fc2ブログ

らっきーは長男

トイプーらっきーとの愉快な毎日
   ごあいさつ


ご訪問いただきありがとうございます。

皆様のご訪問と応援が更新の励みになっております。
ランキングに参加中ですので、お時間がございましたら1日ワンクリックをお願い致します。
コメントの返信は後ほどブログにお伺いしてさせていただきます。
ブログをお持ちでない場合は、当ブログ内にて返信させていただきます。

 
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ



   トラウマ克服の兆し (≧∇≦)

  2016/09/20/ 23:58 | らっきーの日常 Category:成長   


きのうは、おうちシャンプー頑張ったらっきーに、コメントありがとうございました (^O^)/

以前ちりちりになって大失敗した事があるんです…
その時の記事はコチラ

しかも、初めての撮影会の2日前に張り切っておうちシャンプーしたのに (^◇^;)
初めての撮影会はコチラ


ドライヤー使った方が ちりちりになったってことですね (^^;;








さて、先日発見したことがあります

ご近所散歩のトラウマを克服できるかもしれない *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*


ご近所散歩が苦手ならっきー
らっきーブログ読者なら有名なお話です(笑)

その理由は、トラウマがあるからなんです (>_<)


だいぶ前になりますが、ご近所散歩に出るとどこからか犬の吠える声が聞こえてきました
低い声なのでおそらく大型犬です





それ以来、その場所に来ると座り込んでしまうんです (T_T)
トラウマに気づいた時の記事はコチラ


その場所はコースの序盤 ヽ(;▽;)ノ


そこを抱っこして通り過ぎるとまた歩くんです





しかし、ちょっとした物音や、風に吹かれる枯葉の音、車のエンジン音などとにかく敏感ですぐに立ち止まります…


それでもパパとママと3人散歩になると、スタスタ歩くこともあるんですよ (*^^*)
楽しさがトラウマよりも強いってことなのかな


ところが、やっぱりママと2人散歩、パパと2人散歩、ばばと2人散歩の時は、立ち止まることが多いです (>_<)




そんならっきーちゃん
9月17日の土曜日、午後から雨予報だったのでお昼前にママとご近所散歩に行きました (*^^*)





不安の表れ?
振り返っちゃいました (⌒-⌒; )


でもね、この後もろトラウマの場所で…





ウンチができたーっっ ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


ウンチやちっこは、リラックス出来るところでしかしないと聞いたことがあります

ご近所散歩が苦手ならっきーは、ずっと両方できなかったんです


数ヶ月前からは、ご近所散歩では"ウンチをするもんだ"ってくらいになってきたんです (*^^*)
最近はちっこもたまにできるようになりました♪


自信がついてきたのかなってパパと言ってたんです (*^^*)

そうやって、少しずつ成長してきてたことを実感していました



そして今回、トラウマを克服できるかもしれないという大きな成長の兆しが見えました ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


まだ1回なのでなんとも言えませんが、様子をしっかり見ていき、成長を見守りたいと思います ♪( ´▽`)






さてさて、今日のらっきーちゃん





夏はパパをぺろぺろして塩分補給していたらっきー (。-∀-)





しょんない (≧∇≦)ノ彡
夏みたいに汗かかないからね(笑)





だいぶ涼しくなったなぁ~ ( ̄ー ̄)


油断して風邪ひかないようにしなきゃね(笑)









☆ランキングに参加しています☆
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

FC2ブログ




関連記事
COMMENT FORM












管理者にだけ表示を許可する


おはようございます‼

お~~らっきーちゃん、トラウマ克服!
うんP姿、可愛いわぁ!
そうよね、、、うんPだもんリラックスしてないとできないよね、、、。
らっきーちゃん、えらいね~~っ!
がんばってる!!

秋になって涼しくなったからパパも汗かかないもんね。
しょっぱくないね(/≧◇≦\)
パパにひと汗かいてもらったら、らっきーちゃんの塩分補給なる?(^○^)
[ 2016/09/21 06:21 ] [ 編集 ]
No title
まきまきさん、ラッキーちゃん
おはようございます~♡

うぷぷ、一生懸命うんPするラッキーちゃん…♡
可愛いわ^^
お散歩中も ちゃんとできて偉い偉い♪
[ 2016/09/21 07:12 ] [ 編集 ]
No title
まきまきさんおはようございます!

ペロペロで塩分補給ですね(笑)
うちもよくしていました!

お散歩中に吠えられたのがトラウマになっちゃったのですね・・・。
うちは大型犬に飛びかかられてから犬嫌いになっちゃいました。
克服には時間がかかりました。

らっきーちゃんお散歩中にうんPができたから克服できるかもしれませんね~!
嬉しいですね☆
よかった!よかった!

これからも楽しくお散歩してね(*^^*)
[ 2016/09/21 07:40 ] [ 編集 ]
No title
おぉ~っ、らっきーちゃんいよいよトラウマ克服かっ!!
そうだよね、う○ちはリラックスしてないと
できないものだからねぇ~。慣れてきたのかな?
にしてもそのうんPスタイルっていつ見てもなんだか
可笑しいんだけど・・・可愛いよねっ(*^_^*)
[ 2016/09/21 07:46 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2016/09/21 09:01 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2016/09/21 09:45 ] [ 編集 ]
No title
こんにちは(*^_^*)

ラッキーちゃんトラウマ克服良かったね~(^o^)
うんPやちっこはリラックスしてるからなんですね~
緊張してるからだと思ってました(^0^;)
カイトはいつも初めての場所とかで・・・(笑)

確かに夏場よくパパをペロペロしてました
やっぱり塩分補給だったのかぁ・・・(>_<)
その後で私をペロペロは~勘弁です(^0^;)
[ 2016/09/21 10:44 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2016/09/21 12:16 ] [ 編集 ]
No title
そうね、そうね、夏も終わりだから塩分控えめでよろぴこ♪♪

そっかー!!
ウンPしたんだね!!!
これは、嬉しいねぇ♪
ご近所散歩で苦手なところで、チッチもうんPもできたら、問題ナシ!!だもんねー♪♪
らっきーちゃん、ガンバレー♪
[ 2016/09/21 13:05 ] [ 編集 ]
トラウマの記事のらっきー君 お顔が若い(*^◯^*)
見直すと違いが わかるのね♡
やっぱりブログって 記念になるし良いですね☆
ビビも どうしても座り込む場所があります。
何にも 変わりは無い大きな道路なのですが いつも同じ所です。
立ちどまって 私の顔を見上げるのが可愛く
しゃがむと 膝に飛び乗ってくるので
しょうがないなぁ〜。と言いながら 20歩ほど抱っこ( ^ω^ ) 犬もワガママ言ってみたいのかな? お外で伸び伸び ウンチやオシッコするなんて 楽しい散歩だからでしょうね。
あともう少し 頑張ってね 克服できるよ☆彡
[ 2016/09/21 18:50 ] [ 編集 ]
頑張ってますね!
らっきーちゃんお外でできるように
なてるんですね~!
よかったですね~初めの一歩が大事ですもんね!
我が家のManaなんてお○っこなんて部屋の中でしか
しなかったのに今ではお外出して~って窓きわまで
行くようになりました。
習慣とはすごいと思いました。
両方できるのが一番いいもんね~!

[ 2016/09/21 19:48 ] [ 編集 ]
Re: ゆきさんへ
ブログはすぐにさかのぼって見られるし、キーワード検索もできるし、とってもいい記録だと思います(*^^*)
らっきーの幼い顔が懐かしい〜、色が濃い(笑)
そう、座り込むらっきーに近づいてしゃがむと膝に飛び乗ってくるのがたまらなく可愛いですよね(*/∇\*)キャ
克服も目の前なのかなぁ〜嬉しいです♪( ´▽`)
[ 2016/09/21 22:47 ] [ 編集 ]
トラックバック
この記事のトラックバックURL



ページトップへ戻る