fc2ブログ

らっきーは長男

トイプーらっきーとの愉快な毎日
   ごあいさつ


ご訪問いただきありがとうございます。

皆様のご訪問と応援が更新の励みになっております。
ランキングに参加中ですので、お時間がございましたら1日ワンクリックをお願い致します。
コメントの返信は後ほどブログにお伺いしてさせていただきます。
ブログをお持ちでない場合は、当ブログ内にて返信させていただきます。

 
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ



   オレの脚力 なめんなよ ( ̄^ ̄)

  2017/02/13/ 23:58 | Category:このごろの様子   


きのうの夜の打ち合わせは、10時半に終わりました ε-(´∀`; )



パパの工房のお話だったので、私は身が入らず…

途中、眠くなってしまった(笑)





さて、まずはきのうのらっきーちゃん

お昼前、バレンタインのチョコを届けに実家へちょろっと行ってきました (*^^*)


でも…





そう、やすおは出かけていました(笑)

父さんはアクティブです (。-∀-)
置くもの置いて引き返す(笑)







さてさて、今日のらっきーちゃん


今日から第2期工事スタート

まずは解体~


パパの工房になるお部屋は…





わっ ( ;∀;)


そのゴミを…





下に落とす (。-∀-)
吹き抜けって便利ね~(笑)


ここは、らっきーが私をお出迎えしてくれていた場所です (*^^*)


↓ ↓





リフォームのメインだった、パパの工房とお店

ようやく工事開始です(笑)



キッチンから玄関へ向かう扉は、以前はレバーハンドルでした


それがリフォームで、押せば開く扉になったんです

荷物を持ってても、玄関へ向かう時は体当たりで開きます (*^^*)

あ、逆は無理 ぶつかるだけ(笑)



ところが、その扉

らっきーの体当たりでも開いちゃうことが判明 (ー∀ー;)
2週間前にわかりました


ピンポンが鳴ると、ダッシュして扉に体当たり…

正しくは前足でキック


そのまま1番でお客様をお迎えしてしまう (ー∀ー;)


なめていた~
トイプーの脚力 ( ̄▽ ̄;)



これはまずい
と、先週の打ち合わせでレバーハンドルへの修正をお願いしました


しかし、納品が1ヶ月ほどかかるらしく…


今日から前部分の工事開始なので、らっきーが飛び出すと危険です


私が帰宅するとこうなってました…






ナイス (≧∇≦)ノ彡



私はてっきり、廊下へ出てから柵をするのかと思ってたら、キッチンへの侵入も同時に防ぐ対策になってた(笑)


もともと対面キッチンにしたのは、らっきーがキッチンに入らないようにシャットアウトし易いと思ったから♪

サイドでピシッとね (*^^*)


でも、柵を置くと、柵の足に自分たちがつまづいてしまう危険もあり、どうしようかと検討していたんです
そうする間にも、キッチンに入って来ていたらっきー


ダメー
と、毎回言っていたのでそれも良くないなぁと思ってました


この位置でシャットアウトすること考えてなかったー (≧∇≦)ノ彡
なんで?(笑)



私 :「柵を置いた時、らっきーなんか言うとった


パ :「うん、文句言うとった(笑)」


やろな~(笑)



らっきーの安全を考えるとこれは必須


やっぱり私も姑も、柵の足につまずいてしまったので、サイズの合うやつ買わなきゃ





置く ( ̄^ ̄)




工事も始まり、やっと落ち着けると思っていたまきまき…


すっかり忘れていた


パパの伝票入力 ( ̄▽ ̄;)



確定申告…めんどくさっ (⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)








☆ランキングに参加しています☆
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村



FC2 ブログランキング






関連記事
COMMENT FORM












管理者にだけ表示を許可する


No title
らっきーちゃん、まきまきさん
おはようございます^^

思い出のあるお家が壊されるノッテ
ちょっと寂しいけど
これから楽しみなことたくさんだもんね~^^♡
そっか、そっか らっきーちゃんが
あそこでしっぽ降ってたのね~。
なんだかしんみりしちゃうわ。

[ 2017/02/14 07:24 ] [ 編集 ]
No title
((=゚Д゚=))ノアイ
自己主張は大切。
でもうちの犬子は自己主張しすぎやと思うの(●´σД`●)ゞ エヘヘ♪
トイレがいい香りやとなんか女子力が上がる気がするのデェスっ!
お手軽なものなら私にできるという・・・(笑)

リフォームもだいぶ進んできたねぇ~。
パパの工房を見るとシフォームというよりも
建て替えか???って思ってまう(笑)
[ 2017/02/14 07:52 ] [ 編集 ]
No title
こうして見てるとさ、本当本格的なリフォームよね~!
日にちもかかるわよね^_^;

あはは(笑)そうなんだ~。
うん、脚力めっちゃあるよ!!

柵ね・・・我が家も以前は使っていたんだけど
そうなのよ!私達が柵につまずいたりしてめっちゃ
危険だったのよ~(T_T)何度か柵ごとコケたからね、私^_^;
でもあんまり低い柵だと脚力のあるアンジュがハードルのように
軽々と飛び越えちゃって意味ないし(^^ゞ
いいサイズの柵があると良いね~~♪

確定申告、本当毎年毎年面倒くさい(苦笑)
毎年実家からこの時期連絡が来たら「またか(^_^;)」って思うよ。
[ 2017/02/14 07:59 ] [ 編集 ]
ぷぷぷ!柵を置いたら、らっきーちゃん、文句いったんだ!
ちょっとー!なんでこんなとこに柵をおくんだよー!ひどいじゃないかぁ、ぼくが通れないでしょーっ!て?(/≧◇≦\)
らっきーちゃん、危ないからね、らっきーちゃんのこと考えてだからね~(*^▽^*)

確定申告かぁ!自営だとそういうのがあるね!
まきまきさん、がんばってぇ!
[ 2017/02/14 09:37 ] [ 編集 ]
No title
らっきー君が文句言ってる姿を
想像しちゃった(≧▽≦)

そうそう!トイプーちゃん
脚力けっこうあるよね(;'∀')
チョコが私にボール持って来る時
体当たりで前足が私の太い太ももに
ドカンと来るの!めっちゃ痛いよ( ̄▽ ̄)

安全対策バッチリだね(^_-)-☆
[ 2017/02/14 10:55 ] [ 編集 ]
No title
おぉ~!
パパさんの工房になるお部屋、広くて良いですね♪
パパさんも仕事が更にはかどるようになるね٩(ˊᗜˋ*)وイエーイ

らっきーくん、安全の為には仕方ないけど文句言っちゃうよね~笑
ぷぅも寝ている時にキック!してくるのですが、めちゃめちゃ痛いです(*´罒`*)ニヒヒ
やっぱりトイプーちゃんの脚力は凄いよね♪

まきまきさん、確定申告がんばって~!
[ 2017/02/14 12:42 ] [ 編集 ]
No title
らっきーキック♪
ドアを開けちゃう瞬間みたいなぁ♪

ゲート、あったほうがいいよねー。
うちも1個あるけど、勝手に寝室へ行かないように階段の前においたり(気がつくとマロンばベッドで寝てるのよ)キッチンに入れないようにね!
ただ、「何でキッチンに入れんの?」ってうるうるした目でモコが見つめるのよぉ。。。
なので、心を鬼にしてるわ^^
[ 2017/02/14 12:48 ] [ 編集 ]
No title
すっかりご無沙汰してました。
遂に工事もパパさんの工房へと進んできたんですね。
打合せは大変だと思いますが
後々の使い勝手や雰囲気の事も考えると
大事な作業ですもんね。
パパさんの満足いくリフォームになるといいですね。

ドア簡単に開けちゃいますよね。
余談ですがバジル兄なんかはは大型犬だったので、レバーハンド事態を引き下げて
部屋を勝手に移動してたの思い出しました。
らっきーちゃんもまきまきさんやお義母さんも
怪我がない様なステキな柵が見つかるといいですね。
[ 2017/02/14 23:01 ] [ 編集 ]
トラックバック
この記事のトラックバックURL



ページトップへ戻る