fc2ブログ

らっきーは長男

トイプーらっきーとの愉快な毎日
   ごあいさつ


ご訪問いただきありがとうございます。

皆様のご訪問と応援が更新の励みになっております。
ランキングに参加中ですので、お時間がございましたら1日ワンクリックをお願い致します。
コメントの返信は後ほどブログにお伺いしてさせていただきます。
ブログをお持ちでない場合は、当ブログ内にて返信させていただきます。

 
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ



   気づいてくれた? & 日中はまだリード生活

  2023/08/31/ 23:58 | Category:病院 & 症状   


さてさて、今日のらっきーちゃん


今朝も4時ちょっと前にちっこするらっきー(笑)
起きたついでに私もトイレ行きます ( ̄∇ ̄*)ゞ

深夜2時頃の時はビクビクしちゃいますけどね


朝ドラ見てる時、ふと横を見ると…





パーフェクトコテン (≧∇≦)ノ彡


パパの手が伸びて~





満足 (*^m^*)




お昼のらっきーちゃん





36℃だったかな (^◇^;)



暑い日が続いているので、ママが出勤したあとはパパの車を車庫に移動





暑くなかったらここで日向ぼっこなのにね(笑)


その頃私は1人モス





久しぶりに食べた♪




午後のらっきーちゃん





パパの工房は、今日は入っちゃダメな仕事だからね

でもちゃんと戸を開けてクーラーが届いています
透明カーテンで冷気を確保♪


日中はまだリード生活のらっきーちゃん

とってもお利口にしています (*´꒳`*)


今度は土曜日に関節の注射、がんばろーね♪






★ランキングに参加しています
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


FC2 ブログランキング





関連記事

   順調♪ & 粒を持って病院へ

  2023/08/30/ 23:58 | Category:病院 & 症状   


きのうの夜から、寝るときはリードを外すことにしました
あんよもしっかりしてきたし、部屋から出なければ段差もないし、ちっこも自由に行けるので (*^^*)





自分のタイミングでしたいよね♪




さてさて、今日のらっきーちゃん


今朝、3時半頃らっきーはトコトコ歩いてトイレへ♪

首輪に鈴がついてるので、小さな鈴の音も私は聞き逃しません(笑)
サッと起き上がってサポートに (。-∀-)
あんよを痛める以前から、夜中のトイレでも起きて拭いたりしてました


サポートほぼなくても大丈夫になってきたけどね♪

最近この時間にちっちするのが続いています~
出るならそれでいいんです (*^^*)



きのう、らっきーにちっこさせるコツを学んだまきまき

今日の朝ごはんのあとも、ちっちの歌を歌わず背中を向けてせっせとごはん食べてたら
らっきーがトコトコとトイレへ (*^m^*)

上手にちっちできました♪





今日の水分はスイカ
先日、やすおが作った「小玉スイカ」をもらってきました (*^m^*)





とっても美味しかったね ♪( ´▽`)



2階へ行ってコーヒタイム♪





ほんと氷好きね (*^m^*)





うんちもらっきーのタイミングで行けるようにリード外しました

けど、しなかった (^^;;



午前中、パパの工房ではリードで過ごします





ピンポン鳴ったらダッシュしちゃうからね
危険だからリードだよ



お昼のらっきーちゃん





ちょこっとだけ足を伸ばして抱っこ散歩♪



午後のらっきーちゃん




 
このキャリー、落ち着くのかほんとよく入ってます (*^m^*)




夜のらっきーちゃん


今日は病院でレーザー受けるため18時40分の予約入れてました

仕事終わって帰宅して、らっきー連れて病院へ♪
パパに運転してもらいました


体重は3.42㎏
リード生活、体重は落ちません

診察台の上に乗せて、先生が見た感じで
「うん、大丈夫そうだね、関節も固まってきてるし、関節の注射は予定通りあと2回
それで治療終了ってなりましょう」

お散歩も少しずつで、筋力も落ちないようにして行きましょうって言われました♪


順調に回復していて良かったね(*´∇`*)


で、おとといちっこから出た「粒」を持って行きましたが(すでに粉になっていました)
採尿はできなかってので
「多分結石できちゃったのかな、また次回尿検査しましょうね」と言われました 


今日はレーザー治療だけで終わりです (*^^*)


帰宅して夜ごはん

らっきーはご飯食べる前にちっこしました (*^m^*)
ご飯食べた後にうんちもできた (*'▽'*)



夜ごはんのあと、お散歩も少ししないといけないしパパがうんぼに行ってくれました♪





うんちは2回したらしい(笑)

でも、あんまり歩かなかったみたいです (⌒-⌒; )

少しずつ歩いていこうねー♪








★ランキングに参加しています
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


FC2 ブログランキング



関連記事

   今のらっきーにちっこさせるコツ (。-∀-)

  2023/08/29/ 23:58 | Category:病院 & 症状   


さてさて、今日のらっきーちゃん


きのうの「おしっこから粒が出てきた」件
あした病院の日なので粒を持って行き診てもらいます


今朝もちっちの歌で促してもキャリーに逃げ込む (>_<)
やっぱり痛いんだろうな…


らっきーはまだ家でもリード生活をしていて
私たちがご飯を食べている時も、リードフックにかけています

私たちもご飯を食べて背中を向けて知らん顔していたらトイレに向かっていったので
慌ててサポート(左足を支えに)向かいます


上手にちっこできました ε-(´∀`; )





せっかくステップ買ったけど、今回みたいに落ちちゃうリスクがあるから…
そこで大人しくしててね (*^^*)



午前中はパパの工房で過ごします





めっちゃリラックス (*^m^*)




お昼のらっきーちゃん


お昼ご飯の時もちゃーんと繋がれてお利口にしています (*^^*)





ごはんのあとはお外の様子を見に♪

 



夏だね~ (*´꒳`*)


お家に入ってパパのコーヒータイム♪





この座り方 (*^m^*)



午後のらっきーちゃん


午後もパパの工房~





タオルからはみ出てるのが気になるけども f^_^;



夜、私が帰宅したあとしばらくして出かけていたパパが帰宅しました


パ :「らっきー、ちっこした

私 :「なーん、まさか朝したっきりしてないとか ∑(゚Д゚)」


パ :「うん、ちっち言うたら逃げる」


がーん <( ̄口 ̄||)>!!


約12時間…

やばいよ



夜ごはんのあと、やっぱり私たちが背中を向けて知らん顔していたらトイレに向かいました


上手にできました (≧∇≦)


そして夜ごはんのあと、パパがうんぽに行ってくれました
ちっこはさっきしたので、うんちを2回だけしたそうです♪



今の状態のらっきーにちっこさせるコツは

「背中向けて知らん顔」ってことがよくわかった日でした (*´∇`*)







★ランキングに参加しています
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


FC2 ブログランキング



関連記事

   またひとつ心配ごとが増えました (>_<)

  2023/08/28/ 23:58 | Category:病院 & 症状   


さてさて、今日のらっきーちゃん


ちっこする時には「ちっち♪ ちっち♪」と声をかけています

今、安静生活で家の中でもリードをしているので
だいたいはらっきーがトイレの方向を見るので「ちっこしたいんだな」ってわかりました

あんまりしてないな~と思った時は、数時間おきに「ちっち行く」と聞いてみてトイレに連れて行くようにしています


それが3日ほど前からかな
「ちっち行く」と聞いたらキャリーに逃げ込むように Σ( ̄。 ̄ノ)ノ


バランス崩してちっこ失敗するのが嫌なのかな~と思ってたんだけど
今朝、その理由が判明…
したと思う (◞‸◟)





朝ごはんのあと、ちっちの歌を歌って促すんですけど
やっぱりキャリーに逃げ込んでしまって、そのあとずっと大人しかったんです


あ、もしかしてちっこするの痛いのかなってふと思いました

30分ほどしてからもう一度ちっちの歌で促すとらっきーがトイレに向かったのでパパがついて行くと
ちょろちょろっとしか出ず…


こんな変な出方はおかしい

何か詰まってるんじゃ…
明らかにちっこの回数も減ってるし膀胱炎か、やっぱり尿路結石





パパに「こまめにちっこさせてみてね」とお願いして
私は仕事に向かいました



9時40分ごろパパからLINE

「らっきー、やっぱり何か詰まっとったんやわ。初めポツポツとしかちっこ出んで、この粒出てその後ちゃんと出た 」

と写真も送って来てくれました

白いちっちゃな粒 (T . T)
見たことないけど、きっとこれが結石だな
※ 病院で診てもらったわけではないので違ってたらすみません


そりゃ痛いよね
だからキャリーに逃げ込んでたんだわ (/ _ ; )

今度はあさって30日にレーザー治療に行くので聞いてこよう



お昼のらっきーちゃん





そう、私が仕事で出先から会社に戻ってきた頃にゲリラ豪雨
しばらく車から降りられず待機してました (^◇^;)





良かったね (*´∇`*)
らっきーがお外に出て気分転換できてほんとよかったよ♪


パパの車、炎天下で野晒しなので
私が出勤した後車庫に入れられ~と言っていたのでそうしたらしい





パ :「車庫に入れなきゃ車きれいになったんに (⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)」


あ (^◇^;)




夜のらっきーちゃん


18時過ぎ、ママが帰宅した時のらっきー





キャリーに入っていたのに、ママが帰ってきたと聞いたら顔を出す (*/∇\*)キャ

かわいいなぁ (*´꒳`*)


あさって病院に行く前に、やっぱり病院に聞いてみようと、かかりつけ医に「粒」の事を伝えました
「できれば採尿して持ってきて欲しい、粒も取ってあったら一緒に持ってきて」とのことだったので.とりあえず粒は持っていきます



私たちの夕飯の時、らっきーのリードはフックにかけてあります    

らっきーが自発的にトイレに向かったので、私も慌てて介助に向かいます

上手にちっこできました ε-(´∀`; )

そのあとうんちも ♪( ´▽`)



それでもやっぱり気分転換も兼ねて、片付けが終わってから夜んぽに行くと
うんち2回しました (*^m^*)



毎日、しっかり排泄できることって
ほんと大事なんだなって改めて思いました



私の整体、翌日の様子は
ひどくずれていたので、今日はまだ痛いです (⌒-⌒; )





★ランキングに参加しています
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


FC2 ブログランキング


関連記事

   芝生の上なら滑らず歩けるよー♪ & ノドグロ

  2023/08/27/ 23:58 | Category:病院 & 症状   


さてさて、今日のらっきーちゃん


今朝もママが支えてちっこ

痛めた左足を軸に足上げ
でも右足を壁に当てて上手いことできました (*^m^*)


今日は10時にお出かけしました♪


5ヶ月くらい前から肩が痛くてどんどんひどくなり
首、腰、左腕全体と痛みも広がり… (T . T)


8年ぶりに気功術矯正へ♪
初めて行った時の記事はこちら



車で待機のパパの自撮り

交代でパパも施術を受けます (。-∀-)


私はまず骨盤がズレてた
左足が短くなってました(笑)
収めてもらって長さが揃ったら、背骨を順に収め、さらに首もひどくズレてました ∑(゚Д゚)

グリグリって確認されていたかったのが、収めてもらった後は全然痛くないという
8年ぶりに感動しました


骨は矯正したけど筋肉が追いつくまでしばらくかかるので、まず明日は痛いはず f^_^;
少しずつ痛みがなくなりますように♪


交代でパパも首をグリグリ
施術後、首がスムーズに動かせるようになったらしいです♪



矯正した帰りにはらっきーのリハビリも兼ねて芝生の公園へ♪





左の奥は豪雨ですね





抱っこで移動して、芝生の上を歩きます
歩く様子を動画でどうぞ♪
※ 音量注意してね
音楽が鳴ります





痛めているのは左の股関節ですが
芝生の上なら滑らず歩けます ♪( ´▽`)


リハビリで少しずつ距離を増やそうね♪



そして時間は少し早いけどお昼ごはんを食べに向かいの「氷見番屋街」へ~





ここではいつもお決まりのラーメンと、お決まりのお寿司、コロッケをパパが買ってきてくれます

暑いけどラーメン?
ま、いっか~好きだし (*^m^*)





ラーメンを食べるとぬるっ…いや、つめたっ ∑(゚Д゚)


冷やしラーメンでしたー(笑)
パパのサプライズ (≧∇≦)ノ彡


いつも食べる熱いのと全く同じ見かけなので騙された(笑)
冷たいのも美味しかったです♪


いつもなら食後にソフトクリーム食べるんだけど
らっきーが興奮して立ち上がっちゃうと思うので、あんよに悪いから今日はやめときました (*^^*)



お家に帰って、パパとらっきーのラブラブ~







そして、夜はきのう釣ったノドグロ
きのうは1匹を塩焼きに、サバを竜田揚げにしました

今日は炙り寿司、炙り刺身、卵は煮付けに♪





とっても美味しかったー ♪( ´▽`)







★ランキングに参加しています
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


FC2 ブログランキング



関連記事

   ちっこは介助必要 & ノドグロ (。-∀-)

  2023/08/26/ 23:58 | Category:病院 & 症状   


さてさて、今日のらっきーちゃん


今朝は4時前にちっこしました~ (*^^*)
パパが支えてくれました♪


うんちはきのうのお昼に2日分くらいしたので、昨晩のうんぽは行かなかったんだけど
ちょっとくらいして欲しいなぁ





旅行をキャンセルしたので、パパは釣りの予約をしていた(笑)





船に乗ってまたノドグロを釣りにね (。-∀-)





そうだよね、パパと一緒にいたいよね~




お昼のらっきーちゃん


お昼ごはんを食べて、ちっちの歌を歌ったらトイレに向かったので
リードを持って一緒に向かいます
家の中でもリード生活してます


不安定な左足を軸に足上げちっこしちゃうのでバランス崩しちゃった
ママの介助が下手でごめん (>_<)


でもらっきーはママの手も自分の足も汚さずに上手にちっこできました (*´꒳`*)


まだうんちができてないから心配だわ




午後、らっきーと一緒にママもお昼寝





座ってたら腰が痛くなるのでつい寝転がってしまうんだよね f^_^;


座椅子買っても邪魔だし…





まだ見ていないドラマを1話から見始めました(笑)


15時半、スーパーへ行かないといけないんだけど
らっきー1人で大丈夫かなぁ
ちっこはさっきしたし、うんちがまだだからするかも…


きのう目を離してた時にうんちできたし、きっと大丈夫



買うもの決まってるのでスーパーへサッと行ってきました


20分後帰宅したら、うんちがしてあった ε-(´∀`; )


17時半ごろパパ帰宅





イェーイ  (σ´∀`)σ

ノドグロは小さいのとほどほどのと2匹と、サバ1匹


捌くのだけはパパにしてもらって、鯖は竜田揚げに
小さいノドグロは塩焼きしました♪





美味しかったね ♪( ´▽`)


夕飯の後、上手にちっこできました

夕方うんちしたけど、きのうのお昼ぶりだったし
まだ出るよね~
ってことで、パパも一緒にうんぽへ♪


2回しました (*^m^*)


うんちもちっこも
ちゃんとしてくれてほんと嬉しい (*´꒳`*)

少しずつ歩いて、筋肉で股関節固めていこうね






★ランキングに参加しています
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


FC2 ブログランキング
関連記事

   経過良好♪ レントゲン写真をスマホで撮らせてもらいました

  2023/08/25/ 23:58 | Category:病院 & 症状   


さてさて、今日のらっきーちゃん


ほんとは今日から旅行でしたが、今回の脱臼によりキャンセル (>_<)

代わりに病院になりました~
もともとお休み取ってあったしね(笑)





きのうの夜にちっこして以来、病院行くまでしなかった
うんちは夜んぽでしてました





いつもならドライブベッドに乗せて連れてくけど、あんよ痛めてるので
パパにお願いして一緒に来てもらいました





10時20分の予約で病院へ


8月21日夜脱臼 → 病院
8月22日お昼前 → 再診のため病院

今日が3回目です


体重は3.46㎏
また安静生活なので痩せられないなぁ


らっきーの様子を見て先生は
「これだけ(の期間)外れなかったら外れないでしょう、
経験上ですが」

と言われました
私達がどれだけホッとしたか ε-(´∀`; )
もちろん油断はしませんよ (*^^*)


今が大事、今度外れたらそれこそ手術って話が現実的になってくるんで (>_<)


そして緊張したのからっきーちゃん
診察台にポロッとうんち ( ;∀;)

すいませーん



脱臼した日のレントゲン写真
今日お願いしてスマホで撮らせていただきました



8月21日 左足が後方に向かって脱臼


靭帯が伸びているだけってことはなくて、恐らく部分断裂くらいはしているでしょうと…

初日に鎮痛剤を注射、痛み止めのお薬(オンシオール)は6日分もらっていて28日まであります


今日はレーザー照射をしたあとに
関節の治療に使われるカルトロフェンを注射





痛かったね、偉かったよ♪


注射を週に1回、レーザーが週に2回

それを3週間くらい続けて終了らしいです 

「少しずつ歩いてもいいですよ」とも言ってもらえました


無理しない程度に、運動機能も衰えさせないように気をつけながらですね




帰宅してちっこをさせると、ちゃんとしました ε-(´∀`; )
きのうの夜以来です♪



お昼のらっきーちゃん


私は昼ごはんを準備してて、パパがちょこっと工房へ行ってる間にうんちしたらしく

パ :「らっきー、2日分ほどうんちしてあった(笑)


うそー、嬉しい (≧∇≦)


硬かった?とパパに聞くと
パ :「程よい硬さ (。-∀-)」





ウケる (≧∇≦)ノ彡
でもほんと良かった~安心した ε-(´∀`; )



お昼ご飯のあとはお外の様子を♪





ほんと、いつまで暑いのかなぁf^_^;



午後、らっきーの匂いを嗅ぎながら私もお昼寝♪





ママと一緒にのんびりしてようね (*´꒳`*)








★ランキングに参加しています
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


FC2 ブログランキング



関連記事

   どんだけ居心地いいの (*^m^*)

  2023/08/24/ 23:58 | Category:病院 & 症状   


さてさて、今日のらっきーちゃん





氷の音がしたら…





ささっと出てきてスタンバイ (≧∇≦)ノ彡


氷も2、3個もらったあとは…





キャリーイン (。-∀-)

落ち着くみたいです♪
2回目の安静生活にも大活躍のキャリー (*^m^*)



午前中、パパの工房で過ごし、お昼はパパ抱っこでお外の空気を吸いに出ます





お外はいろんな匂いがするし新鮮でいいね ♪( ´▽`)

お昼に1回ちっこしたそうです♪



午後もパパの工房で…





すっかりくつろぐパパ (^◇^;)

らっきーにツッコまれる(笑)
と言うのは冗談で~





また安静生活になってしまったらっきーが
寂しくないように、退屈しないように
パパがいつも時々構ってくれてます (*´꒳`*)





時々ちっこしたいかも確認しながら遊ぶ(笑)



夜のらっきーちゃん


ママ帰宅





この体勢でお出迎え(笑)

「下行く?」と聞くと唸る Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

パパの工房、どんだけ居心地いいのかしら (*^m^*)



夜ごはんのあと、パパと一緒にうんぽへ


3回うんちしました ♪( ´▽`)

でもカチカチだったー
例えるならワインのコルクくらいかな

いまワイン飲んでる人いたらごめんなさい f^_^;


足は少しずつですがしっかりしてきてるのは目に見えてわかります
でも絶対に油断は禁物

ちっこしたい時はトイレの方を見るので
わかり易くて助かる、かわいい (*´꒳`*)



ほんとは明日から旅行行く予定にしてたんだけど
こんなことになったからキャンセル

代わりにらっきー、あしたは病院です (⌒-⌒; )






★ランキングに参加しています
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


FC2 ブログランキング






関連記事

   ノドグロの続き & うんち

  2023/08/23/ 23:58 | Category:病院 & 症状   


きのうも引き続き、らっきーとまきまきに
あたたかいコメントをありがとうございます (*´꒳`*)


前回とは違って、安静生活も倍くらいの期間がんばらないとです





はい ( ̄^ ̄)ゞ





さて、まずはきのうのらっきーちゃん


先日、パパが船に乗って釣ってきたノドグロ
熟成させてきのうの夜の食卓に並びました (*'▽'*)





どれも美味いけど、炙り寿司はめちゃくちゃ美味かった


捌いたのも熟成も調理も全てパパがしてくれました (≧∇≦)
あ、卵はばばが煮てくれました♪
写真は地味なので載せません(笑)


もちろんらっきーにも♪




焼いてる時からめっちゃ興奮してました(笑)
美味しかったね♪

パパまた釣ってきてね (。-∀-)




さてさて、今日のらっきーちゃん


今朝3時半頃にらっきーがトイレに向かい、寝ていた私はキャリーが動く音で目が覚めました

キャリーにリードを付けてあり、キャリーの中が暑い時に出れるよう入り口は開けてます
キャリーは軽いので少し動いちゃいます


慌ててパパを起こし、パパがらっきーを支え
私がすぐに拭けるよう傍でちっちの歌を歌い構えてます


トイレをはみ出したりらっきーのあんよに付いたりしましたが
今回はパパの手は濡れませんでした(笑)






「工房のらっきー用に小さめのマットとかない?」とパパに聞かれて
らっきーのバスタオルを渡しました





らっきーが工房で過ごす時に、リードの範囲も滑らないようにしたいってことで
バスタオルの下にもちゃんと滑り止めを敷いてくれました (*´꒳`*)

パパありがとう♪



お昼のらっきーちゃん





気温は34℃だけど曇ってたので久々に気持ちよさそうないいお顔見れました ♪( ´▽`)


この後13時過ぎからゴロゴロ雷と豪雨 


雨降る前にお外出れてよかったね♪



午後のらっきーちゃん





パパはピクニック気分かな(笑)



夜のらっきーちゃん


夜ごはんのあと、パパが支えてちっこしました♪

あとはうんち…

うんぽに行ってみることにしました

抱っこで行ってトイレの場所で降ろすと、すんすんしてうんち出ました ε-(´∀`; )

まる2日出てなかったので硬めだったけど、ほんとに出てよかった







★ランキングに参加しています
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


FC2 ブログランキング



関連記事

   また安静生活始めました…

  2023/08/22/ 23:58 | Category:病院 & 症状   


きのうは、らっきーのご心配をありがとうございました 


きのうの夜、病院で麻酔の処置をされたので
22時半過ぎに目が覚め、23時過ぎに動き出しました

でも左足は先月と同じように滑って開いていく感じ

ちっこチャレンジしにトイレへ連れて行き、支えているけど体勢が取れずちっこはしない


朝方までハァハァしてたので痛かったんだろうな (/ _ ; )



さてさて、今日のらっきーちゃん





ハァハァして眠れなかったらっきー
パパも私もあまり眠れず寝不足です


朝ごはんは少し少なめにしました

元気、食欲はあります ε-(´∀`; )


きのうはちっこしなかったので、パパと一緒にお外へちっこをさせに行ったけど





すんすんはするけど、やっぱりちっこはしなかった (/ _ ; )





せっかく以前の生活に戻っていたのにね (/ _ ; )





キャリーがお気に入りなのでよかったです (*^^*)





11時40分の予約で診察へ
きのうの夜に行った時に、明日もう一度診せてくださいと言われていました
パパ運転で私が抱っこで向かいます


・股関節は外れていない
・脱臼すると周りの筋肉や筋膜もかなり損傷しているので痛いはず
・おしっこは我慢しても1日、うんちは1週間近く我慢するかも
・10日ほどは安静に
・再発はしないように気をつける


レーザーを照射し温めて痛みを和らげる処置をしてくださり、鎮痛剤を注射
明日から6日分の痛み止めを処方されました


痛みを堪えてがんばっているんだな…

とにかく安静にして、周りの組織を固めなきゃ



家に帰って、少なめにあげた朝ごはんの不足分をあげると
ちっこしにトイレへ向かおうとしたのでパパが支えてさせました
昨日ぶりにちっこできたーっ ε-(´∀`; )

でも今回は脱臼してるので前回とは明らかに違い
お腹とか足とか濡れちゃうくらい不安定でした (/ _ ; )
もちろんパパの手もね





急にお休みしたからね


午後はパパの工房で過ごします





また安静生活がんばろうね



夜、熟成させておいた "のどぐろ" を食べました (*^m^*)

あした書きまーす♪







★ランキングに参加しています
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


FC2 ブログランキング




関連記事


ページトップへ戻る