
2017/10/14/
23:58 |
Category:病院 & 症状
さてさて、今日のらっきーちゃん

昨日も書いた通り、らっきーはとっても元気にしています (*^^*)
10月11日にチョコレートを食べてしまいましたほんとはこの土日に、珍しく1泊で旅行する予定でした
でも旅行先のお天気もよろしくなさそうだし、らっきーがこんなことになっていたので、ストレスかけたくなく旅行を取り止めました~
宿もまだ取ってなかったし(笑)
そしたら、パパは早速釣りに出かけました (ー∀ー;)
昨日の夜中に福井県へ向けて出発しました今日は朝から らっきーとの~んびり過ごしました (*^m^*)


ボサ子さんやったから (。-∀-)
らっきーは、元気とはいえ不安なこともあり
病院で診てもらうことにしました
夕方パパが帰ってきてから一緒に病院へ行こうと言ってたのに、俺は行かんと…
先生に怒られに行くようなもんだし、怖いから一緒に来て欲しかったのに (ー∀ー;)
チョコレートを食べた日、痙攣を起こしたのでパパが病院に電話したとき、院長先生に叱られました
17時半、らっきーを連れて1人で行って来ました

待合で待ってる間も、怒られると思ったら苦しくなってきちゃって…
涙が浮かんできました(笑)
名前を呼ばれて診察室へ…
心臓バクバクそしたら
女先生でした ・:*:・(*/////∇/////*)・:*:・
ニッコニコ笑顔の女先生
私が苦しい顔してるのわかってくれたのかな (^_^;)

体重は3.2㎏
ベスト体重は3.4㎏吐いたので、体力使ったのかな…
絶食から始めて、1/3、2/3の食事制限をしていたのもあるしね
気になることを聞いてきました
・チョコレート食べた時の痙攣が、
てんかん発作なのか、中毒による痙攣なのか動画を撮ってあったので見てもらいました
医 :「発作とか痙攣と言うよりは、
お腹が痛い時に見られる震えではないかと思います」
てんかん発作じゃなかった~ ε-(´∀`; )
・チョコレートを食べた翌朝のうんちは、硬くて真っ黒
腸を傷つけた可能性は
医 :「アーモンドで傷つけたってこともないと思います、もしそうでも今出ていないのであれば心配ないです」
良かった~ ε-(´∀`; )
・血液検査した方がいいですよね
医 :「出してしまえば体に蓄積されるものではないので、吐いてから2日経っているし問題ないですし様子見で (*^^*)」
ほっ ε-(´∀`; )
… あら

横目に、
院長先生が立っているのが見えました ( ;∀;)
私 :「先日はすみませんでしたっ

」
院 :「うん、大丈夫そうやね、電話もらったときは食べてからだいぶ時間も経ってたしね (^-^)」
電話した時は、今医者ができることはありませんと言われました医 :「食べてあまり時間が経ってなかったら、吐かせることはできたんですけどね (*^^*)」
… おや


恐れていた
カミナリが落ちないぞ ヽ(;▽;)
良かった~ ε-(´∀`; )
でもでも、いっぱい謝ってきました

皮膚の具合も診てもらいました
相変わらず噛んでいるけど、シャンプー対応でよし
抗生物質は不要お耳も赤くなってたけど、汚れてなくこちらも問題なしでした (´∀`=)
家に帰って、らっきーとちゅー

本当に生きててくれて良かったと、涙が溢れました…
らっきーが
今 元気でここに居られること
生きていることに心から感謝です (´∀`=)
★ランキングに参加しています★
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡

にほんブログ村

FC2 ブログランキング
- 関連記事
-