fc2ブログ

らっきーは長男

トイプーらっきーとの愉快な毎日
   ごあいさつ


ご訪問いただきありがとうございます。

皆様のご訪問と応援が更新の励みになっております。
ランキングに参加中ですので、お時間がございましたら1日ワンクリックをお願い致します。
コメントの返信は後ほどブログにお伺いしてさせていただきます。
ブログをお持ちでない場合は、当ブログ内にて返信させていただきます。

 
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ



   パパの協力があってこそ (*^m^*)

  2019/01/22/ 23:58 | このごろの様子 Category:お手入れ   


今日は健康診断だったまきまき


朝ごはん食べちゃダメだから朝はヒマでした(笑)



毎年マンモグラフィを受診してるんでそのつもりだったんですけど

別の支店の方はエコーに変更したと聞き
私もエコーに変更しました (*^^*)


どっちも一緒に撮ってくれたらいいんだけどな~



午後はもちろん仕事でした ( ̄ー ̄)








さてさて、今日のらっきーちゃん








昼間、パパの工房で毛布かぶってた(笑)

なんか顔が怖いんですけど (^◇^;)













らっきーブログに協力的なパパ (*^m^*)

しっかり「今日のらっきー(写真)」を撮ってくれます♪
いつもありがとう♪





夜のらっきータイム♪







ブラッシングです♪







お手手の先をするまでは比較的おとなしい(笑)



続いて、足裏の毛が伸びてきたので、ハサミでカットしました


ちょうどパパがお風呂から上がってきたので協力要請 (。-∀-)



私 :「らっきーのお腹なでてて」








二人がかり ( ̄∇ ̄*)ゞ




お腹なでなでが好きならっきー

大人しくしてました (≧∇≦)ノ彡




でも、お手手の毛を切ろうとしたら…




脱出 (ー∀ー;)


やっぱお手手はイヤなのね~ (⌒-⌒; )










★ランキングに参加しています★
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村




FC2 ブログランキング



関連記事
COMMENT FORM












管理者にだけ表示を許可する


ふふふ、気持ち良さそうならっきーちゃん。
ムッちゃんはお腹出さないからさ(/。\)
昔っからなんだにー!
からだ横にされるのもきらいなんだー。
健康診断て憂鬱じゃない?
本当きらいだわー。
だって毎年ひっかかるし(((^_^;)
うちは来月だわ。
[ 2019/01/23 05:40 ] [ 編集 ]
No title
うちの同僚が
マンモにするかエコーにするか悩んでたわぁ。
エコーって腕次第なんてねぇ。
かなり悩んでマンもにしとった(笑)

えぇ。
今頃新年の抱負を述べさせていただくわっ(笑)

おぉ!
なるほど過去記事読んで訪問するとそうなるんや。
初めて知ったわっ!!!
ほんの時たま古いリンクに飛ぶ人がおって
気づかんでコメすることがあったんやけど
そういうことなんか( ´罒`*)✧ 
[ 2019/01/23 07:17 ] [ 編集 ]
No title
健康診断お疲れ~。
私は春だな・・・それまでになんとか
痩せなければ~(;O;)

らっきーちゃんお利口ちゃん♪
アンジュは絶対ちょきちょきさせて
くれないと思う(^_^;)

らっきーちゃん、やっぱりお手手は嫌だったか~^^;
[ 2019/01/23 08:11 ] [ 編集 ]
No title
らっきー君(≧▽≦)
めっちゃ気持ち良さそう(#^^#)

チョコアンもおててイヤイヤだよ
特にアンが大・大・拒否っこ( ̄▽ ̄)
[ 2019/01/23 10:00 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2019/01/23 10:28 ] [ 編集 ]
No title
エコーってあるんだ?知らなかった。。。
マンモとか会社でやってくれるの???いいな~!
らっきー家は夫婦そろってブロガーだね♪♪
[ 2019/01/23 10:50 ] [ 編集 ]
No title
健康診断お疲れさまでした☆

パパさん、協力的で素敵ですね(*´˘`*)♡
らっきーくんもお腹ナデナデが気持ち良くてチョキチョキに気付いて無かったかな♪
ぷぅもオテテのバリカンはパッ!と手を引っ込めちゃうよヾ(・ω・`;)ノ
なかなか難しいですね~。
[ 2019/01/23 12:14 ] [ 編集 ]
No title
健康診断お疲れ様~
乳腺が濃かったりするとマンモでは乳腺に邪魔されて
ガンの発見が出来ないみたいよ。
たまに乳腺が濃くてひっかかるって人もいる。
なので、エコーをお勧めしているところが増えているみたいよ。
わんこもだけど、エコー検査って大切だと思う~
[ 2019/01/23 13:51 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2019/01/23 14:47 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2019/01/23 23:22 ] [ 編集 ]
トラックバック
この記事のトラックバックURL



ページトップへ戻る