fc2ブログ

らっきーは長男

トイプーらっきーとの愉快な毎日
   ごあいさつ


ご訪問いただきありがとうございます。

皆様のご訪問と応援が更新の励みになっております。
ランキングに参加中ですので、お時間がございましたら1日ワンクリックをお願い致します。
コメントの返信は後ほどブログにお伺いしてさせていただきます。
ブログをお持ちでない場合は、当ブログ内にて返信させていただきます。

 
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ



   今年セカンドオピニオンで変わったこと♪

  2015/12/28/ 23:58 | このごろの様子 Category:食べ物の判定   


きのうは、ネムネムらっきーに、コメントありがとうございました (^O^)/

ネムネム姿って可愛いですよね~ (*/∇\*)キャ


さて、まきまきは今日が仕事納めでした♪
29日~3日まで、お家で働く事になります…家事ね (^◇^;)
皆さんもお忙しいでしょうけど、風邪引かないように元気で年越しましょう (*^^*)




さてさて、今年1月31日、一大決心でセカンドオピニオンに踏み切りました
その時の記事はコチラ

そして、すぐに病院を変えました

それから色んなことが改善に向かい、今の病院には感謝しかありません ♪( ´▽`)


ここからは、今日のらっきーもお楽しみください (*^^*)




ご存知ない方の為に…
前の病院では外耳炎が治らず、「一生点耳薬しなきゃいけないかも」と言われました
症状は治まるどころか、お耳の毛は抜け、皮膚は萎縮し硬くなっていました…
セカンドオピニオンの今の病院では、「その点耳薬がステロイド系であり、そのせいで皮膚が硬くなり脱毛している可能性がある」と指摘
ピタッと止めてから半年かかりましたが、今ではお耳の毛がフサフサに元どおり (´∀`=)


もし、同じようなことで悩んでおられる方がありましたら、「病院・症状カテゴリ」を参考になさってくださいね (*^^*)





前の病院では「ドッグフードしか与えてはいけない」という方針
どうしても納得いかず、セカンドオピニオンでも聞いてみました
「そんなことはない、この病院でもパピー教室のご褒美としてササミを与えています」
そう言われ、私のモヤモヤは一気に吹き飛びました (´∀`=)


基本はドッグフードだけれど、体に合うドッグフードも見つけたいし、ご褒美のオヤツもあげたい、特別な日にはケーキやお肉もあげたい ♪( ´▽`)


そんな思いで、今年はたくさんのお試しをしました (*^^*)
「食べ物の判定」カテゴリはコチラ




前の病院では、「フードの合う・合わないというのは、最低でも1か月続けないと判断できない」と言われました


自分がやっているお試しは、「お試しパック」なので判断はできないと思います
とりあえず、全くダメなのか、そうでないのかを確認しています


このお試しの判定により、大パックを買って試していく判断はできるのでね (*^^*)
また、お出かけにフードを忘れてしまったり、災害時に食べるものがコレしかないなど、口にできるものがわかっていた方がいいと思いました


今後もお試しパックによる判定は続けていきたいと思います♪





・・・お試しに至るあらすじ・・・

ペットショップではプロプランを与えられていた為、冒険ができない私はそのまま「プロプラン パピー用」から「プロプラン 体型のケア(避妊去勢小型犬)用」にチェンジ

① 初めて病院へ行った時、処方された薬によりムーンフェイスになる
アレルギー体質の子であることは間違いない
と診断される
② 2回目のトリミングでも、皮膚が赤くなりやすい為アレルギー体質ではないかと言われる

この2点から、私達家族の中でらっきーはアレルギー体質なのだとほぼ確定する

病院の言う通りドッグフード以外を絶ち、それでも涙が多かったり、痒がる様子もあったので、ドッグフード自体にアレルゲンがあるのではと思い始める







今年に入ってセカンドオピニオン
アレルギーが気になり、ドッグフードを変えたい事も相談
このドッグフードのパッケージを持って見てもらった

病院の見解は、
チキン、ラム、ビーフ、フィッシュ、大豆、小麦、トウモロコシ、卵 etc…
たくさん入りすぎている
原材料は少ないほうがいい
現在の症状を見る限り、この中に入っているものならこの子は食べても大丈夫
この子は「アレルギー」というものではない



らっきーちゃん ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

どんなに嬉しかったことか





更に、ドッグフード以外、おやつもあげられる

もちろん、どんなものでも様子を確認していきますが、それまでがんじがらめにされていた私は、フッと体が軽くなるほどの解放感と安堵感でいっぱいでした (=´∀`)人(´∀`=)


そして、私達家族の中では「らっきーはアレルギーなんかじゃないんじゃないかと思っています (*^^*)


しかし、最初に言われた「アレルギー体質に間違いない」という言葉は、忘れたわけではありません
初めて食べる物は、1日様子を見ていられる時にあげるようにしています♪



"今日のらっきー"のように、おやつを楽しみにしている姿は、見ていてかわいくて仕方ありません (*/∇\*)キャ





セカンドオピニオンで、
らっきーの脱毛症状は改善され、アレルギーではないんじゃないかと思うようになり、いろんな物を食べられるようになりました ♪( ´▽`)

たくさんあるドッグフード
らっきーの体に良くて、体に合うものを見つけていきたいと思います ♪

らっきー♪
ずっとずーっと、元気で一緒にいようね (=´∀`)人(´∀`=)




では、最後に備忘録として、今年お試ししたドッグフードについてまとめておきます (*^^*)


いずれも、初めて与えた日付
以降毎日5gから少しずつ増やす
基本のドッグフードは、
「プロプラン」"皮膚のケア用 (サーモン)" と "体型のケア用 (チキン)"
お試しパックを食べ終えてからの判定


6月13日 「ナチュラルハーベスト スキン&コートケア用」"KALON食事療法食" → OK

6月20日 「プレートワン」"鯵" → 翌朝のウンチ柔らかい → ストップ

6月29日 「go!ダックレシピ」 10gずつ混ぜる → OK

7月20日 「ナチュラルバランス」"スイートポテト&バイソンフォーミュラ" → OK

9月6日 「go!」"サーモンレシピ " → OK





9月22日 「カラダよろこぶ発酵50種ブレンド 」 → 少しウンチが柔らかい → 5日ほどでストップ

11月23日 「ジウィピーク」"ベニソン" → 食いつき抜群OK

12月5日 「フォルツァ10デルモアクティブ」"皮
膚・被毛の健康維持" → OK

12月19日 「NATURAL CHOICE」"避妊去勢用 (チキン&玄米) "→ OK




※ ほとんどが、グリーンドッグさんで買ったアレルギー対応のフードお試しパック







☆ランキングに参加しています☆
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


FC2ブログ


※いつもご訪問ありがとうございます♪
コメントは楽しく読ませていただいてます (*^^*)
コメント欄にお気軽にどうぞ♪
後ほど、皆様のブログに伺わせていただきますね♪
URLをお持ちでない方は、ブログ内にてコメント返信しております♪







関連記事
COMMENT FORM












管理者にだけ表示を許可する


昨日仕事納めだったんだね。
お疲れ様!

うんうん、この1年病院をかえたおかげで
らっきーちゃんにはいいことがたくさん
あったよね~(*≧∀≦*)
本当によかったよね\(^-^)/

まきまきさんもいろいろモヤモヤってしていた
ものがスッキリして良かったよね~♪

うん、これからもずっと元気で楽しく(/▽\)♪
だよね~(ゝω・´★)
[ 2015/12/29 06:28 ] [ 編集 ]
おはようです!

病院選びって難しいよね。
自分のことでいうとさ、近所にすごい怖いって言われてる耳鼻科があるの。
怖いから段々患者さんが少なくなってさ。
でも、私が目眩が治らなくて落ち込んでいたとき、行くと必ず話を聞いてくれてずいぶん助けられた。
だからね、私は腕が良い悪いもあるんだけど、ちゃんと話を聞いてくれるかどうかで
選んでるんだぁ。
こちらの話を聞いて、その場合にはどう対処したらいいのか、その辺をちゃんと相談に乗ってくれるお医者さんがいいな(^○^)

らっきーちゃん大変なこと色々あったけど、いい病院見つかってよかったよね!("⌒∇⌒")
[ 2015/12/29 08:12 ] [ 編集 ]
セカンドオピニオンて言葉は昔はなかったですよね、
日本的なものなのか…地域的なものなのか…
何となく他の病院に行くのは気まずいような雰囲気があるのですが…
人もワンコも、セカンドオピニオンを受ける勇気を持たないとだめだですよね~('ω')ノ

らっきーくん良かったね~(*^-^*)
信頼できる病院や先生に会えることは、
本人(犬)にも家族にも幸せなことですよね~
[ 2015/12/29 10:39 ] [ 編集 ]
らっきーちゃん本当に良かったよねぇ。
おやつ一切ダメなんて可哀想すぎるよね。
麗亜もドッグフードいろいろ変えたよ。
なかなか気に入ってくれるものがなくてね。
らっきちゃんもお気に入りの身体に合うものが早く見つかるといいね。
[ 2015/12/29 17:22 ] [ 編集 ]
セカンドオピニオンの過去記事、読みました!
らっきーちゃんに合うところが見つかってよかった!!ドッグフードって、たくさんあるから、本当に迷う…おいしそうに食べてる姿を見てても、コレでいい?って思うもん。。
手作りご飯の勉強を少しだけしたんだけど、今では、わりとなんでもあげちゃってる。ダメなものはあげてないけど…
ご飯、病院の悩みは一生続きそう。。。
[ 2015/12/29 18:22 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2015/12/29 21:34 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2015/12/29 22:19 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2015/12/29 23:28 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2015/12/29 23:30 ] [ 編集 ]
トラックバック
この記事のトラックバックURL



ページトップへ戻る