fc2ブログ

らっきーは長男

トイプーらっきーとの愉快な毎日
   ごあいさつ


ご訪問いただきありがとうございます。

皆様のご訪問と応援が更新の励みになっております。
ランキングに参加中ですので、お時間がございましたら1日ワンクリックをお願い致します。
コメントの返信は後ほどブログにお伺いしてさせていただきます。
ブログをお持ちでない場合は、当ブログ内にて返信させていただきます。

 
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ



   らっきー対策 & 平日なのに

  2014/10/02/ 22:49 | Category:このごろの様子   


今日帰宅すると、冷蔵庫の横にあるストッカーが変わってました



きのうまでは上のブルーのカゴ(4段)だけで、野菜や調味料などのストッカーとして使ってました

一番下の4段目に根菜類を入れてましたが、らっきーがクンクンしにくるし食べちゃいけないので3段目に移動
それでも立ち上がってクンクンするのでなんとかしなきゃと思ってました

姑が今日新しいストッカーを設置、ブルーのカゴは2段だけにし上に設置してくれてました
引き出しなららっきーのお口には入らない (^o^)
とにかく低い位置にある物は、らっきーの成長とともにだんだんと上に移動(笑)
皆さんもそんな経験ありますよね

らっきーは5か月くらいの時に、おそらくですがゴキ退治用のプラスチックの玉を舐め、形にならないウンチをしちゃったことがあります

(参照はコチラ = ひどい下痢)

初めての事でもう涙が出るわ焦るわ…

そういった失敗談とか、これは気をつけたほうがいいよなんてものがあったら教えてもらえると嬉しいです

ちなみにこの夏、ゴキ対策できずにいたのでどうなるかと思いましたが、ゴキ見ませんでした ∑(゚Д゚)
生き物がいると来ないのなんてそんなことありますか




さてさて今日のらっきーちゃん♡

朝、パパに背中を向けなでてもらいます(笑)



ママは ( ̄▽ ̄;)

そして昼間、平日なのにパパがどこかへ連れてってくれました (≧∇≦)



ふふ、ミラーに写ってる(笑)

期待に胸を膨らませ向かった先は…



ホームセンター ( ̄▽ ̄)
耳ひっくり返っとるよ…
この辺じゃらっきー連れて行ける店なんてホームセンターくらいしかないもんね (。-_-。)

でもパパと一緒ならどこでもいいもんね~ (≧∇≦)



ど ・れ・ に ・し ・よ ・う ・か ・な ~ ♪

パパのお仕事道具などを見に来てます (^o^)
今日はたったの5分の滞在 (^^;;
でも、パパがらっきーを連れて行ってくれた気持ちが嬉しくて

らっきー良かったねー



パパはじーっと見つめるとどこかへ連れてってくれる事をらっきーは知っています( ̄▽ ̄)


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


らっきーの応援 ポチっとお願いします♡

関連記事
COMMENT FORM












管理者にだけ表示を許可する


おはようございます〜。
あります、あります(笑)うちのリビングはローテーブルなので、ジュース缶とか危険なものは置けないですよー(^_^;)
キッチンも立ち入り禁止だし、私の部屋にも入れません!
ぷーも半透明のストッカーにオモチャを入れてますが、もうバレてますね(笑)
優しいパパさん、ラッキーくんのためならえんやこら〜♪ですね(^^)
こちらもワンコダメな場所が多くて、ホームセンターってホント寛大だと思えます♡
[ 2014/10/03 06:55 ] [ 編集 ]
らっきーくん、ホムセン行けて良かったですね~。
ちょっとの時間でもワンコにとって非日常って嬉しいものなんだと思います。

マロンは誤飲の経験無いんです。
お役に立てずにごめんなさい・・・(*_*;
[ 2014/10/03 09:49 ] [ 編集 ]
こんにちは〜♪
らっきーくんパパさんとおでかけできて
嬉しいね〜(*^^*)
車の外を眺める後ろ姿、かわえ〜(>▽<)
もうどこにでも連れていって
あげたくなっちゃいます(^m^*)
[ 2014/10/03 10:52 ] [ 編集 ]
こんにちわ^^
うちの子達は食べ物以外は
興味が無いようで…(笑)
だから滅多にイタズラはしないんだけど、
用心に越した事は無いですよね~
絶対 なんて事は、絶対に無い訳だから…
わが家も誤飲されない様に、気を付けよう^^

らっきーくん、パパさんと一緒に
ホムセンに遊び(?)に行けてよかったね♪
お出かけする事が楽しんだもんね^^
[ 2014/10/03 11:14 ] [ 編集 ]
Re: ぷーのママさんへ
ねー、危険なものは排除しないと何するかと思ったら怖くって(^^;;姑はらっきーのすぐそばでヤカンのお湯をポットにあけていました∑(゚Д゚)も少し配慮が欲しい(。-_-。)
キッチンはうちも立入禁止にしたかったけど、いつの間にかフリーに…ネギとか玉ネギとか心配ですー
湘南てなんとなくワンコOKな感じありましたがそうでもないんですね∑(゚Д゚)
ホムセン最高(^O^)/
[ 2014/10/03 13:15 ] [ 編集 ]
Re: マロンママさんへ
非日常は私たちでも嬉しいですもんね♪
「行くよ〜」の声で膝に飛び乗り、リードを見せれば大興奮!もうかわいくて仕方ないから、やっぱりどっか連れてってあげたくなっちゃいます(≧∇≦)
誤飲の経験がない⁉素晴らしいです〜私はママ失格ですね(´Д` )がんばろー( ̄^ ̄)ゞ
[ 2014/10/03 13:18 ] [ 編集 ]
Re: さや次郎さんへ
うふふ♪
車の外を眺めてるのを後ろから見るの、私は大好きなんです(≧∇≦)
あのポーズになるまで、前足をひっかけてチョコチョコと立ち上がって行く姿がなんとも言えず愛らしいんですよ♡

[ 2014/10/03 13:23 ] [ 編集 ]
Re: ★すももママ★さんへ
食べ物以外は興味がない(笑)
よほど食べちゃいけない食べ物じゃなければ大丈夫ですね♪うちはなんでもクンクンしては口に含んでたので…
用心しなきゃいけないですよねー
ゴキ用のも危ないなと思いよけてたんですが、1個隠れてたんです…それを見つけて来ちゃってT^T
姑が、もしかしたらなめてたかもしれんて言ってたのできっとそれなんですT^T
らっきーはお出かけ大好きです♪パパとママが一緒だったらもっと興奮してますよー(≧∇≦)
[ 2014/10/03 13:31 ] [ 編集 ]
こんにちは
誤飲になるのかわからないけど ちょっとゲップや嘔吐があって病院にいったら ルークはお外で土をホリホリするのが大好きでその時土と空気を飲み込んだみたいで胃・腸にガスが溜ってました 
ウンチで出たんで様子みましょうになったけど 先生から外でなくても家でホリホリするとき空気を吸い込むのがよくないって言われました
なので今はなるべく 家でもホリホリ見かけたらやめさせてます。 
癖とか体質で個人差あると思うので
らっきー君に当てはまるかわかりませんが参考までに

みんなでラッキー君エリア対策 らっきー君怖いもの
なしですね
[ 2014/10/03 13:35 ] [ 編集 ]
パパが自発的にお出かけ連れて行ってくれるなんて
優しいパパさんなんですね~♡
らっきーくんは幸せ者だね~~(*^-^*)

のあは、危ないいたずらの経験は・・・これといってないかな?
我が家の食事は、テーブルなのでのあは届かないけど、
座卓だったら・・・手を出すかも(-.-)

用心のため、先手を打っておいた方がいいですね!
後悔先経たず・・がベストですよ~♪
[ 2014/10/03 18:45 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2014/10/03 21:59 ] [ 編集 ]
Re: そら子さんへ
空気と一緒に土を吸い込むんですか⁉興奮してたらそうなるんでしょうね…ガスがたまってるなんて苦しかっただろうなぁ>_<
何でもあるもんですね、らっきーも家の中でも興奮して掘ってます…やばいかも。掘ることも防げないしね。
とても参考になりました、そんな症状があったらそれを疑います!ありがとうございます♪
かわいいらっきーのために、予防策とってます(^。^)
[ 2014/10/04 01:09 ] [ 編集 ]
Re: のあままさんへ
自発的ですよ〜(≧∇≦)決して私がさせているわけでもないです(笑)愛されてるなぁらっきーは♪
失敗談なし!素晴らしいです!
わたくしダメダメだぁT^T
うちも食卓テーブルですが、椅子にジャンプしてテーブルの上に手を乗せスンスンしてます…危険なんですーT^Tでも頑張ります!!
[ 2014/10/04 01:12 ] [ 編集 ]
Re: 非公開コメントさんへ
そうなんですよ〜引き出し式にするなんてさすが姑です♪
ホコリもかぶらないですしね(^。^)
パパもらっきーにメロメロですし、毎朝かならずペロペロされてますしね(笑)
平日昼間にらっきー相手にされないとさすがにストレスあるみたいです(^^;;玄関まで行くのも楽しいけど、玄関から家をでるときはあたふたですよ〜(≧∇≦)
[ 2014/10/04 01:18 ] [ 編集 ]
トラックバック
この記事のトラックバックURL



ページトップへ戻る