fc2ブログ

らっきーは長男

トイプーらっきーとの愉快な毎日
   ごあいさつ


ご訪問いただきありがとうございます。

皆様のご訪問と応援が更新の励みになっております。
ランキングに参加中ですので、お時間がございましたら1日ワンクリックをお願い致します。
コメントの返信は後ほどブログにお伺いしてさせていただきます。
ブログをお持ちでない場合は、当ブログ内にて返信させていただきます。

 
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ



   病院通いは続く & 初めての◯◯

  2014/12/27/ 23:45 | Category:病院 & 症状   


今朝のらっきー

パパが柵の中にいるのに、柵の外にいるママの方へ…



(/∇\*)。o○♡…パパの目が怖い…

ママのとこへ来ても、私は朝のコーヒータイム♪
らっきーヒマそ~(笑)




さてさて、らっきー今日はお医者さんです
お腹の傷とお目々の最終チェック、耳裏のカラー負け、そして外耳炎、あと検便
あー盛りだくさん (^^;;



実はエリカラが取れる直前から、ウンチが柔らかかったのです (>_<)
エリカラのストレスだと思ってたので様子見しようと先生には言ってませんでした



今日お伝えしたらすぐさま
医:「抗生剤のせいかな。一応検便はしてみるね」
とのこと…
ひとまずホッとしました

体重は3.5㎏
3㎏にしなさいとずっと言われてます
この子の600gは先生の12㎏と言われました
そーですね、頑張らなきゃ

お腹よーしお目々よーしウンチよーし

耳裏はかさぶたね (^^;;
ただ先生、お耳の脱毛が気になると…



両耳なんです…
以前別の先生にも気になると言われ、私が気になるほど掻いてはいないことは告げてました

今日は院長先生
医:「ハゲる要因はダニかカビですね~まだハゲる年齢ではないのでね(笑)」

(;゜0゜)
「カビ」ってサラッと言ったな…衝撃なんですけどっっ




とりあえず、耳裏の傷を治すのとカビにも効く消毒スプレーを処方されました (´Д` )

そして外耳炎
耳垢はないけど赤くなってるそう

医:「耳がこうなるのは9割アレルギーですね。ドッグフードとお水だけでこうならドッグフード見直さないかん」

私:「最近、りんごを少しあげてます(-。-;」

医:「やめて~(苦笑)痛い目に合うのはこの子なんですよ」

私:「はい(汗)」

医:「とにかくドッグフードとお水以外は止めて、ドッグフードの成分をよく確認してね」

らっきー、ごめんなさい
アレルギーは間違いないって言われてたのに (つД`)ノ
合わないものの方が絶対少ないと思ってるから、食べれるものを見つけようと思っただけなの T^T




この子はやっぱりドッグフードしか食べさせちゃダメだね…
よしらっきードッグフードだけに決めたからね

でも先生、野菜やフルーツあげるならお肉あげた方がまだいいよって言ってた ∑(゚Д゚)

いやいや、いかんいかん
ドッグフード以外あげないって決めたやんT^T



さてさてさて、気をとり直して…
午前中に私の父の為ユニクロの暖パンを2本買ったので届けることに♪

赤信号の間だけ、膝の上にやってきたらっきーを許す (^^;;







まだ赤やから (^^;;


実家に到着
暖パン初体験の父、暖かいといってえらく喜んでくれました



大工の父、グローブのような手してます(笑)

そして「こたつ」初体験のらっきー



父が入れと開けました(笑)
姉のワンコ:ハグちゃんはいつもコタツに入っていたそうです(笑)



人もワンちゃんもあったかいの大好きよね ♪

このあと「行くよ!」と言うまで出てこなかったらっきー
なんでうちにないのかと思っていることでしょう
( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


らっきーの応援 ポチっとお願いします♡

関連記事
COMMENT FORM












管理者にだけ表示を許可する


まきまきさん♪らっきーちゃん♪こんばんは~(*^▽^*)

らっきーちゃん病院お疲れ様でした(;^ω^)
気になってたとこ全部診てもらえて、安心できて良かったですね(*^^*)
お耳の毛…抜け毛の原因ってカビとかあるんですねΣ(・ω・ノ)ノ!
目に見えないもの…怖いですね(>_<)
らっきーちゃんはダイエットしなくちゃいけないんですか…(;^ω^)リンゴも禁止になっちゃうのかなぁ…(>_<)

何か安心してあげられるダイエットにもいいおやつが見つかればいいですね(*^^*)
[ 2014/12/28 00:08 ] [ 編集 ]
カビ!?衝撃だわ!!お耳がカビちゃうの~?(*ToT)
ちゃんと治さなきゃね!もひとつ衝撃!らっきーちゃん
痩せなきゃいけないようには見えないけど!!

おこたあったかいよね~♪
我が家は今年は出してないけど、アンジュが来てから
去年まではずっと出してまして、
アンジュはおこたの中にもぐって
食べ物のにおいでもしない限り出てこなかったですね(笑)
[ 2014/12/28 00:25 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2014/12/28 01:29 ] [ 編集 ]
らっきーちゃんはエアロと一緒~!。
アレルギーにカビに外耳炎、同じ道をたどってるよ~。
うちはアレルギー検査したのですが、
鶏肉からマトン、米などたくさんアレルギーもってました
でもくだものは検査項目になかったのでわからないのですが
りんごやなしとかあげちゃってます。
でもお医者さんには、やっぱりダメヨ~ダメダメって言われちゃうけど
お耳は悪くなっていないので大丈夫かな~って
自己判断しちゃってます。

カビはたぶんマラセチア菌じゃないかな?
でもワンちゃんはみんなもっている菌で
免疫力が弱くなっていたり、アレルギーなんかで
活発化しちゃうみたいです。
特に、お耳の中がジメジメしている
外耳炎のわんちゃんには多いみたいです。
でもお薬で治るので、エアロは今の所大丈夫ですが
夏になるとまた活発化しちゃうかも?て感じで
マラセチアちゃんとは長くお付き合いしています。
らっきーちゃん、色々大変だけどガンバって~!
[ 2014/12/28 09:46 ] [ 編集 ]
ワンちゃんおこた大好きですよね♪
我が家にはないですが、
ば~ばのお家にあるので、ぬくぬくしたり
たまには、こたつの中を探検したりして
楽しんでいるようです♪
[ 2014/12/28 09:57 ] [ 編集 ]
こんにちは!
らっきーちゃん病院お疲れ様‼
アレルギーだと人間と一緒で食べ物管理が大変ですよね(T_T)ドッグフードの成分もって…
アレルゲンが何か分からないと難しいですよね。
ワンコの〇gが人間の〇kgになっちゃうんですね(T_T)
気を付けなきゃ‼
ママさん、ファイト(^^)/
[ 2014/12/28 10:19 ] [ 編集 ]
らっきー君、病院で色々な事見てもらったんですね~
アレルギーがあると大変なんですね(-_-;)
体重3キロじゃないといけないですか~(>_<)
ダイエット大変だけどドッグフード以外禁止だから自然にダイエットできるかも~
おやつあげれないとらっきー君かわいそうだけど、病気よりは元気でいて欲しいから我慢(*^_^*)
うふふ、やっぱりパパさんより、まきまきさんの方が大好きだったでしょう(*^_^*)
[ 2014/12/28 12:00 ] [ 編集 ]
らっきーくん、病院お疲れさま♡
車の中でもたくさん元気を振りまいてるらっきーくんが可愛い♡けど、盛りだくさんの病院でしたね!(;_;)
病院も年末年始のお休みに入っちゃうので、お薬で良くなるといいですね♡
りんごもダメって知りませんでしたヽ(゚Д゚)ノ
穀物とかアレルギーが出そうなもの以外は良いのかなーと( ´•ω•`)
お目目、よくなって安心♡
お耳も早く良くなりますように♡
こたつがまきまきさんのお家に現れますように♡笑
[ 2014/12/28 12:34 ] [ 編集 ]
こんにちは。初めまして(^o^)
初めまして、です。
11歳のダックスと5ヶ月のトイプーと暮らすアラフィフです(あと、人間が2人 。笑)

トイプードル(男の子)を家族に迎えて3ヶ月。どたばたと過ごすなかで、こちらのブログに巡り会いました。
らっきーちゃん、か、可愛い(o^^o)
まきまきさんのブログ、楽しみに見させていただきます。
お義母さま、パパさんにもよろしくお伝えくださいませ。
もちろん、らっきーちゃんにも(o^^o)
[ 2014/12/28 18:44 ] [ 編集 ]
そうなんですね・・・
ワンコのアレルギーも人間同様、外からだけではなく内から気を付けないといけないんですね(-_-;)
らっきーくん、大きくなったら体質変わるかもしれないから
今は少し我慢しようね!

おじいちゃん孝行できたかな~?

のあは、私の膝のこたつ布団の上によくいます♪
こたつを使わないまきまきさん、エライ☆
こたつに入ると、おしりが磁石になります・・・(笑)
[ 2014/12/28 21:04 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2014/12/28 22:30 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2014/12/28 23:09 ] [ 編集 ]
Re: HIKKANOさんへ
カビって言われたらビックリしますよねー(´Д` )広がるんじゃないのーってT^T
今はらっきーが薬から解放されるのが先決なので、ドッグフードだけにしてみます(^.^)
何がよくて何が悪いのかさっぱりわからないですけど、一つ一つその原因を見つけて排除できたらなと思います(^O^)
むっちりしてるって言われます(^^;;私が言われてるみたいでドキッとします(笑)
[ 2014/12/28 23:33 ] [ 編集 ]
Re: AKOさんへ
でしょ⁈カビなんてビックリすることサラッと言うんだもん(^^;;
らっきーむっちりなんだってー(ーー;)トイプードルはやっぱり関節傷めやすいから、体重はしっかり管理しなきゃって。そしてお散歩歩かないでしょー(笑)痩せないしー(´Д` )
うちはコタツすると動かなくなるからって、結婚した時からコタツ出したことない、ってかコタツ買ってない(笑)
[ 2014/12/28 23:37 ] [ 編集 ]
Re: 非公開コメントさんへ
ご心配くださりありがとうございます(^O^)
とりあえずは言われた通りにして、ダメなものをしっかり確認していこうと思います。薬漬けのらっきーが可哀想でね…
元気ならっきーが一番なので!
ありがとうございます(=´∀`)人(´∀`=)
[ 2014/12/28 23:44 ] [ 編集 ]
Re: エビちゃんとエアロさんへ
ほんとですね〜おんなじ道をたどってるー(笑)エアロ先輩って呼ばなきゃ(笑)
アレルギー検査…以前はしようと思ってたけど、お金かかる割にあまいだと聞き止めました(^^;;
今回はケーキとか食べてるしΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
マラセチア菌?なるほど調べてみすね(^O^)
同じ道をたどっているエアロ先輩にエビちゃん先輩、詳しく教えてくださりありがとうございます!頼りにしてます、またいろいろ教えてくださいね(≧∇≦)
[ 2014/12/28 23:57 ] [ 編集 ]
Re: モカママさんへ
やっぱりコタツ好きなんですか?(笑)あの歌のように庭駆け回るものと思っていた私の中での常識は、らっきーがうちにら来てから崩れて行きましたね〜(笑)
うちはコタツを出すと動かなくなるので出さないのです(笑)
[ 2014/12/29 08:41 ] [ 編集 ]
Re: えみさんへ
そうなんですよ、基本のドッグフードがどうなのかってとこで今どーしよーって感じです(^^;;
人間に例えるとって話はなかなかキョーレツですよー。以前おばあちゃんがボーロを10粒与えてしまい、人間で言うと200粒以上ですよって言われてヒエーって感じでした(゚o゚;;
はい、頑張ります!
[ 2014/12/29 08:49 ] [ 編集 ]
Re: カカオママさんへ
3㎏って言われてますね〜(^^;;らっきーは骨太だからとか、体格がガッシリしてるからとか言っても、関係ないって言われました(-。-;
逆にオヤツあげてなくてフードも標準の給与料守っても痩せろって言われるのがちょっとねぇ。これがらっきーのベスト体重なんだと思ってるんだけど(^^;;
らっきーにとって、一緒にいる時間が長い人がやっぱり好きなのかな♡
[ 2014/12/29 08:53 ] [ 編集 ]
Re: ショコラmamaさんへ
車に乗ってると、立ち上がって外をじっと見たり、膝に乗って来たりいそがしそうです(笑)
病院もお休みに入っちゃうから検便もしました(^O^)なにもなくて良かったです!
らっきーが行ってる病院は、ドッグフード以外はあげなくていいという病院なんです…それだけで必要な栄養が全てバランスよく採れるようになってるからと。なのでりんごに限らず全部なんです(^^;
あはは(笑)コタツはもっと年取るまで出さないと思います、動かなくなるので(笑)
[ 2014/12/29 09:12 ] [ 編集 ]
Re: 蒼さんへ
ご訪問&コメントありがとうございます(≧∇≦)
ダックスちゃん11歳なんですね、ワンコ飼い主としてはかなりの先輩でございます!私がワンコ育て困ってたらぜひ教えてくださいね(^O^)
らっきーかわいいですか♪ありがとうございます!そちらのトイプーちゃんはまだパピーちゃんでしょうか?犬種が違うと育て方も違ってくるんでしょうかね(^.^)それもまた楽しみでしょう♪
これからもよろしくお願いします(^O^)/
[ 2014/12/29 09:18 ] [ 編集 ]
Re: のあままさんへ
はっ、そっか∑(゚Д゚)大きくなったら体質が変わるかもしれないんだo(≧▽≦)o うふ♡
らっきーが毎日健康で元気に暮らせることが1番、私は頑張ります!
やすおのらっきーを見る顔がとても朗らかで優しい笑顔になってます♪かわいいんだろうなぁ♡孫と一緒に暮らしてないから、愛想のない生活だと思いますT^T
お尻が磁石(笑)プラスマイナス逆にしとけば、跳ね上がりますよ(笑)
[ 2014/12/29 09:23 ] [ 編集 ]
Re: ふたつめの非公開コメントさんへ
ご心配くださりありがとうございます(^O^)私も頑張らなきゃですね!
こちらこそありがとうございます、記事アップいつも楽しみにしています♪こんなことがあった、あんなことをしてみた、ステキなお店があるよ…って、色々と発見もあるし参考になるしブログってステキですよね♡
来年もよろしくお願いします(^O^)/
[ 2014/12/29 09:25 ] [ 編集 ]
Re: みっつめの非公開コメントさんへ
そちらのワンちゃんは脱毛治ったんですね!らっきーもいただいた消毒薬で治ったらいいんですけど…原因が何かわからないってほんと困りますよね(´Д` )
コタツのあたたかさを知ってしまいました(^^;;姑がコタツを出したかどうかは知りませんが、出してたらヤバイなぁΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
[ 2014/12/29 09:28 ] [ 編集 ]
トラックバック
この記事のトラックバックURL



ページトップへ戻る