fc2ブログ

らっきーは長男

トイプーらっきーとの愉快な毎日
   ごあいさつ


ご訪問いただきありがとうございます。

皆様のご訪問と応援が更新の励みになっております。
ランキングに参加中ですので、お時間がございましたら1日ワンクリックをお願い致します。
コメントの返信は後ほどブログにお伺いしてさせていただきます。
ブログをお持ちでない場合は、当ブログ内にて返信させていただきます。

 
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ



   ぼくの体は良くなってるかな?

  2015/02/28/ 23:58 | Category:病院 & 症状   


あ、きのうのごはん
いつもはお皿であげてます (^-^)
今では手からあげることも稀ですが、たま~にかわいい「おかわり」が見たくて手からあげてます (*^m^*)



さてさて、今日のらっきーちゃん

朝ごはんを終え新聞を読むパパの横で新聞を読むらっきー



ママも読まないのに偉いね ( ̄▽ ̄)

そして姑がごはんを食べようと椅子に座ろうとしたら



らっきーが先に座っちゃいました ( ̄▽ ̄)


今朝のらっきータイム
ブラッシングをしてから「お耳見せて~」と言うと…



おうちへ逃げ込む (^^;;
何度言っても出てこないので「必殺バイバイ」



ハイ出てきた ( ̄▽ ̄)
でもママ、今日はお医者さんだしいっか~とお耳チェックはやめました



お昼のらっきータイム
ソファに座り
「おいでジャンプ
と言っているのに来ない ∑(゚Д゚)
らっきーはキョロキョロ…

今朝洗濯したヒモおもちゃを探しているのです (/∇\*)。o○♡

別のおもちゃを渡す



そして膝にジャンプ

そこへパパ登場



相変わらずの熱烈歓迎
そこでママ、泣くマネをしてみました
えーん、えーんと両手で涙をぬぐう

するとらっきーが…



優しい ・:*:・(*/////∇/////*)・:*:・

するとパパが…



らっきー、またパパのところへ行ってペロペロしました \(//∇//)\

やっぱりワンコは優しいね



さてさて、今日は3週間ぶりの病院
特に目立った症状もなく経過を診せに行きました



体重は3.24㎏
前回からキープしてます♪



まためちゃくちゃ震えてます (O_O)
前の病院ではそんなこと全くなかったんだけどな…

< 皮膚 >
・2週間前の薬用シャンプー後も変わらないと思っていたが、先生から前より良くなってると言われた
・お腹もカサカサやフケがなくなり毛も生えてきた
・毛も前ほどベタつきはない

< 耳 >
・きれい、炎症もない
・耳の内側の黒ずみは炎症の跡
・薬のせいで薄かった皮膚も改善してきた

< 耳裏の脱毛 >
・毛が生える気配はまだ全然ない
→毛穴がお休みしている間は生えてこないので待つしかない
・肩のあたりを掻くようになり脱毛

< 目のまわり >
・りんごを食べて顔を掻くようになったので診てもらうが、腫れも赤みもなく異常なし




耳裏の脱毛については、「この年齢でもう生えてこないってことはないと思います」って言われたのがすごく希望を持てました (=´∀`)人(´∀`=)
皮膚の赤みが変わらないと思ってたけど、前ほど赤くないとのこと
改善が見られ一安心です♪



脱毛の具合を記録する為の写真

お耳は少し耳あかがあったのでお耳そうじをしてもらいました







らっきーちゃん、今回も一声もあげずお利口さんでした


脱毛ですが、耳裏だけだと思ってたけど全体的に薄毛になってるんですよね…

いつから薄くなってるかブログを遡ってみると、毎日服を着せるようになってから
と言ってもクリスマスの写真はそんなでもない…

それも先生に告げると、服は擦れるしそれもあると思うとのこと
でも、もっと言えば今回のトリミング以降なんですよ ∑(゚Д゚)
これまではトリミングから3週間したらモサモサだったんですけど、今4週間でもそこまでボサボサ感がなく…

短くしたからというものでもありません…シャンプーでも合わなかったのかな (゚o゚;;




前の病院は、ちょっとしたことでもすぐにお薬を出していたし、細かいというかなんかあったらすぐ検査検査となっていました
ですがこの病院は、まずお薬ストップから始まり、質問にもこちらが肩すかしを食らうほどあっさりしたものです

あまりに違いすぎますが、私自身もお薬好きじゃないんで、こちらの方が合ってるかな (*^^*)


とにかく、らっきーが問題視なく元気に過ごせるように、私も頑張るよー (^O^)/



☆ランキングに参加しています☆
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

FC2ブログ

関連記事
COMMENT FORM












管理者にだけ表示を許可する


そうでしたか~、らっきーくん、皮膚トラブルがあったのですね。
わんこって当たり前なんだけどしゃべらないからどういう具合かわからなくて、こちらも不安になりますよね( ノД`)シクシク…
気分悪い~とかここが痛い~とか言ってくれるといいのにね。
でも、らっきーくんは皮膚の症状はよくなってるようで一安心ですね(*^-^*)
お耳の裏は時間はかかってもまた生えてくるといいですね!
うちの実家にいたチワワも皮膚病で脱毛したんですけど、後で生えてきましたよ(^_-)-☆
[ 2015/03/01 01:37 ] [ 編集 ]
わんこって、悲しい時、
ちゃんと察知して、ぺろぺろしたり、
慰めてくれますよね♪
ほんとにやさしい♪

でも、まきまきさんがえ~んって鳴きまねして、
パパさんまで、鳴きまねしちゃうなんて、
おもろい夫婦ですね♪

ラッキー君、女優まきまきさんの鳴きまねに
だまされちゃいましたか!?(^_-)♪
[ 2015/03/01 06:42 ] [ 編集 ]
もう~っ(笑)まきまきさんもパパさんも
なにやってんの~(笑)
らっきーちゃん、騙されちゃダメだよ~!
優しいね、らっきーちゃんは♪
アンジュは私がマジで泣いてても知らん顔してるよ(^-^;
逆に寄り付かないし(笑)冷たい女です(涙)

らっきーちゃん病院頑張ったね!
お利口ちゃん♪
そうだね、とにかくらっきーちゃんが
問題なく元気に楽しく過ごせるように、
だよね!ママ、頑張ってね\(*⌒0⌒)b♪
[ 2015/03/01 07:46 ] [ 編集 ]
ワンちゃんって心配してくれるよねぇ。
麗亜も顔を手で覆うと顔が見えない・・・泣いてるって心配してどこにいても飛んできてくれるよ。
それが可愛くておやつあげてたら、それがおやつにサインになっちゃったけど・・・
(〃^∇^)o彡☆あははははっ
らっきーちゃんよくなっててよかったね。
上手につきあっていかなきゃいけないもんね。
[ 2015/03/01 09:50 ] [ 編集 ]
こんにちは!
ララは泣いてると、距離をとってみてます(笑)
なんだろう??ってジーっと。恥ずかしいので泣き止むことが出来ます(笑)
らっきーちゃん、やさしいなあ(*^^*)
症状も改善してるようで、よかったです‼
病院も、変えてよかったのかな。
ほんとに任せられる気の合う病院を見つけるまでが大変です( ;∀;)
[ 2015/03/01 10:26 ] [ 編集 ]
やばいっ!!!パパとママによるえーんえーんの泣き真似、声に出して笑っちゃいましたよー!!!夫婦揃ってどんだけらきらきの気を引こうとしているんですかー!!!
お耳も良くなってきてたし、愛情もいっぱいだし、らきらき本当に幸せですね♪
[ 2015/03/01 11:51 ] [ 編集 ]
今日は、まな板の鯉のらっきーくんでしたね(;´∀`)
でも、いろいろされてもおとなしくしていられて、100点満点ですね♡
まきまきさんの信頼できる先生に出会えてよかったですね!
よく医師は(人間の)薬を出すくせに、自分は飲まないらしい・・・ 予防接種もしないらしい(-_-;)
矛盾してますよね!
らっきーくん、お疲れ様でした♡
[ 2015/03/01 12:01 ] [ 編集 ]
こんにちは(^^♪

まきまきさん、必殺泣きまね~
らっきーくんがペロペロ着て良かったですね(^^)
もし来なかったら、ホントに泣いちゃうかも・・
優しい、らっきーくんでよかった♪

お耳も皮膚も改善してるようで良かったですね!
らっきーちゃんは、病院ごくろうさま(^^)

先生の方針によっても違うんですね・・
わが家、セカンドオピニオンした事ないから
気になる事が出来たらしてみようと思いました☆
[ 2015/03/01 13:30 ] [ 編集 ]
こんにちは~(*´ω`*)

私もたま~に泣きまねします(≧ω≦。)プププ
でも、まさかのご夫婦で泣きまねwwwパパさんもノリがいい人で楽しそうですねー♪
(そういうの見ると結婚も悪くないかな~?と思いますが年齢的に遅い・・・ヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ)

らっきーくん、徐々に皮膚の状態が改善されてきて良かったですね。
うちの2わんはそういったアレルギーがないのでわからないんですが、私はアトピー体質なので辛さはわかります!!
痒いのって我慢出来ないんですよね~( ノД`)
早く耳の毛も伸びてきますように(。・人・`。)

病院は薬をやたら出す所は信用できないです。
私の話ばかりで恐縮ですが、長年通院している病院も合う薬を探しているときはコロコロ変わってましたが、今は落ち着いて来ましたし先生が増やさない方がいいとおっしゃっていたので、増やさない方向で処方してもらってます。安定剤も頓服です。(よっぽどの事がない限り服用しないですよ)
今の病院はらっきーくんにとっていいかもしれませんね。

トリミングのシャンプーが合っていないようでしたら、薬用に変えてもらったり、それでもダメなら家で使っているシャンプーを持っていくとか出来たらいいですね。

らっきーくん、o(-`д´- o)ガンバッテ!!
[ 2015/03/01 13:41 ] [ 編集 ]
こんにちは〜♪
らっきー君、女優まきまきさんの演技にだまされ
ちゃった?って見てたらパパさんも(笑)
心配してくれて優しいですね♪
らっきー君病院がんばったね〜!
皮膚は改善してきてるみたいでよかったです(*^^*)
お耳の毛、早く生えてきますように。
[ 2015/03/01 13:57 ] [ 編集 ]
まきまきさんご夫婦面白い( 艸`*)ププッ
私はたまに倒れたフリをするのですが、ぷぅは助けを呼びに行って(旦那)私の傍にピッタリくっ付いていてくれます☆:*・゚(●´∀`●)
そういう姿を見ると、益々可愛くなってチュ~しちゃいます♡

らっきーくん、お耳の状態も良くなってきているようで安心しました♪
やっぱり何でもかんでもお薬を出す先生は信用できませんね~
ぷぅの初めの先生がそのタイプの先生でしたが、全く信用できず( ゚Д゚)㌦ァ!!
同じ病院ですが違う先生にチェンジお願いしました!!
その先生は薬よりも自身の治癒力や口にするものから治しましょうタイプの先生なので安心して任せることが出来ます(v´∀`*) イエーイ♪
らっきーくんも、この調子で完治目指してがんばってね☆
[ 2015/03/01 14:04 ] [ 編集 ]
私も泣きまねごっこしますね
寄って来てペロペロ可愛い(≧▽≦)ですよね
いつもギュッテしてます

らっきー君💛段々と改善されてヨカッタですね(^O^)/
病院もトリミング選びも良い先生やスタッフさん選び
本当に大事ですよね(#^^#)
らっきー君💛病院お疲れさまでした(^O^)/
[ 2015/03/01 16:27 ] [ 編集 ]
私もなるたけお薬に頼らずがいいかなぁと思います♪
悪化したらお薬必要だけどね♪
らっきー君はお耳も脱毛も心配な事があるけど、
元気一杯だから(^_-)-☆
ママとパパの泣きまねにきちんと相手してくれる優しい子、
紐一筋のらっきー君、可愛いですね♪
[ 2015/03/01 16:47 ] [ 編集 ]
らっきーくん皮膚改善していてよかった~(´∀`*)
薬用シャンプーは泡をつけたまま10分ほど放置したりっと結構時間もかかり大変かと思いますがペコもこの薬用シャンプーでかなりフケは改善されました!
 
らっきーくんの先生が「この歳でもう生えてこないということはない」って言うお言葉・・・私も励みになりました(>_<)希望がもてました!

らっきーくんもペコも生えてきますように・・・
[ 2015/03/01 19:53 ] [ 編集 ]
Re: ぶるんさんへ
耳裏の脱毛が目立ってきたのは、秋くらいでしょうか…体全体の薄毛は心が今年に入ってからですね(>_<)やはりトリミングでしょうか…
しゃべれないのは、ほんとにもどかしいですよねT^T痛いのか痒いのかだるいのか…
実家にいたチワワちゃんの話、すっごい希望もてました(≧∇≦)ありがとうございます!
[ 2015/03/02 00:06 ] [ 編集 ]
Re: モカママさんへ
ワンコの優しさってほんと泣けますよね(^-^)
ちゃんとわかってペロペロしてくるんだもんな〜♪

あ、おもろい夫婦ってらばれちゃた\(//∇//)\
やっぱり私の演技力にはらっきーも騙されるのね( ̄▽ ̄)
あ、パパにも騙されてる∑(゚Д゚)
[ 2015/03/02 00:09 ] [ 編集 ]
Re: AKOさんへ
何やってんの〜ですよね(笑)パパまでやると思わんかった(笑)
アンジュちゃんは冷たい女なの∑(゚Д゚)
なんかかっこいいぞー( ̄▽ ̄)
寄り付かない?まさか…AKOさんの泣き方が怖いとか(笑)うおーん、うおーんて(*^m^*)
お利口らっきー、一声もあげなかったです(^-^)ガマンしてたのかな〜偉いな♪
[ 2015/03/02 00:12 ] [ 編集 ]
Re: あなきんさんへ
麗亜ちゃんどこにいても飛んできてくれるんですね(≧∇≦)そしておやつサインに(笑)
あはははの顔文字、とってもかわいいですね♪あっけらかんとしてて(*^m^*)
そうなんですよ、初めてアレルギーかもしれないと告げられた時はショックでなんも考えれなかったけど、次第に、治らないものであれば上手く付き合って行くことで前向きになれるのかなって思いました(^-^)
[ 2015/03/02 00:14 ] [ 編集 ]
Re: えみさんへ
ララちゃん距離をとって見てるの?(笑)
あはは(笑)それは泣き止むことできますね(*^m^*)
症状は少し改善しててほんとに嬉しいです!
とにかく薬漬けの毎日から脱したかったので、神様のような病院です(≧∇≦)怖くて勝手に薬やめられないですもんね(>_<)
[ 2015/03/02 07:57 ] [ 編集 ]
Re: ぱすとんままさんへ
ふふ、声に出ちゃいましたか、必殺えーんえーんです(笑)
ぶはは(笑)ほんとにどんだけらきらきの気を引きたいんだか\(//∇//)\愛情はいっぱいですよ♡
お耳、あんなに毎日お薬さしてたのはなんだったんだ⁉って感じです(-。-;
[ 2015/03/02 08:00 ] [ 編集 ]
Re: のあままさんへ
まな板のらっきー( ̄▽ ̄)されるがままですよー(笑)うちでは反抗しまくるのにね(^^;;
病院、信頼できる!とまでは実はまだ…(^^;;
パパは前の病院とはちがってあっさりしすぎてるので、大丈夫なのか?と言ってます(>_<)私も肩すかしくらってますし、どうなのかな?って感じなんですけど、とにかく薬漬けから解放してくれたことに感謝してます(^-^)
[ 2015/03/02 08:04 ] [ 編集 ]
Re: チョコ・アンのパパとママさんへ
ふふ、泣き真似をしてもらっきーが来なかったら…虚しい(T_T)
お薬やめて、耳が悪化するんじゃないかって不安もありましたが、大丈夫そうです!皮膚も赤みは少しおさまってたので嬉しいです!
前の病院は院長がとても熱心で、それが厳しいと言ってる人が多いと思います。私は動物を心から愛してるんだなという印象だったし、いろいろ教えてくれるんで好きだったんですけどね。ただ、すぐお薬ってなるのとドッグフード以外あげなくていいという方針に疑問がでまして…。腑に落ちない時は思い切ってよそへ行ってみることも大事だと思いました。
[ 2015/03/02 08:12 ] [ 編集 ]
Re: マロ太さんへ
やっぱり泣き真似しますか(*^m^*) パパはうちでは面白いですよ(笑)人前ではそんなことできない(笑)ってブログに載せてるという(≧∇≦)ノ彡 結婚ね、私はオススメします(^-^)もちろんケンカもしますがね(^^;;

アトピーなんですね、私の友達も以前ひどいアトピーに悩まされてました…そして痛いより痒い方が辛いのだということ知りましたT^T
私自身、子供の頃から薬は使わない人だったので、らっきーが薬漬けになっていくのが怖くて(>_<)薬ってそもそも体に備わっている排毒作用を止めてるわけですからね…体に留めてどーすんのって感じです。
そうですね、サロンにシャンプーの持ち込みできるか聞いてみるといいですね(^O^)/ありがとうございます!


[ 2015/03/02 08:27 ] [ 編集 ]
Re: さや次郎さんへ
ふふ、意外にもパパも俳優でした( ̄▽ ̄)
らっきーが心配してくれて良かった、でなきゃ私達二人で泣きあってるだけのおかしな人でした(^^;;
お耳の裏の皮膚はつんつるてん(O_O)毛穴も見えないと思ってたら、毛穴ってもっと奥にあるらしいです(^^;;
毛が生えないことはないという先生の言葉信じて気長にがんばります♪
[ 2015/03/02 09:39 ] [ 編集 ]
Re: あゆみんさんへ
倒れたフリする方がおもしろいですけど(*^m^*) すごいねぷぅちゃん、助けを呼びに行って、そのあとはちゃんと倒れたママについててくれるなんて(T_T)感動秘話じゃないですかー、真似だけど(笑)
そうですよね、やたら薬を出してくると、え?うそ?こんなんで薬?なんて驚いたこともよくありました…
薬よりもまずは根本的なことからですよね♪
[ 2015/03/02 09:42 ] [ 編集 ]
Re: チョコ&アンのママさんへ
泣き真似する人、やっぱりいますね(笑)ペロペロと慰めてくれるのが優しくてね〜(*^^*)
らっきーも少し改善してるのが何より嬉しいです!
大事な我が子を預けるわけですから、病院もトリミングもしっかり選ばないといけないですよね!
[ 2015/03/02 09:50 ] [ 編集 ]
Re: カカオママさんへ
お薬は症状や状況に応じて必要なこともちろんありますよね。今らっっきーが点耳薬やめてもお耳が悪化してないとこ見ると、あんなに毎日点耳薬さしてたのはなんだったの?って思っちゃいます(-。-;かわいそうに…お耳が薄くなって毛までなくなってT^T
泣き真似に相手してくれたのは…しゃーなしだったりして(笑)
[ 2015/03/02 09:53 ] [ 編集 ]
Re: ゆりっぺさんへ
ありがとうございます!薬用シャンプーは10分おくのながいですよね(>_<)寒くもなるだろうし…でも改善してるならがんばらなきゃ!保湿保湿♪
あ、ペコちゃん薬用シャンプーでフケ改善したの?♪うちもそういえばトリミング直後フケでてたけど、うちで薬用シャンプーした時フケは出なかった(≧∇≦)
そうですよ、ペコちゃんもらっきーもちゃんと毛が生えてくるよ(≧∇≦)信じていましょうね♡
[ 2015/03/02 10:00 ] [ 編集 ]
トラックバック
この記事のトラックバックURL



ページトップへ戻る