fc2ブログ

らっきーは長男

トイプーらっきーとの愉快な毎日
   ごあいさつ


ご訪問いただきありがとうございます。

皆様のご訪問と応援が更新の励みになっております。
ランキングに参加中ですので、お時間がございましたら1日ワンクリックをお願い致します。
コメントの返信は後ほどブログにお伺いしてさせていただきます。
ブログをお持ちでない場合は、当ブログ内にて返信させていただきます。

 
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ



   年末 体の大そうじ

  2013/12/31/ 23:00 | このごろの様子 Category:シャンプー orトリミング   


<12月28日>

今日のらっきー



やっぱりこの服ちょー似合う(≧∇≦)
でも…パツパツね (^^;;

<12月31日>

年末
きれいになって新年を迎えようね

ということで自宅シャンプー
今日で6回目

シャンプー中はそんな暴れることはないけど、ドライがもう大変(^^;;
暴れるわ噛みつくわ…血でたよ T_T

姑にドライヤー持っててもらうけど、姑も噛まれた (^^;;

私が下手くそだから怒ってるんだよね
ごめんねらっきー T^T


夕方シャンプーが終わってから急に右の足首が痛くなった >_<
ひねった覚えもない…気持ちわるーっ
シャンプー中足首に負担かかったのかな
普通に足をつけて歩けない T_T
関連記事

   ごはんの風景

  2013/12/25/ 23:00 | らっきーの日常 Category:成長   


らっきーがテレビを見ている



高橋大輔に夢中(笑)

テレビか新聞かどっちかにしなさい (´・_・`)



今朝のらっきーご飯風景(ガラス越し)

「お手」は教えておらず「おかわり」だけ教えた
ご飯欲しい時は黙ってても「おかわり」をする(笑)



顔を近づけると…




チューをするように

動画の写真なんでぼやぼやだけど(^^;;

フードをこぼした時、指を指しても「指で方向を示す」ことなんて知るはずもないけど、繰り返す内に自然と覚えるように



すごいな~らっきーは日々成長だ


夕方、夫がお散歩に連れて行ってくれた

寒くなかったかな

一生懸命走ったから暑かったかもね ^ ^



らっきー、少し痩せた

関連記事

   もしかしてそれは…

  2013/12/24/ 11:00 | らっきーの日常 Category:成長   


<12月22日>

お店にてベストショット



私の肩に乗っているらっきー

ハロゲンヒーターの明かりでほんのり色づく頬がなんとも言えない ( ̄▽ ̄)


<12月24日>

仕事中、夫からメール

「ねえママ~。お口からなんか取れたよ (byらっきー)」
添付されてる写真が小さくて見にくいのでアップ



んん

歯!(◎_◎;)

ばんざーいやっと抜けたー(≧∇≦)

これは奥歯だな

お口の中を見せて~
んーよくわからない(笑)

食べちゃってる歯もあるんだよねきっと^ ^

なんともなかなか抜けなくて心配したけど、良かった~
抜けなかったら去勢手術で一緒に抜くらしいしひとまず安心♪


らっきーがしゃべってるようにして夫とメールや会話をしてる

これが超楽しい(笑)

「灯油いれてきてってママが言ってたよ」とか、「窓閉めてってママ言ってた」とか、らっきー口調でお願いしたりして(≧∇≦)

夫も「パパからママが灯油入れてって言ってるよ~」と返す( ̄▽ ̄;)


今日はクリスマスイブ
お寿司にクリスマスケーキ

らっきーのはないけどねT_T



私とらっきーのツーショットがない T_T
来年はらっきーもケーキ買おうね
(^O^)




関連記事

   ママよりパパ?

  2013/12/19/ 23:00 | Category:病院 & 症状   


<12月16日>

朝お見送りしてもらい向かいの駐車場から出てくると、夫とらっきーが私の知らないおっさんに話しかけられてた

そのまま横目に車を走らせた
あとで夫にメール

私:「今朝の人は誰やったん

夫:「知らんおっさん」

らっきーがかわいくて話しかけられたらしい(笑)



<12月19日>

最近のウンチが柔らかいので夫に病院へ連れてってもらった

体重はピッタリ3kg

ウンチには何も見つからず
耳ダニも見つからない

3週間後にもう一度診察することになった

最近よく綿とか食べてしまうからな…
ヤバイ。・゜・(ノД`)・゜・。

ウンチを食べるのは大丈夫なのかな
(O_O)



ベッド食べてるんだもん どーしろと? (¬_¬)


夜、夫がらっきーを抱っこしてた
横から来て私が抱こうとすると

ら:「うーー…」

(・・?) もう一度…

ら:「うーーー

!?(・_・;? も、もう一度…

ら:「うーーー


((((;゚Д゚))))))) えええーーーっっ

撃沈



関連記事

   食糞!

  2013/12/15/ 23:00 | Category:このごろの様子   


きのう初トリミングだったらっきー



見慣れない(笑)


心配していた退色も思ったより薄くならず


ほっと一安心

でも見慣れない(笑)



お耳長いね~
女の子みたいだね
さらにピンクのマット

ごめんね~かわいいからいいのよ



ただ心配なのは雪の降るこの冬
寒いよね絶対
できるだけ暖かくしないとね


今日の夕方、初めて食糞してるのを見た

衝撃 Σ(゚д゚lll)

おおおおおおおーっって感じ


これまでネットや本で「犬は食糞する」と何回か見たことあったけど、らっきーは全然食べないね~よかったね~なんて安心してただけに目が飛び出るくらい驚いた


そして今日のウンチは綿が少し入っていた


らっきーは何でもかじりクッションやベッドの綿も食べてしまう

ウンチと一緒に出るだけいいけど、腸が詰まったりしたら大変

なんとかこのクセやめさせなければ

関連記事

   初 トリミング♡

  2013/12/14/ 23:00 | このごろの様子 Category:シャンプー orトリミング   


らっきー 人生初のトリミングの日


最高潮にモサモサのらっきー





なんか外人さん感がある…







全っ然巻いてないねー(笑)


朝9時の予約、雪の中私が連れて行った


先輩からの紹介であることを告げ、初めてなので軽くヒアリング
それほど切るところもないらしい
動くだろうから騙し騙しやっていきますねと言われた


予約した時にらっきーのトリミングを見学してもいいか尋ねると
「お母さんがいると気が散ってじっとしてないからダメです」
とはっきり言われた


初めてよそに置き去りにする
何されるかわからないので、お店の人に抱かれても暴れもしない(笑)

泣いて暴れるかと思ったのになぁ


肩のハゲの話をすると
・傷つけたあとで今はもう治って黒っぽくて硬い毛が生えている
・アレルギー体質であることは間違いない
と言われた ( ̄O ̄;)
病院でアレルギー体質と言われてたけど、2回言われるとかなりショックだわ…
確実なんだなって。・°°・(>_<)・°°・。


ヒアリングのあとすぐに取り掛かってくれた
ガラス越しに見えるけどダメだと言われてるし、らっきーから見えないように陳列されたグッズを見てから帰ることにした




うちでは暴れん坊なのにされるがままのおとなしいらっきー(笑)


らっきーを担当してる店長さんがガラス越しにクチパクで私に語りかける

「(ほら、汚れてる)」

と言って耳そうじのコットンを見せた

うげっっ

そして目の上の長い毛を切ったところで

「(シャンプー)」

流し台へ移動
そこでトリミングルームの戸を開け私に

「お時間あるならシャンプーだけでも見ていきます

と言ってくださった

見ます見せてください


写真も撮っちゃった(≧∇≦)




別犬っぷりにはシャンプーの都度笑ってしまうわ~

結構ばっしゃーって顔に水を受けてたのですごい顔してる(笑)


びっくりしたねー
私のシャンプーでは顔を洗えなかったから初めて顔に水がかかったのかな


シャンプーが終わり、お名残惜しいけどここでさらば
あとは終了の連絡を自宅で待つ


11時前、予想よりも早く電話がきた

変身した姿をいち早く見たいので
夫と私、姑の3人で迎えに行った(笑)


到着

ドキドキ、ワクワク
どーなってるかなかわいくなってるかな

一歩ずつ前へ進み…

Σ( ̄。 ̄ノ)ノ うそーっっらっきー

こちらを見て急に騒ぎたしたし、顔はらっきーみたいな顔してるし間違いない

あまりの変身ぶりに爆笑してしまった(笑)
かっわいいー女の子みたーい(⌒▽⌒)

でもらっきーらしさがなーい(笑)
複雑だーでもかわいいー(≧∇≦)





いいとこのコみたい(笑)

ボサボサらっきーが好きだったので、小綺麗になったらっきーを見てなんだか寂しさも入り混じり…


実はトリミング屋さんで先にかわいい洋服を見つけてて、姑がクリスマスプレゼントにそれ買ってくれると言うので一緒にらっきーを迎えに行った


姑の手でお会計

家へ帰って着せてみた




うんかわいい
姑もかわいいかわいいと連発(笑)


ありがとうございまーす



♂だけど耳が長くても変じゃないと言われたので、今回耳は長めでお願いした

プードルはいろんなカットが楽しめると人気らしい
でも保守派の私はあまり冒険はしませんが





そっか( ̄◇ ̄;)


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


ポチっとお願いします♡

関連記事

   巻き毛

  2013/12/13/ 23:00 | Category:このごろの様子   


明日は初めてのトリミング

トイプードルは巻き毛だから伸びるとからまってもう大変で…





って、巻いてなーーーい ∑(゚Д゚)

そうなんです
らっきー、どこかトイプードルっぽくないなと常々思っていたら、全然巻き毛じゃないんです…

て、いま気づいたんかい


それにしても随分と色が褪せたんもんだわ

トリミング終わって帰ってきたら全体的に白ーい感じになってたりして (。-_-。)

この写真は外で撮ったから余計白く見えるかもしれないけど、濃ゆ~いらっきーが懐かしいなぁ





色が褪せてもらっきーはらっきー


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


ポチっとお願いします♡


関連記事

   肩にハゲが

  2013/12/11/ 23:00 | Category:このごろの様子   


らっきーの右肩に少しハゲができた

なんで ∑(゚Д゚)

原因が全くわからない
そのハゲが広がってきた気する
ちょっと様子見だわ
変な病気とかじゃなきゃいいんだけど >_<
今度病院行ったら聞いてみなきゃね



今朝の夫との会話

私:「ウンチした

夫:「うん、したよ」

私:「やわらかかった

夫:「あ、なに、らっきーの



( ̄◇ ̄;)

夫のウンチなんて聞くかーい






にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村
ポチっとお願いします♡

FC2 Blog Ranking

関連記事

   出張しつけ 2回目

  2013/12/08/ 23:00 | このごろの様子 Category:しつけ   


今日16時30分から2回目の出張しつけ

いつも夕方にあげてるごはんは、しつけに使うからあげずにと指示された


ドッグトレーナーのHさん到着
Hさんを見つけた途端大喜びのらっきー

Hさんのお顔をペロッペロ舐めまくる(笑)

なんか…ジェラシー(笑)

ちゃーんと覚えてるんだね~*\(^o^)/*



さてさて今日の依頼は基本的なしつけ

以前できてたマテが全くできなくなり、さらに飛びつくなどしてささやかな抵抗、いやほんのり攻撃をしてくるようになった

マテ、フセ、オイデ、おとなしくじっとしていられる、名前を呼ぶとその人を見る、3人がそれぞれフードを持って見せながら名前を呼んだ人に寄って来る
といった感じ

らっきー
とーってもお利口さん
いかに私達が間違ってるか痛感
ワンコは悪くない、飼い主が悪いんだと…





言う事をきく姿があまりにもかわいくて涙が…(笑)

今日教えてもらった事はちゃんと実践しないと身につかない

繰り返す事で覚えていくんだから


らっきー頑張ろうね





はい ( ̄^ ̄)ゞ



にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村
ポチっとお願いします♡

FC2 Blog Ranking
関連記事

   初 おともだち

  2013/12/07/ 23:00 | このごろの様子 Category:おともだち   


らっきーの調子も良く元気いっぱいなので
以前勤めていた会社の先輩ん家に遊びに行くことになった(≧∇≦)

♀のトイプードルが2匹

来週トリミングに出すんだけど、犬に慣れさせないといけないと思いお願いしておじゃました

わぁ~かっわいい





2匹ともレッドらしいけど、らっきーに比べるとずいぶん色が薄いなぁ


らっきーなんてもろレッド
血統書見ても見事にレッドがならんでる
こんなに退色することはないだろうな~


3才のまるちゃんは4kgほどのふっくらさん
2才のてんちゃんは2kgちょっとのおやせさん

2匹がじゃれあってるのを見るとなんともほんわかした気持ちになる(´∀`=)


ところでらっきー
いきなりまるちゃんに吠えられ後ずさり(笑)
病院の待合でも、犬に吠えられ萎縮してる
なんとか犬に慣れて欲しい


今日はすぐ私の膝に乗ってきて臆病丸出しのらっきー
盛りのてんちゃんに追いかけられて逃げる(笑)

しばらくするとだいぶ慣れたようで一緒におもちゃを追いかけて遊ぶ

犬のいる生活
いや~楽しいなぁ~ ♪( ´▽`)

これで来週のトリミングでは少しはビクビクしなくて済むかも♪




らっきー
ころっころやな(笑)



さてさて「いぬのきもち」掲載の写真
どうしたものか…

なんとか正面から撮らないと
なかなか難しいもんだな


これが精一杯



うん
かわいい
ボサボサやけどね ( ̄ー ̄)


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村
ポチっとお願いします♡
関連記事
  trackback-- |   comment(0)



ページトップへ戻る