fc2ブログ

らっきーは長男

トイプーらっきーとの愉快な毎日
   ごあいさつ


ご訪問いただきありがとうございます。

皆様のご訪問と応援が更新の励みになっております。
ランキングに参加中ですので、お時間がございましたら1日ワンクリックをお願い致します。
コメントの返信は後ほどブログにお伺いしてさせていただきます。
ブログをお持ちでない場合は、当ブログ内にて返信させていただきます。

 
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ



   お散歩の練習

  2013/10/31/ 22:00 | Category:このごろの様子   


<10月29日>

少しずつほんとのお散歩の練習をしている。
家の中で「オイデ」の練習をしてたら、なんとなく来たかな~って感じだった。

今日は向かいの駐車場内をリードをつけてやってみる。

なかなかできなかったけど、少しずつ
「オイデ」ができるようになり、走って来るようになった

ちょうかわいい

歩く練習もした。
少しずつ走ってみる。
ついてくる。

ちょうかわいい



<10月30日>

朝ごはん、半分しか食べない。
もしかして…全部食べたら私が去って行くと思ってわざと食べないのかななんて思ってみた。

おばあちゃんの部屋に同居しているので、おばあちゃんが怖がらないように境界線としてプラスチックの波板みたいなやつを置いている。
そのスキマから度々脱走する(笑)

おばあちゃんのベッドの下に潜り込むと出てこない

そこでリードを持ち出してみた。
ホイホイと出てきた

お散歩の練習が楽しいってことだね

昼、夫に病院へ行ってもらった。
耳ダニのお薬のため。

前回のようにアレルギー症状が出ないかを見る為、15分ほど待ってるとのこと。
おめでとう
アレルギー症状は出なかった





ドライフードだけだと食べないので、しばらく待っても食べない時、缶詰めをまぜると待ちきれずに手を出すらっきー(笑)



<10月31日>

ご飯を食べないと姑はすぐに缶詰めを混ぜろと言う…
しばらくだけでも待たせてよー


夜、お散歩の練習。
今日はダッシュとストップをやってみた。
なんとなくかな~
少しずつ少しずつ…ね


関連記事

   2回目のシャンプー

  2013/10/28/ 20:00 | このごろの様子 Category:シャンプー orトリミング   


夕方帰宅すると、姑は買い物に出かけててらっきーが1人でお留守番していた。
旅行に行っててごめんね

らっきーに駆け寄る。

うわーーーっっ
ウンチまみれー


踏んづけちゃって大変
食べないだけマシか


というわけで、今日は2回目のシャンプーをすることになった














らっきー、今日は1回だけクーンて鳴いた(笑)
お湯があったかくて気持ち良かったのかな


お顔は怖くてまだ洗えませーん



関連記事
  trackback-- |   comment(0)

   絶食

  2013/10/26/ 16:00 | Category:病院 & 症状   


明日は夫と2人で一泊旅行、紅葉狩りに行きます♪
らっきーは姑とお留守番


耳ダニとフィラリアに効くお薬から1か月になるので、また打ってもらうためお昼頃病院へ行ってきた。


ウンチはやはり少し軟便。
ここ最近の食欲不振と、今朝もご飯を食べなかった事を話すと、少しでもストレスを与えたくないので、今日はお薬できませんと言われた


そして食欲を確認する為に、また病院でおいしい缶詰めを出された

…完食

しばらく缶詰め離れしてたのにまた缶詰めあげちゃったら、またドッグフード食べなくなっちゃうよ~



お腹を休ませる為、今日は絶食

ご飯は、明日は1/3、明後日は2/3、明々後日から通常通りの食事に戻す。
もし、またご飯を食べないようならこの缶詰めを食べさせるようにとのこと。


更にジアルジアがあまり改善されてなく、薬はまた1日2回になってしまった
それに加えて食事制限の間は整腸剤も飲ませることに…

私達が留守になるという時になんてこったー
2人がかりででようやく投薬してたのに、姑が1人で投薬しなければならないなんて…

このあと絶食につき点滴。
私は待合室に出され、奥から助けを求めるらっきーの悲痛な声が聞こえた


背中に大きなガーゼを貼られてでてきたらっきー。

医:「しばらく液が漏れてきます。漏れても大丈夫なくらいの量を点滴してありますんで、背中が盛り上がってますが問題ないですよ」

らっきー
点滴痛かったね、ごめんね














関連記事
  trackback-- |   comment(0)

   初 お洋服

  2013/10/22/ 22:00 | らっきーグッズ Category:お洋服   


きのうの朝ごはんは夕方まで一粒も食べず…
夕方、缶詰めをまぶすと一気食いしたそうな…缶詰め狙いかよっっ


今朝も朝ごはんは少しだけしか食べない
お昼頃、おさんぽ(玄関まで抱っこして行く事)のあとに、缶詰めまぶさなくても残りを全部食べたらしい。
まぁお腹がすけば食べるってことね


今日のらっきー



テーブルデビュー(笑)
あらま、伸び放題


そういえばらっきー、今朝はクシャミをしていた。
肉球を触ってみても熱くはないよう。
風邪とか感染症とかあるみたいし…

元気はあるので大丈夫なんかな



さて、小さいうちからお洋服を着せて慣れさせておくという事で今日届いたばかりの、ちょーかわいいパーカー
背中にはadidogのプリント(笑)


嫌がるらっきーをよそに必死に着せてみる




噛む噛む(笑)
私の手も服も
袖がとてもジャマみたいで、歩きにくそう
コテンと倒れちゃう…

うーん
では…必殺「おさんぽ♪」
すぐさま膝に飛び乗ってきた。
お洋服の事は気にならなくなったみたい






少し歩かせてみたけど、やっぱだめだわー
ごめんねーらっきー^^;
少しずつ慣れて行こうね


関連記事

   ハウス と おさんぽ

  2013/10/20/ 20:00 | このごろの様子 Category:しつけ   


「ハウス」もしつけようと思ってやっている。

「ハウス」と言うとビクッとなり、キャンキャン言って噛み付いてくる
いやなんだね(笑)
てことはハウスがわかってるってことだ。
でも入らないんだなー


いつも玄関まで抱っこして連れて行くとき、
「おさんぽ♪おさんぽ♪」と歌っていた。
そしたら「おさんぽ」にめっちゃ反応(笑)

寝っ転がってても、「おさんぽ」と言うとガバッと起き上がりオスワリ。
おいでと手を出すと膝に飛び乗ってくる。

なんてかわいい


すごいな~らっきーは
まだ夫に言ってなくて、メールで伝えたら驚いてた(笑)


今朝も朝ごはんを半分残し、昼頃までに残りを食べた。
やっぱり夫がいないからなのかな~


お昼寝してる。
寝言でキュンキュン言ってる(≧∇≦)





夕飯も半分残した。
どうしたんだろう本当に…
ウンチもあまり出てない。食べないから当たり前か。


夕方、目をトロ~んとさせてベッドのヘリに頭を乗せていた。
眠いのかな
試しに「おさんぽ」と言ったら
ガバッと起き上がりまた膝に飛び乗ってきた(笑)


ごめんごめん、元気ないのか眠いだけなのか確かめたくてね

ウソついちゃいけないので、ちゃんと玄関まで連れてった





関連記事
  trackback-- |   comment(0)

   初めてのシャンプー

  2013/10/19/ 20:00 | このごろの様子 Category:シャンプー orトリミング   


噛みぐせが直らない。
「仰向けがため」というのがあり、
噛んだらすぐ仰向けにして動けなくするというもの。

このやり方が間違ってるのか、今朝もうがうが言って噛んでくる
これはやってはいけないと言うトレーナーもいる…

何がいいのか悪いのか
さっぱりわからないー


今朝早くから夫は一泊旅行に出かけた。
らっきーは朝ごはんを半分も残してる。
どしたの
もしかして夫の姿が見えないからかしら


洗濯物を干しにらっきーから離れるとキューンキューンと鳴き声が…
あーかわいい



そして今日は初めてのシャンプーをした
せっかくの初シャンプーなのに、撮影隊がいない

まるで別犬(笑)
いかに毛でボリュームがでてるかがわかった
シャンプーしたらふわっふわになったわ~


久しぶりにベッドをおいてやる
掘る掘る(笑)




らっきー、おっきくなったな~



朝ごはんは半分残したまま。
夕方のご飯も食べない
缶詰もまぶしたのに…
仰向けがための屈辱か
と冗談言ってる場合ではない





ご飯そのまま置いといても食べてくれない、どーしよー
と、その時
らっきーご飯のアラーム「ぼよよーん」が鳴った
ガバっと起き上がりご飯を勢い良く食べるらっきー

…パブロフの犬だ(笑)



夜は姑と投薬
相変わらず手強いらっきー



関連記事
  trackback-- |   comment(0)

   ジアルジア検査

  2013/10/18/ 22:00 | Category:病院 & 症状   


仕事終わってから、らっきーとウンチを連れて病院へ。
ジアルジア陽性

薬を飲ませても半分も飲ませられてないと言うと叱られた
「頑張って飲ませないと治らないよ

すいません
投薬量が守られてないことになるので、効かないどころか薬を変えることに。
でもこれまでは朝と夜だったのが夜だけでよくなるので、頑張って飲ませてねと言われた。

苦い薬はどうしても嫌がり暴れる。
私も夫も、かわいそうになり手がゆるんでしまう。

どう考えても私達の方が力強いんだから押さえられないはずはない。
頑張ろう

それから、最近目ヤニも出ると言うと、目薬まで処方されてしまった
まじかーーー






毛が随分と伸びてきたので足裏の毛のカットと、爪切りもお願いした。
がかくれてたので、ついでにカットしてもらった。

オンザマユゲ
も~かなりの下手くそカットに言葉も出ず…
さすがにその料金はとられなかったけど、ショックだーっ( ̄O ̄;)


関連記事
  trackback-- |   comment(0)

   最近のご様子

  2013/10/17/ 22:00 | Category:このごろの様子   


ご飯前に時々透明な液体を吐く。
ご飯をあげると完食
お腹が空きすぎると胃液を吐くらしい。
これも食道を傷めるので気をつけなければいけない


最近、マテの時間を少しずつ増やしてる。といっても5秒とか(笑)
オスワリしたまま、前脚がウズウズしてる
どこまでいけるもんなんだろう…


噛みぐせがなかなか難しい
噛んだら無視
そっぽを向いてみる。
そうすると、
あれちょっとーこっち見てよー
といった感じで、あちこちから顔を覗き込もうとする(笑)
そっぽ向いてると見れないけど、夫がやってる時に見たら、かっわいいー(≧∇≦)


下で寝かせるようになり、同室のおばあちゃんは何もしてくれない事をわかってるので早朝鳴きがなくなった(笑)
やっぱりかまってほしかったのかも。
もしくは、寝床を変えられて落ち着かなかったかだわ。


ウンチの色が濃くなってる気がする。
ジアルジアだと色が薄く、大量で悪臭がするとのこと。
あら、もしかしたら良くなってるんじゃないの
軟便だと栄養が吸収されてないらしい。
ウンチが大量なのも同じ理由だそう。

明日は診察、良くなってますように





あらら、毛が伸びてなんだか…おじいちゃんみたい(笑)


関連記事
  trackback-- |   comment(0)

   こわくさらっきー

  2013/10/15/ 22:00 | Category:らっきーの日常   


こないだらっきーがポッチャリしてると言われ気になってきた。
夫はちょっと丸いくらいがかわいいと言う。

そーだねー
っておい
ダメだってばー、脚に負担なんだよー

最近、ご飯は食べるけど勢いがない。
缶詰混ぜないからか…


今日のらっきー





なんだ~この粋がった顔は

こわくさい(笑)


※「こわくさい」とは、富山弁で生意気という意。



関連記事
  trackback-- |   comment(0)

   フセ そして 初お出かけ

  2013/10/13/ 22:00 | このごろの様子 Category:おでかけ   


数日前から、オスワリのあとにフセと言うとなんとな~くズリズリ~っとやるようになった(笑)

かっわいい~

しつけはとにかく何度も繰り返す事で覚える。
座った瞬間にオスワリ、フセた瞬間にフセと言う事によって、言葉と動作が連動して覚えて行く。

いろいろできるようになると、かわいいだろうなぁ


昨日から夫は出張で留守。
今日の夜帰ってくると思ってたのに、朝9時半に帰ってきた

慌ててらっきーとお出迎え
しっぽ振りまくって喜ぶ(笑)
それを見て夫も喜ぶ(笑)


お天気もいいしお出掛けしよう
病院行く時はクレートに入れて行く。クレートを嫌がると困るので、クレートに入ると楽しいことがあると覚えてもらいたい
でも既にクレート出すと一緒に連れてってもらえると学習してて、サッと入ってくれる、かわいいわ


遠足に行くような大きな公園。
ワクチンがまだ効いてないので下に降ろせずずっと抱っこ




早くお外を走り回れるようになるといいね

あれ
なんか…モッサモサやな(笑)


夕方、らっきーの元気がない
なんで
お出かけがストレスだったとか
出して出してと鳴いてたからケージを開けてあげたのに出てこない

どしたのらっきー














関連記事
  trackback-- |   comment(0)



ページトップへ戻る