fc2ブログ

らっきーは長男

トイプーらっきーとの愉快な毎日
   ごあいさつ


ご訪問いただきありがとうございます。

皆様のご訪問と応援が更新の励みになっております。
ランキングに参加中ですので、お時間がございましたら1日ワンクリックをお願い致します。
コメントの返信は後ほどブログにお伺いしてさせていただきます。
ブログをお持ちでない場合は、当ブログ内にて返信させていただきます。

 
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ



   不調の原因はもしかして…

  2018/02/24/ 23:58 | Category:病院 & 症状   


なになに、マススタート…


ちょーおもしろい (≧∇≦)



高木菜那さん
金メダルおめでとうっ


ほんと素晴らしかった


オリンピック、最高っ ♪( ´▽`)











さてさて、今日のらっきーちゃん



先日から、らっきーが最近ちょびっとだけおかしいって書いてました


そしてきのうの記事に、Sママさんから
こんな初コメントいただきました



" もしかしてうちの子と同じかも…
うちの子は、発作が起きた場所を怖がるようになることがあります "




・・・( ゚д゚)


それ、ビンゴかも…


確かに、2回目の発作布団の中でした
2月17日のことです



その翌日から、寒いのに布団の中に入ってこないんです



そして朝震えているという…

これはやっぱり 寒かったからなのかな (^◇^;)







この発作の時は、初めてハアハアと息が荒くて
とても苦しそうだったんです (/ _ ; )




コメントには続きがあって
" 怖がるのも1週間から1ヶ月くらいで普通に戻る " と…



きのうはね、らっきーは布団の中に入ってきたんです ( ´∀`)



Sママさんからのコメント読む前まで
不調の原因は、もしかしたら
" お手入れ不足による不快 " だったのかなって (^◇^;)







きのうのトリミングでスッキリしたから
不調じゃなくなったのかと思った(笑)




モヤモヤがスッキリしました (´∀`=)

Sママさん、貴重なコメントありがとうございました



念のため
らっきーの様子はしっかりチェックしていきます





金曜はお休みを取ったので、3連休のまきまき♪


ちょこっとだけでいいから お出かけしたいなぁ(笑)


と、廊下にいるパパにおねだりしてみました (*^m^*)



私 :「あした、らっきー連れてごはん食べに行かん



すると、言葉を理解しているらっきーちゃん…







トコトコやってきて

ひょこっ (≧∇≦)ノ彡








わかったよー (σ´∀`)σ


さて、どこ行こうかね♪








★ランキングに参加しています★
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡



にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村



FC2 ブログランキング







関連記事
COMMENT FORM












管理者にだけ表示を許可する


No title
発作の場所 そんな事もあるのかもですね
わんこも賢いですから 美味しい・怖い等の記憶ってあるかも
お布団戻ってきてくれてよかったです
連休のんびり楽しい時間一緒に過ごして下さい
らっきーくんと一緒のランチ 報告楽しみにしてます
[ 2018/02/25 02:30 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2018/02/25 05:55 ] [ 編集 ]
No title
おぉ-(o゚Д゚ノ)ノ
理由が分かったっぽい?
それはよかったー。
わかるのとわからんのやと大違いっ。
一安心っす(b`-ω-´)b

そうなの。
チワワンズでこの胸毛は凄いのよおぉ-(o゚Д゚ノ)ノ
犬子って男女の区別むじゅかしいのよ。
っていうか見た目で判断はまず無理っす(b`-ω-´)b

今度冷え性で足が痛くなった時に
靴下ぬいでみてんっ!!!
もしかして紫になっとるかもよーーー(笑)
[ 2018/02/25 07:09 ] [ 編集 ]
No title
モヤモヤがスッキリして、良かったですね!
わんちゃんは賢いですからね〜
苦しかったんですね〜
苦しいタイプの発作は、もう起きて欲しく無いですね。

どちらへ食べに出かけたのかしら?
らっきーちゃんと、楽しい連休過ごせました⁉️
報告、楽しみにしています!
[ 2018/02/25 11:52 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2018/02/25 12:39 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2018/02/25 13:59 ] [ 編集 ]
No title
ショーンです
発作が起きた場所を怖がるようになる
そんなことがあるんですね
らっきーちゃんも同じ経験してるんですね
発作が起きた場所で緊張するんでしょうか
らっきーちゃん、パパ・ママと楽しい
お出かけだったかな
[ 2018/02/25 17:16 ] [ 編集 ]
トラックバック
この記事のトラックバックURL



ページトップへ戻る