
2015/04/18/
23:48 |
Category:病院 & 症状
きのうは、らっきーの靴下枕 & かわいいクイズにコメントいただきありがとうございました (^O^)/
靴下は1歳くらいまでは、すぐにカミカミしてきて糸を出したりしてました
最近はあまり靴下噛んではこないです (*^m^*)
でも、パパの「 靴下枕 」は気持ち良さそうでしたね(笑)
さてさて、今日のらっきーちゃん

朝から円盤さんで遊んでます♪

見てるだけだよ (*^m^*)

(^◇^;)

取りませんから (^_^)a
それからブラッシングタイム


らっきーの逃亡予防対策は…
「赤ちゃん抱っこして右手でブラシ、左手でお腹ナデナデ~」ながっっ(笑)
これナイスです (*^m^*)

気持ち良すぎて…

白目 ( ̄▽ ̄)
でも、苦手な前足になるとビクッ

起き上がっておうちの中へ…
なんでそんなに嫌がるのよ~ (つД`)ノ
さて、今日はまきまき午前中あるところへ出かけその帰りにようやくタイヤ交換の為ディーラーへ行きました
午後かららっきーとまったりして、16時すぎにやすお(実父)に挨拶


やすおの愛はなかなか通じない (^◇^;)
そして17時かららっきーの病院です (^O^)/

先週イベントで来れなかったので今日の予約になりました
3月28日にお耳の中に「ニキビダニ」が発見されてから3週間の点耳薬
その後のお耳の検査です

前回の記事は
コチラ体重は3.28㎏
ちょぴっとずつ増えとる…




検査の結果は…ドキドキ
医:「両耳とも何もみつかりませんでした」やっっったー☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
良かったよ~ほんとに良かったよ~ (T_T)
点耳薬はもちろん終了

・ 皮膚の状態も悪くないので、サプリメントも一旦やめてもいい
・ カサブタのあとの新しい皮膚はきれいだから、毛が生えるのは気長に待つ
・ 耳裏の脱毛はまだ生える気配がない
あと、3日くらい前からウンチに粘液がついて来ることがあって…
前にもあって聞いたら続くようなら検便と言われてたけど、毎回じゃないので大丈夫かなって思ってました
ここ数日のは、たくさん粘液がついてきました (>_<)
でもまた普通便に戻るし…
今度あったら検便だけでもしてもらおう

そして、病院へ行く度に目に付く「ノミ・ダニ予防」の文字と、薬の一覧…
うーん、皆さんのブログでも見るけどらっきーちゃんはどうなんだろ

病院変えたし、一度聞いて見なきゃと思って聞いてきました
それは明日書きますね (*^^*)

そこじゃないから (^^;;

ダメだってば



危ないやろ ( ̄^ ̄)

よろしい ( ̄▽ ̄)
☆ランキングに参加しています☆
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡

にほんブログ村
FC2ブログ
- 関連記事
-