
2018/09/06/
23:58 |
Category:病院 & 症状
今日、パパと夕飯を食べに行く予定にしてました
近所のカレー屋さんです♪※ この後の写真は " 今日のらっきー " です
ところが夕方ごろ
突然の腹痛と下痢に襲われたまきまき (⌒-⌒; )
泣く泣くパパとの外食を諦めました
お腹が冷えたのかな?パパは1人で行きました~

※ 今朝、お布団をたたませてくれないらっきー
私はおとなしく絶食

家でゆっくりしていようと思っていました
ごろ寝マットで横になって撮りためたドラマを見ていました
らっきーは私の前にゴロン♪

※ やっぱりパパの椅子が大好きならっきー
19時50分
らっきーはフセした状態で両手がぎこちなくバタバタ…
発作です
4月28日以来 4ヶ月ぶりに発作が来ましたすぐに坐薬を入れ、出てこないように手で押さえたまま数分…
らっきーはお口をくちゃくちゃしていました
発作の時はよくなります
※ 大好きな縁側で日向ぼっこするらっきー
お尻を掴まれていたので そこから逃れようとするらっきー
うんちかも?と思い手を離すと
やっぱりうんち
坐薬を入れると うんちをしたがります坐薬もコロンと出てきます (^◇^;)
出てきた坐薬をきれいに拭いてもう一度挿入

※ パパの足にピトッとくっついて一緒にお昼寝のらっきー
そのあとはクレートに入り込み " 触らないでアピール "
発作があった後は いつもそうです発作自体は3分くらいで治りました

※ 夕方、ママの腹痛を心配するらっきー
ようやくクレートから出てきたのは20時40分頃
私にピトッとくっついてゴロン ε-(´∀`; )
パパと一緒に外食に行かなくて
本当に良かった ( ;∀;)
らっきーがストップをかけたのかも (*^^*)

※ 発作が落ち着いたあとのらっきー
実は数日前に、ふと
発作いつからきてないかな

って指折り数えていたところなのです


びっくりしたねらっきー

発作の後は疲れもあるのか
1時間ほどはクレートの中でじっとしています
パパが21時半ごろ帰宅すると
元気にお出迎えしてました ε-(´∀`; )
らっきーはとっても元気にしています♪
★ランキングに参加しています★
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡

にほんブログ村

FC2 ブログランキング
- 関連記事
-