fc2ブログ

らっきーは長男

トイプーらっきーとの愉快な毎日
   ごあいさつ


ご訪問いただきありがとうございます。

皆様のご訪問と応援が更新の励みになっております。
ランキングに参加中ですので、お時間がございましたら1日ワンクリックをお願い致します。
コメントの返信は後ほどブログにお伺いしてさせていただきます。
ブログをお持ちでない場合は、当ブログ内にて返信させていただきます。

 
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ



   ママと一緒に寝るー!

  2016/11/18/ 23:58 | このごろの様子 Category:しつけ   


きのうは、リフォーム着工の我が家にコメントありがとうございました (^O^)/

当初の予定では2016年4月に完了してるはずだったんです (^◇^;)
打ち合わせを重ねる内、大幅に遅れてようやく着工しました(笑)
どんどん空っぽになっていく台所やお部屋…


夢見てるみたいでした(笑)
…起きたらまた "最初っから荷物の移動"だったらやだな(笑)


そして、おやつ作戦

見事に吠えなくなりました

午後から少し吠えたみたいけど、でも全然大丈夫な範囲でした (*^^*)






さて、まずはきのうのらっきーちゃん


らっきーのお部屋と台所、姑の部屋から始まるリフォーム
なので、らっきーと姑は移動です



日中はばばの仮の部屋、夜は私のお部屋…


昨晩(17日の夜)、初めて私の部屋で寝ることに (*^m^*)


ケージを用意して、しっかり扉を閉められる状態になってます





では、きのうの続きです♪


さぁ寝よう (。-∀-)

私 :「らっきー、ハウス」

しぶしぶハウスの中へ入っていったらっきー

おぉ、偉いっ (≧∇≦)


そして10分後、トイレへ行こうと立ち上がったまきまき…


慌ててハウスから出て立ち上がるらっきー (゚o゚;;
私が戻るまでずっと柵をカリカリ、ずっと鳴いてたそうです…






トイレから戻り、電気を消す…


キュンキュン言いながらずっと柵をカリカリ (^◇^;)

そしてちっこをして、またカリカリ (⌒-⌒; )


私もパパも我慢です


5分ほど我慢…
静かになったと思ったら

ら :「キャン


う~っっ、これはもうダメか (>_<)

朝からストレスいっぱいだったであろうらっきー
これ以上ストレスかけるのは、可哀想すぎる (T ^ T)


パパに確認して、出してやることにしました~

あ、うちは一緒の布団で寝ることは、できれば避けたいと思ってました





らっきーを置いて行かないといけない旅行に行く時など、困ると思ったからです






柵を開けたら、もちろん まっすぐ私の布団の中へ入ってきたらっきー ♪( ´▽`)

うんうん、いいよ
怖かったもんね、大丈夫だよ一緒に寝ようね (*^^*)


ところが、これが困ったことになりました


らっきーちゃん、深く潜り込みます ∑(゚Д゚)

足のところにいるんです(笑)
こんなに潜るなんて思ってなかった (⌒-⌒; )
蹴っちゃいそうで気を張る~

皆さんのワンちゃんは、こんなに潜って寝ますか




そして、何度も布団から出るんですよね~ (^◇^;)

トイレ探してるのかな


私 :「らっきー、ちっちこっちよ

朝まで、このやりとりが何度もあったのです (。-_-。)


寝不足まきまき ヽ(;▽;)ノ



さぁ、今日は1人で寝てくれるかしら (;^_^A
やっぱ無理かな (^◇^;)




さてさて、今日のらっきーちゃん


日中は、ばばと玄関近くの座敷で過ごしました (*^^*)



ばば撮影



姑がお買い物に出かけるので、パパの作業部屋へ移動~





あら、らっきー
寝てばかりいるのね (*^m^*)





言い訳するらっきー (。-∀-)


でも、らっきーもきっと睡眠不足だったんだよね

お疲れ様 (*^^*)





★☆ まきまきメモ ☆★

昨晩、夕飯後からウンチせず
今日の朝ごはんの後もせず
朝9時半頃、トイレのない部屋で
ウンチ漏らす (。-_-。)

出て良かったね (*^^*)











☆ランキングに参加しています☆
らっきーの応援 ポチっとお願いします♡




にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村



FC2 ブログランキング







関連記事
COMMENT FORM












管理者にだけ表示を許可する


No title
(。uωu)<こんばんゎ

ついに着工ですね~♪
楽しみ~~ww(なぜか私が・・・)
終わるまでは不便かと思いますが、新しい木の香りとかクンカクンカしたいです。(変)

らっきーくんもお疲れ様~。
焦っちゃうよね。(-∀-`; )
ワンコは何が起きてるかわからないもんね。
知らない人がウロウロしてたら落ち着かないのは仕方ないかもです。
うちも、外壁の修繕していたときにネルが落ち着きませんでした。
家の中には入ってこなくても、足場組んでいるところを知らない人がウロウロしてますからね~。(;´・ω・)


あらま、意外と早くに一緒に寝るモードになりましたね。
うちも父が生きているときに急に一緒の部屋になったんですが(介護ベッドを入れたため)最初は全然一緒に寝てくれなかったです。(-公-、)シクシク

トイレを探しているというより、匂いの確認ですかね?
慣れない場所だと、ひたすらにおいを嗅ぎますよ。
先代犬がいたころに我が家を建て替えしたんですが、一時的に引っ越ししたアパートでひたすら匂いを確認してました。
慣れれば落ち着くと思いますが。

ワンコによって違うと思いますが、リリィはすごく潜って寝ますよ~w
ネルは私と雁首揃えて寝てます。
本当は、足元で飼い主にオシリ向けて眠る恰好の方がいいみたいですけどね。
主従関係の問題で。

しばらくは、まきまきさんもらっきーくんも落ち着かないかも知れませんが、早く慣れてくれるといいですね。
[ 2016/11/19 02:59 ] [ 編集 ]
まきまきさん 睡眠不足ですね^_^ お疲れ様です。 一緒の部屋で寝ると 大人しく寝ててくれてても 気になって夜中に何度か見てしまいます。(*≧∀≦*)
ビビもベッド(人間用)下のゲージの中で寝てたんだけど
最近は ベッド上の枕元で寝てます(苦笑)
顔さえ見れれば安心してねてくれます。
いつも使ってるベッド(ワンコ用)ごと 近くに移動したらどうかしら? 落ち着くかも。
とにかく はやく慣れてくれてしっかり寝てくれると良いですね💕
茶色のチェックの毛布 フカフカで気持ち良さげですね♪ 寒くなったら鼻を隠して寝るから フカフカは 重要だよね♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
[ 2016/11/19 08:18 ] [ 編集 ]
おはようございます‼

らっきーちゃん、潜るのね♪
足元にいると、蹴っちゃいそうだよねー!
きっとそのうにに、まきまきさんもらっきーちゃんも慣れてきて、お互いに寝やすいようになるのかな~~って思ったりね(^_^)
わたし、姪っ子がまだ小さいときにさ、
寝相悪かったから、足元にいた姪っ子蹴っちゃって、泣かしたことあったんだよ(((^_^;)
まさか足元にいるなんて思わなかったからサー。
足元危険(/≧◇≦\)
[ 2016/11/19 08:30 ] [ 編集 ]
No title
やはりママと寝たのね(≧▽≦)

我が家の場合はパピー時代から
一緒に寝てるから参考にならないけど(>_<)

チョコアンは最初一緒に寝てるけど
暑くなって来たら、おのおの好きな自分専用のベットで寝る
で!寒くなったら、またベットにやってくる( ̄▽ ̄)
チョコは潜る派だけど、暑がりだから直ぐにハイ出てくるよ(#^^#)

人も場所が変わったら落ち着かないから
らっきー君も慣れてきたら
好きな場所で寝るんじゃないかな(#^^#)


[ 2016/11/19 09:17 ] [ 編集 ]
No title
やっぱり!!
ラッキーちゃん、お布団にもぐっちゃうんですね。
うちはケージ寝ですが、夫婦どっちかが先にベッドに入ると2ワンがやってきます。片方はおなかのあたり、もう片方は足元ですがどちらも布団の上。
一緒に寝たいけど、やっぱり気を使ったり寝不足したり大変ですよね・・・うちの場合、私の寝相が悪すぎて蹴り飛ばしそうなのでどっちにしても無理なんですけどねー!
家の中でも部屋が違ったり環境が変わるとトイレの失敗したりしますよね。
早く落ち着きますように!
[ 2016/11/19 09:17 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2016/11/19 10:07 ] [ 編集 ]
Re: ゆきさんへ
ほんと、布団の中であんなに動くものかとびっくりしました(^◇^;)
慣れたらおとなしくしてくれるんですね♪
早く慣れてくれたら、私も熟睡…やっぱできんか(;^_^A
私の布団と、ケージの間にファンヒーターが置いてあるんですよね、そしたら遠く感じるんだろうな〜
やっぱり近くにベッド置いてやればいいかな?
そしたら私の布団に入らない…なんてことないか(^◇^;)
あとね、やっぱりケージの中入らない寒い感じがするんです〜ヒーターの後ろ側だから(>_<)
それもあるのかなぁケージの中で寝ないのは(⌒-⌒; )
[ 2016/11/19 11:21 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2016/11/19 11:25 ] [ 編集 ]
Re: なるみなみさんへ
ベッドに入るとやってくるんですね(*^^*)
お腹の上と足元…でも布団の上なんだ(^◇^;)
そうですね、私も布団の中よりは上の方がいいなぁ
上だと重いから蹴ることもないだろうし(笑)
トイレの失敗はあるあるですよね(>_<)
でもほんと出てくれて良かったε-(´∀`; )
仕事中も気になってパパに確認してました(笑)
環境の変化って、縄張りの動物には恐ろしくストレスでしょうね(T_T)


[ 2016/11/19 11:28 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2016/11/19 12:52 ] [ 編集 ]
No title
あらら、そうなんだ~。
らっきーちゃんは意外とクールにひとりで
寝ちゃうかもって思っていたけどやっぱり甘えん坊な
トイプーちゃんだもんなあ、無理だったか(笑)
あ~、アンジュもね、なぜか最初に入ったらまずはもぐるね(笑)
で、2、3分したら出てきて~、で、あとは普通に人間のように
お顔は出して横向きで寝てるなあ。
何度も布団から出るかと言われたら、確かに毎日少なくても
1回は出てるね。で、その都度起こされるね^^;
で、出たらまた入りたくて入れてくれって私に前足で
ちょんちょんしてくるの。だから一緒に寝るようになってから
一度も夜中に目を覚まさずに熟睡できることってよっぽど
アンジュがお疲れでグッスリの時くらいしかないよ(^^ゞ

さて、らっきー家は今後どうなるかな?(笑)
[ 2016/11/19 18:36 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2016/11/19 20:35 ] [ 編集 ]
No title
あはは!お疲れ様ーー!!
マロモコはね、布団に入らないで布団の上なの。
で、モコは私の足元で、マロンは私の枕で一緒に寝てるよ。
確かに、動きまわるよーーー!!チューとかされちゃうし。。
もう、慣れだわぁ!
ふぁいとー!!

あ、うちも去年の夏までは別々に寝てたんだけど。モコの朝方キャンキャン!で一緒に寝るようになったよ。
[ 2016/11/19 22:50 ] [ 編集 ]
トラックバック
この記事のトラックバックURL



ページトップへ戻る