fc2ブログ

らっきーは長男

トイプーらっきーとの愉快な毎日
   ごあいさつ


ご訪問いただきありがとうございます。

皆様のご訪問と応援が更新の励みになっております。
ランキングに参加中ですので、お時間がございましたら1日ワンクリックをお願い致します。
コメントの返信は後ほどブログにお伺いしてさせていただきます。
ブログをお持ちでない場合は、当ブログ内にて返信させていただきます。

 
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ



月別アーカイブ  [ 2014年10月 ] 

   予防注射の日…なのか?

  2014/10/29/ 23:24 | Category:病院 & 症状   


今朝のらっきー



ちゃーんとシェルベッドの中で寝てました(≧∇≦)
昨晩、ねんねと言うといつものようにおうちの中へ入ったもんだから違う違うって、何度もシェルベッドをポンポン(笑)
ようやく入ってったので不安でしたが、シェルベッドの暖かさがわかったんでしょうね♪

さて、今日は狂犬病予防注射の日
今朝パパに、いつものようにお昼頃病院へ連れてってもらうように頼みました




そして私も昼休みとなり病院へ
診察室に入ってからずいぶん待たされました



そしてようやく先生登場

医:「狂犬病はねぇ、ワクチンから1ヶ月あけないとダメなのね」

私:「ワクチンは先月の28日でしたよね?」

医:「ううん、10月5日」

私:「(;゜0゜)」

パ:「 ( ̄▽ ̄;)」

ごめーーんパパ (>人<;)
お仕事中断してまで来てくれたのに

ブログやってるくせに注射の日を間違えるなんてっっΣ(゚д゚lll)
自分のアホさにビックリやら恥ずかしいやら情けないやら…とほほ ´д` ;



せっかくだからお耳の具合確認とアレルギーについて聞いてこっかな (^^;;
そしてまた待たされる
パパ不機嫌…注射じゃないなら帰れば良かったのに(♯`∧´)って…

あ、でも先生にお耳診てって言っちゃったし (-。-;

去年初めて病院行ったのは9月28日
28日がワクチン注射、狂犬病注射だと覚えてしまいました…けれど色々見つかって注射が延び延びだったので28という数字は忘れないといけません


お耳の具合は、やっぱり耳あかが多いとのこと…お薬もやめないでずーっと続けないといけないかもしれないって (>_<)
体重は3.6…太っちゃった
そしてアレルギー検査についても聞いてみた

医:「3万くらいするし下手すりゃ麻酔だしリスク負ってまでする意味はあるのかなって思いますけどね」

私:「じゃ検査よりもひとつずつ試した方がいいですね…今あげてるフードがチキン味なら鳥肉あげても大丈夫ですか?」

医:「…鳥肉あげるシチュエーションがわからないな(笑)」

やはり病院の方針がフード以外必要ないってことなのでその回答 (^^;;



そうだね、リスクもクスリも嫌だよね…
パパの結論は、アレルギー検査はしない、フード以外何もあげなくていいだろうと…
オヤツとかあげたかったけどなぁ~
野菜とかあげたかったけどなぁ~

本とか買って自分も勉強しなきゃいけないなと思いました
アレルゲンになり得ないもの、きっとあるだろうし (^-^)

あ、今日は私が意外とおっちょこちょいなことがバレちゃいました (^^;;



らっきーの為にママ頑張るぞー



パパ
11月5日、注射お願いします \(//∇//)\


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


らっきーの応援 ポチっとお願いします♡

関連記事


ページトップへ戻る