
2014/10/27/
23:19 |
Category:このごろの様子
突然ですが
「ポーリッシュポタリー」をご存知ですか

ちょうど2年前の10月、たまたま見たNHK「恋する雑貨」という番組で知りました
「ポーランド陶器」なのですが一目みて「かわいい(≧∇≦)」と乙女心を奪われました

欲しい

と思ったらそればっかり頭にあり、それから毎日ネットで探す毎日(笑)

こんな素敵なもの富山になんて売ってないわ~と通販してるホムペをあさりますが
「送料かかるのに1個だけなんて…かと言って1個2千円以上する食器を揃えるとなると…ブツブツ(。-_-。)」
そんな日々を過ごしてる内にパパがそれから数ヶ月の2月に講演会聞きに一人で東京へ行くと言う
「なにっ∑(゚Д゚)私も行く

」
そして二人で夜行バスに乗って上京(笑)
東京の友達に付き添ってもらい
「ケルセン」というお店へ…
念願のポーリッシュポタリー

どれもこれも欲しい(≧∇≦)
ですが何しろお高い…ふと現実に引き戻され1個だけにすることに…
送料がどうとか言いながら夜行バス代使って1個… (。-_-。)一番欲しかった柄がなく、結局これに

いい年してハートづくめ ^_^;
マグカップは大と小があり、これは大です
この形、飲み口が狭くなってるので冷めにくいんですって

これからの季節にいかが

容量350ml…会社の人に「これ何?壺?」って聞かれました (^^;;
長々と書きましたが、先日なんと高岡駅前でポーリッシュポタリーのお店発見

しかも「恋する雑貨」放送の直前にオープン ( ̄▽ ̄;)





この食器はひとつひとつ手作りでいろんな模様があるのも魅力的ですが、とにかく丈夫

電子レンジはもちろん、オーブン、食洗機OKです
この、かわいい模様はスポンジのスタンプだそうで、意外に和食に合うと人気があるそうですよ♪
って、皆さん今更ポーリッシュポタリー

なん思ってたりして (^^;;
やっぱり欲しい

しばらく忘れていたこの気持ち、復活です(笑)
忘れてたの?ただ…重いんです ( ̄▽ ̄;)
いつかお家をリフォームしたら揃えようかな♪
以上、私の好きな物のお話でした♪
さてさて、今日のらっきーちゃん

じっとパパを見つめ…

お店番へ♪
パパ、らっきーにじーっと見つめられると弱いんです(笑)
きのう、おとといの疲れなのかひたすら寝るらっきー



↑ 五木ひろしみたい(笑)
いっぱい寝ていいよ

にほんブログ村
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡
- 関連記事
-