
2019/12/22/
23:58 |
Category:病院 & 症状
最近発作が増えたことで、血液中にお薬の成分がどれだけ残っているかを調べるため
先週土曜日に採血してきました
そしてその結果を、きのう聞きに行ってきました

診察室に入り、先生が開口一番
医 :「衝撃的な結果が出てしまいましたね」
え ( ゚д゚)
ちょっと心の準備が出来てなかった


ゾニサミド
基準値10~40なのに、結果は6.2
つまり「薬が効いていない」ということです (>_<)
薬に慣れてきたのか肝臓で処理される速度が速いということらしいです…
今のお薬は1回半錠
これを倍量にするか、お薬を変えるか…
とりあえず薬を倍量(1回1錠)にして様子を見ることにしました
あとは療法食
特発性てんかんに効果があるとされる療法食が開発され、外国では効果も出ているようです日本では販売されて間もないよう
サンプルもらってきたけど、効果が出る量ではないし、味見程度(食べるか食べないか)のもの
このフードについてはこの病院で食べてる子はまだいないと…
ちょっと色々調べてみたいと思います
結果はびっくりしたけど、検査して良かった
らっきーに合う方法を見つけていきます (*^^*)
あと、体重が増えないことが気になっていました
医 :「発作がきてる間は体重は増えないと思いますよ」
やはり発作は体力を消耗するみたいです (>_<)
さてさて、今日のらっきーちゃん

今日は朝一番で、パパとママはiPhone11に機種変更のため
らっきーは2時間ほどお留守番でした
お昼頃、帰ってきてからデータの復元ができずパニック ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
私はパスワード忘れ、パパは認識すらされず…
私のはすぐ解決したんだけど、パパはAppleに電話して30分以上やりとりしてようやく復元開始にこぎつけた
そして夜、ブログを書こうとしたらアプリが開かない (。Д゚; 三 ;゚Д゚)
慣れないPCモードで書いてて写真が取り込めずです…
縮小した画像はスマホだとどこに行くの?
昨日の夜途中まで下書きしてたから最初の写真は入れれたけど…
なので今日はもう書けないっ ( ̄◇ ̄;)
… と、焦ってギリギリ投稿したあとにアプリの再インストールをしたらできた(笑)

お留守番がんばったらっきーにご褒美にジャーキーあげました♪
もう続きを書く気力がない(笑)
あ、らっきーはとっても元気です ╰(*´︶`*)╯
★ランキングに参加しています★らっきーの応援 ポチっとお願いします♡
にほんブログ村
FC2 ブログランキング
- 関連記事
-