
2018/08/16/
23:58 |
Category:お楽しみ・パーティ
今日はのんびりするぞ

って思ってたんですけど、やらなきゃいけないこと思い出して (^◇^;)
3時間ほどだけ頑張って、あとは明日の仕事のために温存(笑)
では、先週土曜日 8月11日の
毎年恒例 実家のバーベキュー記事です (*^^*)
毎年、暑さが和らぐ夕方から始めます♪
5時スタートが多いです今年は朝から涼しい日でした


姉は、ハグちゃんとらっきーを抱っこ(笑)
私は野菜を切りまくってます(笑)
3時くらいからバラバラっと集まって準備するんだけど、
やすお(実父)は朝からフル稼働 (^◇^;)
鉄板や焼き網、その台にするコンクリートブロック
長テーブル、座るためのブルーシート
たくさん準備してくれます

雨が降りそうな日は、納屋の屋根から繋げてブルーシートで簡易屋根を準備したり
元・大工のやすおはよく動くんです~毎年ありがとう

もちろん兄も、朝一回手伝いに来て
帰って自分の用事をして、また夕方来るという
実家の一大行事 (*^^*)

ないから大人しくしてて (^◇^;)

君たち相変わらずだね (ー∀ー;)

まぁ、しばらくしたらすぐ慣れますけどね(笑)
そして姉がおやつを持って来る(笑)

おやつおばさん (。-∀-)
姉 :「ステラおばさんみたいに言うな(笑)」

ちゃんとおすわりして、お手して、マテしたらあげます♪
さつまいものおやつ (*^m^*)

見るとおっきなおやつ ∑(゚Д゚)
らっきーには半分にしてあげてよ

太るじゃん (>_<)

今年は15人参加♪
2家族来れませんでした焼きものがかりは、ひたすら焼くので暑くて大変です~

お肉、海鮮が終わったら…

デザート (*^m^*)

私も焼きマシュマロしたーい (⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
パパが半分くれました
また半分かいっ(笑)それからシメの焼きそば(笑)
焼きそばはいつも乏しい火力で焼くことになります(笑)
たらふく食べたら、みんなでアイスを食べて
みんなでお片づけして終了~ (´∀`=)
今年も無事バーベキューをすることができました♪
これで33年くらいになるのかな~
毎年開催しています
すごーい(笑)私達家族だけからスタート
思春期の頃は人が減り、1人ずつ結婚してまた人が増え、子供たちが増え
どんどん大人数に (*´꒳`*)
焼きものがかりも、少しずつ世代交代(笑)
父さん、
ステキな恒例行事をありがとう ╰(*´︶`*)╯♡
さてさて、今日のらっきーちゃん



観戦中にパパに質問すると
怒られます ( ̄ー ̄;)
そして無視される (^◇^;)★ランキングに参加しています★
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡

にほんブログ村

FC2 ブログランキング
- 関連記事
-