fc2ブログ

らっきーは長男

トイプーらっきーとの愉快な毎日
   ごあいさつ


ご訪問いただきありがとうございます。

皆様のご訪問と応援が更新の励みになっております。
ランキングに参加中ですので、お時間がございましたら1日ワンクリックをお願い致します。
コメントの返信は後ほどブログにお伺いしてさせていただきます。
ブログをお持ちでない場合は、当ブログ内にて返信させていただきます。

 
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ



   最近よく噛んでるんです (>_<)

  2019/08/01/ 23:58 | Category:このごろの様子   


先日、スマホのガラスフィルムの破片が足に刺さったので
危ないから買い替えました


きのう届いて早速貼り替え (。-∀-)



柔らかいのを注文したはずが、前と一緒で硬い ( ;∀;)
うそーん




まぁいいや (^◇^;)

前のは厚さ0.2ミリ
今回のは厚さ0.3ミリ



欠けませんように





さてさて、今日のらっきーちゃん



夜のらっきータイム♪







だってパパは会合だもん (*^^*)
ママは1人で宴会♪











いいよ (σ´∀`)σ


小さなクッキーを1つあげました♪



マットの上で落ち着いていたかと思うと…







舐めてるのかと思ったら最近よく足を噛んでるんです (>_<)








赤くなって痛そう (ToT)



これもストレスなのかな


皆さんのワンちゃんも噛みますか

何とかやめさせたいけど、どうしたらいいんだろ(/ _ ; )








★ランキングに参加しています★
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村




FC2 ブログランキング






関連記事
COMMENT FORM












管理者にだけ表示を許可する


あー、、、今はないけどうちに来る前はあったなー。
後ろ足をがじがじ噛んでるのよく見かけたの。
心配だったよ。ストレスかなぁって。
当時は、お散歩もバリバリいきたい時期だったはずなのに、飼い主さんが高齢だからあんまり行けなくて、、ってのでイライラするのかなーって思ってた。
ぶつぶつはできてない?
[ 2019/08/02 05:33 ] [ 編集 ]
No title
小刻みにかぷっかぷっかぷっですよね、3回ほど連続でかぷかぷかぷっ
やってます(^_^;)
痒いのかな~ダニノミでもついたのかなと気になります…
やはり舐めてる事のほうが多いのですが、
病院で聞いたことあるんですが、
「ん~暇だしね~しかたないね~」と言われました(^^;)

ワンコは汗がでませんが、
夏はワンコも肌トラブルが起こりそうで、
舐めてる所を見かけると、気になりますよね~
[ 2019/08/02 08:03 ] [ 編集 ]
No title
ストレスが原因なこともあるし
癖がついてしまってることもあるばい。
あとは暇とか(苦笑)
ビターアップルとか塗って防止することもできるよー。

そやろー。
可愛いやろ?
可愛いし名前が入ってるから
うちの犬子の名前覚えんでも大丈夫というすぐれものだぜぇ~。

おやー。
林檎感あるっすか(☆Д☆)キラリーン♪
これはれーこさんとKAZさんに言われたとよんっ。
[ 2019/08/02 08:22 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2019/08/02 09:40 ] [ 編集 ]
No title
ストレスもあるし
痒くて噛む場合もあるからね
皮膚に異常がなければ
様子見ても良いかな?

チョコアンはストレスで
カミカミする時が有る(;'∀')

アンの場合は「アンちゃんカミカミダメ」と
言ったら辞めてくれて
直ぐに寝んねに入る(#^^#)

チョコ兵は言っても辞めないので
思いっきりチョコを褒めちぎって
一緒に遊ぶ( ̄▽ ̄)
手間のかかるチョコ兵です( ̄▽ ̄)
[ 2019/08/02 09:44 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2019/08/02 10:40 ] [ 編集 ]
No title
ストレスなのかなぁ・・構って欲しいのかなぁ・・
それ以上ひどく癖付かないようにしてあげたいですね。。
(対処法を知らなくて、、なんの参考にもならずすみません)
コノマハも、暇なとき、眠いとき、起きたての時とか
足裏を舐め舐めすんごいです・・。
マハロの肉球の間が赤くなってきてる気がするので
今度病院に行ったときにいっしょに診せようと思ってます。
これもやめさせたいけど、、どうしたらいいものやら(´・_・`)
[ 2019/08/02 10:56 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2019/08/02 11:07 ] [ 編集 ]
No title
らっきーくん、お膝が赤くなってるね。。。
ぷぅはパテラ持ちだから違和感を感じた時にお膝の辺りをカプカプしてることがあるけど2~3回で止めています。
らっきーくんは同じ場所だけかな?
痒くてカミカミすることもあると思うけど、いつも同じ場所なら癖になってるのかもしれないね(>_<)
[ 2019/08/02 12:24 ] [ 編集 ]
No title
アンジュも時々やってるよ~(^_^;)
一度先生に聞いたらストレスか、
癖になっちゃっているかだって
言われたことあるなあ。
アンジュは癖のような気がしてるんだけどね~。
だいたいする時間帯決まってるし^_^;
[ 2019/08/02 15:19 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2019/08/02 20:04 ] [ 編集 ]
No title
主に

感染症
皮膚病
アレルギー
膿皮症

ストレス

その他細々と色々
最初の5つ、獣医さんで治療、場合によっては薬用シャンプー
残りの3つ、散歩して〜
で遊んで遊んで遊ぶ!そして更に遊ぶ!でもっておやつ、でまた遊ぶ!(*^^*)
[ 2019/08/03 04:24 ] [ 編集 ]
トラックバック
この記事のトラックバックURL



ページトップへ戻る