fc2ブログ

らっきーは長男

トイプーらっきーとの愉快な毎日
   ごあいさつ


ご訪問いただきありがとうございます。

皆様のご訪問と応援が更新の励みになっております。
ランキングに参加中ですので、お時間がございましたら1日ワンクリックをお願い致します。
コメントの返信は後ほどブログにお伺いしてさせていただきます。
ブログをお持ちでない場合は、当ブログ内にて返信させていただきます。

 
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ



   起こってしまった てんかん発作

  2017/10/11/ 23:58 | Category:病院 & 症状   


残業して帰宅


いつもなら走って玄関までお出迎えしてくれるのに静か…


夕飯食べてても、食後のご褒美の催促もしない


私 :「なんか元気ないねなんか食べた


姑もパパも思い当たる節はない様子


ところが、夕飯の片付けをしていた時に姑が

姑 :「あー私のチョコレート食べたんや (>_<)」



えーっっっ



アーモンドチョコの残りを何粒か食べたよう (>_<)

いつも自分の机の上に置いて、らっきーが届かないようにしているが、今回は下に置いてしまったらしい


周りを探ると、テーブルの下に吐いた跡があった
発見したのは 夜8時頃
食べたと思われるのは、早くても夕方6時以降


慌ててパパを呼び、姑に注意してもらう


姑は吐いていて良かったと言ったが、成分は絶対吸収してると思う



2階の部屋へ移動



水をたくさん飲んでいる様子

夜9時頃に また吐いた


それからは普段通りの元気さが戻る


夜10時10分を過ぎた頃
ケージの中のクレートに潜り込む
リフォーム後、クレートに入ったことはほぼない


やっぱりおかしい


その後すぐに震えだした


4月25日以来なかったてんかん発作が…
4月27日からてんかんのお薬コンセーブを毎日服用中


慌てて発作どめの座薬を入れる


発作は小刻みに揺れ4分ほど続いた


発作が止まらなかったので、途中パパから病院へ電話を入れてもらい、留守電へ状況を伝える


10分後の折り返し電話


発作は落ち着き普段通り


状況を確認した先生
かなり怒っている様子
当たり前だ…



・吐くというのは、中毒が起こっている証拠

・てんかん発作なのかどうか判断はできない

・今、医者ができることはない




管理体制の問題を強く訴えられた

発作の起こす原因になるものは排除すべき



今回の発作が、チョコレートが起因しているかどうかはわからない

でも、半年ほどなかった発作が起きてしまったのは事実




食べ物に関しては何度も何度も言ってきたこと…


堪忍袋の尾はとっくに切れている


パパからキツくキツく言ってもらった



もう二度と、絶対に、

こんなことがあってはいけない











★ランキングに参加しています★
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村




FC2 ブログランキング



関連記事
COMMENT FORM












管理者にだけ表示を許可する


管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2017/10/12 00:26 ] [ 編集 ]
No title
発作も落ち着いて、
チョコレート中毒のその後も大丈夫やったんよね?
それだけでもよかった。
自分だけが気を付けてもあかんし、
家族皆で協力せないかんもんね。
姑さんも反省はしとるんやろうけど
ヤッパリ命にかかわることやからね。。。

あぁ、人間のモデルやとあんにゅいな表情になるんか(笑)
玄徳は力の加減がわからんけん
皆が遊んでくれんとよ。
どこまでも不憫な犬子さん・・・。
 
そうそう。
銀のスパンクホールがびっしりとついとると。
可愛かろぉ?
ギラギラ大好きっ( ´´ิ∀´ิ` )
[ 2017/10/12 07:21 ] [ 編集 ]
No title
まきまきさん大丈夫ですか?
心配でコワくてたまらなかったでしょう
らっきーくん、その後 落ち着いてますか?

うちの母もオヤツをあげたくて
あげるのは良いですが量が多かったり、サイズが大きかったり
なんど注意しても、その時だけで。。。
また同じ事をやってしまったり

気を付けても予想しない行動しビックリされらると事も多いですょね
ワンコは悪くなく飼い主の不注意
私も反省ばかりです

記事を読みながら涙が溢れました。


[ 2017/10/12 08:09 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2017/10/12 08:11 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2017/10/12 08:17 ] [ 編集 ]
No title
今朝のらっきーちゃん、具合はどうですか?
心配でたまらないですね。
正直、堪忍袋の緒が切れて当然だと思います。
だって、らっきーちゃんの命にかかわることだもの。
家族みんなで注意しておかないとね。。
と言いつつ、我が家も隣の実家でコノたんが「ごぼう天」の煮物を食べたらしく
我が家に帰って来てから吐いたんです。砕かれたごぼう天が出てきましたよ。
もう、びっくりですよ・・。
すぐさま、実家に報告しに行きましたが、
おそらく父が食べこぼしたものなんですよね。。
ポロポロぽろぽろ、こぼして食べるので・・。
飼い主、家族みんなで気を付けていかないといけないなって我が家も思います。

らっきーちゃんが元気になってますように☆
[ 2017/10/12 08:57 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2017/10/12 09:05 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2017/10/12 10:01 ] [ 編集 ]
No title
らっきーちゃんもまきまきさんも大変でしたね。
もう大丈夫ですか?
こう言う記事を見てその都度気を引き締めてはいるんですが家族がねー。
今夜オットや息子達にもオヤツの食べこぼしなどいっぱい注意します!
らっきーちゃん、お大事にね。
[ 2017/10/12 10:33 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2017/10/12 10:36 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2017/10/12 11:23 ] [ 編集 ]
らっきー君 体調はいかがですか?
またまた びっくりしましたねー😣
まきまきさんが 怒りたくなる気持ちわかります。
しかも相手はお姑さん・・。
カバンの中のお菓子を 食べてしまうなどよくある事だし ポーチをプレゼントしたりして
繰り返されるミスを 無くす工夫をしてみるのはどうでしょう?
テーブルの上にも 箱や缶のボックスなど
置いて チョットだけだしと思わず 危ないものは目を離さない努力を相談しましょう💕
今は怒ってるでしょうが 許して あげる事も大事😊
チョコレート 私も大好きだし 温かい飲み物と合うのよねー。
ウチも気をつけます❗️
でもオススメはガーナの新作 焦がしミルク😘🍫
お姑さんと 一緒に食べてみて👋🏻
[ 2017/10/12 12:40 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2017/10/12 15:03 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2017/10/12 15:35 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2017/10/12 16:37 ] [ 編集 ]
Re: ゆきさんへ
ご心配おかけしてごめんなさい、ありがとう(*^^*)
今朝は元気でした
ただ、今日もいっぱい吐きました…
今はいつも通り元気です(*^^*)
許すって、らっきーも姑も大事な家族だからね♪
後ろ向きなこと言っててもダメだから、改善策について家族会議しましたよ(*^^*)
とにかく二度とこんなことのないようにしなきゃね!

[ 2017/10/12 20:44 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2017/10/12 20:59 ] [ 編集 ]
No title
はじめまして。いつも楽しく拝見しています。

大変でしたね。
お義母様もお年でしょうし、今後も注意しきれないかもしれません。
もし、お義母様のお部屋で起こったことならば、
そこにはもう柵などして入れないようにする。。。などでもいいのかなと。

うちの犬は旦那がいないと、机の上の食べ残しなどを少し狙うようになってしまいました。
先日サケの皮を食べたかもしれません。。
その後も魚の食べ残しなどを見るとそわそわしてます。
味を覚えちゃったのかな。。ショックです><

お大事にです><
[ 2017/10/12 22:25 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2017/10/12 22:36 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2017/10/12 23:39 ] [ 編集 ]
Re: 初コメさんへ
あたたかいコメントありがとうございました
らっきーが自分の部屋に入れないように柵をしてと、姑はこれ言いました
閉め忘れだってあるし、足を引っ掛けて姑が転んでしまっては大変です
やはり家に持ち込まないことが1番ですよね(*^^*)

いつもご訪問いただきありがとうございます
今後もらっきーを見守ってくださると嬉しいです(*´ー`*)
[ 2017/10/13 00:05 ] [ 編集 ]
トラックバック
この記事のトラックバックURL



ページトップへ戻る