fc2ブログ

らっきーは長男

トイプーらっきーとの愉快な毎日
   ごあいさつ


ご訪問いただきありがとうございます。

皆様のご訪問と応援が更新の励みになっております。
ランキングに参加中ですので、お時間がございましたら1日ワンクリックをお願い致します。
コメントの返信は後ほどブログにお伺いしてさせていただきます。
ブログをお持ちでない場合は、当ブログ内にて返信させていただきます。

 
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ



   震える体…またてんかん発作

  2017/04/25/ 23:58 | Category:病院 & 症状   


お友達とのおデートのアツプ予定でしたが、らっきーにてんかん発作があったので予定変更です


今回、初めて てんかんのお薬(坐薬)を使いました

追記 : てんかんのお薬だと思っていましたが、発作止めでした



記録します


4月25日 火曜日 22時57分

それまで私の膝の上で寝ていたらっきー


突然ガバッと起き上がり、キョトンと私を見つめる

どうしたのかなと思ったら、すぐに小刻みに震えだした


両腕が引きつけを起こす





私の膝にへばりつくような感じ


パパがいなかったので、抱いたまま自分で動画を撮る


名前を呼び続ける






1階へ降り、ベッドに乗せると背中が丸くなった状態の四つん這い


坐薬を開けようとするがなかなか開けられない


ようやく開封し投薬しようとするが、体がこわばっていてなかなか入らない


焦ってしまう


ようやく投薬の頃には発作も治まりかけていた


発作の時間は5分ほど



----------



動画を確認すると、発作中は目をまん丸くして何が起きているかわからない様子


瞬きもしていた




つい4日前、らっきーの健康診断の際
先生に叱られたところ…
記事はコチラ


発作の頻度は多い、次の発作を起こさない為にも坐薬を使うこと



今回、坐薬を使用したが、「とんぷく」と書かれたお薬袋には…

処方日 : 平成27年4月25日



ちょうど2年前。初めての発作があったんだな…
坐薬の有効期間は2年



らっきーを抱きしめ

涙が出てきた




すぐにパニックになってしまうママは、やっぱりまだまだ弱いな…


でも頑張るよ



~ おまけ~

坐薬を入れて5分後、ウンチと一緒に出てきた坐薬 ( ̄ー ̄)

また入れました




★ランキングに参加しています★
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

FC2ブログ


関連記事
COMMENT FORM












管理者にだけ表示を許可する


突然の発作に動揺してしまいますね。らっきーちゃんビックリしたお目々で瞬きも出来ているんですね!てんかん発作でも本当に軽度から重度の発作まで色々ですね。私は頭でわかっていてもイザ我が子がと思うときっとパニックになってしまうと思います。
まきまきさんもきっと内心そうだと思うけどちゃんと動画も撮られて立派です!
これ以上らっきーちゃんが酷くはなりませんように…まきまきさんも辛いけど元気を出してくださいね。
[ 2017/04/26 02:31 ] [ 編集 ]
動画を取れたんだし、座薬も入れられたし、落ち着いてたよ。
わたし、いざとなったら出来るか自信ないもん。
座薬ってむずかしいんだよねー。
戻ってきちゃうことあるからサー。
ちゃんと入れたまきまきさん、すごいよ!
らっきーちゃん、大丈夫だからね!
ママついてるから!
[ 2017/04/26 04:55 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2017/04/26 07:58 ] [ 編集 ]
No title
デート記事を読むつもりで来たらタイトル見て
え??(T_T)って・・・まきまきさん頑張ったよ!!
パパさんも不在の中、ちゃんと落ち着いて動画も撮って
坐薬を入れてあげることができたんだもの!
私ならパニクってそれどころじゃなかったと思うもの(~_~;)
どうかどうからっきーちゃんの症状がひどくなりませんように!!
らっきーちゃん、大丈夫だからね~~♪♪
パパとママがらっきーちゃんのこと守ってくれるからね~~♪♪
まきまきさん元気だしてね!!
[ 2017/04/26 07:58 ] [ 編集 ]
No title
らっきー君その後は
大丈夫かな?

パニックになってしまうの
私も同じ、私も強くならなきゃ!

まきまきさん頑張ったね、
動画も撮って立派だよ
心配だったね
傍にまきまきさんが
いて直ぐに対処できたから
らっきー君も心強かったね
らっきー君いつも
パパとママが傍にいて
守ってくれるからね。

アンの超・特大・元気玉
受け取ってね。
らっきー君のてんかんが
ひどくなりませんように
[ 2017/04/26 09:21 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2017/04/26 09:25 ] [ 編集 ]
No title
らっきーくん、その後は落ち着いているかな
まきまきさん、パパさんが居ない状況でしっかり動画も撮って、座薬も入れて落ち着いていたと思います!
私だったら焦ってしまって動揺して何もできないと思います。
らっきーくんもすぐにママが抱き締めて名前を呼んでくれて安心したよね。

らっきーくん、これ以上酷くなりませんように
まきまきさんも元気出してくださいね!
[ 2017/04/26 11:56 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2017/04/26 12:11 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2017/04/26 12:37 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2017/04/26 14:27 ] [ 編集 ]
No title
その状況で薬を入れるのは大変だろうし
動揺して、きっとまきまきさんの手も震えてたでしょう。
パパさんがいた時ならまだなんとかなるかもだけど
1人では辛かったね。
でもでも、その薬出てきちゃったってことは浣腸みたいな感じになったのかな。
やっぱりその意識がわからない状態の時に入れてあげるものなのかな?
まきまきさん、強い心でこれからもらっきーちゃんを守ってあげてね!!
[ 2017/04/26 15:51 ] [ 編集 ]
らっきーお兄ちゃま 体調落ち着いているでしょうか? まきまきさんやご家族 心配でならないでしょうね。でもお家も改装して 目が届くところに居る事が多くなったので 対応が早く出来るので 大丈夫!
しっかり薬が効いてくれるはず♡

[ 2017/04/26 16:57 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2017/04/26 22:39 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2017/04/26 22:55 ] [ 編集 ]
Re: プリンママさんへ
動揺しましたよ〜(T . T)
キョトンとしてたから可愛いなぁと思って見てたら、急に震え出して…
「らっきー」と呼ぶ声も、必死でした
先生に動画を見ていただきました
結果はやはり…
でも軽いと言っていただき少し安心しました
でも油断禁物です!強くならなきゃね!
[ 2017/04/26 23:54 ] [ 編集 ]
Re: ゆきさんへ
らっきーお兄ちゃまは元気です(^○^)
とうとうお薬生活始まっちゃったけど、発作がどんどん悪くすると聞いたら、やはり予防のための薬は必要だね(^-^)
私はもっと強くならなきゃね!
ありがとう( ´∀`)

[ 2017/04/27 09:33 ] [ 編集 ]
トラックバック
この記事のトラックバックURL



ページトップへ戻る