
2014/12/09/
23:58 |
Category:らっきーの日常
日曜日からいらしてたお客様、本日帰国されました
おもてなし御膳のお店でのオーダー
店:「ドリンクバーはよろしかったですか?」
パ:「No, thank you. (´・Д・)」」
(≧艸≦)プププッ
パパ、言語の切り替えができませんでした(笑)
さてさて、私まきまき
ブログを始めてはや5ヶ月が過ぎました

最初にブログを始めたいと思ってから、アカウントを取得するまであれやこれやと考えたりずいぶんかかりました (^^;;
(こちらの記事見てね =
ブログを始めたきっかけ)
おかげさまで皆様から毎日楽しいコメントもいただけるようになり、私はとってもとっても嬉しいです (≧∇≦)
ありがとうございます


始めたばかりの頃、
「カウンター

そんなの小さい数字が表示されてたら恥ずかしいやん (´・Д・)」」
とか、
「ランキング

そんなのずっとずっと下で恥ずかしいやん (´・Д・)」」
とか思ってつけてませんでした
どこかのワンコ好きさんに見てもらえればいいわと…
そして毎日せっせと記事アップ

そんな私を見てパパは言いました
パ:「書いてるだけで楽しいってすごいな~ ∑(゚Д゚)ところで新着通知とかしとる?」
私:「新着通知(・・?) なーん」
パ:「ランキングは?」
私:「なーん、だって恥ずかしいないけー」
パ:「…誰見るが?(; ̄ェ ̄)」私:「………(;゜0゜)」ということで、ランキングに参加することになりました(笑)
ランキングってたくさんの方に見ていただくために必要だったんですね (^^;;

確かに人知れず開設に人知れずアップ (^^;;
目に触れるわけないじゃーん、あはは(*゚▽゚*)
なんも知らんかったんです…(恥)

いただいたコメントがスマホにメール通知されます
ブログコメントは着信音を変えていて仕事中に「コメントきたー'(*゚▽゚*)'」ってにやけてます

早く読みたい気持ちを抑えて…いや、抑えきれてないかな (^m^)

しとるから (^^;;
ブログを始めてから、とてもいい効果がありました
それは、
・言葉の使い方
・言葉の意味
・物事の歴史やいわれ (←ちょっと大げさ)
など、調べてからアップすることで自分自身が勉強になることです♪
今までなんとなく使ってきた言葉は意味が合っているのか?いい加減な事は載せるわけにいかないし!
あ、でもたまにおかしな言葉遣いしてるかもしれません…その時はご指摘くださいませ (^-^)
そして何より「郷土愛」が芽生えました (≧∇≦)
「富山はこんないいところなんですよー」って伝えたくなりました

まだまだ素敵なところがあり、私も制覇していません(笑)
ゆっくりゆっくりアップできたらなと思います♪
ちなみに「まきまき」というのはいくつかある私のニックネームです♪
「ママ」なんて全く呼ばれ慣れてなかったし、愛着あるニックネームでコメントいただけたら嬉しいなと思いこれでいきました(笑)
コメントに「まきまきさん」と書かれてると、友達みたいでとっても身近に感じています


あ、「まきまき」の中に「まま」発見(笑)
あんなにドラマ好きだった私が、朝も夜もブログでテレビはほとんど見なくなりました
電気代浮いたかな?(笑)
あまりのブログ浸りにパパが呆れて怒っていた事もあります
が、今はしっかりブログ協力者です♪

今日のらっきー送ってと言ったら
らっきー、らっきー、らっきー、
カニ、らっきー(笑)
せっかくなんで載せておきます(笑)
毛ガニとベニズワイガニ♪
長くなりましたが、こうしてブログやってるのも皆さんとのご縁も、らっきーが運んでくれたラッキーです

このご縁、大切にしたいと思います♪
「一日一善」ならぬ「一日一クス」
忙しい日常に笑いを提供できるようにこれからも楽しい記事アップに励みます

にほんブログ村
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡
- 関連記事
-