fc2ブログ

らっきーは長男

トイプーらっきーとの愉快な毎日
   ごあいさつ


ご訪問いただきありがとうございます。

皆様のご訪問と応援が更新の励みになっております。
ランキングに参加中ですので、お時間がございましたら1日ワンクリックをお願い致します。
コメントの返信は後ほどブログにお伺いしてさせていただきます。
ブログをお持ちでない場合は、当ブログ内にて返信させていただきます。

 
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ



月別アーカイブ  [ 2015年05月 ] 

   虫除けスプレー作ってみました♪

  2015/05/07/ 23:59 | らっきーグッズ Category:便利グッズ   


きのうは、また曳山を見に行ったらっきーファミリーに嬉しいコメントありがとうございました (^O^)/

皆さんからいただいたコメントで、「もしかして曳山って、他にはそんなにないの」っていう疑問が出てきて「曳山」wikiってみました(笑)

もちろんある所も多いのですが、富山県は曳山祭りが14もあり、一番多かったです(笑)



皆さんのおかげでそんな事実を知ることができ、なんだか嬉しくなったまきまきでした (*^m^*)


さて、きのうのまきまき
虫除けスプレー作ってみました ( ̄▽ ̄)

先月、ノミ・ダニについては、うちはあまり必要ないのかな~なんて言ってたんです…

その時の記事はコチラ

「予防もほんとは駆虫薬だから体に負担」とか「防虫スプレー使ってるよ」とか教えていただきました

そして、先日から割と草むらへ出かけている事に気づいたまきまき (◎_◎;)
虫除け買わなきゃと思ったわけです (^◇^;)



そして、仲良くさせていただいてるAKOさんのブログで、以前「虫除け作ったよ~」っていうのがあるの思い出しました (^O^)
割と作られる方も多いようですね (*^^*)

まずは材料…無水エタノール
パパに写真見せて、
私 :「これってドラッグストアに売っとるよね
パ :「うん、俺持っとるよ」
私 :「あはははは(≧∇≦)ノ彡 」

なんでも持ってるパパ(笑)
道具とかも持ってないやろなぁ、でも一応聞いてみるかぁと思って聞くと、あるよ率高いです(笑)



あとは「精製水」と「精油」です

まずは「精製水」
ドラッグストアで若い店員さんに聞くと「コンタクトレンズ用」しかないと…
そこへ店長がやって来て
「コンタクトレンズ用って書いてありますけど、成分は全く同じです」
とのこと
んじゃコンタクトレンズ用とか書かなくていいのでは
紛らわしい (~_~;)
化粧品にも虫除けにも問題なく使えると言うので購入

次は「精油」
別のお店へ行き、「精油~♪ say me♪」などと心の中で歌いながらアロマのコーナーへ (*^^*)
手に取ってみて焦るまきまき
「エッセンシャルオイルってなにっ ( ̄◇ ̄;)」

シャンプーのCMでしか聞いたことがないエッセンシャル…
あわててスマホ検索
「エッセンシャルオイル」 = 「精油」 でした
※英語と日本語です(笑)

「精油」とは100%植物由来のもの
ちなみに「アロマオイル」と表記されているものは天然ではないものが混ざっているらしく、用途が違ってくるようです



知らなかった (O_O)
見つけたのが「アロマオイル」だったら危うく買っていたよ (;^_^A

この虫除けスプレーは精油で作ります

買ったのはAKOさんに倣って「ラベンダー」と「ティートゥリー」
参考にしたAKOさんのブログはコチラ

さぁ作りますよ



らっきーに見守られながら (*^m^*)

100ml作ります
①無水エタノール10ml
②精油6滴
③精製水90ml

計量カップに①を入れて②を垂らして、混ぜてから③をいれます
そしてスプレーボトルへ入れてよく振ります

精油は6滴なので、それぞれ3滴ずついれました

簡単にできましたよ♪
だがしかし、恐ろしいことに100均で買ったプラスチックの計量カップ…
無水エタノールと精油を混ぜたらプラスチック成分が溶け出した模様 Σ(゚д゚lll)
内側がザラザラのギザギザに…

使り直し ( ̄Д ̄)ノ

そしてらっきーを連れてホムセンへ行ったわけです…
ガラス製の計量カップを使ってくださいね

スプレーボトルは、遮光のガラス製なら1ヶ月もつそうです
私は透明プラスチックなので2週間で使い切らないといけないみたい (^◇^;)

網戸にスプレーしてもいいそうな (*^^*)
そして人間用は、精油を30滴にすればいいそうです
ワンちゃんは人に比べて皮膚が薄いので、使い間違えないように

また、ボトルは水洗い厳禁です



きのうらっきーに使ってみましたが、アレルギー反応もないようでした
こちらもアレルギーにはご注意ください
また、精油の種類によっては妊娠初期は避けるなど注意しなくてはいけない事もあるようなので、利用の際は色々調べるようにしてくださいね (*^^*)



マスクオブゾロ 鑑賞中のらっきー ( ̄▽ ̄)
GW中のらっきーでした(笑)


さてさて、今日のらっきーちゃん

いきなり夜ですが…



プルプルマテしてると顔があがっちゃいます(笑)
すごい角度 (^◇^;)

お腹が満たされたところへパパ乱入



パ :「らっきーちゃん、こちょがしくないの

らっきー無視 ( ̄▽ ̄)

早速、虫除けスプレー効果あり(笑)



☆ランキングに参加しています☆
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

FC2ブログ


関連記事


ページトップへ戻る