
2015/05/18/
23:59 |
このごろの様子
Category:ワンコOKなお店
きのうは、「食のバランス」の大切さ、そして難しさについて共感いただきありがとうございました (^O^)/
らっきーは病院を変える1歳半くらいまで、ほとんどドッグフードしか食べていませんでした
そこへ、他のものをあげ始めたのでバランスが崩れたのかもしれませんし、ただ砂を食べただけかもしれません (^◇^;)
しかし、今回のことで勉強になりました
我がコが健康でいるために大切なことですよね (´∀`=)
さて、きのうの続きです♪
日曜日、おもしろ市のあとランチに行きました (^O^)/
高岡市にはワンコOKのお店がほとんどなく、3月の北陸新幹線開業に伴い新高岡駅の敷地内にオープンした
「Nemaru Cafe(ねまるカフェ)」" ねまる " とは富山弁で「座る・休む」という意味です(笑)
例1>パパ縁側でねまっとる (*^m^*)
例2>ママはいつでもねまっとる (*/∇\*)キャ
こちら、テラス席のみワンコOK

ありがたいお店ができたもんだ(笑)

ワクワク

行ったのは初なのです~♪

テラス席が4テーブルありました (≧∇≦)
とてもいいお天気で、こちら側は屋根で日陰ができ、心地よい風が吹いていたのでベストポジションです♪

できたばかりの新高岡駅
う~ん、ここいい~(≧∇≦)
パパも私もパスタランチをいただきました

運んでくれた店員さん、らっきーを見て「きゃっ」と一声…
店 :「恐怖症なんです

」
おっとっと、それはごめんなさい (>_<)
ワンコがダメな人もいること、忘れちゃいけないですね

私達のごはんがきたところで、らっきー自分のは

と催促

朝のご飯を少しだけ残してお昼にあげているので、お昼をまたいで出かける時は必ず持参します

はい、たまに忘れます (^◇^;)
らっきーもご飯を食べ終わり、周りが気になるようです

気になるね~
私はデザートが気になります (≧m≦)
パパが買ってきてくれるって


店内へ入って行っただけなんですけどね(笑)

残念だけどね~
でも一緒にごはん食べれるだけで、パパとママは嬉しいんだよ (≧∇≦)
一緒にお出かけできるところが増えたんだもんね

サンデーと迷ったけど、紫芋のタルト

美味しかったです♪

テラス席って、いいですねぇ~
半分外でしょ

っていうか外でしょ (*^m^*)
とっても気持ち良かったです
今が一番いい時期なんですねぇ、テラスの(笑)

初ねまる 記念撮影♪
気持ちの良い新しい公園を歩き車へ戻ります
写真を撮ろうとパパを呼び止め振り向かせると、突然慌てたパパ ∑(゚Д゚)
パ :「ちっこした (゚o゚;;」
私 :「ぇええ~っっ (◎_◎;)」
初めての事に慌てて阻止してしまったパパ (>_<)
しかしですね~
初・あおぞらちっこ ( ̄▽ ̄)バンザーイ ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
らっきーブログ読者ならわかっていただけるでしょうか、この喜び (≧∇≦)
※ あおぞらちっこできなかった私の悩みは
コチラ5月17日、初あおぞらちっこ記念日に認定 ( ̄ー ̄)はい、多分忘れます(笑)
パパは、回りもせずに急に足をあげたらっきーに驚いて、リードを引いてしまいました
ちっこも出てたそうです(笑)
しかし、ここでまきまき頭をよぎる
「ちっことマーキングは違う」
ネットでそう見た気がします
検索しても、これというものにヒットせず…
どなたか知ってたら教えてください
これはちっこ

マーキング

同じ

(^◇^;)
予想外の初◯◯も含め、満足なランチのひと時を過ごしました (≧∇≦)
そうそう、ランチの前に靴屋さんへ寄ったんですけど暑い日だったので、車内にらっきーを残せず一人ずつ交代で靴を見にお店へ入りました
パパが靴を決めてから、次に私
店内で靴を見てたら、らっきーを抱いたパパが ∑(゚Д゚)
聞いたら一緒に入っていいと言われたそうです(笑)
しかしらっきーが、ママのとこへ行く

とパパの腕の中で暴れたので、また車へ戻って行きました (^◇^;)
以外と一緒に入れるじゃん ( ̄ー ̄)
さてさて、今日のらっきーちゃん

今朝のお見送り
いつもはパパも一緒に玄関まで来るか、台所で待機してらっきーが戻ってくることを確認してもらってます
しかし今朝は、パパもババもそれぞれにやることがあって、らっきー一人でお見送り
車に乗ってしまってからも、らっきーが戻ったか心配でパパにメール
確認してもらったところ…

柵の中どころか、おうちの中でねまっていました~ ♪( ´▽`)
☆ランキングに参加しています☆
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡

にほんブログ村
FC2ブログ
- 関連記事
-