fc2ブログ

らっきーは長男

トイプーらっきーとの愉快な毎日
   ごあいさつ


ご訪問いただきありがとうございます。

皆様のご訪問と応援が更新の励みになっております。
ランキングに参加中ですので、お時間がございましたら1日ワンクリックをお願い致します。
コメントの返信は後ほどブログにお伺いしてさせていただきます。
ブログをお持ちでない場合は、当ブログ内にて返信させていただきます。

 
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ



   おさんぽ日和

  2014/09/20/ 23:11 | このごろの様子 Category:おでかけ   


今日は快晴

晴れて暖かい日も残り少ないと思うとお出かけしなきゃ
「今日は仕事だ」という夫をだまくらかし誘い出し先日の公園へ(≧∇≦)

夫、しっかりいいカメラをぶらさげてます(笑)

パパのあとをついてトコトコ行くらっきー



コンビニでサンドイッチを買ったので先に腹ごしらえ^ ^




なんだこの写真モデルっぽい( ̄▽ ̄)(笑)

さすがいいカメラは違うなぁ
みなさんの写真はいつもいいカメラで撮ってるんですね(^^;;
スマホとの違いは歴然

らっきーも少しフードを食べてさあ遊ぶぞ

まずはパパから離れて…



パパ行くよ





あれれ、立ち止まっちゃった
いいお天気なので10組み程の人がいました
子供達も賑やかにいたので気になったのかな

マテをして…



リードをはずしてみました (´・_・`)



私がはしゃいでます(笑)





ゴールはパパ




あれはなんだろね



らっきーを撮るママ、を撮るパパ(笑)
ふ、腹筋がっっ




涼しくなったとはいえ、今はお日さまも照っているお昼時…
らっきーちょっと暑かったかな





そろそろかえろっか♪




思い切ってリードを外したけれど、全然よそへ行かなかったらっきー
良かった~一か八かだったもんで (^^;;

今日はいっぱい走ったし疲れたみたい
ひとやすみ ひとやすみ ( ̄▽ ̄)




にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


らっきーの応援 ポチっとお願いします♡
関連記事

   ただそこにいるだけで

  2014/09/19/ 22:28 | Category:このごろの様子   


会社で自分が使っているパソコン
待受画面はらっきーです(≧∇≦)



いいカメラで撮ったとてもキレイな写真
仕事の合間に癒され、ほっとひと息

きのうのことです
会社のパートのおじちゃん(60代)、このパソコン画面を見て

じ:「かわいいね~すごくかわいいワンコやねぇ」

私:「違う違う、恐ろしくかわいいやろ ( ̄▽ ̄)」

じ:「ほんまかわいいわ!見とって飽きんわ~!……うん、かわいいねぇ。
…それちょっとプリントアウトしてよ(´・Д・)」(←マジメ)」

私:「いいけど(笑)ひとんちの犬の写真で何すんの~(笑)」

じ:「壁に貼って癒しだよー(笑)」


おじちゃんはワンコが好きだけど、日中誰も家にいなくてお世話ができないから、人んちのワンコばかりかわいがっているそう(^-^)

じ:「今度3時間ほど貸してよ(´・Д・)」」

私:「断わる ( ̄^ ̄)


冗談でもだーめー ( ̄▽ ̄)


改めて、ワンコって無表情でいるだけでも人を癒す力があるんだなって思いました
ただそこにいるだけで…とってもすごいですよね

私が無表情でいたら…怖いだろうな(笑)


さてさて、食いしん坊のらっきーちゃん
今日もいつものように台所のテーブルを狙ってます



まだあげれないのよT^T



つらいー T_T


今日もらっきーは大好きなベッドにぺたん(笑)





ふふふ (^-^)

パパのなでなでも気持ち良さそうだね♡





あ、きのうの「融雪装置」ですが雪の積もらない地域の方ほんとに知らない物なんだなと驚きです(O_O)

きのうのは私有地のものだったので粗いですが、道路のを撮ってみました



赤信号で運転席からパチリ
道路のは随分とスマートですよー(^O^)
左右で高低差がある道路では真ん中ではなく高い側にあり、線路の上などに渡らせてある高架の道路では、側面についてます

冬になったら水がピューっと出てる写真アップしますね(笑)


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


らっきーの応援 ポチっとお願いします♡

関連記事

   お耳治ったかな?

  2014/09/18/ 22:59 | Category:病院 & 症状   


今日は病院で診察してきました
お耳チェックです

前回9月1日に診察した時、「毎日点耳薬を2週間続けてね」との指示
その後行けてなくてようやく今日夫に行ってもらいました
(病院は8割方、平日昼間の待ち時間が短いお昼頃を狙って夫に行ってもらってます…夫に感謝)




診察の結果、良くなっているとは言われなかったと
( ̄◇ ̄;)

むむむっ、なんなんだ~

点耳薬は引き続きで、1日置きとなりました …
やっと一品ずつ食べれるものを試していけるかなと思ってたのに

らっきーまだダメだって T^T




お薬もだいぶ慣れたようで、最初の頃は噛んだり暴れたりで拒否られまくりでしたが、今は大人しくフセ状態で静かにしてくれてます ^ ^



あーそうかい ( ̄▽ ̄;)

もうしばらくお薬続くけど、早く治るようにがんばろうね


病院から帰ってきて車を停め家まで歩く途中



あ、真ん中の白い帯状のわかりますか
これは「融雪装置」が埋め込まれています

銀色の丸い物に4つほど穴が開いており冬、雪が降るような気温になると井戸水が出るようになってて雪を融かします♪

この写真は私有地のものですが、北陸では当たり前に道路に施されています
以前横浜の方が道路を見て「あれはなんだ」と言ってて、お互いに驚きました(笑)
雪国ではこれがないと大変なことになります (^_^;)





ごめんらっきー (^_^;)
パパもママの為に一生懸命撮ってくれてるんだ~
このお陰で毎日ブログアップできてます ( ̄▽ ̄)


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


らっきーの応援ポチっとお願いします♡
関連記事

   らっきーは一人っ子

  2014/09/17/ 23:28 | Category:らっきーの日常   


私には兄弟がいます

兄、兄、姉、兄、姉、妹

7人兄弟です(^O^)



子供の頃から羨ましがられたもんですが、実際は

・テレビは見たいチャンネルを見れず (見たくもないナイター中継)
・お菓子の配分は少なく(私は人数分に分ける係り)
・下へいけばいくほど服はおさがり(もう色はげてんじゃん)
・取っ組み合いのケンカあり(傷絶えず)
・お誕生日忘れられる(父は覚えてさえいない)

など、どこが羨ましいのかと思ったもんです(^_^;)
今となっては良き相談相手であり、アドバイザーであり、素晴らしい宝だと思って感謝してます



そんな私はたくましく育ちました
しかし、大家族で育ったがゆえに1人が苦手なのです…

当然ながら今は夫につきまとい寄り添い、頼りにしております
1人が好きな夫は私に

「俺に依存するな」

などと言ったことがあります…
依存て(;゜0゜)

あれ全然たくましくないじゃん (。-_-。)



らっきーは今一人っ子です(笑)

先輩は2ワンで、去年お会いした時には「来年まきまきも次男欲しくなるよきっと(笑)」と言われました…

確かにあっという間に大きくなり、台所のテーブルをいつの間にか追い越してしまったらっきー



もっと写真とかいっぱい撮っておけば良かったと思います
パピーを見るとやっぱりかわいくて
らっきーが1歳になる前から、次男♪次男♪なんて考えたり、現実を考えたり (^^;;

ブログ見てても2ワン、3ワンの方ってたくさんいらっしゃいますよね
寄り添っているのを見るとかわいくてかわいくて(≧∇≦)

皆さんは次男あるいは次女の迎え入れを決めた動機はどんなでしたかまた、迎え入れて大変なことは何ですか
今すぐってわけじゃないですが、ゆくゆくは…と考えている今日この頃
参考にお聞かせいただけたら嬉しいです




おばあちゃんに言ってもダメなのー(笑)


今日のらっきー

フットサルから帰ってきた夫を熱烈歓迎




にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


ポチっと応援お願いします♡
関連記事

   ワンちゃんは洞察力の天才

  2014/09/16/ 22:07 | Category:このごろの様子   


夕飯の片付けをしている時、私はらっきーに背を向けた形になります

片付けの間は自分の相手をしてもらえないことをわかっています




水道の蛇口を閉めると…





片付けが終わったことを察知します(笑)


そして電気を消して振り向くと…





待ってましたと言わんばかりに近づいてオスワリ(笑)
かわいい~(´∀`=)
毎日のことなのでちゃんと覚えるんですね

以前、出張しつけに来ていただいたドッグトレーナーのHさんは「ワンちゃんは洞察力の天才」と言っていました
ほんとにその通りだなと思うことがたくさんあります (^o^)

私も洞察力を身につけたい



話は変わって、おとつい公園のお散歩から帰ろうとした時2人組みの女性とすれ違いました

らっきーを見て
「かわいい、やーんかわいい今日はいい事ばっかりや~♪ありがとうございますぅぅ
とすっごく喜んでくれました (≧∇≦)

そうやって素直に口に出せる人ってステキですね♪
言われた方もとても嬉しくなります
らっきーは名前の通り、幸せを運んでくれるんだなって思いました

私も素直に言葉に出せる人になりたい

…よく出してるんですが、マイナスの事まで口に出すんで夫によく怒られます ( ̄▽ ̄;)
ていうか、目に入るものをそのまま口に出したり(看板をただ読むとか…)要するにうるさいようです (。-_-。)



今日のらっきー








ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆

らっきー初変顔(笑)


※ 夫は撮ってる時らっきーの顔を見ていません
お顔を撮ろうとぐいーんと腕を伸ばしている夫
撮ってビックリナイスショットをありがとう


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


ポチっと応援お願いします♡

関連記事

   勢いでお散歩行けるかな

  2014/09/15/ 22:32 | Category:このごろの様子   


今日も朝からママにべったりらっきーちゃん



私がべったりしてるのかな ( ̄▽ ̄)


さて今日は敬老の日

姑のケータイはもう5年になる
ハゲハゲになってて変えようにも姑一人ではわからないし、スマホにしようかと悩んでたりしてずらずらと…かわいそうT_T
ってことで、夫と3人で一緒に機種変更に行きました ^o^

姑がらっきーの写真を待ち受けにしたいと古いケータイで何度撮ってもシャッタースピードも遅くいつもブレブレだった ^^;

ようやく画素数もアップして綺麗な待受が撮れるようになりました
めっちゃ嬉しそうです(^m^)



帰宅してから、きのうの勢いでお散歩できるんじゃないかという期待を込めていざお散歩へ ^o^


ダメだ(ーー;)

らっきーちゃーん T^T
何が嫌なの何がこわいの…ママ ( ̄▽ ̄;)

どーしたものか…
はぁ~ (。-_-。) ため息

そして、私がとった手段は必殺手放し作戦



引っ張ろうとしてパーンと張っていたリードが急に緩み、どんどん離れて行くママ…

らっきーが歩きだしました (((o(*゚▽゚*)o)))





私が走ると走って追いかけてきます♪

ここは小学校の横で一方通行の細い道
車はあまり通りません

それでも手を離すのは勇気が要りましたが、歩道は車道より25センチほど高くなっているので、横にそれることはなくほぼまっすぐ歩いてくれました

おっいいやん♪

それがリードを持つとまた止まる Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

なんでや

手放しとリード持ちを数回繰り返し、最後はリードを持って普通に歩いてくれました ほっ

この作戦
果たして良かったのか悪かったのか全くわかりません T_T

立ち止まる理由が「怯え」であれば、なおさら置いていかれる「恐怖」につながってしまったのかもしれないし…

嗚呼らっきーちゃん
私はどうしたらいいんだい





答えてはくれないのね (。-_-。)





あ、そっか (・ω・)ノ


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


ポチっと応援お願いします♡

関連記事

   だいすきな公園

  2014/09/14/ 22:05 | Category:このごろの様子   


今日は東京から友達が帰省してるので、女子5人でランチです♪

その前にうちに来てらっきーをお披露目♡
人懐こいらっきーは誰からもかわいがられ、猫派の子もかわいいかわいいと連発でした




ランチはお手軽フレンチ
たまにはプチ贅沢をして「明日への活力」です
明日は休みだけど ( ̄▽ ̄)





活力注入 (・Д・)ノ

くっちゃべった女子ランチを終え帰宅

夕方らっきーのお散歩へ行こうと外へでました
最近ではほんとに歩かなくなったらっきー



石のように動きません…


どこかのワンコに吠えられてからトラウマで、近所のお散歩は少し進んでは止まりを繰り返していました

それに加えて車のエンジン音が怖いようなのです T_T
こんな車社会なのに致命的

お散歩中のスタスタ歩くワンちゃんを見てはいいなぁ、楽しそうだなぁと思いらっきーはこのままお散歩しないワンコになってしまうのかと不安です T_T


お天気もいいし夫が公園まで行くかと言い二階から降りて来ました
パパとママと一緒にお出かけだと察知したらっきーは大はしゃぎ


車で久しぶりに近くの大きな公園まで行きらっきーを降ろしたところ歩く歩く

あー良かった~ちゃんと歩いてくれるー(≧∇≦)
なんなら走ろうかと走って見せます(笑)

「そうよらっきーこれが散歩よ
とサリバン先生の気分 (≧∇≦)










いっぱい歩いて、いっぱい走りました♪
らっきー
また来ようね

夕陽も沈みかけてきたので今日はこれでおしまい♪




にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


ポチっと応援お願いします♡

関連記事

   ゴロンとのんびり休日

  2014/09/13/ 21:18 | Category:このごろの様子   


三連休

しかしうちは自営業…夫に三連休はなく、「世の中三連休なのか」と気づく事も少ない (。-_-。)

なのでお出かけするとかしないとか、よほど私がつつかない限りお出かけモードの三連休はありません…

今日は私ものんびりするか~


私がソファで休んでいるとらっきーがやってきました



ソファの端と私の足の間にはまっておちつくらっきー(笑)



ヒマじゃないけど休んでるの(−_−;)





買い物から帰りソファにゴロンとするとらっきーがやってきました





なんで上がってくるの~
嬉しいんだけどさぁ、自分の方が上だと思ってんじゃないのー |( ̄3 ̄)|


お掃除を終えソファにゴロンとすると、またまたらっきーがやってきました









癒されるー

一日ゴロンしてたママらっきー

らっきーと一緒にのんびり休日を過ごしました


…もう一日終わってしまった ( ̄▽ ̄;)


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


ポチっと応援お願いします♡







関連記事

   らっきーのお店番

  2014/09/12/ 21:49 | このごろの様子 Category:好きなもの   


らっきーはお店番をします

と言ってももちろん一人ではできないし、ほんの10分ほどの夫の休憩にお供するだけなんで番というかなんというか…
ただ座ってるだけなんですけどね





まだお外のお散歩ができなかった頃、玄関まで行くことを「おさんぽ」と言ってました

そのうちお外でほんとの「お散歩」をするようになり、このふたつを区別させなきゃと思って、玄関まで行くことを「お店」と言うように変更


らっきーのお部屋からお店までは台所を抜け長い廊下を直進
13mほどあるかな、間口が狭くて奥に長ーいのです…

なので雨の日などもまっすぐ廊下を走らせておけばお散歩がわりのストレス発散にはなってると思う (^^;;

お店は土間で玄関サッシを開けると車通りの多い道なので、絶対に自分で土間に降りないように注意してます

らっきーを抱き靴を履いてお店の接客スペースへ

そこのイスに座ってお店番


お店番が終わると夫の「行くよ」で腕の中へ飛び乗ってたのですが、ここが好きなのか最近ではこんな調子





らしいです(笑)


お店番好きなのかな
お外がよく見えて楽しいのかな

せまっ苦しいお部屋に一日いるのは退屈なんだろうな
寝てばかりだもんね (_ _).。o○




夫が休憩しにらっきーのところへ



パパはらっきーソファでお昼寝







無理やんこパパに寄って行きます(笑)




ちょっとー、なになにーこの図 |( ̄3 ̄)|

私も混ぜてよー (。-_-。)

帰りたい…




わかった♪───O(≧∇≦)O────♪

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


ポチっと応援お願いします♡


関連記事

   大ばぁちゃんごめんなさい

  2014/09/11/ 21:05 | このごろの様子 Category:ハプニング   


やってしまった

毎朝お見送りするのに私の前を走って行くらっきー

仏間を通り、おばあちゃんの写真前にお供えしてあるカステラをかじってしまいました
(おばあちゃんは4月に103歳でお星様になりました)


こらーっっ

やっぱり仏間は「立入禁止区域」にしておくべきでした(−_−;)

おばあちゃんは優しい人だったので、きっと怒ってはいないと思うけど



もう「仏間にはおいしいものがある」と学習したようで、今日は柵から出すと仏間へ向かって行こうとしていたらしいです

かしこい ( ̄▽ ̄)

じゃなくて…
なんで「おいで」は覚えないのにそんなことはすぐ覚えるんだ



その通り ( ̄▽ ̄)

だよね~私が悪いのです
「おいで」と行っても来ませんが「行くよ」と言うとすぐ飛び乗ってきます(笑)

しつけがんばろー ^_^;


夫が送ってきてくれる「今日のらっきー」は

おみみ だいぶきれいになったよ



と、ちゃんとお耳をチェックしてくれたようです^o^


パパとお店番をしてる写真も



ふふ かわいいね
でも一人ではできません(笑)側にいないと無理です…



さて、今日帰宅すると部屋に夫の靴下がきれいに整列




私:「なにこれ

夫:「それ全部片っぽやぞ」

Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

私:「…靴下とは片っぽがなくなるものよ」

夫:「んなワケねーやろ




私:「母親が昔から言ってたよー(笑)」




靴下って片っぽなくなりますよね


ていうか、ひとつずつ置いて並べてる夫の姿を想像するとウケるー(笑)

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


ポチっと応援お願いします♡
関連記事


ページトップへ戻る