fc2ブログ

らっきーは長男

トイプーらっきーとの愉快な毎日
   ごあいさつ


ご訪問いただきありがとうございます。

皆様のご訪問と応援が更新の励みになっております。
ランキングに参加中ですので、お時間がございましたら1日ワンクリックをお願い致します。
コメントの返信は後ほどブログにお伺いしてさせていただきます。
ブログをお持ちでない場合は、当ブログ内にて返信させていただきます。

 
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ



   すなすな & お祭りの前夜祭 (≧∇≦)

  2017/04/30/ 23:58 | このごろの様子 Category:シャンプー orトリミング   


先週、お友達とのおデートの時にAKOさんからいただいたステキなカード♪





AKOさんが描いて下さったアートインメッセージ (≧∇≦)
ステキ~


会った日付を入れてくれて、とっても記念になります♪



ちゃんと3人分描いてくれたの♪


AKOさんありがとう \(^o^)/





さてさて、今日のらっきーちゃん


先週に続き、またまた初めましてのお友達とお会いしてきました (*/∇\*)キャ


そして、さらにサプライズな出会いが… (*≧∀≦*)


その様子は、また今度 (。-∀-)




お友達とバイバイしたあと、らっきーが向かったのは…








車が汚すぎて (^◇^;)

らっきーちゃん、洗車機は2回目か3回目
怖がらず、全然平気です (*^^*)




今日は風が強くて、砂埃もかぶったなぁ~


… ということで





だって、すなすなでしょー (^◇^;)





うん (*^^*)





かわいいよ (*^m^*)





シャンプーするとふわっふわで可愛くなるんだよ(笑)

ふわふわでスリスリしたくなるの (*/∇\*)キャ






そして、夜のらっきーちゃん





急いでどこ行くの





「高岡御車山祭」 たかおかみくるまやままつり

の、宵祭り (≧∇≦)


高岡御車山祭は、昨年ユネスコの無形文化遺産に登録されました♪


宵祭りも、今年は人が多い

明日5月1日のお祭りも、たくさんの人で賑わうかな~ (*^^*)


ただ、お天気が怪しいのです~ ( ;∀;)


あしたはお祭りの様子をお届けしまーす♪






★ランキングに参加しています★
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村



FC2 ブログランキング






関連記事

   大阪から来たでち♪ぷぅちゃん参上♪ その3

  2017/04/29/ 23:58 | このごろの様子 Category:おともだち   


きのうの続きです♪


4月22日 土曜日
大阪からお越しのあゆみんさん&ぷぅちゃんとのおソロでデート♪
おソロのお洋服でおデートでした♪


私は翌日、都合が悪くて土曜日だけのデートだったのですが…


あゆみんさんから「らっきー君の為にジャーキーを作って来たんですが、渡すの忘れました~」と連絡が来ました(笑)


「日曜日、五箇山観光のあとに渡しに行きます」って書かれてました ∑(゚Д゚)


五箇山から高岡までって近くないんです

申し訳なかったんですけど、また会える (≧∇≦)ってワクワクしちゃった(笑)








せっかく来ていただいたので高岡大仏をご案内しました♪


高岡市の街中に、突如現れた高岡大仏に、あゆみんさんと旦那さんが驚かれてました (*^m^*)

私は見慣れてるけど、確かに…そうか(笑)
不思議な光景かも(笑)





おっとらっきー、積極的 (≧∇≦)ノ彡





あゆみんさんが近づけてくださいましたが…








フラれた (⌒-⌒; )


大仏から歩いて、土蔵造りの街並みへ♪


ここでも、車の音がしたら座り込むらっきー…








あ、土蔵造り撮り忘れた(笑)



楽しかったおデートも、これでおしまい (*^^*)


あゆみんさん、ぷぅちゃん
とっても楽しい時間をありがとうございました (*´∇`*)



そして、今回あゆみんさんからいただいたプレゼント





らっきーのおやつ&おもちゃ♪
ジャーキーは馬肉をリクエストしちゃいまして、ササミも作って下さいました♪

そして、私にクッキー (*^m^*)
まだ食べてません、楽しみにしてます(笑)


さらに、らっきーのイラスト

こちらは、旦那さんの職場の方がイラストを描かれるのですが、らっきーのイラストをお願いして下さいました (≧∇≦)





すごい上手~♪
色鉛筆だけで、柔らかいタッチで優しいイラストです (*´∇`*)


ちゃんと背中のるんるんクマさん♪も描いてある (≧∇≦)

そして、らっきーのしるしクローバーも描いて下さいました♪


嬉しい ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


そして、今回大阪から一緒に来られる予定だったチョコアンのママさんからも…






チョコアンちゃん、ぷぅちゃん、アンジュちゃんとおソロのシャツ (≧∇≦)
おやつまでいただきました





以前プレゼントした生地(紺色のチェック)を使って下さいました (≧∇≦)
背中のるんるんクマさん♪のアップリケは、あゆみんさんがくださったそうです♪


とってもカッコいい

らっきー、初めてのシャツです (≧∇≦)
欲しかったの♪





どれも美味しそうに食べてました (´∀`=)

また今度、おソロで会いましょうね~



さてさて、今日のらっきーちゃん


ご近所さんぽへ行くも…





歩かず (ー∀ー;)





★ランキングに参加しています★
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村




FC2 ブログランキング


関連記事

   大阪から来たでち♪ぷぅちゃん参上♪その2

  2017/04/28/ 23:58 | このごろの様子 Category:おともだち   


きのうの続きです♪

大阪から初めましてのお友達 あゆみんさん&ぷぅちゃんをお迎えして、氷見市の次に向かったのは…



2年前の記事より(笑)


富山市にある「富岩運河環水公園」
こちらは、景色も良く人気のある公園です (*^^*)


左下にある建物が、「世界一美しいスタバ」

今回、スタバの写真撮り忘れました (^◇^;)
もちろん満席です(笑)





ほんとだね~



さあ、みんなでお散歩しましょ♪





お天気も良くて気持ちいい~ (´∀`=)


人がいっぱいだし、ワンコ連れもいて、いろんな音がします


音に敏感なビビりらっきーちゃん…

良く立ち止まります (^◇^;)
なかなか進まない


でも階段は好きみたい♪





少し休んで、木の階段をまた上り…





休む (。-∀-)


これを、AKOさんが撮ってくれてました





撮られたね(笑)





いやいやいや (^◇^;)
ガリバーかっ(笑)


ちゃんと撮ろうよ(笑)






準備中のぷぅちゃんを優しく見守る2人 (*^^*)





意外とおすわりで お利口にできたらっきー(笑)

今回、ぷぅちゃんの「抱っこ~」がよく見られたんですが、とってもかわいかったです (*/∇\*)キャ


そして、たまに聞こえる「みゃ~」

え、なになにって思ったら
ぷぅちゃんの声でした (≧∇≦)



続きまして、私達の地元 高岡市に戻り「おとぎの森公園」へ行きました♪





ドラえもん (。-∀-)

子供達に人気かと思いきや、この日パシャパシャ撮っていたのは外国人観光客の方でした (*^^*)






良かった♪



まきまきの自撮り♪


ここでもいろんな音がして…





立ち止まる (^◇^;)

だから離れちゃう


この後、わが家へちょこっとお立ち寄りいただきまして、この日解散となりました (*^^*)



私は、翌日は家の用事もあり この日だけでバイバイ (T . T)


だったのですが …



続きはあした♪




さてさて、今日のらっきーちゃん





… え、らっきーも? ( ̄∇ ̄;)




★ランキングに参加しています★
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

FC2ブログ

関連記事

   大阪から来たでち♪ぷぅちゃん参上♪ その1

  2017/04/27/ 23:58 | このごろの様子 Category:おともだち   


きのうも、引き続きあたたかいコメントありがとうございました (^○^)


先生が仰ってました
「"発作が止まらないんです"と言って夜中に来る患者さんもいるけど、その場合眠らせるしかない
でも目が覚めたらまた発作が起きる事もあるし、目が覚めないかもしれない…」

聞いてるだけで怖くって (/ _ ; )


発作が起きないようにする事が、いかに大事な病気なのかがよくわかりました


今朝から、てんかんのお薬(錠剤)を開始しました





お薬だけ避けたら困るので、様子を見るためフードを少し入れて…





なんの迷いも疑いもなく食べた (≧∇≦)

らっきー 偉い





みんながご飯の間は、柵の中って決めたでしょ (*^^*)


1日2回のお薬、頑張ろうね (*´꒳`*)





では、4月22日 土曜日のおデート
連載スタートです (´∀`=)


この日、初めましてのお友達とおデートでした♪

パートナーはもちろん





AKOさん&アンジュちゃん


私の車で待ち合わせ場所の「ひみ番屋街」まで行きました (*^^*)


車内では、らっきーがナワバリを守ろうとワンコラ (^◇^;)

アンジュちゃんごめんね~
車を降りたら弱虫だから(笑)


さぁドキドキしながら駐車場の車を探します


それらしき車を発見、旦那さんと目が合い軽く会釈をされました♪

車を隣に停めて、無事ご対面 (≧∇≦)





「ぷぅと一緒」の あゆみんさん&ぷぅちゃん♪


わぁ~ ぷぅちゃんやー ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

ブログからそのまんま飛び出してきたようなぷぅちゃん♪
かわいい~


ひみ番屋街は、特産品やフードコート、氷見牛や回転寿司などが食べられるレストランがあります♪
足湯に温泉施設もありますよ♪


ただ、ワンちゃんは店内は入れません ( ;∀;)

でも、テラス席がありますよ♪





こらこらご挨拶は (⌒-⌒; )

両手に花なんだぞ♪
旦那さんもいるから男1人じゃないし(笑)


さっきまでの威勢はどこへやら (^◇^;)
ナワバリでなければ、こんなに弱虫ならっきーちゃんです(笑)


順にお昼ご飯を調達に行きます♪





ママの背中を追って、アンジュはここだよーって訴えてます♪
一緒に入れたらいいのにな~






さすが氷見
お魚が美味しいです (≧∇≦)





ないよ (^◇^;)





お寿司には目もくれず、ぷぅちゃんはあゆみんさんの手作りジャーキーに釘付け (*^m^*)

そして出ました、ぷぅちゃんの「うみゃーい」お顔 (*/∇\*)キャ
生で見たかったのです(笑)


買い物も順番なら、トイレも順番 (^◇^;)





ママを見つけたらっきー♪
と、アンジュちゃん(笑)




お腹も満たされたし、次の目的地へ移動するため車へ…





なんで止まるん ( ̄▽ ̄;)

時間ないから歩いておくれ





うん、知ってる (⌒-⌒; )





でも頑張った (*^^*)


では、しゅっぱーつ \(^o^)/



途中、海沿いを走って行くとある観光スポットを目指すも、なかなか目指すところへたどり着かず (^◇^;)

時間もないし諦めて目的地へ向かうと…





出てきた (。-∀-)

ここかーいっってツッコミ入れてました(笑)


「雨晴海岸」あまはらしかいがん

参考までに、以前アップした写真を…





晴れて立山連峰が綺麗に見えると、こんな景色が見られます♪
記事はコチラ



さて、お次はどこかな~ (*^m^*)

続きはあした♪



★ランキングに参加しています★
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村



FC2 ブログランキング



関連記事

   「てんかん様発作」& 投薬

  2017/04/26/ 23:58 | Category:病院 & 症状   


きのうは、今月3度目の発作が起きてしまったらっきーと、落ち込んでしまったまきまきに、あたたかいコメントありがとうございました 。゚(゚´ω`゚)゚。
お返事ができていなくてごめんなさい


らっきーはその後いつも通り元気にしています (*^^*)





皆さんから元気出してねってコメントいただき、うるうる (T ^ T)



きのうの発作、1分ほど動画撮りました
とにかく撮らなきゃと必死だったまきまき…


先日の健康診断の時、坐薬を使っていないことも叱られました
記事はコチラ



坐薬を使うに至らない…何が引っかかるのか
それは先生が一度もらっきーの発作の状態を見ていなかったからです


らっきーは本当にてんかんなのか

どうしても信じ難かったのです


そして今晩、パパと一緒に話を聞く為、らっきーもつれて病院へ行ってきました

自分でも確認する為、ブログを遡り発作の履歴をまとめて一覧にしておきました






まず、発作の履歴を渡し、動画も見ていただきました


医 :「うん、やっぱりてんかん様の発作と見ますね、脳神経系のものだと思います」


うっ (>_<)
「てんかんじゃないね」って言われる事を願ってたのに…



医 :「もうちょっと高齢になってからだと脳腫瘍とか別の病気を疑いますけど、この子の場合は特発性てんかんとみます」






医 : 「月に1回の発作なら投薬とまでは言いません、月に2回起きたら投薬した方がいいよって言います、月に3回起きたら投薬すべき…ですね」


薬を開始したら一生お薬生活が続く…

できる事なら薬は使いたくないのが本音です



11月からリフォーム工事が始まって、大きな音や職人さんの出入りでのストレスが関係あるかを聞いてみました


発作の履歴を見ると、毎月発作が起きてた訳でもないので、関係性はあるとは言えないとのことでした



先生はお薬の説明を丁寧にされました
なぜ薬が必要なのか
それは発作を起こさないための薬である事
目的がどこにあるのかを…


薬は一生続けなくてはいけないのか


その質問に、先生は何が引っかかるのか疑問だと仰いました

毎日薬をあげるのが大変だから嫌なのだと思われたようです





副作用が心配である事を告げると、

医 :「どんな薬にも副作用が必ずある、でもメリットの方が大きいから使います」

そう仰いました



発作を起こさないようにする為ってことは、発作の度に脳に悪い影響があるからなのだろう…


重責状態になると、脳が浮腫を起こすこともあるそうです
聞いてるだけで怖い (>_<)



追記 :

先生が仰ってました

「"発作が止まらないんです"と言って夜中に来る患者さんもいるけど、その場合眠らせるしかない
でも目が覚めたらまた発作が起きる事もあるし、目が覚めないかもしれない…」


発作が起きないようにする事が、いかに大事な病気なのかがよくわかりました



発作が止まらないっていう事態を予防する為、選択肢はもう投薬しかない


明日から、お薬を開始することになりました

錠剤と粉薬があり、とりあえず錠剤10日分をいただいてきました
コンセーブ25mg


それと、このお薬は発作を起きにくくするものである為、発作が起きた時の為に、坐薬をもらってきました
ダイアップ


まだ2つありますが、昨日で有効期限がきていました






あ (^◇^;)
焦るあまり、ずっと下の方にしてました
穴なんてありません




お薬待ちの間、私は待合室で不安げな顔をしていたのでしょう


先生が出てこられて


医 :「この子の今の発作は軽いし、脳に影響の出るほどのものではないと思われます、副作用も気にしておられたけど、いい薬ですから (*^^*)」


と優しく声をかけてくださいました

とても優しい笑顔で、ホロっときてしまった (T . T)




明日から、お薬開始です

なんとか錠剤飲んでくれますように (>_<)


らっきーと一緒に頑張ります





追記 : カテゴリが違うので、こちらに追記します


4月27日
今朝から、てんかんのお薬(錠剤)を開始しました





お薬だけ避けたら困るので、様子を見るためフードを少し入れて…





なんの迷いも疑いもなく食べた (≧∇≦)

らっきー 偉い





みんながご飯の間は、柵の中って決めたでしょ (*^^*)


1日2回のお薬、頑張ろうね (*´꒳`*)




★ランキングに参加しています★
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡



にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村




FC2 ブログランキング




関連記事

   震える体…またてんかん発作

  2017/04/25/ 23:58 | Category:病院 & 症状   


お友達とのおデートのアツプ予定でしたが、らっきーにてんかん発作があったので予定変更です


今回、初めて てんかんのお薬(坐薬)を使いました

追記 : てんかんのお薬だと思っていましたが、発作止めでした



記録します


4月25日 火曜日 22時57分

それまで私の膝の上で寝ていたらっきー


突然ガバッと起き上がり、キョトンと私を見つめる

どうしたのかなと思ったら、すぐに小刻みに震えだした


両腕が引きつけを起こす





私の膝にへばりつくような感じ


パパがいなかったので、抱いたまま自分で動画を撮る


名前を呼び続ける






1階へ降り、ベッドに乗せると背中が丸くなった状態の四つん這い


坐薬を開けようとするがなかなか開けられない


ようやく開封し投薬しようとするが、体がこわばっていてなかなか入らない


焦ってしまう


ようやく投薬の頃には発作も治まりかけていた


発作の時間は5分ほど



----------



動画を確認すると、発作中は目をまん丸くして何が起きているかわからない様子


瞬きもしていた




つい4日前、らっきーの健康診断の際
先生に叱られたところ…
記事はコチラ


発作の頻度は多い、次の発作を起こさない為にも坐薬を使うこと



今回、坐薬を使用したが、「とんぷく」と書かれたお薬袋には…

処方日 : 平成27年4月25日



ちょうど2年前。初めての発作があったんだな…
坐薬の有効期間は2年



らっきーを抱きしめ

涙が出てきた




すぐにパニックになってしまうママは、やっぱりまだまだ弱いな…


でも頑張るよ



~ おまけ~

坐薬を入れて5分後、ウンチと一緒に出てきた坐薬 ( ̄ー ̄)

また入れました




★ランキングに参加しています★
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

FC2ブログ


関連記事

   ワンコと一緒にテラス席♪ をハシゴしました (*^m^*)

  2017/04/24/ 23:58 | このごろの様子 Category:ワンコOKなお店   


さて、昨日の続きです♪


きのう日曜日、こんな景色のいいところに来ていたまきまき♪



自称:天才自撮リスト(笑)

パパ撮影です (*^m^*)
らっきーは何が気になっているのやら(笑)


テラス席は、ドリンクしか注文できないので、続いてランチに向かいました (*^^*)




「Cafe 風楽里」ふらり

姑が昨年行って来て「良かったよ~」と言っていたお店です♪
すぐに調べるとテラス席もあり、電話でワンちゃんOKであることは確認済みだったのですが、なかなか行けなくて


ブルーベリー農園がやってるお店で、姑がここのブルーベリーを買って帰って来たんです
また欲しいと言っていたのもあって、なら行ってみるかと実現 (*^m^*)
今度は迷わず来れましたよ♪
先の店はなかな見つけられなかった(笑)





営業日は、金・土・日・月です♪
平日やっててもなかなか行けないし、これでいいんですけどね (*^^*)


午後だったので、太陽はもう建物の反対側 (^◇^;)
日陰で寒かったです(笑)


スタッフの方が「ワンちゃんのお水お持ちしましょうか?」と訪ねてくださいました (*^▽^*)
器お持ちですかと訪ねられました





こめん、ない (^◇^;)



思っていたよりメニューも豊富でした (*^m^*)





パパはタコライス、私はキーマカレーのランチセット♪
付け合わせのらっきょうはブルーベリー漬け♪


どちらも十五穀米で、白いご飯よりテンション上がる(笑)
栄養バランスが優れているらしいです♪


お野菜もたっぷりで嬉しい

とっても美味しくて満足♪


嬉しくて自撮りしてみた(笑)





お待ちかねのランチセットのデザート♪





レアチーズケーキとブルーベリージュースにしてみました (*/∇\*)キャ
パパと半分こです♪








寒い中…
ジュースではなくスムージーでした (^◇^;)
さっきもスムージーで内臓冷えまくりだったんだけど(笑)


でも、ブルーベリージュースもとっても美味しかったです (*^^*)


忘れずに姑へのお土産、冷凍ブルーベリー1㎏を買いました(笑)
それがメインです(笑)


日向に停めてあった車に乗り込み、パパと2人で
「あったか~い (*´∇`*)」(笑)

この時期の日陰は、まだスムージー飲むには早いです(笑)


こちらのお店も車通りが少なく、聞こえるのは風になびく木の葉の音、そして鳥のさえずり…

あ~心地いい (´∀`=)



らっきーと一緒に行けるお店のハシゴ
とっても楽しかったです ♪( ´▽`)





さてさて、今日のらっきーちゃん


お昼には、ばばとお散歩行って来たみたいです♪






夜のらっきーちゃん


















22日 土曜日
初めてのお友達にいただいた"手作り馬肉ジャーキー"♪

美味しくってご満悦 (*^m^*)
私も食べました


おデートの連載はあしたから♪





ワンコ店内OKのお店が少なすぎる富山県…

晴れて良かった (*^^*)




★ランキングに参加しています★
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

FC2ブログ




関連記事

   ワンコと一緒にテラス席♪ & いい景色 (≧∇≦)

  2017/04/23/ 23:58 | このごろの様子 Category:ワンコOKなお店   


さて、まずはきのうのらっきーちゃん


22日 土曜日
初めましてのお友達とおデートでした (*/∇\*)キャ





きのう、"続きはあした♪ "と書いてましたが、このおデートは連載になりそうなので、今日は別の記事です (^◇^;)
楽しみにしていただいた方、ごめんなさい




さてさて、今日のらっきーちゃん


今朝、パパのお兄さんの膝の上で…





気持ち良さそうならっきー (≧∇≦)ノ彡

初めての光景に、私もパパもほっこりしました
懐いてる (*^m^*)





またお願いします♪



パパの用事も終わり、お天気が良いのでお出かけすることになりました♪


我が家から車で35分ほどにある氷見市のワイナリー♪
ずっと気になっていました

レストラン店内は、残念ながらワンコNG
テラス席があり、電話で小型犬は可能か聞くと「飼い主様でしっかりマナーを守っていただければ大丈夫です」とのこと (*^^*)

ただ、テラス席はドリンクのみなんです


ナビ設定するも、案内されたのは民家 ( ;∀;)


ホームページを見ると"案内看板が出てくる"とあるが、全然見つけられない (;´д`)


何度もぐるぐるまわり、イライラまきまき


私 :「も~たどり着けんからやめとこー (⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)」

パ :「なん言うとんが、ここまで来て o(`ω´ )o」


ずっと気になっていたからね~ (^◇^;)


そしてなんとか案内看板も見つけ、やっとたどり着いたのは…





いい景色ーっ
来てよかった ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


私達がいつも見ている景色とは違ったアングルで、とても新鮮な景色でした♪

立山連峰も綺麗に見えて、富山湾のカーブもはっきりわかる♪


気になっていたお店は「SAYS FARM」





ここ、軽井沢みたいだわ~ (*^m^*)
雰囲気ね(笑)


お天気いいけど、風がめちゃめちゃ冷たい

テラス席は貸切状態でした(笑)


ドリンクのオーダーの為、店内へ行ったパパを待つらっきー





パパを見つけて走りだした (^◇^;)
付近には人がいませんでした





ピオーネジュースとルレクチェスムージー

めちゃめちゃ美味しかった
スムージー飲むには、まだ早かった~(笑)


宿泊施設もあるんですが、ワンコNGです (>_<)


都会から宿泊に来る方も多いみたいです (*^^*)
ただ交通がね… 山奥です (^◇^;)



いい景色と、美味しいドリンクを満喫した私達


さぁて、ランチに行きますか(笑)



まさかの…


これも連載 (。-∀-)



続きはあした♪





★ランキングに参加しています★
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村



FC2 ブログランキング



関連記事

   喝! の前のお話♪

  2017/04/22/ 23:58 | Category:このごろの様子   


きのうは、病院で"喝"を入れられたまきまきにコメントありがとうございました (T . T)


普段は院長先生も、ニコニコしててとっても優しい先生なんですよ~

らっきーの事を思って、ここでしっかり喝を入れなきゃダメだって叱ってくれたのだと思います


とてもいい先生なんです (*^^*)

セカンドオピニオンで訪れた時から、この病院には感謝しかありません





さて、まずはきのうのまきまき♪


きのう金曜日は、午前中に用事があったので、1日お休みもらいました ( ̄∇ ̄*)ゞ

用事が終わって、1人ぶらぶらお買い物♪

そして1人ランチ





若い頃は、1人でランチなんてできなかったんですけどね~(笑)
今は、いくつか行ける店はあります♪
なかなかいいです (。-∀-)


このお店にはケーキもあるんですが、火曜日にプリンパフェを食べたばかりだったので…





別のお店でソフトクリーム (。-∀-)
ほぼパフェ(笑)



ブログアップの了承いただいてます♪


このお店、外観も素敵ですが、中もとっても素敵だったんです
お店の方に、とっても素敵なお店ですね♪って言っちゃいました (/∇\*)。o○♡


ソフトクリームもとっても美味しかった
もはやパフェです(笑)


帰って来てから、パパと3人散歩♪





こんな充実したお休みを過ごしたあと、夕方健康診断に行って…

凹んだんですよね~ ( ̄ー ̄;)





いえいえ、先生のお叱りはごもっともですからね
きのうの記事はコチラ





さてさて、今日のらっきーちゃん


今日は、かわいいあの子とおデートだったらっきーちゃん





かわいい ・:*:・(*/////∇/////*)・:*:・


そして…





初めましてのお友達が会いに来てくれました (^O^)/



続きはあした♪
かな?(笑)






★ランキングに参加しています★
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村




FC2 ブログランキング



関連記事

   健康診断♪ 叱られました (T-T)

  2017/04/21/ 23:58 | Category:病院 & 症状   


さて、まずはきのうのらっきーちゃん


夜9時頃、姑が2階へ上がって来ました

姑 :「ごめーん、らっきーお供えしてあった柏餅食べたみたい

私 :「えっっ (゚o゚;; 少し

姑 :「2個…」

私 :「えーっっ <( ̄口 ̄||)>!!」


検索すると、葉っぱが硬くて消化できないとありました
ただ、餅を喉に詰まらせることもあるので危険です…

最近、そういうことが多くて、しっかり対策をと思っていたところです (T_T)






さてさて、今日のらっきーちゃん


夕方、健康診断に行って来ました♪

待合で最近の体調など聞かれ、引きつけの頻度のこと、柏餅の事も話しました



順番が来て診察室へ…


いつもらっきーの診察は女医さんなんですが、今日は院長先生です

※ 去年の健康診断は、夜に行ったので院長先生でした


体重は3.46kg


医 :「体重はこんなもんかな~」


体を触って、次は歯のチェック
それから採血です





らっきーはいつも、採血で声を出したり暴れる事もなく、とても大人しくしています (*^^*)



血が出にくかったようです


医 :「歯はね、歯石取ってやらないとダメなレベルかな、麻酔してね」


うっ (>_<)
歯磨きできてないママが悪いんです…


医 :「それからね、2月からちょこちょこ電話ありますね~、梅干しの種、ホタルイカ、今日は柏餅ですか… 」


だんだん語気が荒くなっていく先生…


医 :「柏餅、喉に詰まられせることだってあるんです。食べて欲しくなかったら、ちゃんとしまわなきゃ手術なんてしたくないでしょ


はい (T_T)


医 :「それから、引きつけ月に1回ペースは多いです。発作があっても坐薬使ってないんですね月に2回ってことになると、投薬して様子見ていくことになります」


私 :「震えというより、突っ張るような引きつけって感じで、3分くらいで治るし酷くないと思ってたんです


医 :「酷くないのね3分で治った、あー良かったってそれで終わるの次、坐薬使っても治らなかったらどうするの、次の発作を起こさないための坐薬なんだよ


((((;゚Д゚)))))))


私 :「すいません、勝手に酷くないと思ってたんですてんかん発作というより、引きつけかなって思ってて…やっぱりこれも発作なんですか


医 :「私はそう考えます」


うっっ Σ(゚д゚lll)

ショックでした…


確かに、これまでの引きつけを、てんかん発作と勝手に切り離したのは私です


引きつけを起こした時、声をかけてそっと体を抱いてやると3分ほどで治る…

もしそれが長く続くようなら、てんかん発作かなと勝手に決めていました


初めての発作の時にもらって来た、お守りのような坐薬
初めての発作はコチラ = 「震える体…」


その時は、今度発作があったら病院やってる時間ならすぐ来てください、夜中とかどうしようもない時だったら坐薬を使ってくださいって言われたと記憶しています

なので、お薬袋には「とんぷく」と書いてあります



2回めの発作の時は院長先生でした
その時の記事はコチラ = 「またも…震える体 てんかん発作」


そこには、

1年に1回、5分ほどの発作であれば、ひどいことはないけど、「頻発するようなら座薬を」と先生

昨年いただいたものは2年有効とのこと…
お守りのような座薬

「5分以上の発作なら、座薬を使った方がいい
次の発作を起こさない為にも使うように」との指示
「もちろん、発作が始まったら病院へ来るのが1番」



と記録していました…



先生は怒っているんではありません、叱っているのです

当然ですよね
同じ過ちを繰り返してしまう飼い主
ひどい目に合わないとわからないのかって思いますよね


発作も、素人が勝手に判断してしまっているなんて…


私は、初めて「てんかんの疑い」と言われた時、動画サイトでてんかん発作のワンちゃんを見ました

ひどくガタガタと震え、意識もなく、辛くて見ていられないような発作でした…


なのでらっきーの発作は「軽い」と勝手に判断していました


1年に1回くらいの発作なら大丈夫だったのでしょうが、この頻度では、すでに坐薬を使って次の発作が起こらないようにすることが正しい対処だったようです


らっきー、ごめんなさい (>_<)

ママ、もっとしっかりしなきゃね



健康診断の結果は、2週間後に郵送されて来ます

問題ありませんように



叱られて凹んだまま、待合で会計待ちしていたら、看護師さんがやって来ました


看 :「血液が固まってしまって、外部検査は大丈夫なんですけどこちらの検査ができなくて…少しでいいんでもう一回採血させてもらえますか


と、また診察室へ (^◇^;)


すると今度は、いつもニコニコの女医さんが採血…





え、今日不在じゃなかったんだ ( ;∀;)


らっきーの担当は女医さん…

今日は院長先生が、ばかな飼い主に喝を入れるために担当してくださったんだなと思いました



叱ってくださってありがとうございました





帰って、パパと姑に報告

早速柵の中へ…


立ち上がって、なんでどうしてとばかりにキャンキャン (>_<)


そうだよね、自由だったのに急に柵に入れられるなんて


そのまま夕飯に…


柵のお家の中で、静かにフセしていたらっきー


たまにキャンキャン (^◇^;)


夕飯が終わり、テーブルの上を片付けてから出してあげました


でも、いつものように椅子の上に上るわけでもなく、テーブルの下のベッドでずっと静かにしていたらっきー


… いじけたのかな ( ;∀;)


でも、こうやってみると、らっきーができないわけではなく、飼い主がやらなかっただけなのだと実感です


パパもママもばばも、しっかりしなきゃね





らっきー、お疲れ様 (´∀`=)





★ランキングに参加しています★
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡



にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村




FC2 ブログランキング



関連記事


ページトップへ戻る