fc2ブログ

らっきーは長男

トイプーらっきーとの愉快な毎日
   ごあいさつ


ご訪問いただきありがとうございます。

皆様のご訪問と応援が更新の励みになっております。
ランキングに参加中ですので、お時間がございましたら1日ワンクリックをお願い致します。
コメントの返信は後ほどブログにお伺いしてさせていただきます。
ブログをお持ちでない場合は、当ブログ内にて返信させていただきます。

 
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ



   リンゴはどうなの?

  2014/10/21/ 23:47 | このごろの様子 Category:食べ物の判定   


先日、らっきーのお耳の具合も良くなったのでアレルギーの特定をするためリンゴからお試し始めました

16日の朝、そして17日の朝にもリンゴをあげました
ほんの少しです



毎日はやめておこうと思って18日と19日はあげていません

19日…なんだかよく頭を振る ∑(゚Д゚)
イヤな予感
そんな時は耳がかゆい感じです

見るとわずか~に赤みを帯びてました T^T
きのうトリミングに行ったばかりなのにお耳がかゆいなんてことある⁉
でも、もしかしたらシャンプー液とか、耳毛抜かれてスースー違和感あるとか、トリミングのストレスからきてるかももしれないじゃないかー ( ̄^ ̄)

真相はわかりませんが、とりあえずしばらくリンゴはやめておきます…



らっきーごめん。・゜・(ノД`)・゜・。

次は何を試してみようかな…
アレルギー源にならないような食べ物って何でしょうか…
イモとか

これならきっと大丈夫よなんてものをご存知だったらぜひ教えてください



らっきーは今日も元気にお店番♪



らっきーちゃん、質問されたら答えれるのかな



なーんて、らっきーが喋ってる風の「らっきーごっこ」とても楽しいです (≧∇≦)

パパにお願い事する時は、らっきーになってしゃべります♪
これがなかなか効果あり(笑)

らっきーの力ってすごいわ~ ( ̄▽ ̄)
皆さんのおうちもそうですよね


そして、夜またおうちと格闘 (^^;;
エネルギーが有り余ってるのかしら…
そこへパパがやって来ました



背中をなでてもらおうと背中を向けてペロペロと催促(笑)
パパの手はらっきーの背中にちょうどいいサイズ

私にはあまり背をむけないんじゃないかな~

おうちに入ったまま寝転んで、背伸びをするらっきー…



何をやってもおもしろいなぁ(≧∇≦)

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


らっきーの応援 ポチっとお願いします♡

関連記事
COMMENT FORM












管理者にだけ表示を許可する


らっきーちゃん、アレルギーなのかな?
ララも体掻いてて、獣医さんにアレルギー検査してほしいって言ったら1才過ぎないと特定出来ないって言われちゃいました。うちは、すぐ病院に行くので呆れられてるかも(>_<)
でも心配なら検査でアレルゲンがわかるかもです。
[ 2014/10/22 00:13 ] [ 編集 ]
いらっしゃいませのらっきー君めちゃめちゃ似合ってます(^_-)-☆
真面目そうなお顔がらっきー君らしい!!
早くアレルゲンがわかるといいですね♪
らっきー君には、何が安全なんでしょう?
[ 2014/10/22 00:27 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2014/10/22 05:39 ] [ 編集 ]
らっきーちゃんアレルギーがあるのかしら?
心配ですね。

らっきーちゃんがお店番をしているお店、
きっと大人気だわね~♪
パパにお願いごと・・・そうですね。
私も最後に「ね、アンジュ、アンジュもそう
思うよね~?パパにお願いしますって
言ってごらん♪」なんてアンジュに振っちゃいますね(笑)
そしてそれがパパにはよく効くのです(^^)/
一緒ですね(笑)

[ 2014/10/22 07:41 ] [ 編集 ]
う~ん、マロンは今の段階ではアレルギーの症状は無いので何もアドバイスできなくてすみません。
もし、完全にハッキリさせたかったらやっぱり病院でアレルギー検査してもらった方がいいかもしれませんね・・。
お高いみたいですけど(>_<)
痒くなったりするのは見てて可哀想ですもんね・・・。
[ 2014/10/22 12:19 ] [ 編集 ]
こんにちは〜。
らっきーくんのいらっしゃい、超可愛い!(≧∇≦)♡
お店の看板にしたら評判になりますよ〜、休憩中とか、いろんなバージョン作ってみたら(笑)

らっきーくんの好きなりんご、ダメなんですね、かわいそうに(・_・;
ぷーは食べムラはあるけどアレルギーはなくて、でも1才前にいろいろあげると、アレルギー出るよってちらっと聞いて、トレーニング専用オヤツ以外は控えてたような?そうでもなかったような?気がしますが、本当だったのかな〜(^_^;)
らっきーくんにあった食べ物が、早く見つかると良いですね♪
[ 2014/10/22 17:42 ] [ 編集 ]
こんばんは
らっきー君 なんでも売ってそうですね。
料金はジャーキーでいいでしょうか?
看板犬らっきー君誕生ですo(^▽^)o

ルークも嘔吐が続いた時アレルギーかなと思って見てもらったけど 
皮膚の状態とか目の周り見て違うって言われました。 
微妙で難しいよね(>_<)
らっきー君も耳のカイカイ原因が分かればいいけど
数ある食べ物から見つけるって本当に難しそう
早く原因わかるといいね  
でもらっきー君がいつも楽しそうにしてるのでうれしいです。

昨日は夜中に笑わせてもらってありがとです(≧∇≦*)
[ 2014/10/22 20:17 ] [ 編集 ]
犬には食べさせてはいけないもの・・は絶対にNGだけど
室内で一緒に生活していたら、ちょっとは味見させてあげたくなってしまいます(^-^;

らっきーくんがOKな食べ物、一つでも多くあるといいな♪
それまでちょっと辛抱してね! らっきーくん♡♡

看板犬☆らっきーくん!!
役職はなんですか~??
[ 2014/10/22 22:39 ] [ 編集 ]
Re: えみさんへ
アレルギーであることへ間違いないと言われてます…。私もすぐ病院へ、しかも夫婦揃って行くので病院では名物だったかも(笑)とにかくはじめてのワンコで何もわからなかったのでね(^^;;お医者行って何もなければいいので♪
ご心配いただきありがとうございます(^。^)
[ 2014/10/22 23:44 ] [ 編集 ]
Re: カカオママさんへ
いらっしゃいませ(笑)かわいいでしょう♡らっきーはいつでも真面目なんです(笑)
なんなんですかね〜ほんと(^^;;ただの外耳炎だけなのかな〜
ご心配いただきありがとうございます!
[ 2014/10/22 23:46 ] [ 編集 ]
Re: 非公開コメントさんへ
とりあえずは、りんごしかあげてないからりんごなのかなぁという感じですけど、トリミングの件もあるので、しびらくは辞めますがまた少ししたら試してみようかなと…
らっきーが「いらっしゃいませ〜」と店の前で言っていたらかわいいだろうなぁ♡という妄想してます(笑)さらわれたりして(^^;;
ほんとパパの撫で撫で好きなんですよね〜(^O^)
[ 2014/10/22 23:50 ] [ 編集 ]
Re: AKOさんへ
アレルギーは確定みたいですね…T^Tいろいろ食べさせて色んな味を味わってほしいなと思います♪
らっきーは控えめなので、お店の入口からは見えません…(^。^)
アンジュちゃんやらっきーから言わすとスムーズですよね(笑)
ご心配いただきありがとうございます!
[ 2014/10/23 00:07 ] [ 編集 ]
Re: マロンママさんへ
いいえ、とんでもないありがとうございます!
先生も高い割に7割しかでないからオススメしてないみたいです…
今度相談してみますね(^O^)/
ご心配いただきありがとうございます!
[ 2014/10/23 00:09 ] [ 編集 ]
Re: ぷーのママさんへ
らっきー看板、それナイスです(≧∇≦)でもパパのお仕事にらっきーの可愛さはふつりあいかも(笑)でもなんでもいっか〜♪
りんご好きだからアレルギーではないことを祈ってます!
アレルギーのある子ってどれくらいいるんでしょうね…大したアレルギーでなければいいのですが…
そうですね、1歳前からあげてますね、特にヨーグルトは好きで毎朝あげてたけど、乳製品だめだわ絶対T^T
ご心配いただきありがとうございます!
[ 2014/10/23 00:15 ] [ 編集 ]
Re: そら子さんへ
ふふ、らっきーはジャーキー未経験ですが、お代は美味しいものがいいだろうな♡
そうなんだ、目の周りや皮膚の状態でアレルギーじゃないってわかるんなら、やっぱり間違いなくらっきーはアレルギーですねT^T
ご心配いただきありがとうございます!
ほんとに大丈夫なものがたくさんあればいいなと思います♪
夜中に笑わせちゃってすいません(笑)ルークちゃん起きなかったかな(^^;;
[ 2014/10/23 12:23 ] [ 編集 ]
Re: のあままさんへ
らっきーがOKな食べ物探しの旅、これからがんばりますね♪
私の横で同じものをしっぽ振って食べてくれる日が近いことを期待して♡
はは(笑)らっきーの役職ね〜
パパに聞いたら「…会長」だって(笑)一番えらーい(笑)
[ 2014/10/23 12:25 ] [ 編集 ]
ウチの仔も外耳炎を繰り返すので
2才の頃アレルギー検査をうけました
外耳炎を繰り返す仔にはアレルギーの仔が多いそうなんです
ウチの仔は、鶏肉やお米、マトンなど
たくさんアレルギーがでてしまい、フード選びが大変でした
でも、果物は検査項目にはなかったので
本当に少しずつ様子をみながら与えていきました
やはり、ひとつずつ調べていくのが最善みたいです
大変ですが、らっきーちゃんのためにも頑張ってくださいね。
[ 2014/10/23 16:39 ] [ 編集 ]
トラックバック
この記事のトラックバックURL



ページトップへ戻る