかったです♪
アスファルトも、町並みのせいか日陰も多く、そんなに熱くありませんでした


赤い橋を渡り、パパが立ち止まる…





おいおい、魚見に来たんじゃないよ (ー∀ー;)
確かに私もテンションあがったけどさぁ(笑)





食べ物屋さんがたくさん (*^m^*)
町中を食べ歩きです♪








食べ歩きって楽しいね (*^m^*)





楽しくないお方がここにいました (^◇^;)



和菓子屋さんの前を通り、見えたのは「水まんじゅう」

冷たいものが食べたくなったので、座って休憩です (*^^*)





あげられないの (^◇^;)


やけに くれくれうるさいと思ったら
いつもお昼にあげている「朝の残りごはん」まだあげてなかった
ここであげました (*^^*)
30分以上遅かった



あっ、でっかい椅子までたどり着かない (^◇^;)


続きはあした♪




さてさて、今日のらっきーちゃん


今朝は梨♪








言うと思った (⌒-⌒; )







★ランキングに参加しています★
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

FC2ブログ


   記念日一泊旅行♪ ~郡上八幡その6 大滝鍾乳洞~

  2016/09/09/ 23:58 | 旅行 Category:岐阜県   


きのうは、ノリノリでサンプル作り体験していたまきまきに、コメントありがとうございました (^O^)/

めっちゃ楽しかった (*^m^*)





続きの前に…

さて、まずはきのうのらっきーちゃん




あ、またクレーマー (^◇^;)

久しぶりにお風呂わかしたし、姑はでかけてるし、順番に入らないとね (;^_^A
お風呂が恋しい季節になってきました(笑)





では、旅行記続けます♪


少し散策♪





また鮎の塩焼き (*^m^*)
前日も別のお店で食べましたが、やっぱり美味しかったです♪

そして、民家の裏手にある「いがわの小径」
たくさんの鯉も泳いでいました
この雰囲気、好きだなぁ~ ♪( ´▽`)






サンプル作り体験に向かう前に、もう1つどこかへ行こうと調べていたパパ


朝から暑かったこの日
パパが見つけたのは「大滝鍾乳洞」


私は知っていましたが、ワンコNGだったのでパパに言ってませんでした (^^;;
でも再度調べると、「犬連れの方は事務所へご連絡ください」みたいな表記を発見

すぐに電話して確認すると、事務所で預かってくれると言うのです ∑(゚Д゚)


私 :「預けるがかわいそうやね

パ :「いや、そういうことにも慣れてかんなんやろ」


ということで、行くことに決定 (^O^)/



到着して入場券を購入し、横から入って事務所にらっきーを預けます

私 :「らっきー、お留守番だよ (*^^*)」

出かけるときは、いつもこう言っています (*^^*)
しばらく来ないんだと理解しています






行きはケーブルカーでスイスイ~♪


鍾乳洞の中に入った途端…

すっげー寒~い (゚o゚;;


長袖持ってきてて良かった (⌒-⌒; )
パパも珍しく持ってきてたんで、ほんと良かった
だって予定になかったんだもん(笑)








いろんな所で、なんとなくそう見えるって感じの名前が付けてあります(笑)
私が思うに、電気が切れたとか、何かハプニングがあったとか、場所に名前をつけていないと「どこなんだ」ってなっちゃいますからね
無理矢理でも名前を付けないといけないんでしょう (*^^*)
鍾乳洞は700メートルのコースです



そして天井が低いんです~
階段もあったりするんですが、幅が狭い (^◇^;)


パ : 「こりゃらっきー連れて来れんわ(笑)」


頭も注意しないと ぶつけちゃいますよ (^◇^;)
地面は、なんとなく滑りそうなイメージがあるんだけど、濡れてても滑りません (*^^*)



鐘乳石が1㎝伸びるのに、100年かかると言われています (@_@)


パ :「ははーん、だんだん天井が低くなってきたんやな (。-∀-)」

なんかウケる(笑)



30分ほどの鑑賞コース♪
あんなに寒かったのに、いっぱい歩いて暑くなりました(笑)

そして、帰りは歩き ヽ(;▽;)ノ
ケーブルカーが無人で降りてゆく~
これが結構長かった(笑)





らっきーもお利口にお留守番してくれたそうです ♪( ´▽`)



郡上八幡、満喫したしそろそろ帰ろうね (*^^*)


時間は15時30分
お昼ご飯を食べていなかった私達は帰り道、車中泊した「道の駅 古今伝授の里やまと」にまた寄ります(笑)


ところが、フードコートの食べものはほとんどが売り切れ ∑(゚Д゚)


とりあえず、たこ焼きを1パック買います
これも最後の1パックでした(笑)


そして目に留まったのは…





クリームたっぷりのクレープ (≧∇≦)

サンプル作り体験をして、クリームクリームしたものが食べたくなっていたまきまき ( ̄▽ ̄)





ブルーベリーソースをきれいに取って、バナナを2つだけらっきーにあげました♪


クレープはもちろんパパと半分個 (。-_-。)



とっても楽しかった郡上八幡の旅♪
初めての車中泊も、らっきーと一緒に楽しめました ♪( ´▽`)


意外に長かった連載
一泊なのに、まさかの、ママの韓国旅行記より長い (^◇^;)
一応、記事はコチラ


お付き合いありがとうございました (*^^*)




さてさて、今日のらっきーちゃん





らっきーが鳴らせないおもちゃ (^◇^;)
記事はコチラ









おめでとー (≧∇≦)











☆ランキングに参加しています☆
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

FC2ブログ







   記念日一泊旅行♪ ~郡上八幡その5 サンプル作り体験~

  2016/09/08/ 23:58 | 旅行 Category:岐阜県   


きのうは、ワクワク車中泊にコメントありがとうございました (^O^)/

らっきーはいつも1人で寝ているんです (*^^*)

なので一緒に寝るのは、一昨年の軽井沢旅行以来の2年ぶり
たったの2回目なんです (*/∇\*)キャ
このワクワク、おわかりいただけますかしら (*^m^*)


車中泊してる方、釣り人も多いです♪
釣り用ズボンなど車の上に干してありました
なので朝も早いんですよ
迷惑にならないように、灯りは漏らさないように気をつけました (*^^*)




続きの前に、まずはきのうのらっきーちゃん





あ、クレーマー (^◇^;)

そして今日も出てきません (;^_^A





では、旅行記続けます♪

寝る前に交代で歯磨きしてたんですけど、
私が歯磨きを終えてトイレから出てくると、パパが50代くらいの男性とお話ししていました (*^^*)

かわいいトイプーの女の子を抱っこしてます♪
その子は13歳
車には14歳と15歳のトイプーちゃんもいるそうです♪
歴代のトイプーちゃんも、みんな20歳まで生かしたとおっしゃってました

らっきーも元気に20歳を迎えようね♪
あと17年あるよ (*^m^*)




では、きのうの続きです♪


朝ごはんを食べたら、やっとお待ちかねのお風呂です (≧∇≦)
コンビニで買った汗拭きシートでしのいでました(笑)


らっきーがいるので、交代で入ります (*^^*)

まずは私が (。-∀-)
だってお風呂あがったらお化粧したり、日焼け止め塗ったり忙しいんだもん(笑)
遅いとパパが怒るからね、先に入ってパパ待ちの間に車で化粧するの(笑)
っていうプレゼンもしました ( ̄▽ ̄)



こちらは温泉です♪
露天風呂もジェットバスもあって、いいお風呂でした♪
お風呂はコチラ

もっと入っていたかった (^◇^;)

次はらっきーと一緒にパパ待ち (*^^*)





すっきりさっぱり、体も軽くなったところで出発です (^O^)/
もうすぐお昼になる~(笑)



この日の予定は食品サンプル作り体験
予約が必要かもと電話で確認すると、予約なしでそのまま工房に行けば良いそうです (*^^*)



また八幡町に到着です(笑)
前日も来ています


旧庁舎記念館の裏にある駐車場に車を停めて、また散策(笑)





川が好きなパパ (*^^*)
この場所がすごく良くて、川の音を聞いてぼーっと座ってました(笑)
ゆったりとした旅です (。-∀-)





橋の下、赤い服が見えるかな
そこから川に飛び込んで遊んでいた男性が3人♪
この暑さの中、とっても羨ましい遊びだわ(≧∇≦)




12時半頃にさんぷる工房さんに到着
食品サンプル作り体験の申込です♪


私の予定では、私がスイーツ、パパが天ぷら
だったんですけど、パパは「俺やらんよ」と言う ∑(゚Д゚)

えー、えー、ここへ来てここまで来て(笑)


そしてスイーツ作りを選んだ私に一言
パ :「スイーツなんか並べるだけやぜ?天ぷらの方が圧倒的に面白いやろ、俺はやらんけど」

(ー∀ー;)ズガーン

やらないなら別にいいじゃん (。-_-。)

なので、天ぷらサンプル作りを体験している方を少しだけ見ていました(笑)


体験時間まで30分待ち
少し街を散策してきます♪





水まんじゅう
抹茶とゆずあん♪
とっても美味しかったです (*^^*)




さて、体験時間になりました

らっきーも抱っこで入れてくれます (*^^*)






① 乗せたいパーツを5個選びます

② ムニュムニュ~っとクリームを♪ (接着剤の代わりになります)

③ やっぱイチゴから~♪

④ う~ん… クリップを刺すか迷ってる

⑤ やっぱりもっとクリームを(笑)

⑥ ブリっ子 ( ̄▽ ̄)



私はクリップをつけず、自分でマグネットをつけようと思います♪
スイーツデコに興味あり (。-∀-)





ちょっとみかんの位置が微妙ですが (^◇^;)

らっきー狙ってるし (*^m^*)



記念に一枚撮ってもらいました♪





らっきー、マジで狙ってる (≧∇≦)ノ彡

すっごい勢いでね(笑)



このクリーム、手や髪の毛に着くと取れなくなるらしい ∑(゚Д゚)
さらに、完全に乾くのに3日かかるそうで、ケースに両面テープでくっつけてあります
乾いたら外してOK (*^^*)



所要時間は15分くらい
配置に迷う人はもっとかかります (。-∀-)


スイーツサンプル作り、とっても楽しかったです (≧∇≦)
私のこの笑顔でわかるかな(笑)




さて、この次は…



そう



まだ続く♪










☆ランキングに参加しています☆
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

FC2ブログ










   記念日一泊旅行♪ ~郡上八幡その4 車中泊~

  2016/09/07/ 23:58 | 旅行 Category:岐阜県   


きのうは、郡上おどりにテンションあがりまくりのまきまきに、コメントありがとうございました (^O^)/

人混みの中、端っこの通路を歩く時は…





パパの肩にしっかりアゴ乗せ (*^m^*)
ワンコが苦手な人もいるからね~
気をつけましょう


郡上おどりは、好きな時に入って、好きな時に抜けれます

らっきーを見つけて、撫でに来てくれた方がいらっしゃいました (≧∇≦)
「この髪型最高~
って言ってくださいました♪








では、旅行記続けます♪


夕方5時頃から八幡町へ行き、夜10時頃まで5時間も満喫したらっきー御一行 ( ̄▽ ̄)


道の駅 「古今伝授の里 やまと」へ向かいました♪

こちらはパパが調べて決めました
お風呂もあるんです (*^^*)
営業時間は 10時~21時30分
21時までに入らないといけません

なので、この日はお風呂を諦めました (。-_-。)
くさっ(笑)



今回はパパの車 " フリードスパイク "での旅♪
昨年、中古で買いました♪

釣りをするので、1人で車中泊もできる車が欲しかったようです
ってことで、ちょうどいいクルマ ( ̄▽ ̄)


道の駅に到着して、車中泊の車が30台くらいあってビックリ (@_@)
結構 車中泊する人いるんだなぁ~


荷物をまとめて、マットレスを敷き、タオルケットを敷いて…





らっきー はしゃぐ ( ̄▽ ̄)


しかし
時間は23時を過ぎた頃
もう皆さん、寝てるのか静か~
周りは山です
カーテンのないこの車
フラッシュなんぞ使ってはいけない感じ (;^_^A






暗っ (^◇^;)


パパ、電気をつける(笑)
その手があったか!





らっきーは、パパの足をぺろぺろ(笑)
お風呂入ってないからね~シオシオだね~ (。-∀-)


パパも私もらっきーもお疲れなので、もう寝る(笑)


翌日はサンプル体験しか予定してないので、朝10時からお風呂に入ることにして、ゆっくり休むことにしました (*^^*)



・・・・・



と こ ろ が


この車、やはり2人寝るには窮屈かな (^◇^;)
さらにらっきーベッドが真ん中にあり、らっきーもベッドから降りてたので踏んづけたりしないようにしてました…


熟睡できず、目が覚めたのは5時過ぎ ( ̄ー ̄;)
夜中、何度も目が覚めました

シャキッと覚めたし、らっきーあさんぽ行くよー ♪( ´▽`)








うーん、快晴 ( ̄▽ ̄)
雨が降るかもじゃなかったの? (^◇^;)



ひろーい足湯もありました♪
あとでお風呂に入るから足湯はしませんでした



朝ごはんは朝考えればいいと思って調達していませんでした…

すごくお腹が空いていた私 ( ̄ー ̄;)

道の駅にはパン屋さんがあることを発見
朝は9時から…あと3時間近くある


一旦車に戻り、らっきーに朝ごはんをあげて、今日の予定を考える


8時30分
隣にある朝市が始まりました♪





朝早くから、県外ナンバーの車もいっぱい
とにかくお野菜の種類が多かったです~
レジも行列、たくさんの人でした (*^^*)


すぐら帰るんなら、私もたくさん買い込んだのにな~ (⌒-⌒; )



9時になったのでパン屋さんへ♪

パパが偵察
ところがまだ焼きあがってない ヽ(;▽;)ノ


お腹が空いて倒れそうなまきまき(笑)





惣菜パンでなければ、少しはあるらしくパパはまたお店へ入って行きました

レストランはもう営業してるけど、らっきーが入れないしな~


すると、レストランから出てきたご老人
らっきーに寄って来てくれました (*^^*)
追記 : ご老人は男性です


老 :「ワンちゃんかわいいね~♪ あ、ここのコーヒー美味しいよ、ここに運んでもらったらいい、今言って来てあげるから」


あらあらあら~ ヽ(;▽;)ノ
今、パパはパンと飲み物を買いに行ったんだけど (^^;;


そして戻って来られて、隣の椅子に座られました (^^;;
とても優しい笑顔のご老人♪
コーヒーチケットを1枚差し出して
老 :「今持ってきてくれるから (*^^*) 私からプレゼントしますよ」


なんと親切なっ ∑(゚Д゚)





そこへパパが、パンと飲むヨーグルトを買って戻って来ました (⌒-⌒; )


パパにコーヒーをご馳走いただくことを話しました
パパとてもご老人はいろんな話をしていました♪


コーヒーがなかなか運ばれて来ないので、レストランへ確認に行かれたご老人
支配人か誰かわからないけど、上の方が外への配膳にNGを出したようです
店を出て目の前にあるテラスですがね


老 :「僕が話した女の子はOKだと言ったのに…」


私達は全然構わなかったんですけど、お店の対応には疑問を抱きました
出来ないならそう言いに来るべきですよね


ご老人は、コーヒーが運ばれてくるまでいてあげようと思っていたんでしょう (>_<)



コーヒーチケットをお返ししようとしたら、後でまた飲みに来たらいいよと、受け取られませんでした
何度かそのやり取りが続き、気持ちなのでありがたく頂戴しておきました (*^^*)


朝食を済ませ、ようやくお風呂です ♪( ´▽`)





あ… (^◇^;)





やっぱり続く♪










☆ランキングに参加しています☆
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

FC2ブログ








   記念日一泊旅行♪ ~郡上八幡その3 郡上おどり~

  2016/09/06/ 23:58 | 旅行 Category:岐阜県   


うちの子記念の一泊旅行♪

車中泊の旅 ( ̄▽ ̄)


続きのその前に…

まずはきのうのらっきーちゃん


きのう月曜日は、らっきーちゃんお疲れだった模様~
土日の一泊旅行で、いろんな人に撫でられたり、車での移動、いっぱい歩いたし、人混みの雑踏の中でストレスかかったかな (>_<)


パパが昼間に覗いたところ、ソファに吐いたあとがあったそうです (゚o゚;;
吐いたフードをきれいに食べてあったので、おそらく大丈夫です

その後も問題ありません ε-(´∀`; )


今日のらっきーはこの通り♪





では、旅行記続けます♪




お風呂を諦めて、散策を楽しむことにしたらっきー御一行 ( ̄ー ̄)





ミニチュア大好きなまきまき♪
もちろん食品サンプルも大好きです (≧∇≦)
ぜひサンプル作り体験したいってことで、予定にいれました♪
ワンコは抱っこで入店OKと聞いていました♪


この旅行
土曜日が晴れで、日曜日が雨が降るかも予報でした
なので、晴れの土曜日は散策、日曜日には屋内でできることでした
ところが、このさんぷる工房さんは、この八幡町にあるんです (;^_^A
翌日また来なきゃ行けない(笑)


店内をさらりと見てまた散策に戻りました~(笑)
明るいうちに散策したいからね~



だんだん暗くなってきて…





浴衣の人がさらに増え、「郡上おどり」が始まるぞっていう雰囲気が出てきましたよ♪


20時から始まるので、先に腹ごしらえです(笑)





普段じゃ絶対買わない金額のハンバーガー (⌒-⌒; )
そしてジェラートはもちろん2人で半分個 (^^;;







ほんとに浴衣を着た人が多くて、情緒があってお祭りの雰囲気たっぷりです ♪( ´▽`)
とにかく浴衣が似合う街だと感じました♪



いよいよ「郡上おどり」が始まります♪

この郡上おどり
盆の4日間は徹夜で踊り明かされる「徹夜踊り」と言うのがあるそうです (*^^*)
郡上おどりは「見るおどり」ではなく「踊るおどり」
そう、誰でも一緒に踊っていいんです (*^m^*)



「郡上おどり」についてはコチラ







わかりますか
片側3列くらいで通りの端から端までの長い列
これで踊りながらぐるぐるまわっているわけです (*^^*)


生演奏、生歌で、たくさんの人が踊っています *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*


なんでしょう…

すごく楽しい ( ̄▽ ̄)


最初は皆さんおとなし目だったんですが、体もあったまるのかどんどん激しくなってました(笑)


踊りは全部で10種類

下駄で蹴り上げるような動きは、カッコン カッコン
いい音を立ててます♪
踊ってる方も気持ちがいいだろうな~(笑)

そして一曲が長い(笑)
20分から30分あるんじゃないかと思うほど…
次の踊りがどんなのか見たいんですけど (^◇^;)

それがね、長いからすぐ覚えられるんですよ(笑)
私もパパも、端っこで見ながら踊ってました(笑)





道の端は通路になってますからね、踊るなら列に混ざらないとダメですね (;^_^A
逆に迷惑です~



おどり納めは23時まで
もうすぐ22時ってところで、充分満喫した私達は車を取りに行きました





すると駐車場から、郡上八幡城が光って見えました♪


「郡上おどり」
予想以上にすっごく楽しかったな~ (≧∇≦)
来年の夏は、ぜひ皆さんも踊りに参加してみてはいかがでしょう (*^^*)




ではでは…


いざ、初の車中泊へ





あ、旅行記長い (^◇^;)



でも続く♪










☆ランキングに参加しています☆
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

FC2ブログ







   記念日一泊旅行♪ ~郡上八幡その2 お城~

  2016/09/05/ 23:58 | 旅行 Category:岐阜県   


きのうは、らっきーと初の車中泊旅行に期待のコメント、ありがとうございました (^O^)/


では続けます♪




前日の金曜日、パパは飲みに行っていたので出発は土曜の午後からと予定していました (*^^*)

当日の朝、12時出発と言っていたパパ


家を出たのは12時45分 ( ̄ー ̄;)
それからアルペン寄ってマットレス購入 ( ̄ー ̄;)

まぁ、我が家の旅行はだいたいそんな感じです (⌒-⌒; )



行きはひるがの高原SAに寄って、トイレ休憩と…





ソフトクリーム休憩 ( ̄▽ ̄)
美味しいわ~
でもやっぱりパパと半分個なのです (^◇^;)
らっきーには少ーしだけ(笑)




さて、旅の第一目的である家具の工房

行きの車の中で見学できるか電話しました(笑)


パパはてっきり工房を見学できるものと思って確認もしてなかったのですが、電話するとショップもなく、しかも今はイベント直後でテーブルも全て出て在庫がないとのこと…

がーん (ー∀ー;)

どーすんの(笑)

とにかく実物が見たいことを伝えると、郡上八幡の通りにある喫茶店に、テーブルも卸してるとのこと
そちらへ行ってみることにしました (;^_^A





まず向かったのは、郡上八幡城
日本最古の木造再建城とのことです

時間も4時になろうとしてたので、お城のすぐそばの駐車場まで車で行きました

これ、大正解です
下の駐車場を過ぎて、クネクネしたほっそい山道(登り専用)を登ってきたんですが、これ歩いてたらしんどかったです (;^_^A
歩いてきた方が息を切らして、しんどそうでした





こちらは、わんこNGです
チケット売り場で待機、順番に拝観しました (*^^*)





らっきーは帽子をかぶってたんですが、やはり帽子をかぶったわんこは珍しいみたいで、すれ違う人達は「かわいい♪」って言ってました(笑)

トイプードルを飼ってらっしゃる3人連れの方に話しかけていただき、帽子がえらく気に入った様子 (*^m^*)
「帽子いいなぁ、お耳どうなってんの?あ、くぐってるの(笑)すごーい」って(笑)
マロ太さんとあゆみんさんから、お誕生日プレゼントにいただいた帽子です♪






このポスターが印象的でした♪
お写真お借りしました
紅葉シーズンもいいみたいです (*^^*)
やっぱりお城ってかっこいい





お次はテーブルを見に八幡町へ♪


まず、天然鮎の塩焼きが目に止まり、2人で1匹(笑)
ノンアルコールビール片手に、とっても美味しかったです♪





そして、目的のテーブルがある喫茶店も見つけました♪
事情を説明し、わんこは入店できないので、パパと順に入って触らせてもらいました(笑)
お店の方はとても親切にで、メジャーを持ってきてサイズまで教えてくださいました

これに決めた ( ̄▽ ̄)
お店の雰囲気もとても良かったです♪





「やなか水のこまち」
郡上八幡といえばこのエリア♪
実は何年か前、パパとこちらに来ています (*^^*)
どこかへ行った帰りに寄ったんですが、いつどこへ行った後だったか思い出せん (^◇^;)








散策たのし~い (≧∇≦)


浴衣を着た人が多くなってきました
" 郡上おどり "を踊る人たちかな~ (*^^*)



「おどり納め」は20時からから23時まで

この時点で18時です (^^;;
時間あるし、先にお風呂に入りに行こうと思ったんだけど…

車を出しちゃうと、もうどこも停められなくなるだろうと、お風呂は諦めて散策を満喫することにしました(笑)







続きは明日♪









☆ランキングに参加しています☆
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

FC2ブログ






   記念日一泊旅行♪ ~郡上八幡~

  2016/09/04/ 23:58 | 旅行 Category:岐阜県   


きのうは、らっきーのうちの子に記念日に、あたたかいお祝いコメントをいただき、ありがとうございました ♪( ´▽`)

一緒になってうるうるしてくださった方々もいらっしゃって…
ありがとうございます (T ^ T)

皆さんも "うちの子" にお迎えされてから、どんどん愛しさが増していく気持ち
よ~くわかりますものね


これからも、らっきーとともに楽しい毎日を過ごしたいと思います (=´∀`)人(´∀`=)





順にお祝いコメントのお礼に伺いますので、もうしばらくお待ち下さいませ (*^^*)





さてさて、きのうと今日のらっきーちゃん

9月3日~4日
らっきー、2回目の一泊旅行に行ってきました (^O^)/
1回目は1歳になった夏に軽井沢へ♪
2回目は今回、3歳の夏 (⌒-⌒; )

軽井沢旅行の記事はコチラ



この旅行、行くと決めたのは8月29日(笑)

うちの子記念日の準備で、ケーキを用意しようとしてたんです
買おうか作ろうか、いろいろ迷ってる間に時は過ぎ (^◇^;)

あれ
そういえば、記念日は土曜日でお休みの日やん ∑(゚Д゚)
気づくの遅くない?(笑)





せっかくの土曜日
旅行してもいいんじゃない
って思ったわけです ( ̄▽ ̄)


そしてパパにプレゼン (。-∀-)

行き先は、「郡上八幡」


リフォーム準備中の春頃、パパがダイニングテーブルを探してたところ、気になるテーブルを見つけました
それが郡上の工房でした (*^^*)

その時、見学できたらいいねと言ってたこと思い出し、そこ押しでプレゼンしました(笑)


「郡上なら日帰りやな」というパパ ヽ(;▽;)ノ

泊まりたいまきまき (;^_^A



そこである単語を思い出す…

" 郡上おどり" ってあるんじゃなかった


調べると、なんだかすごい踊り
7月中旬から9月上旬の33夜にわたって踊られる日本一のロングラン盆踊り


そして日程を確認すると、9月3日が"踊り納め"でした (≧∇≦)


こりゃ~行かなきゃでしょ♪
そしてもちろん、夜なんだからもうお泊り決定でしょ (。-∀-)





はい、お布団見えましたね…

そう、今回の旅は車中泊 ( ̄▽ ̄)


急に旅行を決めたし、踊り納め会場から近くにお手頃の宿があるかわからなかったし、
何より、車中泊旅行してみたかった(笑)



初の車中泊旅行に、パパも私もらっきーも
期待と不安が入り混じって出発でーす (^O^)/





さてさて、どうなることやら (⌒-⌒; )



続きまーす ( ̄∇ ̄*)ゞ









☆ランキングに参加しています☆
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

FC2ブログ





ページトップへ戻る